フリーランスの情報交換★19【50代以上限定】 (203レス)
1-

1: 07/11(金)23:52 AAS
50代以上限定でフリーランスの情報交換しましょう!政治の話は一切禁止!

政治の話したいなら以下のスレでどうぞ
フリーランスのリベラルと保守で会話するスレ
2chスレ:infosys

前スレ
フリーランスの情報交換★18【50代以上限定】
2chスレ:infosys
123: 07/18(金)14:56 AAS
それぐらいならいいんじゃない?
2割引で些細な消費してる程度だし
124
(1): 07/18(金)15:00 AAS
>>122
経費にするのはいいが、それは事業にとって費用という出費だぜ?
125
(1): 07/18(金)15:01 AAS
>>121
じゃあなんで金額聞いたの?
126: 07/18(金)15:01 AAS
このスレッドは個人事業主なのか法人なのか書かないから答えがない。
127
(1): 07/18(金)15:02 AAS
フリーランススレなんだから個人だろ
128: 07/18(金)15:04 AAS
>>125
内訳確認して脱税だよって突き付けるため
129
(3): 07/18(金)15:05 AAS
以前知り合いのフリーランスSEが税理士に頼んでるから毎年の所得税1万くらいだよ
というのを聞いてから、色々経費を積むようにしてる。
事業に関わる出費だと説明できれば何の問題もない。
130: 07/18(金)15:06 AAS
>>124
仕事するために最低限必要なもんだし費用でいいよな
それでドヤり始めたらマヌケだけど
131: 07/18(金)15:06 AAS
>>127
それがそうでないと反論するやつもいる
132: 07/18(金)15:06 AAS
>>129
税理士が土壇場で逃げるパターン
粉飾決算と似た臭いをいつも感じてる
133: 07/18(金)15:07 AAS
>>129
それは危険だし、所得が低くなりすぎて銀行などから融資を受けられなくなる。
134: 07/18(金)15:08 AAS
>>129
所得税は最低でも年10~15万円は納めないとマークされる。
135: 07/18(金)15:09 AAS
消費税すら納めてなさそうw
136
(2): 07/18(金)15:13 AAS
自分はここ8年所得税0だけどね
住宅ローン控除のおかけで
あと2年で終わってしまうが
137
(1): 07/18(金)15:24 AAS
>>136
住宅を買わなければ、もっと得したのに。
138
(1): 07/18(金)15:34 AAS
>>137
公園で寝泊りはしたくないし
139: 07/18(金)15:37 AAS
>>138
公園にいたのか?
140: 07/18(金)15:46 AAS
>>136
住宅ローン控除でかいよね
でもそれより健康保険が高すぎ
141
(1): 07/18(金)16:32 AAS
所得税は8万円くらいで消費税は60万円くらい毎年納めてるぜ!
142: 07/18(金)16:39 AAS
>>141
簡易課税で60万?
てことは、年商1200万??
所得税滅茶苦茶低いな
143: 07/18(金)17:45 AAS
所得税安くても国保、年金、住民税が高いわ
144
(1): 07/18(金)18:19 AAS
なんか節税のことだけ考えて小規模共済、IDECO、NISA始めようかと思ってたけど、利息上がったら住宅ローンの繰上げ返済の優先度上がりそうだな

ややこしい…
145: 07/18(金)19:09 AAS
>>144
50代で始めるのはギリギリだからやるなら早くやった方がいいよ
146: 07/18(金)20:19 AAS
いままで国民年金だけだったのか、厚生年金にも加入していた時期も長いのか、こういうことを書かずにこんなところで相談するのもよくわからないな。

その話題の板で聞かずに業種、職種関係なく情報システム板で聞くのがよくわからない。
147
(1): 07/18(金)20:20 AAS
ネタなのかわからないが、なぜ国民年金基金の選択肢がないのか不明だ。
148
(1): 07/18(金)20:22 AAS
>>147
iDeCoの方が断然いいじゃん
149: 07/18(金)20:23 AAS
>>148
iDeCoのどれを選択肢するのか?
150: 07/18(金)20:30 AAS
ワイのiDeCo
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
151: 07/18(金)21:13 AAS
日本が没落する前提なのか
152: 07/18(金)21:13 AAS
非国民だな
153: 07/18(金)23:40 AAS
デイトレでユロ円ロングが伸びそう
154
(1): 07/19(土)00:28 AAS
フリーランスのスレはバカっぽいやつが多い。
FXなんて頭の弱いやつがやるもの。
155
(1): 07/19(土)07:16 AAS
iDeCo、積ニーは貯金代わり、高配当株と不動産はインカムゲインのためにやってる

