マイナンバーの長所と短所・現実論 (26レス)
マイナンバーの長所と短所・現実論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1567688840/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/05(木) 22:07:20.25 ID:PHK1BUcR0 マイナンバーカード改良案 (まだマシな制度に出来る?) 1)氏名はアルファベット表記 戸籍をコンピュータ化する時に何でもかんでも(含む誤字?)「外字」で入れちゃったもんだから 氏名に使う文字の数が90万〜100万種類ぐらいまで膨れ上がっているんじゃないかな?(愚かにも程がある) 戸籍謄本を見ても読み方が解らないって現行制度の巨大欠陥だってアルファベット表記なら解決する。 2)西暦表記 (生年月日も西暦表示で良いと思う) 当たり前やん・・・50年後の元号を言える?言えないでしょ(公的なカードに元号表記だなんて無責任すぎる) 3)社会保障・徴税以外に利用する為の機能は削除 マイナンバーカードでコンビニのポイントやプロバイダ契約・図書館の貸し出しを管理するの? スマホと連結してチャージで巨額のポイント還元?(小利を追って破滅を招くの) カードの紛失枚数が天文学的な枚数になるんだけど→番号の流出だって桁外れな数になる 言論・思想の自由にも抵触しかねない(全てを知る政府って怖くない?怖い?) 必要ない機能がテンコ盛りって事は不具合やセキュリテイホールもテンコ盛りになるんだけどね 必要ない機能は危険だし不具合を招きかねないので削除(マイナンバーは社会保障・累進資産税・累進所得税にだけ使えれば良いと思うな) 如何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1567688840/1
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s