【底辺IT】株式会社スタイルズ【ブラック企業】 (71レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/26(火)17:36 AAS
AA省
2: 2024/04/05(金)16:24 AAS
リモートだとリアルのコミュニケーションがない。
もともと社員同士の交流がないからなおさら。
業務量は減ったのに鬱になったり悪化したりする人も増えてる。
3(1): 2024/04/09(火)17:49 AAS
新卒採用は必要なのか?
人手不足で売り手市場の現在に、うちの会社に入ってくるような新卒は、明らかに能力不足の奴だろ。
4: 2024/04/12(金)18:30 AAS
>>3
しかも放置されてる。誰も教育しない。3年経っても何もできないし、本人たちの向上心もない。
5: 2024/04/17(水)20:55 AAS
SESで常駐したが、会社の雰囲気は暗い。
契約更新のタイミングで、こちらから退場したわ。
6: 2024/04/18(木)17:34 AAS
株式会社スタイルズはピンハネ、中間搾取企業。
7(1): 2024/04/23(火)13:56 AAS
新卒やべーわ。まじで。
これなら採らないほうが良かったじゃん。
どうせ戦力になるころに辞めていくんだし。
8: 2024/04/24(水)19:22 AAS
>>7
オマエ新人にパワハラやってる〇〇だろ
オマエみたいなヤツがいるから会社腐ってんだろ
9: 2024/04/30(火)19:13 AAS
セクハラが多い
本当にキモチワルイ
10: 2024/05/07(火)17:48 AAS
売り手市場のときに優秀な人は転職していったよ
もうオペレーターレベルの人が大半
11: 2024/05/14(火)18:07 AAS
新卒やる気ねーーー
12: 2024/05/18(土)09:57 AAS
新卒やめろ
13: 2024/05/19(日)06:42 AAS
新卒使えないやつはJACICに塩漬けにされるぞ
14: 2024/05/21(火)07:23 AAS
この売り手市場で中小企業が新卒採用するんじゃねえ。
マトモなやつが来るわけないだろ。
育てる手間もかかるし、育てても辞めていくし、中途雇えよ。
15: 2024/05/21(火)10:15 AAS
マネージャークラスがクソだからマトモな人間が辞めていって育てることができる人材がいないんだろ
底辺IT無能集団から抜けられないカスの集まりwww
16: 2024/05/29(水)09:19 AAS
新卒辞めさせろ
17: 2024/06/01(土)16:26 AAS
中途もまともな奴こねーだろ
18: 2024/06/01(土)17:59 AAS
株式会社スタイルズ
外部リンク:shukatsubbs.com
19: 2024/06/07(金)17:03 AAS
コリンズ・テクリスのシステム障害も、優秀な技術者はいなくなって、もうオペレーターレベルの人しか残ってないから起こった。
改修も中心メンバーはプロパーじゃなくて外部のBP。
優秀な人材が辞め、クズ人材しか残っていない結果、これからもっと問題は起こっていくぞ。
20: 2024/06/16(日)22:34 AAS
残業代払えクソブラック
21(1): 2024/06/25(火)06:28 AAS
中途求人出しても応募ない。
新卒を騙して入社させるしかない。
騙されて入社する新卒なんて無能クズだが。
22: 2024/06/25(火)14:01 AAS
ただのピンハネ会社
23: 2024/06/26(水)07:55 AAS
主力は人売りSESだからな。
請負は利益でない。
24: 2024/06/29(土)07:33 AAS
会社全体の利益として、毎年数千万ぽっちだから、SESでも利益出てない
賃下げで帳尻合わせてるだけ
新卒雇うのは給料が安いから全体の平均給料を押し下げるため
しかし新卒も育てて利益出す頃には他社に転職していくんだよな
そんなのの繰り返しで、もう誰も新卒に教えようなんて思ってないよ
25: 2024/06/30(日)06:07 AAS
>>21
中途は求人出してもホント来ないらしい
応募が来たとしても相当なワケアリ
でも選んでられないからワケアリを採用している
26: 2024/07/01(月)10:08 AAS
菱洋に身売りする前は次期社長は陰山だと言われていたが、親会社からの出向ポストになったな
これから管理職は菱洋の使えない中高年が占めていくんだろうから、社員の士気はだだ下がりだよ
27: 2024/07/02(火)15:55 AAS
社内じゃマネージャーや役員に対する悪口ばっか
そんなに会社の不満言うくせに辞めない
辞めるのは優秀な奴や若手だけ
吹き溜まり状態だよ
28: 2024/07/04(木)18:35 AAS
エンゲージメント向上するんだって(笑)
29: 2024/07/18(木)15:40 AAS
悪評立ちすぎてまともな求職者来なくなったからな。
優秀な人はどんどん辞めていくし。
30: 2024/07/18(木)15:43 AAS
菱洋も利益率低くて将来性のない会社をよく買ったよな。
経営陣どんだけ馬鹿なんだよ。リスクしかないだろ。
ソフトウェアの技術力を当てにして買ったとか言っていたが
実態は技術力のあるエンジニアは社内におらず
外部のBP頼みでBP中心の内製とBPを派遣してマージン取るだけの会社だからな。
31: 2024/07/22(月)20:12 AAS
リモート増えてから病んでる社員多くね?
