[過去ログ] フリーランスの情報交換★18【50代以上限定】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945(3): 07/11(金)22:28 AAS
日本人が豊かで余裕があったのは70年代~90年頃の高度成長からバブル期まで。平成元年に消費税導入、法人税減税と所得税率の配分を変えてから日本経済は復活していない。
更にその時代以降、各家庭の手取りが減ったのを穴埋めするために共働きが有り前になり、かつ女性の働くのが当たり前になり少子化も加速した。
消費税廃止と若い女性若いうちに子供を産める環境つくり子育て期間働かなくても済む状況を作りましょうという参政党の主張に賛同する。
946(1): 07/11(金)22:30 AAS
>>945
人口ピラミッドすら把握できていないアホ
949(1): 07/11(金)22:41 AAS
>>945
少子化と始め言われたとしのは1989年バブル崩壊直前と消費税導入直前
消費税が諸悪の根源
951(2): 07/11(金)23:02 AAS
>>945
それは単にバブル景気の崩壊と結びつけただけ
いまの先進国はどの国も世界から財政状況を指摘される
この数年で各国の比較の仕方そのものが変わり、日本などは後退国として認識されてしまった。
どんどん円安にしておいて、いまごろその指摘はおかしい。
国債を追加発行し続ければ、円安になってしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s