[過去ログ] 【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: 2019/04/11(木)16:54:04.85 ID:aWNM129m0(5/5) AAS
「ウェブ魚拓」と「魚拓」のどちらでも、Googleなら上手いこと検索に引っ掛かってくれそうではある
Bingは知らん
341: 2020/02/21(金)08:42:25.85 ID:SqQJO7aU0(2/3) AAS
と思ったらReCaptcha導入でgyo.tc/urlまでもが廃止されたのかよ。
ReCaptchaの画面に飛ばしてくれればいいだけなのに。
タイトル画像詐欺になってるがな。
389: 2020/07/13(月)15:08:26.85 ID:JeHTcZXr0(1) AAS
>>384
うーんこの
439
(2): 2020/09/12(土)09:44:43.85 ID:+xgSs3Ql0(1) AAS
>>438
もう自分でクローラソフト動かしてローカルに保存した方が安心じゃね?
ネットのデータなんて今じゃいつ消えるか分からない
もうバックアップのバックアップ(調子悪くてバックアップ後に取り外したHDDに入れっぱなしのデータ等)くらいのオマケ

アーカイブサイトに保存して安心してたら見られなくなってて、
txtでちょっとメモした断片的情報しか手元に残ってなくて絶望したわ
485
(1): 2020/11/03(火)09:39:05.85 ID:q2UfgLtS0(1) AAS
wgetでWARC.GZファイルを書き出したとき画像ファイルとかも格納される?
どなたかご存知だったらお願いします
650
(1): 2021/03/24(水)14:26:11.85 ID:hCLf6Q2s0(1/2) AAS
「Webメディア『WHAT’s IN? tokyo』終了のお知らせ」
外部リンク:tokyo.whatsin.jp
3月末日をもって終了らしい
883: 2023/04/18(火)02:36:39.85 ID:ZB8dEz+O0(1) AAS
todayはpdfは対応してないって言ってた気がする
949
(2): 946の続き 2023/10/01(日)09:26:01.85 ID:RnrJ/PMK0(5/6) AAS
(この場合、やっぱりここ ツリー型の方が見やすいんだろうな…。)

----

詰まるところ

nitter.czで見た物と
nitter.netで見た物、

「どちらも原本である」っていう事が分かるようにできればいいんだろうな。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s