オペレータの現状について語るスレ 10 (458レス)
オペレータの現状について語るスレ 10 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 非決定性名無しさん [] 2025/08/10(日) 19:30:53.75 前スレ オペレータの現状について語るスレ 9 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1739163088/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/1
378: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/22(水) 00:02:54.17 汎用機無いオペってどんな感じ? 現場3つ経験したけど全部汎用機だ 聞いてると凄い羨ましいんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/378
379: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/22(水) 04:59:48.49 駐車場の監視員と同じなのよねん すぐに覚えられる内容だけど人の手を介して人力での作業が必要な仕事ってロボット社会が進んでも無くなることはないような気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/379
380: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 10:26:42.61 >>379 あー、違う違う オペはプロパが雑用と責任押し付けたいだけの存在だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/380
381: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/22(水) 11:39:39.51 簿記とか宅建士の勉強してるリーダーいる 電気工事士や乙4、電験の勉強して資格取って転職したベテランもいた そっちの方が賢いと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/381
382: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 12:13:39.72 俺はオペ経験あってよかったと思ってる オペって最低限のことしかしないじゃん? (最低限のことすらしない奴もいるが) SESで生きていくなら最低限のことでいいんだよ そこを理解しないで仕事増やすエンジニア多過ぎなんだわ あれこれ巻き取ってタスク抱えてもプロパが楽するだけ それでプロパが喜んでも給料増えるなんてないぜ? ちょっと褒められて責任と仕事量が激増するだけ SESやるなら褒められず怒られずの微妙なライン攻めときゃいいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/382
383: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 12:19:11.25 オペの業務なんかやる意味がないことくらいベテランが一番わかってるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/383
384: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/22(水) 13:52:08.00 SESで生きていくのがそもそもなぁ…感はある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/384
385: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 16:45:16.70 投資資金貯めるだけだから仕事内容なんて最早どうでもいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/385
386: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 20:56:58.63 >>377 学生時代に物流倉庫で派遣バイトしたことがある人が全く同じこと言ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/386
387: 非決定性名無しさん [] 2025/10/22(水) 20:59:15.06 >>376 余裕がある現場とそうでない現場で差が激しいよな 汎用機はほんまクソ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/387
388: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/23(木) 01:15:50.13 まぁ同級生でオペになったのってゲームばかりして何も身に付けてなかった奴だった その後を知らないが今も進歩してないだろうと思われる 六つ子の魂、百まで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/388
389: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 12:09:08.50 SES自体がクソではあるけど、SESでやってくなら>>382は正論 責任感強いせいで仕事増やして自身に負担かけてるバカが本当に多い 残業が多いって、そりゃお前のやり方が下手なせいだよ 成果出すから次から次へと仕事振られる そのくせ給料はほとんど増えない 仕事振られたくないなら、適度に使えない判定されるのも重要なんだよ 極度に使えない判定されると切られるから、そこは微妙なバランスが重要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/389
390: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 12:24:40.57 オペに業務内容理解させようとする現場ガイジ 言われたことだけやっとけ なんかバカが改善案とか出して仕事してますアピールしてるけどうぜえわ 管理者もアホだからやらせたがるけど プロパからしたら勝手にSESオペがドキュメント整理までしてくれてラッキーとしか思ってないのわからんのかね 単価上げてくれるわけでもないのにオペの能力上げる(笑)全員が同じレベルでできるようにする(笑) 下らん自己啓発させるなら資格の勉強させろ無駄なことに時間使ってバカじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/390
391: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 14:00:37.63 夜勤明けでやっと帰ってこれたよ〜 11時間のシフト明けで残業4時間 オペブラックすぎンゴゴゴゴゴゴ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/391
392: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 20:02:21.39 >工場の方がまともな人多いです。 そりゃそうよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/392
393: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 20:28:09.63 オペというか運用系の会社にありがちなんだけど、 仕事の成果物が目に見えるかたちで表れないから、 業務改善だの勉強会だの本来の業務の脇の仕事でやってる感アピールする奴が多い 本来は決められた作業をやる奴が評価されるべきなんだけど、 上は作業はやって当たり前のことで脇の仕事ばかり評価するから、 作業はやらなくても脇の仕事する奴を評価する バカでも決められた作業をコツコツやる奴こそオペ向きなんだけど、 上はそういう奴を排除して脇の仕事する奴だけ重宝する傾向にある だから真面目にコツコツ作業やってる奴は直ぐ辞める 結果現場は脇の仕事しかしない改善バカと作業もしないクズしか残らない 現場がこうなってるのは全部バカな上のせい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/393
