[過去ログ] 【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 2019/04/07(日)20:39:47.53 ID:R6TrddMD0(1) AAS
【魚拓】ウェブアーカイブ総合 Page.01【Internet Archive】
こっちのほうが見やすいかも
113(1): 2019/04/12(金)12:28:44.53 ID:xJcFOgmj0(1) AAS
MediaWikiはきちんとしたシステムが作れるのはメリットだけど管理が面倒
Pukiwikiはどうだろう
外部リンク:pukiwiki.osdn.jp
225: 2019/08/17(土)23:15:30.53 ID:Z4rWSf4u0(1) AAS
閉鎖がアナウンスされてるサービスについては、
Wikipediaから参考文献などとしてリンクを貼られているサイト、Twitterでシェアされているサイトを優先してアーカイブした方がいい
ジオシティーズの時もこの方式が取られてたと思う
Yahooブログのアーカイブを考えてる人がいたら参考にしてくれ
239: 2019/09/23(月)08:45:19.53 ID:TCqq29480(3/3) AAS
Macはもってないので分からない。
>>175のやつWindowsでも機能していない可能性がある。保存されたって出てるけど実際は保存されていないとか。
359(1): 2020/05/25(月)18:40:03.53 ID:DqvUJCjh0(1) AAS
2020年6月30日
連合型SNS『マストドン』 日本2位,3位のインスタンスが閉鎖
・msdtn.jp (登録20万人, 5500万トゥート)
・mastodon.cloud (利用者数6万人, 340万トゥート)
SNS『mstdn.jp』、誹謗中傷への対応の事務負担増に耐えられないと判断して6月30日で閉鎖へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
運営引き継ぎも募集しているらしい
省1
419: 2020/08/16(日)20:27:47.53 ID:98xsFRfG0(2/2) AAS
動画を保存するならメタデータを含めた上で普通にダウンロードした方がいい
527(1): 2020/12/15(火)12:51:45.53 ID:K0GtvYEh0(1) AAS
少なくともChakuwiki関係者の誰かがドメイン取って
Chakuwiki.netから52.69.139.163に転送するようにすればつながるのかな?
確かサイト移転どかで転送する際はアーカイブでも転送してくれたっけ?
556: 2020/12/23(水)22:40:04.53 ID:Y66pe0em0(1) AAS
あらら
699: 2021/06/16(水)23:50:49.53 ID:ghZg6gWC0(1) AAS
うい
740: 2021/10/29(金)19:43:33.53 ID:aL+Cspmv0(4/4) AAS
>>739
いやもう本当にサンクス おかげで助かりました
754(1): 2022/02/08(火)15:54:59.53 ID:23mO94fl0(1) AAS
「ウェブリブログサービス終了(2023/1)のお知らせ」
外部リンク[html]:info.at.webry.info
897: 2023/05/19(金)11:14:45.53 ID:Po3S6t3r0(1) AAS
ブラウザの標準機能の範囲でVPNも試したが駄目だった
939: 2023/09/16(土)23:10:40.53 ID:Ow+h1ktP0(1) AAS
>>938
普通にInternetArchiveでいい気がするけど
まぁ分散化されるのは良いこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s