偽装委託☆フリーランスのエージェント184☆多重派遣 (632レス)
1-

1: 08/26(火)18:37 AAS
¥偽装委託の多重派遣の作業料金泥棒や犯罪損害助長者を退治しましょう¥
$ユーザーやエージェントに料金や時間を奪われないための犯罪対策です$

1 希望単価を月額100万円以上にする
2 同一案件の相場をネットで確認する
3 高額エージェントから案件応募する
4 作業を減らして案件掛け持ちをする
5 客に工数見積や日程計画を提示する
省9
552
(1): 09/10(水)13:41 AAS
>>550
>>551
学歴じゃなく知能しか通用しない時代
553: 09/10(水)13:42 AAS
>>550
>>551
体育系が足りない
554: 09/10(水)13:48 AAS
学歴なんて役に立たないよ
まだ情報処理資格の方がITでは役に立った
555
(1): 09/10(水)13:49 AAS
>>552
何言ってんだよこの低学歴www
恥ずかしいから黙ってろアホがwww
556
(2): 09/10(水)14:03 AAS
>>555
お前の方が

匿名相手のIPアドレスを確認しない

馬鹿
557: 09/10(水)15:56 AAS
.【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆多重派遣の犯罪損害の泥棒支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 190万円 詐欺被害金額 10万円
省12
558
(1): 09/10(水)16:10 AAS
>>556
匿名相手のIPアドレスを、開示請求無しで確認する方法があるんですか!?
559: 09/10(水)16:24 AAS
>ひろゆき氏は同日にXを更新し、「定期販売したら、備蓄にはならないでしょ。。」とツッコミ。

ひろゆきのバカっぷりは文系理系関係ないでしょ。
560: 09/10(水)16:40 AAS
ひろゆきの問題は日本全体を語るときに東京23区の話をするところ。
561: 09/10(水)17:07 AAS
↓自民党にお金を渡して使い道のないスーパーコンピュータを税金で作る富士通

「富士通の1.4ナノCPU、ラピダスへの委託検討 富岳後継機で」
外部リンク:xtech.nikkei.com
562: 09/10(水)18:00 AAS
>>556
>>558
だから

反対で

匿名相手の学歴確認しない馬鹿

なんじゃん
563: 09/10(水)18:03 AAS
>>542
ホリエモンやひろゆきは支配層に雇われて愚民国民を騙してるらしい↓

文学部心理学科卒のひろゆきや、文学部哲学科中退のホリエモンが
なぜか理系ヅラしてるから勘違いしちゃった信者が大量発生してるんだよ
564: 09/10(水)18:12 AAS
日本の理系の偉い人なんて、ノーベル賞受賞者と鳩山由紀夫と小保方晴子ちゃんしかいないじゃん。
565
(3): 09/10(水)18:13 AAS
SES、派遣、偽装請負に学歴話はタブーというのがよくわかるスレ
大卒にバカにされたと被害者意識を募らせてる派遣さん、協力さんの多いことよ
566: 09/10(水)18:38 AAS
>>534
5000万円以上あるけど投資だけで食べていける気しないわ
567: 09/10(水)19:13 AAS
>>565
反対で
東大卒は社畜やらない
568
(2): 09/10(水)19:16 AAS
独身だったら資産1億円以上になってたと思うわ
扶養家族って金かかるね
569: 09/10(水)19:17 AAS
>>565
反対で
文系大卒のスキルが低い
理系大卒のスキルは高い
570: 09/10(水)19:36 AAS
文系分野の弁護士は稼げない
日本は9割が本人裁判だから
571
(1): 09/10(水)19:39 AAS
下から順にとはいえ仕事はなくなるからさっさと稼いで1億貯めるわ
強制FIREは割と楽しみ
572: 09/10(水)19:40 AAS
>>568
納める税金が多くなるからそんな単純な話ではない。
573
(1): 09/10(水)19:46 AAS
仕事なくなったら何やろうかな
身体動かす仕事もやってみたいし儲からない個人開発も楽しそう
574
(3): 09/10(水)20:07 AAS
>>573
おまえには親も子もいないのか?
575: 09/10(水)20:10 AAS
>>565
文系分野の弁護士は稼げない
日本は9割が本人裁判だから
576
(1): 09/10(水)20:27 AAS
>>574
何言ってんだこいつ
577: 09/10(水)20:31 AAS
>>574
>>576
レス間違いじゃん?
578: 09/10(水)20:32 AAS
今何故か現場にいるオペレーターと話してるとこんな感じになる
当たり前な前提や作業品質が違いすぎて話が噛み合わないのに態度はかなり悪く対等もしくは上と勘違いしてる