394: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 21:08:42.29 >真面目にコツコツ作業やってる奴は直ぐ辞める これはあるね まじめくんほど1年現場にいない >作業はやって当たり前のことで脇の仕事ばかり評価する これは大手メーカーの工場も同じ 作業はできて当たり前だから改善提案とかQCで評価する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/394
395: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 21:49:28.72 オペになるヤツなんて人生怠けてきたか怠けようとしたかのどっちかがほとんど 運用やヘルプデスクからオペに落とされる無能もたまにいるけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/395
396: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 23:22:54.08 最終的には職場の民度だよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/396
397: 非決定性名無しさん [] 2025/10/23(木) 23:26:20.96 今の仕事場は民度が低くて低くて 社員がいい加減でアルバイトはその背中を見てるからさ更に酷くて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/397
398: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 00:03:35.84 ドンキより民度低い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/398
399: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 02:12:01.30 働けたら負け http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/399
400: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 12:38:53.55 世の中の人間って以下の4通りしかいないわけよ ?やる気があって優秀な奴 ?やる気はあるがバカな奴 ?やる気はないが優秀な奴 ?やる気がなくてバカな奴 ?はオペに来ないし、来てもすぐ辞めるから論外 ?が一番の害悪なのよ ゼークトの組織論でも殺すしかないと言われるのがこいつら やる気はあるけどバカだから意味のない改善案や勉強会で仕事やってる感出してアピールするしかない 存在感出すために下のやることに何でもダメ出しするから下がすぐ辞める こいつらがリーダーや管理職やってるのが諸悪の根源 ?はやる気はないが、作業をこなす能力は高いのでオペとしては数少ない貴重な戦力 だが、上は作業マンより改善マンを重宝するのでこいつらを有効に活用できていないのが現実 作業はやるけど改善やらないから上はダメ出しして切り捨てる 貴重な戦力を捨ててることにバカだから全く気付いていない ?がオペで一番多い人種 当然要らないが、切っても切っても湧いてくるのでどうしようもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/400
401: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 15:12:20.29 >>400 なるほど で、お前は?にこき使われる?だったってことね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/401
402: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 15:44:17.19 ?やる気はあるがバカな奴 ?やる気がなくてバカな奴 ベテランでリーダーになれない人だいたいこれ 人が辞め過ぎてこんなのまでリーダーになりはじめるともうその現場は末期 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/402
403: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 16:18:26.20 オペは民度低いってレヴェルじゃねーぞ!!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/403
404: 非決定性名無しさん [] 2025/10/24(金) 16:19:18.66 >>403 女性は肉便器にされてしまいますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/404
405: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 10:53:20.58 >>402 ②か④がリーダーになるのがオペだぞ まずオペでまともな奴は動物園の飼育員なんかやりたくないから ①はまずやらないので②が選ばれる。 ②がいない現場は③が選ばれるけど③が断るから④がやる そもそも管理側が無能だから①がリーダーやったら①が退職するだけ 管理側に①か③を置く必要があるがそれができないのが現状 日本は人材マネジメントがゴミ過ぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/405
406: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 11:10:02.23 BPのオペなんかデータセンタで働く女性からまともに相手にされないよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/406
407: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 11:11:01.90 >>402 こういう現場は人が定着しないんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/407
408: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 12:15:33.83 どうかんがえてもITに不向きなやつだらけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/408
409: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/25(土) 12:51:45.27 もうオペ辞めたい どうすれば良い? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/409
410: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 13:42:59.25 ?やる気があって優秀な奴 この真面目君タイプは秒速で辞めるwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/410
411: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 16:24:22.76 オペの女って動物園の猿くらいキーキー言ってるか 体調不良で良く休む奴しかいなかった 女は交代勤務向いてないよ生理で調子崩すし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/411
412: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/25(土) 16:26:46.67 年収280万しかないお(´・ω・`) みんな400万くらいあるのかお? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/412
