[過去ログ] 【MHI】三菱重工・グループ その2 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2020/04/25(土)19:44 ID:E7jMXuvj(1) AAS
この星に確かな未来を
――――――――――→

三菱讃歌 動画リンク[YouTube]
三菱重工ドメイン 外部リンク:www.mhi.com
910: 2020/08/25(火)22:47 ID:d3ztC7ol(1) AAS
>>908
組合報は、職場でのコミュニケーションを促すために敢えて紙配布オンリーにしてるとかいう説明を聞いたことがあるが、どう考えても業者との癒着だろバカにしてんのかと思った
911: 2020/08/25(火)23:17 ID:EfoM6zvt(1) AAS
でも、オマエらは組合を脱退する勇気ないんだよな?
912: 2020/08/25(火)23:47 ID:2GuDGWI0(1) AAS
なんで社員のほうが組合出なあかん?
組合を食い物にしとる御用執行部を社員が一致団結して追い出すのが本筋やろ
913: 2020/08/26(水)08:18 ID:1AS0CFQM(1/3) AAS
ちょうど投票期間やろ。全員不信任でだすで。
914: 2020/08/26(水)10:03 ID:XCxJ/d7+(1) AAS
でもナットク
915: 2020/08/26(水)10:21 ID:uyDGiF1p(1) AAS
給料一律カットするほどこの会社やばいの?
916: 2020/08/26(水)15:35 ID:1AS0CFQM(2/3) AAS
普通の会社は業績悪化したらまず従業員が減給で責任取るんやで。
917: 2020/08/26(水)17:07 ID:ZItqYArZ(1) AAS
温室育ちばかりだからな。そがな常識も知らんのんじゃろ。
918: 2020/08/26(水)17:40 ID:1AS0CFQM(3/3) AAS
まあな、普通は赤字だすような社員の責任だよな。会社は雇ってあげてる立場。
919: 2020/08/26(水)19:07 ID:deCoK43B(1/2) AAS
◆老呆の組合の帳面LPの支出欄を24万で割ります。→?
専従の給与欄を?で割ります。

糞組合なのがよくわかります。
920: 2020/08/26(水)19:25 ID:deCoK43B(2/2) AAS
糞組合と経営側には減給処分(懲戒処分)が全て合法と思っとる脳内お花畑がおる様やな。
921: 2020/08/26(水)22:28 ID:TsF3xCHh(1) AAS
豪華客船とか、MSJとか無謀すぎる計画を経営陣が作っても、社員はそれに
従うしかないからな。
MHIの社員の能力をどんだけ高くみているんだよ。
どっちもミラクルを起こさないと達成できないレベル。

あと、MHPSの南アフリカ問題は完全に経営陣のミス。
922
(1): 2020/08/27(木)06:53 ID:cwGabJ+8(1/2) AAS
パキシル錠が処方されました。
昼休みに飲もうと思います。
上司や同僚から聞かれたら精神安定剤と答えます。
隠した方が良いですか?
923
(4): 2020/08/27(木)07:03 ID:cwGabJ+8(2/2) AAS
これで病気を治していこうと思います。

