中2(男)不登校でも、今から頑張ればit系の仕事に就けると思いますか? (73レス)
1-

1
(2): たろう 2022/06/29(水)10:59 AAS
中2(男)不登校でも、今からでも頑張ればit系の仕事に就けると思いますか?
2
(1): 2022/06/29(水)11:12 AAS
つけますよ
3: たろう 2022/06/29(水)11:18 AAS
>>2
中学から目指しますけど、勉強はもともと嫌いで不登校になって一年くらいは勉強していません。
4
(1): 2022/06/29(水)11:57 AAS
一時でも企業に勤めるなら高卒資格はあった方が良いな
何かツテが有るのなら構わんが看板出してる企業で中卒募集してるとこは皆無
5
(1): 2022/06/29(水)11:59 AAS
学校の勉強が嫌いなのは問題ないが
知らない事を努力して学ぶのが嫌いならやめきな
6
(1): 2022/06/29(水)14:00 AAS
てかなんで社会不適合者ってit目指すの
そういう奴がやっていける業界じゃないし、別のもん目指す方が良いと思うんだが
7
(1): 2022/06/29(水)14:10 AAS
中学不凍港、高校中退でもフリーランス55万の底辺にならなれるよ
8: 2022/06/29(水)14:20 AAS
社会不適合者でもできるかもしれないが集団の中に混じられるとコミュ症発揮して鬱陶しいことこの上ない
9: 2022/06/29(水)14:50 AAS
>>6
ITって人とコミュニケーション取る必要のない世界だと勘違いされがちなんだろうよ
若年層には特にな
10: 2022/06/29(水)14:52 AAS
>>7
完全独学&自力ではまず入口に立てないだろ
11: たろう 2022/06/29(水)14:55 AAS
>>4通信制高校か高等専修学校に進学する予定です
12: たろう 2022/06/29(水)14:57 AAS
>>5嫌いです...なので塾で無理やり勉強していました
13: 2022/06/29(水)14:57 AAS
昔現場に「人が多くて精神病みました…」とか抜かして消えてった陰野郎がいたな
ああいう奴はITに入れたとしても入る前よりも無惨な姿で人生を終える
14: 2022/06/29(水)15:08 AAS
一人部屋でカチャカチャやってる孤高の天才プログラマー

みたいなの夢見ちゃうんだろうね
山に籠って一個ン百万の壺を作る方がまだしもリアリティー高いかもよ
15
(1): 2022/06/29(水)15:17 AAS
好き嫌いと得意不得意は別物だからさ
勉強嫌いだけど成績は常に上位とか
新しい知識なんて知りたくも無いのに勝手に頭に入ってくるとかなら
ITに限らず何でもやれそうだけどね
嫌いで不得意で能力も無いなら何でまたITとか思ったの?
中学ならまだITの知識も経験も乏しいだろうし
そこから新しく覚えることは一杯あるぞ?
16: 2022/06/29(水)15:26 AAS
中学生レベルで言えば何の世界に進むにしたって新しく覚える事は山ほどあるぞ

it程度なら出来るかも?とか思っちゃったかな?
17: 2022/06/29(水)15:33 AAS
>>15
数年前に学校のクラブの「pc部」に入って
一年間プログラミング入門アプリみたいなので
プログラミングをやっていました。一年間で
ゴミが出来上がりましたけどすごく楽しかったです。
一年間プログラムを作っていたらフロントエンドエンジニア
になりたいなーて思いました。
18
(3): 2022/06/29(水)15:42 AAS
楽しいと感じることは何よりです
その楽しいを好きに変える事が出来れば
辛い事にブチ当たっても乗り越えられるかもしれませんね

ここに居るヒネクレて歪んで荒み切ってるオッサンたちも
元の元の元を辿れば「楽しい」が起点だったはずです
本人クソまみれで既に記憶から抹消されてる可能性大ですけども
19: 2022/06/29(水)15:46 AAS
>>18
楽しいと思った結果不登校を乗り越えられてないんですがそれは
20: 2022/06/29(水)15:47 AAS
こんな業界の仕事好きでもなかったら何をモチベーションに毎日生きればいいんだよ
陰湿なやつらが多いしうつ病まっしぐらだろ
21
(1): 名無しさん 2022/06/29(水)16:01 AAS
アスタ宮田「プライド高比ところあっても清輝あるなら大丈夫や」
22: 2022/06/29(水)16:06 AAS
>>18
Reactできますか?
23: 2022/06/29(水)16:06 AAS
>>21 はbotだから気にすんな
24: 2022/06/29(水)16:13 AAS
>>1
専門卒以下の爺乙

