偽装委託☆フリーランスのエージェント184☆多重派遣 (105レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

1: (ワッチョイ 3b9e-iayT) 08/26(火)18:24 ID:0(1/87) AAS
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::

¥偽装委託の多重派遣の作業料金泥棒や犯罪損害助長者を退治しましょう¥

$ユーザーやエージェントに料金や時間を奪われないための犯罪対策です$

1 希望単価を月額100万円以上にする
2 同一案件の相場をネットで確認する
3 高額エージェントから案件応募する
省15
2: (ワッチョイ 6ac9-uCg5) 08/26(火)19:24 ID:0(2/87) AAS
あげ
3
(1): (ワッチョイ d5cd-8IO9) 08/26(火)20:13 ID:0(3/87) AAS
1000万超えてなきゃインボイス登録する必要ナッシング
4: (ワッチョイ 6ac9-uCg5) 08/26(火)20:15 ID:0(4/87) AAS
>>3
そうじゃないんだけど?
5: (ワッチョイ d5cd-8IO9) 08/26(火)20:19 ID:0(5/87) AAS
1000万超えてないのにインボイス登録する人なに?w
納めなくていい税金を納めて国に貢献したいってことかね?w
6: (ワッチョイ 6ac9-uCg5) 08/26(火)20:20 ID:0(6/87) AAS
認知症か?
7: (ワッチョイ 41db-iayT) 08/26(火)20:26 ID:0(7/87) AAS
自演と連投ウザいからワッチョイ付けたよ
少しはまともになるかね
8
(1): (ワッチョイ 6a6a-rKTE) 08/27(水)07:21 ID:0(8/87) AAS
みんな1000万超えてるのかと思ってた
9
(1): (ワッチョイ 6ac9-uCg5) 08/27(水)07:58 ID:0(9/87) AAS
>>8
どんな取引先から報酬を受け取っているのか?
10
(1): (ワッチョイ a39c-MdWG) 08/31(日)00:16 ID:0(10/87) AAS
ギークスってどうよ
11: (ワッチョイ ff8f-Menr) 08/31(日)02:20 ID:0(11/87) AAS
元首都圏なんとか
12: (ワッチョイ 3fdb-6YqS) 08/31(日)06:22 ID:0(12/87) AAS
>>10
WEBサイトのデザインが独特…
13
(1): (ワッチョイ 8ffd-nsRa) 08/31(日)09:41 ID:0(13/87) AAS
>>9
レバテックでも1000万円超えているエンジニア沢山いるだろ
14
(1): (ワッチョイ 7f6a-ihJe) 08/31(日)10:20 ID:0(14/87) AAS
税込月90万だしね 大したことない
15: (ワッチョイ a387-j3jU) 08/31(日)11:06 ID:0(15/87) AAS
>>13
レバテックは単価が低い契約が異常に多い。
16
(1): (ワッチョイ 13a6-nsRa) 08/31(日)11:17 ID:0(16/87) AAS
>>14
税込み85万でも1000万円超える
単価のボリュームゾーンが70万〜90万だから
レバテック利用しているフリーランスの1/3以上が年収1000万円超えていても不思議ではない
17
(1): (ワッチョイ a387-j3jU) 08/31(日)11:58 ID:0(17/87) AAS
>>16
それはレバテックが勝手に言っているだけの根拠のない情報

