★クラフトウッド総合★ (200レス)
1-

1
(5): :||‐ 〜 さん 2007/06/01(金)06:34 ID:452Moedr(1/2) AAS
「クワガタテラリウム」スレより派生したスレです。
2chスレ:insect

情報、お薦め、罵倒はもちろん、有名ドコの作者は2ちゃんを覗いてる可能性が高いので、リクエストなんかも良いかも^^

2007年現在の話題に上がった作者は以下の通り。

【三本木】
外部リンク:www13.ocn.ne.jp
省5
120: :||‐ 〜 さん 2007/07/24(火)17:07 ID:8IAwd8LR(3/3) AAS
いや、だからはしゃぐなよww
おまえのキモさ炸裂して、もったいぶんねーでうpすればええやんw
森の自演売りに慣れてるせいか、別に普通でなんともおもわんww

オレ的にはオクは嫌いだから、別枠で定価売りしてるチャンネル教えてくれた事に、
個人的にはおまいに感謝しとるがww
121: もん太 ◆MUSIMONybo 2007/07/24(火)17:34 ID:AixqWVlu(1) AAS
農薬鑑定士がまた降臨したと聞いてすっとんで来ますた (゚∀゚)

モグラ被害を食い止める農薬ありませんか? (´・ω・`)
122: :||‐ 〜 さん 2007/07/24(火)17:51 ID:HDiiPxKZ(1) AAS
三千円、四千円レベルのままじゃんか
なにが祭だぉ・・ww
こんな夏厨に絡まれてWAKAYASU カワイソス・・・

それよりエロベエの個展に行ったヤシいないの?
オレはそっちの祭に期待してるwwww
123
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/24(火)20:16 ID:VTRpSJcf(1) AAS
楽天のクワハウス見れねーぞ、
124: :||‐ 〜 さん 2007/07/24(火)22:20 ID:e4vUxNvE(1) AAS
>>123
自分で検索ぐらいしろ
ほらよw
外部リンク:72.14.235.104
125: :||‐ 〜 さん 2007/07/24(火)22:46 ID:TJDiHy3p(1) AAS
WAKAYASUの掲示板に書いた奴アホだろ
駄目押しすんなよwドSの池沼キモ
126: :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)05:48 ID:Rywvgvx5(1) AAS
三ボッキの池沼信者か本人だろ。
くわ木屋の掲示板潰したら三ボッキの池沼HPこそ祭だ。
127: 108っす。 2007/07/25(水)09:22 ID:AlOhB6kI(1) AAS
若には脱帽です。
バカな質問だったと改めて思いましたけど、丁寧に返答してくれました。
若の人間性非常に誠実でいいですね。
これからも一層がんばってほしいものです。
128
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)11:53 ID:itNj1i86(1) AAS
コピペの意味を勘違いしているヴゥァカがいるスレはここでふね

コピペを貼る・・・池沼炸裂!!!!!!
129: :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)18:12 ID:AjzbuUnT(1) AAS
>>128
>>128
>>128

デタ----------ヽ(゜▽、゜)ノ
130
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)23:27 ID:lhTbDeuf(1/2) AAS
自分に酔いしれてるヤツほどウザいもんはない。
つか、キモい。
131: :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)23:35 ID:1fhhEW4Q(1) AAS
>>130
菊正宗とか?www
132: :||‐ 〜 さん 2007/07/25(水)23:52 ID:lhTbDeuf(2/2) AAS
いえ、一般論です
133: :||‐ 〜 さん 2007/07/26(木)00:15 ID:7T7nI3oE(1/2) AAS
酔いしれてるどころか、酔いつぶれてるよね。

「本物と言われています!」・・・・・
僕の三本木とセル(地球箱・ゲート)は本物と呼ばれているようですね!
僕は確かに三本木とLSAの分野を開きましたが・・・・
同時に本物でありつづける努力を惜しんだ事はございません。
ですから、「本物」と呼んでいただけることは、この上ない喜びです。
134
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/26(木)00:54 ID:24k6JuJ5(1) AAS
自宅で飲んだくれてるぶんには勝手にしてろってな感じだが。
普通に仕事やってる人様に迷惑かけんなよ。
135
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/26(木)08:50 ID:KeFSnicW(1) AAS
本物も何もLSAだっけ?結局はネイチャーアクアリウムのパクリからじゃん?
いってみれば企業コンセプトで言えばADAの熱帯魚からクワガタへ変換しただけの模倣
見たいなもんだし、そもそもは自然からの模倣でしょ。

本物も偽者も関係ないと思うけれどな。
森の中の本物が他の人にとっての本物かどうかはわからないように、本物なんて
それぞれの人が持っているもので決め付けるのはおかしいっしょ。