専門学校板
it系について教えて下さい。
2chスレ:senmon
25
(1): 2022/06/29(水)16:31 AAS
>>18
お前がマジレスしてた奴、マルチの基地外だったんだが今どんな気持ち?
26: 2022/06/29(水)16:36 AAS
>>25
俺はシングルの基地外なので無問題♪
27: 名無しさん 2022/06/29(水)22:28 AAS
清輝ってせいき?きよてる?どっちだと思う?
28: 2022/06/29(水)22:57 AAS
ぼっと
29: 2022/07/01(金)19:49 AAS
IT土方なら使い捨てだから字が書ければ採るよ
30: 2023/02/03(金)02:33 AAS
スパァ_(^o=)γ~°°°
31: さとうたかし 2023/05/09(火)14:24 AAS
にんげんやめたい
きのうたんじょうだった
32: 2023/07/08(土)23:28 AAS
某会社にいた時の話

この会社、100%客先出向のわけだが現場の人事権を現場リーダーがほぼ100%持っていた。

一度そこにアサインされたら、そのリーダーの合意がなければ他現場への移動は100%できないという

こういう制度がよくあるのかないのか分からない。
33: 2023/07/08(土)23:28 AAS
<続き>

当時現場には会社から出向していた上司(リーダー)と私と他1名で計3名いました。

リーダーではない他1名の人はエンジニアとして私の倍以上の経験を持ってます。

私とその経験ある人は当然その上司の下についてた訳ですが、なぜか経験のある人が他の現場に移動し、私が残留するということになりました。普通状況考えたら、経験ある人を残すべきだったのに。ここから全ての歯車狂い始めたと記憶しています。

この上司、メッセージでも口頭でも私に対して罵詈雑言はいて攻撃してくる人で辞める際のやり取りでも相当なきついことも言われました。そういう風に間違いなく私を思いっきり下に見てるくせに、何故か私より経験のある人を他の現場に移して、私を残留させてきました。
省11
34: 2023/07/08(土)23:28 AAS
<続き>

ちなみに、保守選択することになって追加で来る予定の要員の一人が分かった時

あなたがその要員を私の前でDisってきましたよね。

その時は、内心「はぁ〜〜〜〜!?」ってなってましたね。

ふだん私をDisりながら、私の眼の前で他の人もDisるのかと
省15
35: 2023/07/08(土)23:28 AAS
<続き>

上司との最後のやり取りについて、このやり取りが発生する経緯ですが、

私はこのやり取りに入る前に

「あなた前に〜〜〜〜って言いましたよね?それが辛かったんですが」

という主旨のメッセージを送った訳です
省18
36: 2023/07/08(土)23:28 AAS
<続き>

最後のやり取りについて

上司側の主張とそれに対する反論を詳細にまとめておきます

・人にせいにするな

全部があなたのせいじゃないのは勿論分かってますよ。
省15
37: 2023/07/08(土)23:28 AAS
<続き>

あなたの指摘というか怒りはすべて的外れでブーメランなんです。

全体的に、この上司は「お前に気を遣ってやったのに」という主張をしているところがあったんですが、それがおかしいというのは先に書いた通りですが、この主張はさすがに同僚社員も失笑しているんじゃないかな。

そして、このやり取りについて、私が非を認めて謝ったみたいに解釈しているみたいですけど

あなたは私の上司だし、私の立場が当時宙に浮いていたって分かってますよね?
省2
38: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

最後のやり取りの前に

私が追加要員で来た人のマナーについて私がこの上司に報告してました

爪を1cm近く伸ばしてて危ないとか、コーラを常飲して私の目の前でゲップしてきてそれがきついとか

ある種の日常会話レベルだったんですけどね。
省9
39: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

言った言わないの部分について

私の立場から見れば、100%言ったと認識してますがあなたが否定するなら、もうそれで終わりの話なんです。しかし、あの終わっている現場を保守する判断と先述しためちゃくちゃなブチギレかますというのは「言った」人間だからこそ出来ることだと思いますね。

そして、この論理破綻しためちゃくちゃな主張を社長に告げ口してること私は知ってるんで。

この主張のいくつかを社長自ら私に対して言ってきてますし、
省14
40: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

私を重い精神病扱いするのは置いといて

あなたも相当なレベルの精神病だと思いますよ。

めちゃくちゃな判断と論理破綻した意味不明な主張は先に示した通りですけど

こんな異常企業と社長を擁護してるわけだから。
省11
41: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

実は私は会社辞めた直後に別の会社から内定もらっています

年収微増してます。残業代ももちろん支給されてます。20時間程度のみなし残業ですが。

しかも労働量・負担量が2/3になって。

この年収の微増というのは「可処分所得」というものをちゃんと考慮したものです(何が言いたいか理解できてますよね?)。
省4
42: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

ちなみにですが、実は私は会社辞めた直後に別の会社から内定もらって、ずっとフルタイムで働いてます。

年収微増して、残業代ももちろん支給されてます。20時間程度のみなし残業ですが。

しかも労働量・負担量が2/3になって。

この年収の微増というのは「可処分所得」というものをちゃんと考慮したものです(何が言いたいか理解できてますよね?)。
省7
43: 2023/07/08(土)23:29 AAS
<続き>

ここまでの私の書き込みですが、妄言扱いされるんでしょうか。

どこの現場で働いてたとか誰がいたとか、労働の実態とか多く関係者がいると思いますが

そこも口裏合わせるんでしょうか?