>>574
気になるんだけどやっぱオペレーターなの?
579: 09/10(水)20:34 AAS
>>571
早期退職妨害と戦争財産没収に気をつけよう
支配者層の恒例戦争↓
知能障害や情報弱者の愚民から
疫病流行や世界大戦や財産崩壊
で命や金を奪うの歴史周期だね
580
(1): 09/10(水)20:40 AAS
ここにいるド底辺ヤバすぎる
ワッチョイ付いてる方で同じやつなの丸わかりだし文句言ってないで稼ぐ努力すればいいのに
581: 09/10(水)21:01 AAS
また人売りが不祥事の揉み消し必死
582: 09/10(水)21:02 AAS
>>580
エージェントは稼ぎ妨害
583: 09/10(水)21:51 AAS
>>568
風俗で破産
584
(3): 09/10(水)23:37 AAS
稼ぐなら商流飛ばしが一番手っ取り早い
中抜きが無くなるだけで報酬がグンとアップする
585: 09/10(水)23:38 AAS
同じ話題を延々繰り返してんな
586: 09/11(木)04:55 AAS
>>584
でもエージェントいないと仕事ないのはなぜ?
いつまでもエージェント業界にしがみつくの?
587: 09/11(木)07:04 AAS
>>584
中卒で犯罪するのが一番手っ取り早く儲かるみたいな最底辺の発想
588
(4): 09/11(木)07:09 AAS
エージェントはRemoguがおススメ
フルリモート特化型で抱えるユーザ数は400社以上
対して登録者2万人以上
倍率50倍くらいかな?
エージェントがとにかく可愛い女の子が多いのが特徴
589: 09/11(木)07:25 AAS
倍率とは…
その計算にしたのは謎だがそれだと登録して使ってないやつが98%の微妙なエージェントになるが
590: 09/11(木)07:56 AAS
レバテックフリーランス、登録者45万人て言い張ってたよ
591: 09/11(木)10:06 AAS
>>584
そもそも多重派遣は禁止だからね
592: 09/11(木)11:00 AAS
政権交代したら多重派遣の詐欺泥棒なくすだろ
593: 09/11(木)11:06 AAS
>>588
いいですね!登録してみよ
594: 09/11(木)11:11 AAS
>>588
フルリモート特化型!
 
実態は
一定期間オフィス出社
ハイブリッドリモワで週3出社
って書いてるが
595: 09/11(木)11:55 AAS
あいつ派遣契約w
596: 09/11(木)12:00 AAS
>>588
Remoguは免税業者に消費税を払わない違法対応だから。
なんでそんな営業できるのか知らんが。
597
(1): 09/11(木)12:39 AAS
>>588
検索したら候補に炎上って出てきて読んだら酷いな
598: 09/11(木)13:01 AAS
早速Remoguへのネガキャンが来てるね
他エージェントが焦ってるってことは良いエージェントなのかもね
599: 09/11(木)13:21 AAS
情報漏洩で致命傷
600: 09/11(木)13:58 AAS
「フルリモート特化」や「平均単価100万円以上」など大嘘つきのエージェント会社だらけになった。
601: 09/11(木)13:59 AAS
テレビCMだと消費者庁から指導を受けるがネットCMだと野放しだ。
602: 09/11(木)14:42 AAS
.【料金強奪】泥棒させるな【知財強奪】

☆多重派遣の犯罪損害の泥棒支援するな☆

★多重派遣で開発料金の詐欺をさせるな★
発注者に詐欺予防と伝えて発注金額を確かめろ!
【契約】
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 190万円 詐欺被害金額 10万円
省12
603: 09/11(木)18:29 AAS
フリーランスはみんな数年しか持たないから、どんどん常連の書き込み屋が減る。
604: 09/11(木)19:11 AAS
それだと数年経っても平気なフリーは優秀ということになるな
605
(3): 09/11(木)19:25 AAS
>>597
これかな