パキシル 20mg 夜1錠
トレドミン 25mg  朝昼晩 
リーマス 200mg 朝昼晩 
924: 2020/08/27(木)07:05 ID:0La1l1Jy(1) AAS
絶対に隠せ
バレたら将来に影響が出る
925: 2020/08/27(木)07:27 ID:rDaeMnL+(1) AAS
>>923
隠したら会社の思う壺
疲れは表にどんどん出さないと会社に潰される
926: 2020/08/27(木)11:04 ID:lHHlejTl(1) AAS
>>922
パキシルの副作用で射精困難ってのが有ってモロそうなったんだが、長持ちして良いじゃんって考えてたら甘い。
勃ったのを維持するのもかなりしんどい。
もはやインポ。
927: 2020/08/27(木)11:38 ID:rcXqmY97(1/2) AAS
>>923
治らないよ。薬を減らしていくのも困難よ。
928: 2020/08/27(木)11:43 ID:11hLsKk+(1) AAS
薬に頼ったら、負け。
929: 2020/08/27(木)12:08 ID:rcXqmY97(2/2) AAS
これ、どうよ?
外部リンク:www.nikkei.com
930: 2020/08/27(木)15:10 ID:Ba3PKOuc(1) AAS
精神的にやられるってどこの事業所さ?
931: 2020/08/27(木)19:09 ID:At0HLHu7(1/5) AAS
社員が減給して会社に尽くせとか寝言言っとるやつが支配階級やからココは終わる。
本来カミソリ土光のように率先垂範でないとこの難局は超えられない。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
932: 2020/08/27(木)20:44 ID:Ev2J3hih(1) AAS
経営陣が減給になるんは当たり前やろ。

経営責任を取るのは経営者。
社員は経営者の指揮命令で働いてるねんから、責任を問われるのはおかしい。

無能な経営陣のせいで福利厚生削られるわ、転勤、職種変更等でどんだけ社員が
迷惑被ってることか。
933: 2020/08/27(木)21:14 ID:496A9k63(1/2) AAS
じゃあやめれば?
934: 2020/08/27(木)22:00 ID:At0HLHu7(2/5) AAS
辞めればと言葉に出した時点でパワハラの懲戒処分対象なのがわかっとらんアホがおるな
935: 2020/08/27(木)22:03 ID:At0HLHu7(3/5) AAS
あと、組合の専従委員初め新聞配りまで嫌なら辞めろがココの組合の考え方
腐りきっとる
936: 2020/08/27(木)22:16 ID:496A9k63(2/2) AAS
ここよりいい会社たくさんあるのにね
937
(1): 2020/08/27(木)22:31 ID:At0HLHu7(4/5) AAS
トヨタですら成果主義という名の昇給カット始めた。
更に労働側は厳しい状況になる。
経団連が横並びで待遇悪化させるなら連合を解体して産業別労組に再編成しないと対抗出来ない。
今や労組は政治ごっこが仕事になっている始末。
そして応援する政党は社業を否定している。
コレを正さない限りまともな会社名にはならない。
938: 2020/08/27(木)22:37 ID:0LgapsD4(1) AAS
トヨタさんは成果出した人にはそれなりに報いるんじゃないですかね。
こちらは、ダメ社員減給、優秀社員据置、ただの小銭稼ぎです。
信賞必罰ではございません。必罰必罰じゃけん。
939: 2020/08/27(木)22:48 ID:At0HLHu7(5/5) AAS
駄目社員減給ではなく
気に入らん奴は減給
ゴマすり更に昇給
今より更に悪化することしか見えない
940: 2020/08/27(木)23:07 ID:wrrHExmH(1) AAS
>>923

薬は必要だが、あくまでも病気を治す土台にしかなり得ない。

あんまり思いつめすぎるな、無理だと思ったら休め。
どんなに他人に期待されてもできない事はできないんだからな、自分のできる事をするしかどうしようもないんだ。
ぎなぎながんばろに
941
(1): 2020/08/28(金)00:29 ID:CDEp5an8(1) AAS
>>937
下の人間の給与を成果と称してカット、その分を査定した人の成果として給与アップですね、わかります。
942: 2020/08/28(金)13:07 ID:xVdPnIDG(1/9) AAS
>>941
そこまではしてないんじゃない笑
まぁでも、新時代の制度と称した実質減給は悪手中の悪手。
ヤバいからみんなで死ぬ気でがんばろう、にしないと、気づいた時にはステージ4やで。
943: 2020/08/28(金)13:30 ID:R5EvwbFN(1) AAS
おまえら,なんか勘違いしてね?三菱の中核企業の仕事に携われるだけでも名誉なことじゃねーか
おまえらの存在なんかチリ以下じゃん
944: 2020/08/28(金)14:16 ID:xVdPnIDG(2/9) AAS
実際三菱に長いこと貢献されているお家柄の方は待遇も段違いですものね、解ります。我々のような物を人として雇って頂き末代まで感謝申し上げます。
945: 2020/08/28(金)15:06 ID:RcOn52yG(1) AAS
世界に通用するまともな三菱系はこの会社と三菱自動車だけ。
946
(1): 2020/08/28(金)17:38 ID:1h16DTJF(1/8) AAS
商事、銀行、地所
寝言は寝て言え
947
(1): 2020/08/28(金)17:44 ID:xVdPnIDG(3/9) AAS
>>946
歴史は学ぼう。キミが産声をあげるよりもずっと昔に、栄光のスリーダイヤは輝き始めたのだよ。
948
(1): 2020/08/28(金)19:31 ID:1h16DTJF(2/8) AAS
>>947
歴史だけなら
ブリティッシュモーター、ビッカース、ボート
名だたる会社はどうなった?