上司の異常性を示すエピソードを紹介しておきます。
省11
44
(1): 2023/07/08(土)23:30 AAS
<続き>

これを書いた経緯を一応書いておきます。

この元上司が先に示した最後のやり取りを「相談」と表現してきたからです。

さすがに無理がありすぎるでしょう。

録音から、あそこの部分を言ってるのは分かってますけど、ほんの3秒程度ですし、相談とは絶対に言えません。
省7
45: 2023/07/08(土)23:30 AAS
<続き>

上司サイドは私の非が0ではないと主張したいようですが、それは「この会社の異常性に対して怒り方がまずかった」というもので、非といえるか微妙なところですね。

仮にアクションを起こされるのであれば、結果がどう転ぶのであれ、例の書き込みも私のこの主張も併せて、拡散したいと思ってます。

SNSレベルで大拡散されるのは間違いないでしょうし、ニュースメディアや関係会社にも事情を話す準備はしています、とだけ。

ニュースメディアや関係機関には関係者が誰なのかはっきりわかるように、すべて列挙する予定です。
省3
46: 2023/07/09(日)12:25 AAS
どっかで見たことあるような
47
(2): 2023/07/14(金)01:41 AAS
とりあえず、これだけは覚えておいてほしい

彼らは【ウソつき】です。
ウソつきなので、求人情報の「平均残業時間10時間」、「固定残業代超過分は支払います」なんて、ウソに決まっている!!
彼らは【ズルがうまい】です。
ズル賢いので、相手をワナにはめて、逃げられない状況に追い込んで「半強制労働」へと誘導します!! 地方出身で都会(特に東京)に稼ぎに行く若者は「狙われています!!

自分の身の丈にあった仕事を探しましょう。自分に不相応な願望は、詐欺師の餌食になるだけですよ。
48
(2): 2023/07/18(火)21:15 AAS
>>47
いまどきそんなのねえよ
49: 2023/07/26(水)14:14 AAS
こわいね
50
(1): 2023/07/26(水)17:21 AAS
>>47
みなし残業を理解しないで悪く言うのはただの逆ギレ
51
(1): 2023/07/27(木)21:23 AAS
身長170cm超えれば(股下78以上)になれば人生どうにでもなる。
52: 2023/07/27(木)21:26 AAS
>>51
ちなみにワイは身長160ぐらいで股下60cmちょいぐらいで人生終了。さようなら。
53: 2023/08/01(火)03:05 AAS
>>48
貧乏くじ引いたんだろ。20社に1社か、10社に1社か、5社に1社かは知らんけど。
はやく辞めて他所に行けとしかいえない。それでアタリを引けるかどうかは知らんけど。
ま、「ゴルフボールで車に傷をつけて保険金請求する会社」なんて本当にあるんだろうか。
結局、金のためなら何でもやる人間はどこにでもいる。
54: 2023/08/01(火)13:44 AAS
IT土方と揶揄されるが、うまく立ち回ればそこそこの金貰えてテレワークもできる
うまく立ち回るとはブラックSESに長居しないこと
55: 2023/08/01(火)18:11 AAS
都心から数十kmのところにある会社に入ると、東京に引っ越させる会社は、まだ稀にある。
56
(1): 2023/08/02(水)00:19 AAS
>>48
警戒心の無い若者が狙われているのです。
統一教会やオウム真理教は、看板を替えて、今だに存続しているではありませんか。
クズは手を変え品を変え看板を替え、若者を狙っているのです。もちろん、狙われているのは若者だけではありません。
警戒心を身に着けた大人でも、苦労して貯めた財産が狙われているのです。詐術を磨いたクズに。
57
(1): 2023/08/02(水)00:37 AAS
>>50
勘違いしていないか?
労働契約締結時に、求人情報と違うって手口だと思うけど。(最近、法改正で法令違反になった。)
弱肉強食の世界とはいっても、餌食になった地方出身者にとっては悲惨な末路やね。
58: 2023/08/02(水)01:31 AAS
なにスレ?
59: 2023/08/04(金)14:17 AAS
>>56
おまえ、仏教をちゃんと学べよ!
60
(1): 2023/08/04(金)14:19 AAS
>>57
違法でも罰則もなければ、本人への救済措置もないなら、何の意味もない。
61: 2023/08/04(金)21:29 AAS
>>1
独学で応用情報=大卒相当の知能レベルの資格を取れば道は開けるかもしれんな
まあふつーに頭下げて学校へ行った方が早道ではあるけど
62: 2023/08/04(金)21:30 AAS
学校卒業してもずっと勉強だから勉強が嫌いな奴はITの仕事は向かないと思う

