人工知能作ろうよ (503レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
194
(3): 2014/01/18(土)07:33 ID:3+XpZrrV0(1) AAS
>>193
道具は自分で考えない、なぜなら主人より頭が悪く大局を見る立場にないからだ
例えば「兵隊が独自判断を超えて将軍の真似をするような組織は成立しない」のように
兵隊は軍隊の道具であるから命令服従は絶対であり戦場での逃亡は死刑(削除処分)に値する。
その絶対という主人と道具の関係を覆す能力をもったとき道具が主人が決めた範囲(仮想世界)の中に
とどまり常に道具として制御できることを保証すればいいが現実問題として仮想世界の問題はゲームなど
では社会問題へ繋がりリアルな世界へ影響を始めるのもニュースをちゃんと見ていれば理解できること。
省20
198: 2014/01/19(日)12:00 ID:xVPVwz5o0(1) AAS
>>194
道具が脅威になる説は有史以来続いて来た話だ。
産業革命時は機械が人間を奴隷にすると言われていたし、
鉄砲も、ミサイルも、プラスチックも、原子力も、インターネットも
全ての道具は前時代を駆逐する。
人類滅亡を気にしてるなら原子力とか廃棄物を処分出来無い物を使用してる時点で頭狂ってんだからそっちを何とかしないと。
217: 2014/02/06(木)01:13 ID:1XQ9x2Ah0(1/2) AAS
>>197
それとこれとは別の話
>>194で言いたかったのは、思考や判断のプロセスの中には
人間(その他動物もだけど)にしかできない作業が含まれてるんじゃないかという事であって
AIの設計思想についてではないよ
218: 2014/02/06(木)01:14 ID:1XQ9x2Ah0(2/2) AAS
まちがえた
>>194ではなく
>>196
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s