413: 非決定性名無しさん [] 2025/10/25(土) 19:52:24.16 280万は2次下請だな 派遣屋が安く請けてるんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/413
414: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/25(土) 22:59:14.98 >>412 これで正社員()ですよとか営業の奴ら言ってくるもんな 俺は300万ぐらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/414
415: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/25(土) 23:30:25.56 後輩のミスリカバリー対応してて終電逃した 確り面倒見てなかった俺が悪いけど 週明けまでに再発防止案考えなきゃ これ何か意味あるのか俺にとって俺には無い もう嫌 辞めたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/415
416: 非決定性名無しさん [] 2025/10/26(日) 11:03:31.81 俺なんかリーダーのミスのリカバリー対応してきたぞ 作業を中断して 前任のリーダーとベテランが抜けて一気に職場のレベルがダウンしてる さすがに割に合わないな 俺も異動できなければ辞めるつもり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/416
417: 非決定性名無しさん [] 2025/10/26(日) 15:13:21.56 オペやめるとき現場のクズや実態知らない運用のバカが嫌味言ってくるけど結局辞めてよかったと思うだけだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/417
418: 非決定性名無しさん [] 2025/10/26(日) 17:35:48.78 >>416 ごめん 個人的に俺より上の奴らのケツ拭きは基本的にゲェジになって対応する派なんや まぁその上のオペリーダーがバカ丸出しな奴ら目白押しで詰んでんねんけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/418
419: 非決定性名無しさん [] 2025/10/26(日) 18:31:57.05 300万+残業代じゃ製造派遣でもそのくらいもらってるもんなぁ シニア向けの郵便室(郵便物の仕分けと社内配達・回収)でもそのくらい オペはストレスフルだし買い叩かれてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/419
420: 非決定性名無しさん [] 2025/10/26(日) 21:06:34.43 他の業種よりリーダーやってる人たちのレベルが低いよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/420
421: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 10:52:46.59 日経5万円か。オペの給料ぐらい1日で稼ぐ人もいるんだろうなこれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/421
422: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 14:19:53.42 優先順位が付けられないクソ管理者にウンザリ どうでもいいタスクの進捗ネチネチ催促してくるし 俺「これ顧客から催促されてるんですか?」 管理者「いや、そういうわけじゃないけど」 俺「じゃあ期限定められてるんですか?」 管理者「いや、そういうわけじゃないけど」 俺「これが遅れることによる業務影響あるんですか?」 管理者「いや、ないと思うけど」 俺「他にやること山ほどあるのに、これ優先させる意味何なんですか?」 管理者「いや、優先しなくてもいいと思うけど・・・」 俺「じゃあ黙っててくれません?」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/422
423: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 14:57:20.90 下水処理場みたいなもん ないと困るけど誰もやりたがらない仕事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/423
424: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 20:48:52.91 安い所にはそれに見合った民度の人間が集まるから オペに限らず何でもそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/424
425: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/27(月) 20:59:40.78 誰もやりたがらない仕事なのに何で給料安いんだろうな 尚更やりたがらないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/425
426: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 21:44:13.90 ビルメンや介護、警備員と同じなんじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/426
427: 非決定性名無しさん [] 2025/10/27(月) 22:02:55.82 オペの場合は専門学校からいくらでもバカを補充できるからね〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/427
428: 非決定性名無しさん [] 2025/10/28(火) 08:46:18.70 警備やビルメンは雇う側も雇われる側もそこが最終地点という認識だからオッサンも普通に雇うけど、 オペはIT業界の登竜門という位置付け(もちろん嘘だが)で若者を騙して若者しか入れないからタチが悪い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/428
429: 非決定性名無しさん [] 2025/10/28(火) 09:07:35.35 オペは3年でベテラン5年でヌシだからなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/429
430: 非決定性名無しさん [] 2025/10/28(火) 10:18:00.92 散々既出だけど、オペに限らずSES自体お勧めしないよ オペ抜けて喜んでる奴の書き込みもあるけど、たまたま当たり現場だっただけ SESにいる以上、同じ現場にいる期間なんてせいぜい2~3年、長くても5年程度だろう 客先常駐である以上、常に客先ガチャは付きまとう 高評価得てる奴が炎上案件に行って精神病んで休職した例とかいくつも見てきたから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/430
431: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/29(水) 07:50:21.43 もうオペ嫌だ と言うかシステム運用が嫌すぎる 間違えた24時間体制の客先常駐が嫌なんだわコレ どうすれば今から脱出出来る? 誰か知恵をくれ頼む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/431
432: 非決定性名無しさん [] 2025/10/29(水) 08:59:56.89 退職届を出せばすぐ済む話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/432
433: 非決定性名無しさん [sage] 2025/10/29(水) 09:25:52.36 >>432 辞める事は実現するが生活費はどうすれば良いんだよそれ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/433
434: 非決定性名無しさん [] 2025/10/29(水) 12:25:25.38 せっかくシフト勤務で平日空いてるんだから、そこを活用しろよ バカか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/434