まぁ、本当の本物はフィールドの中にしか存在しないでしょ。
136: 甲厨王子 2007/07/26(木)11:16 ID:OhFHb69y(1) AAS
そんな熱く語っても、どれも糞だよ(^^
137: :||‐ 〜 さん 2007/07/26(木)15:31 ID:7T7nI3oE(2/2) AAS
>>134
深いコメントなんだか…誤爆なんだかw
深いコメントとして理解すれば、すげー同意。

>>135
そゆこと^^
138: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:23 ID:sUrWHZ3P(1/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

うーーーん
30g穴てのは魅力的なんだけど…値段がなあ
139: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:30 ID:sUrWHZ3P(2/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

ゼリーを縦にセットできるのは前から欲しいと思ってた
でも生木なんだよなあ
140: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:37 ID:sUrWHZ3P(3/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

今となっては面白みの無い中古の三本木の穴棒
むしろオマケの小さいミニ三本木の方が魅力的にも感じるw
ケースは良さげだから値段によっては…
141: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:41 ID:sUrWHZ3P(4/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

今さらこれに3000円も出す奇特な奴、居るのだろうか?
142: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:45 ID:sUrWHZ3P(5/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

型は魅力的
60クワを対象としているのは、やはり内部構造の限界か
143: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)15:49 ID:sUrWHZ3P(6/9) AAS
外部リンク:auction.woman.excite.co.jp

画像見る限り、生木だけどな…
穴は無いけど横長転がしタイプは、案外使い勝手は良い
144
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)16:05 ID:KoTD+5YN(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.kuwagatamura.com

ここのウロ付エサ台って買った人いるのかな?
実物見れないからどうも食指が伸びない・・・

インセクトシェルターよりは見栄えはいいと思うんだけれど
いかんせん価格が高めかな。
145: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)16:06 ID:sUrWHZ3P(7/9) AAS
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp

コナラ使用でこの加工は最近珍しいかも
でも値段がなあ…二大巨頭とのスキル差があるだけに、もう少し価格勉強して欲しいところ
146: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)16:11 ID:sUrWHZ3P(8/9) AAS
>>144
天然ウロ加工じゃ無い素材で7000は高いよねえ…
写真小さいあんま朽ちて無い感じもするし
でも確かにインセクトシェルタよりは体裁は良さげだね
147
(1): :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)16:18 ID:sUrWHZ3P(9/9) AAS
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp

コ、コレハ!!ww
本物の木じゃ無いらしいけど、よく出来てんなあ…
どっかで見たことある刻印も出来が良いw
素材なんだろ…この値段なら興味はある
148: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)16:47 ID:ODQLXFgJ(1) AAS
>>147
DDA+Ωってw
149: :||‐ 〜 さん 2007/07/27(金)17:34 ID:KoTD+5YN(2/2) AAS
DDA+Ωワロタw
まさに彼曰くのぱっちもんだなwww
本物の木じゃないって言うから、材質が何か気になるよね。

ただ、ちゃんとこういった形に出来る技術はすごいな。
150: :||‐ 〜 さん 2007/07/28(土)19:07 ID:XX4zN4jE(1) AAS
DDA+Ω・・・この頃は良心的だったよな・・・一生懸命だったし。
151: :||‐ 〜 さん 2007/08/02(木)15:12 ID:5KKhJ+r1(1) AAS
王鍬大使は死んでしまえ!
大使たちも惨殺されろや!
甲厨王子も死ね!ホントに死ね!
152: :||‐ 〜 さん 2007/08/06(月)06:09 ID:wU4b+rYn(1) AAS
木じゃないんならDDA+Ω欲しいな
カビも生えにくいだろし
153
(1): :||‐ 〜 さん 2007/08/14(火)15:27 ID:ucuf4vMr(1) AAS
勃起の玉座・・・
画像リンク[JPG]:www13.ocn.ne.jp
154: :||‐ 〜 さん 2007/08/15(水)10:30 ID:hYeCjf3Q(1) AAS
>>153
射精穴付き!とは細かいつくりしてるなそれ
155: :||‐ 〜 さん 2007/08/20(月)16:09 ID:SJI/J7hF(1) AAS
クラフトウッドトラップ
156: :||‐ 〜 さん 2007/08/31(金)21:15 ID:3AFX1pfX(1) AAS
age
157: :||‐ 〜 さん 2007/09/05(水)18:06 ID:SEVDcU7g(1) AAS
ageてみる
158: :||‐ 〜 さん 2007/10/26(金)17:40 ID:y+KayKPc(1) AAS
最近どうよ?