投機目的でFXデイトレ
株の50倍の資産効率、株で50年かかる事がFXでは1年

株民は人生賭けた闇鍋期待値デイトレで人生後半にコツコツドカンが来てろな

知らないって惨めだねぇ
156
(1): 07/21(月)09:18 AAS
>>155
1年たってブーメラン
157
(3): 07/21(月)09:23 AAS
>>154
困ったことに儲かることもある。バカはもうかりません、という仕組みのほうがまだ良い。

やるのは単に頭が弱い奴じゃない
自分は少なくとも平均値以上で、
みんなが知らない事や出来ないことを自分がやってると思える「賢者状態」を感じたら疑わないやつがやる

実力が承認欲求についてきてないやつ
中堅私立に行きそうなやつで、東大生は社会で通用しないとか言いそう
158: 07/21(月)11:58 AAS
FXで儲ける簡単な方法
それは、FXで絶対に儲かる方法というのを周知して信用させ、その情報商材を売ること
これが確実に儲かる方法
159: 07/21(月)11:59 AAS
>>157

160: 07/21(月)12:00 AAS
>>157
日本語を書く仕事をたくさんした方がいいよ
161: 07/21(月)12:06 AAS
最近プログラムよりプロンプトばっか書いてるから国語作文能力が上がってそう
162
(1): 07/21(月)12:16 AAS
普段から論文書くのに慣れていると、ロジカルな文章作りやすいから、プロンプトも作成しやすい
163: 07/21(月)16:15 AAS
>>156
株民は50年後にコツコツドカンのブーメランw
これなんよwww
164: 07/21(月)16:15 AAS
>>157
FXして無さそうw
165
(2): 07/21(月)16:17 AAS
>>162
それは作業の効率だけの話ね
戦力とかマネジメントとかコミュ力無い学歴厨は社会に出てからの出世や年収にその評価が現れている

当たってるだろ?
166
(1): 07/21(月)17:46 AAS
>>165
ロジカルシンキング出来ない奴のマネジメントやコミュニケーション能力は仕事では使い物にならんぞ
167
(1): 07/21(月)17:58 AAS
>>166
右行けって行ってるのに全力でロジカルに左に行く事に執着してる頭のネジが歪んだ学歴厨の事だな

こういう奴はガチで万年平社員だし何でそういう扱いされているのかも理解出来てないポンコツ

手段だけに拘る地頭の悪い人間の末路だわな
168
(1): 07/21(月)18:08 AAS
>>167
ロジカルで左って結論になってるのに何で右に行けってなるの?
もし右が正しいなら論理的に説明してあげれば納得するでしょ
右が正しい→論理的に説明できないあなたがアホ
左が正しい→間違ってるあなたがアホ
結論→あなたがアホ
169
(2): 07/21(月)18:14 AAS
>>168
お前さぁ、アスペだろ?
学歴厨のバカはコミュ力が無いから右行けって言っても自分の中の勝手な論理でこじ付けて左に行くわけ
どう説明しても頭のネジが飛んでるから言う事聞かない
世間で事件を起こすコミュ力無い学歴厨はほぼこのタイプ

ちゃんと>>165の真意を読め

まぁ何が正しいかは全てポジションと稼ぎに現れてるからムダ
170
(1): 07/21(月)18:25 AAS
>>169
コミュ力無いから論理でこじつけて左に行く
→ コミュ力と論理的思考に関連性は無い

どう説明しても言う事聞かない
→ 論理的に説明できていないか間違ってる

結論 → あなたがアホ
171
(1): 07/21(月)18:29 AAS
>>170
そうそう、こんな感じにズレてる奴の事よ
間違った方向性なのに論理的に合ってると言って全力で間違った方に行くのよ
まさに今の政治と一緒

まぁ稼ぎに全て現れてるから悔しかったら稼げよポンコツw
172
(1): 07/21(月)18:45 AAS
>>169
おまえ、有識者の意見とかマトモに聞けないタイプだろ?w
自分が絶対正しくて、それに従わない奴はバカだと思ってる勘違い野郎
論理力もコミュニケーション能力も足りない声だけデカいアホ
173
(1): 07/21(月)18:46 AAS
>>172
はいはい
ポジションと稼ぎに現れてるからごめんねーーーwww
174
(1): 07/21(月)18:56 AAS
爺さん達、現実の自分の地位と稼ぎに目を向ければ何が正しかったかよーく分かるぞーw