ダイヤは磨かれて初めて価値が出る
また、レコード針も使い続ければちびてくる。

名前だけなら鉛筆のほうがよっぽどマシ
949
(1): 2020/08/28(金)19:44 ID:xVdPnIDG(4/9) AAS
>>948
吠えるだけなら犬でも出来る。真に歴史に学ばない者はその報いを受ける事になる。スリーダイヤの輝きの深淵を少しでも覗きたいのであれば、精進したまえ。
950: 2020/08/28(金)20:02 ID:aknTE4Vx(1) AAS
企業にあれやれこれやれと無理強いして
東芝、シャープと次々と潰してきた
経産省政権が終わったわけだが
次の総理が誰になっても今井一派は終わり
航空機損切りする最期の機会
951
(2): 2020/08/28(金)20:13 ID:1h16DTJF(3/8) AAS
>>949
株式会社は利益だしてなんぼと言っときましょう
952
(2): 2020/08/28(金)20:50 ID:xVdPnIDG(5/9) AAS
>>951
その論理で三菱と言えば商事銀行地所なんですね
953: 2020/08/28(金)21:31 ID:mkt+jw6z(1) AAS
この会社は30半ばで転職して入社し、早々に主席になるのが吉
新卒から10年ほどの給料だと我慢ならん
ぬくぬく主席が勝ち組
954
(1): 2020/08/28(金)21:47 ID:1h16DTJF(4/8) AAS
>>952
ヤカラ最初からそう言っとる
955
(1): 2020/08/28(金)22:07 ID:xVdPnIDG(6/9) AAS
>>954
ちょっと、勉強不足かも知れませんよ
956
(1): 2020/08/28(金)22:10 ID:1h16DTJF(5/8) AAS
>>955
利益上げられんで潰れたら歴史もクソも一緒
変なプライドだけは一流のご財閥様ですな
957
(1): 2020/08/28(金)22:14 ID:xVdPnIDG(7/9) AAS
>>956
いつのどの数字に基づいてその3社を選ばれたのですか、と申し上げているのです。
958: 2020/08/28(金)22:27 ID:1h16DTJF(6/8) AAS
>>957
947 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/28(金) 17:44:32.92 ID:xVdPnIDG
歴史は学ぼう。キミが産声をあげるよりもずっと昔に、栄光のスリーダイヤは輝き始めたのだよ。