若もなんかかっこわりーモン売るようになったけど
159: :||‐ 〜 さん 2007/10/26(金)18:15 ID:jju1nlWc(1) AAS
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (>_<) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
省2
160: :||‐ 〜 さん 2007/11/25(日)04:52 ID:OV83OyUe(1) AAS
さすがにこのシーズンは購買意欲も落ちるようだな

ビッタで三本木が1500円で落札されててワラタよww
161: :||‐ 〜 さん 2007/12/11(火)09:43 ID:Ejm+4QCo(1) AAS
三本木の展示会行った方どうでした?
HP見る限り良さそうでしたね。
若も展示会みたいなのしないのかな?
162: :||‐ 〜 さん 2007/12/28(金)08:45 ID:NA9DTq1P(1) AAS
三本木の展示会って閑古鳥っぽくね?w
163: :||‐ 〜 さん 2008/01/15(火)06:09 ID:fCklRXgl(1) AAS
なんだか森ボッキも若も白カビだらけだぁ(;´Д`)
164: :||‐ 〜 さん 2008/01/28(月)11:40 ID:2AKmfBbu(1) AAS
去年くらいから三本木のHP見るようになって、
森の種1本買ったけど、クワ小屋より質感は随分良い。
ただ、作品横のコメントには本当に引く。
明らかに若を意識して書いてる感じがするけど、
前からあんなコメント書いてるの?
ものがけっこう良いだけに残念。
165: :||‐ 〜 さん 2008/02/14(木)09:55 ID:eLH9YC+U(1) AAS
若も三本木も木の上部の細工が凝ってきましたね
若が上部に滑り止めの穴を開けたのがきっかけだったと思いますが
お互いいい意味で意識しあい、レベルが上がったように思います。
けど、それに伴い、若の値段が小刻みに上がっているように思うのは
私だけ???
でもいい傾向っす。
166: :||‐ 〜 さん 2008/02/14(木)17:11 ID:M6osH/93(1) AAS
>穴を開けたのがきっかけ

三本木はそのずっと前から餌皿の周りに焼き付けてライン入れてたぞ
若はそのころなにも入れてなかった。
その後にすべるから若が穴を入れたってわけ。

上部の細工なんて不要。クワが居心地よくてすべらなきゃなんでもいい。
167: :||‐ 〜 さん 2008/02/14(木)19:19 ID:cFHBxM1W(1/2) AAS
すげ〜!
返事があった。
ありがとうございます。
168: :||‐ 〜 さん 2008/02/14(木)19:20 ID:cFHBxM1W(2/2) AAS
すげ〜!
返事があった。
まあ、感じ方は人それぞれやけど
切磋琢磨、いい刺激というてんでは
ええ方向に向かってるんと違います?
169: :||‐ 〜 さん 2008/04/24(木)17:23 ID:T4Mq6B2V(1) AAS
てst
170
(1): :||‐ 〜 さん 2008/11/14(金)03:45 ID:UgvPjtTx(1) AAS
若、最近スタート高いよ。
クワヲタなんて大抵が飼育貧乏なんだから、
初心に還ってくんねーと顧客も離れるぞ。
171: :||‐ 〜 さん 2008/11/26(水)00:36 ID:DKPkb4sL(1) AAS
WAKAってまさかクワ小屋で生計たててんのか?w

確かに高くて買えなくなった
172
(1): :||‐ 〜 さん 2008/12/25(木)06:45 ID:78fFD/75(1) AAS
三本木のウロの中にオオクワが入ったきりで出てこない。
そのまま冬越しさせちゃヤバいよね?(;´Д`)

>>170
確かに高いよな。なんだか凄く凝った作りになってるみたいだけど…。
三本木は相変わらずオクでも高価だし。。

オクといえば最近16gゼリーを1/2カットした時に使えるエサ皿が出てるけど、使った人いる??
173: マル 2009/03/02(月)17:16 ID:GV5wm5Ym(1) AAS
クラフトウッドの商品価値って凝った彫刻???
若ちょっと方向間違ってきてるかな?
でも、商品アピールとしてはこれしかないか。
三本木とおなじ方向には行って欲しくないっす。
174: 勃起大使 ◆vQOPPS/FGM 2009/03/23(月)16:36 ID:SJDAi1og(1) AAS
一応 あげ
175
(1): :||‐ 〜 さん 2009/04/12(日)23:45 ID:lVL0kQlk(1) AAS
>>172
>最近16gゼリーを1/2カットした時に使えるエサ皿が出てるけど、使った人いる??