残業規制厳しくなったが仕事が終わらないから、隠れ残業も増えたし。
32(1): 2024/07/24(水)11:08 AAS
プロバイダにここに書き込んだ人間の情報を開示するように請求がかかった。
うちにレターパックが届いたわ。
33: 2024/07/24(水)23:12 AAS
>>32
会社クビか?www
クソブラック辞めれて良かったじゃんwww
34: 2024/07/28(日)21:07 AAS
開示請求をしている時点でクソ会社と自ら言っているようなもの
35: 2024/08/02(金)00:31 AAS
もともと業界歴は長い会社だから商流は上の方だった。
10年くらい前から優秀なエンジニアが抜け始め、会社が立ち行かなくなって菱洋へ身売り。
そのときにオーナーであり創業メンバーの副社長らも含めてごっそり抜けた。
古くからの取引先(公共系、CTC、IIJとか)は、昔と変わってないと思っているが、もうプロジェクトを回せるような優秀なエンジニアがいない。
外部のBP頼みでなんとかプロジェクトを回しているが、BPがだめなときは品質は最悪。
無能プロパーのPLはプロジェクトをかき回して、BPに丸投げするだけ。
自社プロパーで回せないから、BPの費用ばかり嵩んで、プロパーの平均年収は激減。
省2
36: 2024/08/13(火)14:10 AAS
開示請求とか、梶原がやってんのか?
仕事しないくせに、こういうことだけは熱心だな
37: 2024/08/14(水)09:33 AAS
社内全体、不満タラタラだからな
38: 2024/08/19(月)18:31 AAS
増尾が開示の件で呼び出されたらしいぞ。
39: ブラックな設備”管理”会社 2024/08/26(月)00:58 AAS
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
省2
40: 2024/09/03(火)20:11 AAS
増尾は本当のこと書いただけだろ。
まともに働きもしないで開示とかばかりに時間使う経営陣とマネージャーが、クソブラック化させてるのが問題だろ。
41: 2024/10/11(金)20:11 AAS
優秀な人は辞めていく。
人材は採用できない。
技術力の低下で、今まで出来ていたレベルの受託も出来ない。
SESで供給できる人材もいない。
42: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
43: 2024/10/12(土)17:04 AAS
社内、ぶっ壊れた奴だらけ。
44: 2024/10/14(月)09:25 AAS
凶悪重度精神障害者アラート
精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大
レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます
凶悪精神障害者危険
騙されないように、
省28
45: 2024/10/18(金)16:41 AAS
身売りした時点で会社終わってるからな。
優秀な人材は船が沈む前に転職。
頑張っても役職は親会社の使えない出向社員が占める。
雇用と給料の責任は親の菱洋が取ってくれるから頑張る必要なし。
残ってるのはダメ人材。こんな会社に新卒や中途で来るやつもダメ人材。
46: 2024/10/21(月)13:50 AAS
ネットで会社の悪口言ってるやつばかりだが
こんな会社に入るのもバカだし、転職もせずに居座り続けるのは大バカ
47: 2024/10/22(火)21:19 AAS
菱洋はなんでこんな会社買ったんだろ。
利益率も低くて、技術力も低いのに。
ソフトウェア開発の能力が欲しかったら、こんな会社買うより、SIerに発注したほうがいいだろ。
優秀な人はどんどん辞めてくし、不良債権化してるだろ。
48: 2024/11/06(水)21:48 AAS
BPからの評判も悪いから調達できないよ
49: 2024/11/20(水)19:52 AAS
め
も
外部リンク[php]:www.openwork.jp
50: 2024/12/06(金)05:17 AAS
重症精神障害者
殺人工作員
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
省1
51: 2024/12/16(月)18:24 AAS
【悲報】ボーナス激減
同僚もみんなボーナス激減したって言ってる。
支給月数は同じに見せて、明細の謎の計算式で減らす詐欺手口。
転職や就活やってる人は、この会社の求人が正しいこと書いていると思わないほうがいいよ。
52: 2024/12/23(月)18:35 AAS
自称エンジニア職種なのに平均年収400万の企業に何を期待してるんだ?