外部リンク:x.com
606: 09/11(木)19:28 AAS
>>605
「関係者各位」w

日本語が下手な企業にはポンコツフリーランスかお似合いだよ。
607: 09/11(木)22:19 AAS
迷ったらROSCAにしましょう
608: 09/11(木)23:56 AAS
過去にRemoguで人調達したことあったけど、とんでもない無能だったの思い出した
609: 09/12(金)00:15 AAS
>>605
その女は文書の書き方もわかってねえなw
610
(1): 09/12(金)00:20 AAS
>>605
その女は被害ヅラしているが、逆にお金を払わないとして訴えられている。
文書の日本語もひどいからわかるが、早稲田大学卒でもこんな低レベルになってしまったのがいまの日本。
611: 09/12(金)01:11 AAS
>>610
お金払わなかったのが、民法と契約書に則って正当性あるなら分かるけど
それ次第かな
勤怠に問題なかったなら、基本的には払わないとアウトだろうね
612
(1): 09/12(金)02:42 AAS
Remogu(リモグ)を運営するLASSIC(ラシック)が元顧客のICHIGOを提訴
外部リンク:rocket-boys.co.jp
613: 09/12(金)05:43 AAS
エージェントに頼らなきゃ1円も稼げないよ
614: 09/12(金)06:37 AAS
つーか、報酬が支払われないなら訴訟起こせば確実に勝てるのに
顧客のソースコード公開するとかいう行動がチグハグ過ぎて自分の首絞めているだけなのが終わってる
こんなアホだから、仕事なんて碌に出来なかったんだろうと容易に推察される
615: 09/12(金)08:22 AAS
Remoguの不払いが発端ですか
616
(2): 09/12(金)08:27 AAS
1ヶ月更新の糞現場で何もできないRemoguの人いた。
成果ゼロ+休みがちで1ヶ月で辞めると思ったら2ヶ月いた。
俺も5ヶ月でクビになった。
617: 09/12(金)08:48 AAS
>>612
登場人物全員アホだとこんな大事になるのかよ
三谷幸喜映画やん
618: 09/12(金)09:30 AAS
>>616
人選全然しないエージェントは、企業側にしてみれば地雷でしかないな
そんなやり方続けていたら、どこの企業からも総スカン食らって潰れるのは時間の問題
619
(1): 09/12(金)10:10 AAS
>>616
君はなんでクビになったの
620: 09/12(金)10:25 AAS
直契約が無理な人はエージェント経由じゃなくてSIer経由で契約するのが一番良さそうだね
621: 09/12(金)10:35 AAS
希望単価を月100万円以上にしない方が悪い
622: 09/12(金)10:56 AAS
こんな怖いことがあるんだな
単に仕事しただけなのに訴訟に巻き込まれるのはゴメンだよ
623
(1): 09/12(金)13:21 AAS
フリーランス業務委託の建前的なの持ち出して、ICHIGO社は直接の契約者じゃないから関係ないみたいな顔してるけど、
LASSIC社とA氏との報酬トラブルって、ICHIGO社がLASSICに払わなかったのが発端かな?
624
(1): 09/12(金)13:29 AAS
>>623
レバテックもそうだけど、エージェントからエンジニアに報酬支払うタイミングと、発注元企業がエージェントに金払うタイミングで見ると、エージェント→エンジニアの方が早いんじゃないの?
企業間取引だと、遅い場合は半年後に代金支払うとか普通にあったりするし
625
(1): 09/12(金)13:46 AAS
>>624
そんな劣悪な仕事しか取れない or 受けざるを得ない会社がヤバいだろ
626: 09/12(金)13:59 AAS
若山社長からは誠意が感じられないだけでなく、時折反抗的な態度や発言が見受けられた。

gyazo.com/e5bc7b02484f385ce014da3079a89cc1
ここw
627: 09/12(金)14:16 AAS
>>625
いやいや、法人間取引の支払いサイトが2ヶ月以上先とかザラだよ。
しかも、支払いは現金じゃなくて手形小切手で、現金化出来るのは更に先だったり。
628: 09/12(金)14:56 AAS
>>619
一言いえば実力で
629: 09/12(金)19:21 AAS
4/15の支払いがなくてキレたのかな?
630: 09/12(金)21:16 AAS
どこの界隈もピンキリだな
631: 09/13(土)07:29 AAS
SBI新生銀行の口座持ってるけど、滅茶苦茶使いやすくてオススメ
元々、証券口座と自動連携で積み立てられるから開設したけど、振込や引き落としの手数料も取られないし
普通預金口座でも0.2%ぐらいの金利は付くし、めっちゃいい
みずほ銀行なんか使い続けるメリットないと気づく
632: 09/13(土)07:39 AAS
誤爆
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.934s*