買ったw
コンパクトでなかなかいいよ。
でも生木に近いせいか縮んでセットできなくなるし、ゼリーの水分ですぐにボロボロになる。
安いから納得の範疇ではあるが・・・
176
(1): :||‐ 〜 さん 2009/04/13(月)23:42 ID:NMYAZbzD(1) AAS
そのエサ皿
どこで売ってるの?
177: 175 2009/04/14(火)00:11 ID:4lne68Kr(1) AAS
>>176
ビッタに色んな種類が出てるよ。
確か32gを1/2カットして使える皿もあったハズ。

安いし便利なんで重宝してるけど、上記したように「縮む・腐る」は避けようが無いんで、数ヶ月の使い捨て感覚ですね。
アイディアとしては素晴らしいけど器用な人は自分で作れるかもねw
178: :||‐ 〜 さん 2009/04/14(火)07:15 ID:bI2038bu(1) AAS
う〜ん
探したけど見当たらない
179: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日)11:22 ID:CQnVyz7I(1) AAS
くわ小屋 
あげ
180: :||‐ 〜 さん 2009/09/08(火)19:53 ID:iOv080IE(1) AAS
age
181: :||‐ 〜 さん 2009/09/27(日)22:28 ID:VtltYO2Q(1) AAS
有名どころ以外でも探せば結構あるもんだな。
近所のお店でオオクワ用の洞つき木を買えたよ。
ネットオークションより確実だった。
182: :||‐ 〜 さん 2009/10/18(日)00:45 ID:vl7eqdL+(1) AAS
age
183: :||‐ 〜 さん 2009/10/30(金)10:34 ID:0CDbukys(1) AAS
さげ
184: :||‐ 〜 さん 2009/10/31(土)20:12 ID:iIDoARCC(1) AAS
 
あげ
185: :||‐ 〜 さん 2009/11/05(木)16:23 ID:1lGUKx8q(1) AAS
くわ小屋を手に入れたが、これ一回中に入ったらクワガタとりだせないよね。
でもいい出来で気に入ったよ。
186: :||‐ 〜 さん 2010/08/11(水)13:57 ID:UrlUgtWl(1) AAS
sage
187: :||‐ 〜 さん 2010/08/12(木)15:27 ID:mcXkrdsQ(1) AAS
sageんなカス死ね
188: :||‐ 〜 さん 2011/04/16(土)10:57 ID:kQx3pufd(1) AAS
それは人から説明されないとわからない事か?
二十年も三十年も生きてきてそんな事もわからないなら
お前が今まで喰ってきた飯は全 部無駄だったという事だ
189: :||‐ 〜 さん 2011/06/26(日)19:48 ID:Zpl0Lzxi(1) AAS
age
190: :||‐ 〜 さん 2011/10/31(月)00:53 ID:Tm/QTgBV(1) AAS
age
191: :||‐ 〜 さん 2011/12/21(水)21:52 ID:51i722Ha(1) AAS
梨の木って加工しやすいですか?
柔らかいのかな?
192: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【20.5m】 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:WqUbso81(1) AAS
買ったことない
193: :||‐ 〜 さん 2013/09/06(金)14:06 ID:5PNioncS(1) AAS
ビックリするほどの遅レス
194: :||‐ 〜 さん 2015/08/29(土)03:23 ID:qenqCMoF(1) AAS
アナル寺島
195: :||‐ 〜 さん 2016/03/08(火)08:57 ID:ZzJtQvjZ(1) AAS
最近クワリウムしたくなったんですけどお薦めとかあります?
196: :||‐ 〜 さん 2019/02/15(金)18:15 ID:r8JdF2TM(1) AAS
&hearts;
197: :||‐ 〜 さん 2019/06/12(水)03:44 ID:4xIfZ5z0(1) AAS
やまたのおろちbeetle_craft7ますか?

たぶんそうだとおもいますよ
198: :||‐ 〜 さん 2019/08/05(月)12:00 ID:mmqpbCJs(1) AAS
八岐大蛇は『日本書紀』での表記。『古事記』では八俣遠呂智と表記している。
「高志之八俣遠呂智、年毎に来たり(古事記)」がみえ、古代日本の地方である高志(こし)から来たとされる。
「ヤマタノオロチ」という名称の意味は諸説ある。
本来は山神または水神であり、八岐大蛇を祀る民間信仰もある[1][2][3]。
なお本居宣長は『古事記伝』にて、八俣遠呂智は「ノ」を添えず「ヤマタオロチ」と訓むべきだとしている。
199: :||‐ 〜 さん 2020/02/01(土)02:04 ID:3iplgK2v(1) AAS
おちょんちんをこすってたらオナニーとごかいされたおやか
200: :||‐ 〜 さん 2023/09/19(火)21:02 ID:GS3tf431(1) AAS
もうちょっと刺激が欲しいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.671s*