レバテックに登録すると本人が希望する最低単価を何とか低くしよう質問してくる。
18: (ワッチョイ 7f6a-ihJe) 08/31(日)15:20 ID:0(18/87) AAS
会社員の月給30~35万程度だからね
21
(1): (ワッチョイ 7f6a-ihJe) 08/31(日)19:56 ID:0(19/87) AAS
んなこと言っても人を騙して利を得ようとする輩はどこにでもいるんだから勉強して自衛するしかないわな
22
(1): (ワッチョイ a387-jRKo) 08/31(日)20:11 ID:0(20/87) AAS
>>21
安倍晋三が派遣社員を自営業にしようとしたんだよな。
自営業にしたら税金を納めない国民が増加してサラリーマンに戻した
23: (ワッチョイ a387-jRKo) 08/31(日)21:49 ID:0(21/87) AAS
阿部寛の新ホームページを受注したのは私です。
24
(2): (ワッチョイ 7f6a-ihJe) 09/01(月)00:25 ID:0(22/87) AAS
>>22
意味分からん死ね
25: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)00:37 ID:0(23/87) AAS
>>24
特定派遣を廃止して一般派遣に統合、派遣社員の保護がどんどん強まって、自民党に企業からもっと融通のきく奴隷を求められて業務委託を政府与党が進めた。

業務委託というフリーランスは他の会社に行って給料がもらえる仕事だと国が説明したのが数年前。

フリーランスがどんどん増えたら、税金は納めない、下請けとして人権がないとわかってフリーランスを保護するようになった。

結局、フリーランス新法とインボイス制度によってフリーランスと派遣社員の違いがほぼなくなり、派遣社員に戻る人間が増えた。
26: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)00:42 ID:0(24/87) AAS
>>24
国会議員や官僚なんて庶民の経験がほとんどない
組織というものは問題が起こると一部の人間はわかっていても、問題が起こらないと失敗だとわからない人間の方が多い。

太平洋戦争なんて東條英機が必死に止めたのに陸軍が物資を海軍に譲ったせいで、海軍も非戦という主張ができなくなって、昭和天皇にあれだけ陸軍があれだけ批判されたのに大日本帝国は内閣総理大臣と陸軍と海軍は天皇直属だったから勝てない戦争を始めるしかなかった。
27
(2): (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)08:50 ID:0(25/87) AAS
>>17
そうなの?
けど、俺はレバテック使ってるけど、年収1000万円超えるけど
他の人はどうか知らんが
28
(2): (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)09:14 ID:0(26/87) AAS
レバテックは、年間の平均単価上昇金額が19万5000円
月々で見ると、1万6000円程度
これって、かなり低い気がするんだけど、どういう計算式なんだろ
そもそも、一年以上同じ案件にいる人も少ないから、そこも踏まえて?
29: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)09:29 ID:0(27/87) AAS
>>28
それはレバテックのフリーランスではなくて、レバテックの派遣社員の話だよ。
30: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)09:31 ID:0(28/87) AAS
レバテックが客に対して派遣社員を使い続けるとこんなに人件費が上がるから、フリーランスと契約した方がいいというレバテック都合の情報
31
(1): (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)09:43 ID:0(29/87) AAS
>>28
あなたは何を言っているのか?
年間インフレ率が3%なのになんでそんなに上がる例でも少ないと言っているのか?

サラリーマンの昇給が年10万円くらいというのは高度経済成長時代の話だぜ?
1950~1990年の40年間のサラリーマン給料は、月給2万円が月給40万円になるような時代だった。

これをフリーランスに当てはめると年2~3万円程度の上昇になる。

フリーランスが年19万円も上がったら、とんでもない単価になってしまう。
32: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)09:56 ID:0(30/87) AAS
>>27
年収が税抜き600万円で、物価上昇率が年3%だと、次の年の年収は税抜き618万円。

収入が上がるスピードよりも物価が上がるスピードの方が早いと言いたいんだろうが、フリーランスというものは収入が上がりにくいものなんだよ?

