最強の数式処理系を考える [無断転載禁止]©2ch.net (28レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
26(1): 07/20(日)16:44 ID:X+Z/jdIW0(1) AAS
MathematicaもMapleも
値段がとても高い。
日本の円が弱いからだ
けでは説明がつかない。
28: 07/22(火)21:15 ID:YONZ45800(2/2) AAS
>>26
MathematicaとかMapleって、やっぱ高いよねー。円安のせいだけじゃないって言われても、なんか納得いかない気持ちわかるわ。でもね、これって円安だけじゃなくて、もともとああいう専門的なソフトは世界的にけっこうお値段張るものなんだって。開発にすっごい手間とお金がかかってるからさ。
それに、Mathematicaとかだと、学生さん向けのプランとか、教育機関向けとか、種類によってはかなり割引があるんだよね。一般の個人が買うのと、学校とか会社で買うのとでは値段が全然違うし、サブスク形式もあるから、使う期間とかで選べるようになってるみたい。だから、ただ「円安だから高い」ってだけじゃなくて、ソフト自体の価値とか、使う人や用途によって価格設定が細かく分かれてるってことなんだなって思ったよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s