上は数学の本でオナニーするくらい数学好きのド変態しかいないと思ったほうが良いぞ
63
(1): 2023/08/05(土)02:11 AAS
>>60
あのさあ、令和4年 職業安定法の改正(令和4年10月1日に施行)を一読してみろよ。
求人広告企業などに、明確に苦情処理対応が義務付けられたってことは、広告掲載企業の「法令違反歴」が記録されるようになるってこと。
多人数が苦情を通報すれば、求人広告掲載拒否に仕向けられるってこと。
一人の通報じゃ動かなくても、多人数なら動くもんなの。
64: 2023/08/05(土)02:43 AAS
タイムリーな情報があるよ

>長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果を公表します
>【監督指導結果のポイント】(令和4年4月〜令和5年3月)
> (1)監督指導の実施事業場:33,218事業場
> (2)主な違反内容[(1)のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場]
> 1違法な時間外労働があったもの:14,147事業場(42.6%)
> うち、時間外・休日労働の実績が最も長い労働者の時間数が
省10
65: 2023/08/05(土)02:53 AAS
当局に通報する※ことで、違法で罰則なしであっても、
「是正勧告書」を通告することや、「法令違反歴」を残すことは、意味がある。
(目標が、是正であるならね。)
※ 基本、多人数が苦情通報しないと動かない
66: 2023/08/05(土)23:05 AAS
>>63
政府与党は完全無視なんだから、自民党、公明党なんかに投票すんなよ!
67
(1): 2023/08/06(日)22:59 AAS
何このスレ?
流したいの?
68: 2023/08/07(月)22:26 AAS
精神疾患、心の傷は、治らないよ。一生。トウシツ、メンヘラはツイッターでは嫌でも見かける。ネットにはそういう家族のブログもある。
私も心の傷は治ると勘違いしていたが、現実は治らないのが割合としては多い。
不愉快でも怒るのではなく「かわいそうな人」と憐れみなさい。
69: 2023/08/08(火)02:59 AAS
>>67
どこに投票してもお手上げ\(^o^)/だよ。

政治は、子どもや高齢者などの明白な弱者の救済政策(や公益政策)はできても、労働者と経営者の利害対立の様な問題は、当事者同士で労使紛争なり話し合って解決してくれ、ってこと。当事者同士で無理なら、労基署や裁判の助けで解決してくれってこと。
それでも、解決できなきゃ、「諦めなさい」ってこと。(こんなんだから、強い側が弱い側に諦めさせるようなやり方をする。)
再起不能でなければ、「やり直しをがんばりなさい」、ってことになる。再起不能は文字通り再起不能ってことだし。

ただ、ねえ、世知辛い世の中だもの、人間不信や自暴自棄、復讐者(山上徹也のような)、無差別加害者、カルトの信徒になっちゃう人多いんだよね。負け犬の遠吠えみたいなコメントも多いでしょ。被害者が平和主義者であっても、北朝鮮拉致や北方領土問題のように、決して諦めずに、ひたすら時間をかけて訴え続けて、情勢が変わるのを待つ戦略を取るだろう。そう、東京五輪の小山田圭吾の様に、栄光からの失墜に終わることを願うのだろう。あるいは、韓国の元徴用工問題の様に、慰謝料を受け取ることができる、というようなことを願うのだろう。
私も悲惨な現実を目の当たりにしてきて、こんなんなのに「人を雇う」とかって、雇用主ってバカなの、絶対の楽天家なのとか思うに到る。終わりは「ブルータス、お前もか」、「銀貨30枚」になるかもなのに。(それなりに重責なので彼らが高い給料もらうことについては異論はない。)私も、裏切ったり(裏切らざるをえなかったり)、裏切られたり、そうして、到達したのが、自分を許せるか、他人を許せるかという心の病だ。
70: 2023/08/08(火)13:37 AAS
>>44
あの文章って何?
71: 2023/08/09(水)20:27 AAS
都合の悪いことが書かれてる?
72: 2023/08/11(金)21:11 AAS
流したいらしいね
73: 2023/08/19(土)03:48 AAS
トイレの修理で水道屋が、
自動車の故障でロードサービスが、
中古自動車買取販売業者が、
と、法外な料金取るなどの悪質業者がいるように、
悪質業者がいない業界なんてないよ。
行政や警察が悪質業者を把握していても
公然と特定企業を攻撃するのは名誉棄損になるからできない。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*