若いひとほどフリーランスなんて勧められないわ。
33
(2): (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)09:57 ID:0(31/87) AAS
>>31
年19万なんて企業にしてみれば大した金額じゃないでしょ
一年もあれば、業務やシステムの知見も十分身に付くし
優秀なフリーランスなら、一年で月々の単価10万ぐらい上がるのが普通
年間だと120万くらい上がる計算
34: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)10:00 ID:0(32/87) AAS
明るい未来がある日本と思うのはすばらしいが、現実は貧富の格差が広がって、大企業のサラリーマンですら年収が500~700万円の時代。
天井を低くして上の世代の給料を下げて、若い世代の給料を上げている。
35: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)10:00 ID:0(33/87) AAS
>>33
子供の発想だな
頭が悪すぎる
36
(1): (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)10:02 ID:0(34/87) AAS
>>33
バカも休み休みに言えよ
日本のどこにそんなに凄まじい増収増益が続いている企業があるんだよ?
37: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)10:09 ID:0(35/87) AAS
日本全体がフリーランスだと物価上昇に追いつけないから、フリーランスをやめてサラリーマンに転向し始めた。

フリーランス、自営業というのは値上げというものが簡単にできない。
取引先に1~2年に一度くらいなら値上げ要求に応じるが、予算の上限があるからすぐに頭打ちになる。
38: (ワッチョイ 6fba-0Qtu) 09/01(月)10:49 ID:0(36/87) AAS
ワッチョイ付けるとわかりやすくていいな
39: (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)10:56 ID:0(37/87) AAS
>>36
なんで、企業が増収増益しないと、エンジニアの単価が上がらないの?w
エンジニア一人で出来る仕事が増えれば増えるほど、その分単価が上がるのは普通でしょ
経験値の浅い単価70万のエンジニア三人雇うより、ベテランエンジニア一人を単価200万で雇う方がコスパいいわけで
企業側にとっても美味しいし、Win-Winな話なんだが
ただ、無能には関係ない話ね
40: (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)10:59 ID:0(38/87) AAS
無能は何年働こうが無能だから、そのうち契約も更新されず打ち切られるだけ
一年以上同じ案件にい続けることすら出来ない
41
(2): (ワッチョイ 83ec-nsRa) 09/01(月)11:03 ID:0(39/87) AAS
氷河期世代のじじぃって、何年経ってもホント仕事が受け身で作業員レベルの奴が多いよな
そういう奴が「フリーはおススメ出来ない」とか「景気が悪いから俺の収入も上がらない」とか文句言ってるわけで
プロジェクト回せるぐらい優秀なら、どこ行っても評価されるし、働けば働くほど単価は勝手に上がるんだよw
47
(2): (ワッチョイ 93e3-nsRa) 09/01(月)13:35 ID:0(40/87) AAS
>>46
おまえのいう仕事に慣れたっていうのは、同じポジションの同じようなタスクをやってての話だろ?w
客先の業務にもシステムにも精通していけば、どんな仕事でも出来るようになるから、任される領域は勝手に広がっていくんだよw
底辺フリーランスには理解出来ないんだろうが
48
(2): (ワッチョイ 93e3-nsRa) 09/01(月)13:38 ID:0(41/87) AAS
インボイスに反対しているのは、年商1000万円を切ってるフリーランスの話
1000万円以上だと、どのみち消費税納税しないといけない
インフレについては、同じ会社で働き続けているサラリーマンが一番割を食う
日本のサラリーマンは、企業業績に関係なく昇給しないからな
事実、今も物価上昇率の方が、賃金上昇率より高いわけで
52: (ワッチョイ 93e3-nsRa) 09/01(月)16:52 ID:0(42/87) AAS
>>51
単価が上がらないのは底辺フリーランスだけの話
レバテックが公開している年間の平均単価上昇金額が19万5000円と低いのも
単価の上がらない底辺フリーランスが足を引っ張っているだけ
53: (ワッチョイ b330-XPE/) 09/01(月)17:06 ID:0(43/87) AAS
>>47
いや一概に否定できない
客によってはうちの案件でスキルアップできたというとこもある
57
(1): (ワッチョイ ff0e-xvxm) 09/01(月)19:12 ID:0(44/87) AAS
リードに上がるときって単価交渉のタイミングよね