435: 非決定性名無しさん [] 2025/10/29(水) 15:10:30.19 昔いた誰かがワードで作った退職届をみんな使いまわしてる 日付と名前と変えて印刷して出すだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/435
436: 非決定性名無しさん [] 2025/10/29(水) 15:11:32.73 24時間体制の客先常駐 警備員やビルメンもそうなんだよな しょっちゅう求人出てる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/436
437: 非決定性名無しさん [] 2025/10/29(水) 16:42:36.50 >>433 なんでもかんでも人に頼ろうとするな お前の人生だろ お前自身で考えて決めろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/437
438: 非決定性名無しさん [] 2025/10/30(木) 09:13:09.08 年末までには辞めて他業界に転職したい コマンドで伝送リスタートしてる場合じゃない 人生リスタートしなきゃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/438
439: 非決定性名無しさん [] 2025/10/30(木) 12:21:11.38 普通退職届って会社指定のテンプレとかあるんじゃねーの? まずは何でもいいから退職の意思を伝えて、 会社がそれを了承したら会社指定の書類に記載して提出するかたち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/439
440: 非決定性名無しさん [] 2025/10/30(木) 20:46:08.75 オペは社会不適合者だらけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/440
441: 非決定性名無しさん [] 2025/10/30(木) 23:13:36.83 そもそもSESがね・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/441
442: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/02(日) 00:31:46.26 オペレーター=雑用係 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/442
443: 非決定性名無しさん [] 2025/11/02(日) 09:53:28.54 作業だけならシニアのパートがやってる 媒体交換とかランプチェックとかそんなガキの使いみたいな作業 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/443
444: 非決定性名無しさん [] 2025/11/02(日) 17:35:58.26 クソニートバカにうってつけだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/444
445: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/02(日) 19:08:32.08 >>444 かつてそこにいたのがお前 お前も同類 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/445
446: 非決定性名無しさん [] 2025/11/02(日) 19:37:02.38 オペなんかやるわけねーだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/446
447: 非決定性名無しさん [] 2025/11/02(日) 22:30:48.14 じゃあなんでこのスレ見てるんですかねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/447
448: 非決定性名無しさん [] 2025/11/03(月) 11:39:07.83 >>446 正確に書け ×オペなんかやるわけねーだろw 〇オペなんかもうやるわけねーだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/448
449: 非決定性名無しさん [] 2025/11/03(月) 22:35:03.34 また高齢ニートバカがオペに絡んでんのか どんだけ暇なんだか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/449
450: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/04(火) 00:05:13.13 AI時代の勝ち組オペレーターを辞めるなんて日和ってる奴いねーよな? 技術者の方が逆に要らない時代ですよ 日々オペ業務をしっかり研鑽しましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/450
451: 非決定性名無しさん [] 2025/11/04(火) 02:28:04.35 オペもエラー出たらステータス確認とかAIで自動化できそうだけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/451
452: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/04(火) 07:01:26.19 監視と連絡とかAI進んだらむしろオペこそ早々に間引きくらうだろ 10人規模を2人規模に縮小して警備員の真似事オペレーターや やる事は来客対応と電話対応やで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/452
453: 非決定性名無しさん [] 2025/11/04(火) 07:14:59.73 アラート発生時の自動架電や自動メール送信など10年以上前からとっくにシステム化されてる オペは自動化できない面倒な部分を任されるわけで、バカなオペに面倒な部分やらせたらミスするのは自明 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/453
454: 非決定性名無しさん [] 2025/11/04(火) 19:38:03.98 一度でもオペなんて底辺の職業に就くと、たとえオペを辞めて何年経っても オペで破壊された精神がその後の人生に影響を与えて>>449みたいな 妄想を垂れ流す精神疾患者になっちゃうんだな くわばらくわばら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/454
455: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/05(水) 06:56:47.18 何これ有名なコピペ? 流石にこえーよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/455
456: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/05(水) 16:30:48.93 オペから運用に上がった奴いる? どうすれば上がれる? 実際どっちの方が良いんだろう… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/456
457: 非決定性名無しさん [] 2025/11/06(木) 13:17:27.81 運用どころか構築や開発行った奴だって普通にいるじゃん 上がり方を人に訊いてる時点でお前は一生オペのままだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/457
458: 非決定性名無しさん [] 2025/11/06(木) 21:26:41.63 一生オペは終わり過ぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1754821853/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.669s*