じゃあな👋www
175: 07/21(月)19:06 AAS
ま〜た、低身長ホビットおじさんが暴れているのかぁ…。
176: 07/21(月)20:25 AAS
やっぱ学歴も大事なんだな
177: 07/21(月)20:26 AAS
>>171
逃げんなよ
ちゃんと論理的に説明できないからお前の意見が通らないんだよ
こうやってすぐに人のせいにする奴いるよな
全く仕事できない無能にありがちw
だからお前の意見は誰も聞かないし空気扱いされるんだよ
178: 07/21(月)20:32 AAS
>>173
ププッw
それなりのポジションなら自分の意見を聞いてもらえるだろ
自分の思う方向に向けられてない時点で信頼されてないし提案力も交渉力も無い無能ポジションじゃんwww
179: 07/21(月)21:09 AAS
>>174
ま〜た、低身長ホビットじぃさん粘着してんのか!?
まずはちゃんとズボン履いて、そのチンカス臭いナニを隠してから出直して来いよ
180
(1): 07/22(火)09:44 AAS
ここまでポジションも稼ぎもチン長も何も言えない爺さん達の大発狂www
181
(1): 07/22(火)10:15 AAS
>>180
黙れ、そのチンカスくせぇ口を閉じろ。
182: 07/22(火)10:18 AAS
>>181
何で言えないの?うん???
183: 07/22(火)10:28 AAS
自分の意見が無視されるポジションの人に言われてもねぇ笑
184: 07/22(火)10:37 AAS
課長でまだまだ上がるけどどうする?w
185: 07/22(火)13:48 AAS
フリーランススレに粘着してドヤ顔しているおっさん上司とかマジで嫌だわ…
女性部下とかに、陰口叩かれてそう…
186
(1): 07/22(火)13:57 AAS
新人の女の子に上司かっこいいねと陰口言われてたみたい
第三者経由で聞く恥ずかしさよ
187: 07/22(火)13:58 AAS
ごめんねw
188: 07/22(火)14:07 AAS
今だに豚小屋出社のフリーってどうなん?w
189
(1): 07/22(火)14:09 AAS
>>186
…自分で書いてて恥ずかしくない?
いい歳した低身長のじじぃが
190: 07/22(火)14:15 AAS
>>189
ジャニ系だし別に事実だしなぁ
爺さん、悔しいのかい?
191: 07/22(火)14:42 AAS
なぁフリーよ、豚小屋から休憩時間にコソコソ投稿するその不自由さはお前らが望んだものだったのか?

稼ぎも出世も自由も全て超絶失敗だなw
192: 07/22(火)18:33 AAS
いい年した低身長のじじぃが「俺がジャニーズ顔だからw」とか言ってる上司のいる会社
俺はそんな会社には関わりたくないわ
部下の女性も可哀想
滅茶苦茶キモがられていると思うぞ
193: 07/22(火)18:38 AAS
うちの嫁は可愛いんだけど会社行事に連れて行った時にお前みたいなキッショい嫉妬塗れのジジイが般若の顔してイライラしてたわw

若手の女の子とも一緒に家族でまったり歩いてた時のお前らのキッショい顔ときたらwww

人間さ、現実での事実が全てなわけよw
お分かり?wwwwww
194: 07/22(火)18:40 AAS
ちなみに今だに豚小屋出社してるポンコツ爺さんが関われる会社じゃ無いから要らん心配しなくていいよ🫢
195
(1): 07/22(火)23:35 AAS
住宅ローンの金利がいつの間にか爆上げしててビビった

みんな繰上げ返済してる?
196: 07/23(水)06:45 AAS
AIがついに国際数学オリンピック(IMO)で金メダル相当の成績を達成

もう終わりだ
197: 07/23(水)07:07 AAS
新人女子社員・・って良いことばの響きだなw
毎年入ってほすいがなかなか
198: 07/23(水)12:34 AAS
こういう時には体力のある超大企業管理職である安定感は飯ウマ
199: 07/23(水)14:23 AAS
スレのタイトルも読めなくなったら終わりだよな
200: 07/23(水)14:41 AAS
不自由マンがイライラ
201: 07/23(水)14:57 AAS
>>195
日銀が政策金利を少しずつ上げていたのと、参議院議員選挙で大減税を訴えた政党の議席が増えて日本国債のリスクが高まり、長期金利が上がってしまった。
202: 07/23(水)15:16 AAS
預金金利は?
203: 07/23(水)15:18 AAS
公定歩合と違って政策金利は、銀行が必ず連動して上げないといけないわけじゃないからな。

銀行によってはかなり高い定期預金がある。
昔のようにどの銀行でも同じではない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.687s*