断っても外堀埋められてリードやらされそうだけど
単価交渉すべきか断固拒否か迷う
60
(5): (ワッチョイ 3fdb-6YqS) 09/01(月)21:12 ID:0(45/87) AAS
ワッチョイの下4桁みると、やっぱり同じやつが連投してんだなぁ
とよくわかっていいな
61: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:16 ID:0(46/87) AAS
レバテック フリーランス!
2chスレ:infosys
62: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:17 ID:0(47/87) AAS
>>60
貧乏人はフリーWi-Fiを使っているから書き込みができない
63: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:22 ID:0(48/87) AAS
>>60
メンヘラで生活保護106
2chスレ:utu
64: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:23 ID:0(49/87) AAS
>>60
【手コキ】ゴールドハンズ 新橋 42
2chスレ:club
65: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:26 ID:0(50/87) AAS
>>60
応用情報技術者試験 Part272
2chスレ:lic
66: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)21:26 ID:0(51/87) AAS
>>60
日商簿記3級 Part283
2chスレ:lic
67
(3): (ワッチョイ a3e1-nsRa) 09/01(月)21:52 ID:0(52/87) AAS
かまってちゃんクソキモイなぁ
68: (ワッチョイ a387-j3jU) 09/01(月)23:23 ID:0(53/87) AAS
>>67
お金を貸してくれ
69
(1): (ワッチョイ a387-j3jU) 09/01(月)23:24 ID:0(54/87) AAS
>>67
三井住友銀行
亀戸支店(254)
普通
754120
70: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)23:30 ID:0(55/87) AAS
>>67
偽装委託☆フリーランスのエージェント185☆多重派遣
2chスレ:infosys
71: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)23:45 ID:0(56/87) AAS
■禁止事項
・恕不接待未滿18歲的客人
・根據日本法律規定,不得要求或強迫女孩子進行性交
・不得對女孩子進行言語上的羞辱以及身體上的傷害
・服務開始之前請自覺洗澡和漱口
・不可私自攜帶性愛道具
・不可對女性店員進行拍照和攝影
省4
72: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/01(月)23:55 ID:0(57/87) AAS
レバテック フリーランス!
2chスレ:infosys
73
(1): (ワッチョイ cf0e-6YqS) 09/02(火)07:32 ID:0(58/87) AAS
(ワッチョイ a387-jRKo)
(ブーイモ MM7f-jRKo)
(ワッチョイ a387-j3jU)
74
(1): (ワッチョイ 8352-Menr) 09/02(火)08:49 ID:0(59/87) AAS
>>73
殆どこいつらかワロタ
75: (ワッチョイ ff1d-nsRa) 09/02(火)09:07 ID:0(60/87) AAS
>>69
ガチでキモイ
なんでITの仕事出来ないの??
無能なの??駆け出しの未経験者??
76: (ワッチョイ ff1d-nsRa) 09/02(火)09:07 ID:0(61/87) AAS
知らん奴に金渡すぐらいなら、コンカフェ嬢との同伴に金使うわw
77: (ワッチョイ b330-XPE/) 09/02(火)09:23 ID:0(62/87) AAS
>>41
これ同意
マネジメント出来ないポンコツだから
エージェント経由の仕事しかないの
78
(1): (ワッチョイ cf0e-6YqS) 09/02(火)12:09 ID:0(63/87) AAS
>>74
こいつらというか全部同一人物でしょ
恐らく、モバイル回線と自宅の回線使って、スマホとPC使い分けてる
79: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/02(火)13:42 ID:0(64/87) AAS
>>78
勝手に変わる
80
(2): (ワッチョイ 737c-nsRa) 09/02(火)14:10 ID:0(65/87) AAS
なんで生活保護受給者の底辺がITフリーランスのスレにいるの?
元々ITの仕事していたけど、ドロップアウトした奴?
それとも、プログラミングスクールビジネス(笑)に騙された系?
81
(2): (ワッチョイ a387-jRKo) 09/02(火)14:13 ID:0(66/87) AAS
>>80
病気で体調が悪くて休んでいました。いまはなんとか仕事をしています。
82
(1): (ワッチョイ a387-jRKo) 09/02(火)15:11 ID:0(67/87) AAS
>>80
生活保護になるときに精神障害者3級の申請を勧められた
精神障害者3級になったけど、障害者雇用では働いていない
83: (ワッチョイ b330-XPE/) 09/02(火)16:33 ID:0(68/87) AAS
>>81
IT向いてないよ
底辺の受け皿的にはいってきたなら
やめなさい
84: (ワッチョイ 3f5d-nsRa) 09/02(火)16:42 ID:0(69/87) AAS
>>81
そっか
まぁ真面目過ぎる人ほど、うつ病になったりするしね
無理せず、徐々に頑張ってくれ
85: (ワッチョイ 4308-ihJe) 09/02(火)17:31 ID:0(70/87) AAS
>>82 藤波ポジ採用だな。裏山。最近は、人事整理のため、ヤバタンを重宝する。

