SGシステム9 (737レス)
SGシステム9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1569487147/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
727: 非決定性名無しさん [sage] 2025/07/02(水) 14:38:32.09 >>718 入社予定なんだけどあなたは何年から何年までSGシステムにいたの?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1569487147/727
728: 非決定性名無しさん [] 2025/07/02(水) 16:03:36.21 >>727 そんな特定されるようなことを言うと思ってんのかねぇ。大体それを言って自分になんの得があるのよ 今も大井にセンターがあるのは間違いないよ。ただそれはOCR処理とか伝票処理とかそのためのセンターだろうね ただこういう会社に入ったとき、スキルは非常につきにくい。>>726が言うのはそれだね。 それイコール、会社側が技術者として君を見てくれないってことなんだよ それは年取ったとき、いきなり大井に異動ですと言われても全く抗う術がないってことなのよ。転職もできない、理不尽な人事に逆らえないってことなの。無駄に年だけ取るってことなのよ。 自分は別のセンターから大井に行ったけど、そこからさらに東京本社(当時は支社)に行くように言われた。転籍だよ。 情報処理学んで資格取ったのに佐川急便の本体いきだよ。 ここの上層部ってのはトラックドライバーとかCSとか他所で全然関係ない仕事やってた人が多いから、技術者のスキルアップとかキャリアプランとか完全無視なんだよ。なにそれって感じなの。 金払えばそれでいいだろってのがここの考え方なの。だから以前のSGシステムの責任者も突然大阪行くように言われて 辞めたんでしょ。本人が動画でそう説明してたわ。あの人も自分は何を専門にしてるのかさっぱりわからなかっただろうさ。 自分はその当人から「なぜどいつもこいつも佐川の本体に行けるのに喜ばないんだ?」といわれた。「あんたみたいな人が大勢いるからだよ」って答えたかったけど流石に無理だったわ。 もし君がここに入るなら、理不尽な異動があるのかないのかだけは聞いといたほうが良いよ。「以前はあったけど、今はもう一切ない」と言われたら、その時は安心して入ればいいでしょ。 自分のときは「お前は総合職なんだから、異動を断れるはずないだろ。嫌なら辞めろよ」それだけだったよ。ここは、そういう会社なんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1569487147/728
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.176s*