53: 2024/12/24(火)12:44 AAS
外部リンク[php]:www.openwork.jp
54: 01/12(日)10:16 AAS
ナスもらって退職したやつ多いな
55: 01/22(水)13:24 AAS
まじで優秀な人から退職していくよな。
今はエンジニアとは言えないレベルのやつばかりだし、残業しない女性中心。
外部のBPが主力で稼いで、プロパーは低賃金でBPのおこぼれで食っている感じ。
56: 02/18(火)09:13 AAS
ブラック企業パワーエッジ
57: 02/18(火)13:34 AAS
技術者いなくて新規の案件もまともに回せないから、JACICとかの公共系から生活保護もらって生きているようなもんじゃん。
58: 02/27(木)14:34 AAS
JACICから受託しているコリンズ・テクリスなんて税金と建設業者から搾取してるようなもの。
ただのDBシステムに大規模なヘルプデスクだの、建設業者から高額な実績登録料を搾取している。
公共工事を受注するためには実績登録が必須だが、なんでDB登録に建設業者が8千円も負担しなきゃいけないんだよ。
大規模なヘルプデスクなんていらないだろ。問い合わせなさすぎてやることないぞ。
でも国交省から高額の委託料をもらうために、ヘルプデスクのサポート件数を大幅に水増ししている。
JACICも国から予算ほしいし黙認。
天下りのための建設利権だろ。
59: 02/27(木)15:14 AAS
この会社はYouTubeに単価100万円以上の仕事が途切れないなどと、ほぼ嘘の広告を出しているヤクザ企業だ。
60(3): 04/03(木)19:30 AAS
スタイルズもフジテレビのようにハラスメントだらけの会社だが、新卒はよくこんな会社に入社する気になったな。情弱すぎだろ。
売り手市場のときは中小は優秀な人採用できないんだから入れるなよ。
育成する側の立場になってみろ。
61: 04/03(木)23:16 AAS
>>60
大企業に入るべきというタイプ?
62: 04/03(木)23:16 AAS
>>60
育成するのが大変なのか?
よくわかんねえな
63: 04/07(月)05:34 AAS
>>60
みんなそう思ってる
育ったら辞めるか育たない 育てても徒労
でも上は人を入れて組織を維持しなきゃいけないから入れる
育成は命じられるけど評価されない
嫌だったから俺は辞めた
64: 04/12(土)22:49 AAS
就活敗北感抱えて入社してくるわけだから
4月だけでも優しくしないと退職代行から電話くるぞ
65: 04/30(水)16:36 AAS
底辺ブラックの特徴
・元請けから受注して、BPに丸投げ
・BPを常駐させて自社は何もしないで毎月搾取
・優秀な人材の退職、人材が集まらずに技術力皆無
・老人と新人・女性しかおらず、戦力になる中堅人材が空洞化
・エンジニアと言えないオペレーターレベルのプロパーがほとんど
・大口案件を受注しても、自社の人材で回せないから、BPをPM/PLとして連れてきて、使えないプロパーオペレーターを下につける
省4
66: 05/02(金)12:12 AAS
公金食い物にしてゴミカス以下の中抜き企業だろ
潰れろよ害悪
67: 05/02(金)12:59 AAS
技術力のない爺・女・マネージャーを食わせるために、ドナドナ用の若手を雇うも、戦力にならないか、戦力になったら転職していく
そしたら下請け・BPから搾取するしかないやろ
68: 05/29(木)19:09 AAS
こういう中抜き業者が日本のITをダメにしてるんだよなぁ
69: 06/10(火)18:11 AAS
年収が低すぎるんだよな
300万で残る人材なんてごくわずか
新人や若手は3年頑張ってスキル積んで500万で転職していくの当たり前
70: 06/25(水)06:56 AAS
スタイルズは夜勤監視オペに転職しても年収上がるほど低賃金だが
ほとんどの若手は技術力が身につかないからまともな転職できてないって
71: 06/29(日)18:15 AAS
低スキル低年収クズ集団www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*