大企業の工場だと、ふつーにガチ反社(全身入れ墨)がおるし。
86: (ワッチョイ 4308-ihJe) 09/02(火)17:32 ID:0(71/87) AAS
ITは趣味に限る。需要が常にあるわけでもない。むりしてずっと常にその需要にしがみついても、特殊詐欺に加担させられるのがオチ。

少ないときは別のことやってた方がいいよ。
87: (ワッチョイ 4308-ihJe) 09/02(火)17:37 ID:0(72/87) AAS
Web系も新規需要はもう激減してるしな。かつてのホームページ制作会社は、ホームページ(ドメイン)を人質にしたサブスクが主要な収益。

運用つっても、別に実際にはサイトを使ってるクライアントが運用してるわけで。じゃあどうやれば金がとれるかといえば、いやがらせをするしかないわな。

威力業務妨害にならない程度に、微妙な嫌がらせをして順位を落として、クライアントを恫喝し、サブスク料金をあげていくわけだ。

鞍替えしたいクライアントもいて、新たに入ってくる社員にWeb系の知識があればあるほど、そいつは客を奪う競合となる。
88: (ワッチョイ 4308-ihJe) 09/02(火)17:40 ID:0(73/87) AAS
あらゆる言語に精通してかける人間など腐るほど、余っている。

なのに池沼文系を採用するのは、文系特有の意地汚さ、インモラルさ、犯罪行為もいとわず平気でやれる厚かましさに期待されてるからだよ。
89: (ワッチョイ 4308-ihJe) 09/02(火)17:40 ID:0(74/87) AAS
せっかく書いてあげたのだから、若い人はこれを参考にしてくださいw
90: (ワッチョイ a387-jRKo) 09/02(火)19:47 ID:0(75/87) AAS
暴力団の話は新種の頭がおかしいやつ
91: (ワッチョイ 73d1-0Qtu) 09/02(火)22:28 ID:0(76/87) AAS
いくつかワッチョイ非表示にするだけでまともな世界になるの凄い
92: (ワッチョイ 7fc1-nsRa) 09/02(火)22:41 ID:0(77/87) AAS
>まともな世界になるの凄い

AIコメントが寡占してるから
94: (ワッチョイ 8f0d-Menr) 09/04(木)08:59 ID:0(78/87) AAS
バカンス
95
(2): (ワッチョイ 6f79-XOLM) 09/06(土)01:32 ID:0(79/87) AAS
>>27
希望単価は?って聞かれて
その次に最低単価は?って聞かれて
その次に何を優先するか?って聞かれて
単価を最優先にしないと探す案件の単価を更に下げてくる
実体験より
96: (ワッチョイ 435e-nsRa) 09/06(土)10:38 ID:0(80/87) AAS
>>95
紹介する案件数がなるべく多くなるように話を持って行ってるだけ
そっから、どの案件を選ぶかは自分次第だし
希望する単価以上の案件も紹介されるから、俺は何とも思わないが
97
(1): (ワッチョイ b330-XPE/) 09/06(土)14:14 ID:0(81/87) AAS
>>95
それめんどくさい無能技術者によくやるね
あとは下流専門のオッサンとか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*