これでそのように読めるならものすごい読解力が必要ですな
建設費の申請書に難癖付ける次長のご発言のようだ。
959
(1): 2020/08/28(金)22:29 ID:xVdPnIDG(8/9) AAS
>>951>>952を参照方。
960
(1): 2020/08/28(金)22:45 ID:1h16DTJF(7/8) AAS
>>959
ご自慢の歴史的に酔いしれてゆっくりお休みあそばせ。
そもそも祖業は海運
始祖は三菱の名前捨てとるけどな
961
(1): 2020/08/28(金)22:49 ID:xVdPnIDG(9/9) AAS
>>960
それがご回答ですね。確かに受領致しました。ありがとうございます。
962: 2020/08/28(金)22:56 ID:1h16DTJF(8/8) AAS
>>961
いえいえ、首相も交代されるようですし国産装備反対側の方のお名前もよく聞こえてますから。
963: 2020/08/29(土)00:42 ID:9RNl0EHX(1/2) AAS
とてもキモいやりとりですね
964
(1): 2020/08/29(土)10:48 ID:gzyekPOy(1) AAS
お前ら本当に社員なの?
さすがにキモいわー
965
(1): 2020/08/29(土)14:12 ID:9RNl0EHX(2/2) AAS
口調が重工メールぽくてキモい
966: 2020/08/29(土)23:19 ID:VkR2vF2S(1) AAS
>>964
>>965
このような僻地までありがとうございます
967: 2020/08/29(土)23:44 ID:D0vtz59E(1) AAS
キモ菱のツチノコは上残して、下っ端はどっかに飛ばすんやろ。商品とばさんで社員が飛んでんやなw
968: 2020/08/30(日)15:54 ID:1rVecihr(1) AAS
わろた
969: 2020/08/30(日)16:33 ID:CCMRtqEg(1/2) AAS
三菱重工、逃げられない「国産の翼」の呪縛
外部リンク:business.nikkei.com
970: 2020/08/30(日)18:40 ID:fo4Of7BE(1) AAS
家電事業→中国メーカーに買収
自動車→日産に吸収
航空事業→???
971
(1): 2020/08/30(日)19:17 ID:j/k9ds6U(1) AAS
三菱重工業の社員ならマイホームは積水ハウスかヘーベルハウスで建てるよな?
972: 2020/08/30(日)20:09 ID:T8tAuf0Z(1) AAS
今は菱重興産関係無いからそうなのかな?
973: 2020/08/30(日)21:41 ID:7DrCkVa4(1) AAS
>>923
違う病気で抗うつ剤飲んでるけど、年単位で治す病気なんで
焦らずゆっくり治療しようね。
少しずつ薬増えると思うけど、悪化してるわけじゃないから
心配しないで。

自分も発症直後に比べて段違いに回復してる。
まだ薬は飲んでるけど仕事も行ってるよ。
省3
974: 2020/08/30(日)22:40 ID:h8RccA6s(1/2) AAS
>>971
何か割引あるの?
975: 2020/08/30(日)22:46 ID:CCMRtqEg(2/2) AAS
40歳独身で貯金5000万円あったら、セミリタイアできるよな?
976: 2020/08/30(日)22:54 ID:h8RccA6s(2/2) AAS
持家と一生独身の覚悟があればどうにかなるんじゃない。片方でも無いとキツいよ。
977: 2020/08/31(月)21:02 ID:9hHcxWzg(1) AAS
明日から三菱パワーだわ。
MHIの人たちよろしくな
978: 2020/08/31(月)21:04 ID:PQ09Drr6(1) AAS
きょーでー
979
(1): 2020/08/31(月)22:23 ID:e72VDn0A(1) AAS
トヨタをはじめ、子会社が親会社より大きくなるパターンあるけど、三菱パワーと三菱重工の
どちらが上か決着つけようか?
980: 2020/09/01(火)00:24 ID:m7kN0bIi(1) AAS
余り品のない煽りは、スリーダイヤの輝きが眩し過ぎて見えない、とだけ伝えておきます。
981: 2020/09/02(水)08:27 ID:qPy0Kpva(1) AAS
なかやまきんにくん「三菱パワー!」
982
(1): 2020/09/02(水)16:21 ID:aT1VOL/L(1) AAS
>>979
もう決着ついてるだろ。
983: 2020/09/02(水)20:19 ID:CzaBaf5G(1) AAS
>>982
親会社に決まってる
984: 2020/09/02(水)21:19 ID:duRQTOAl(1) AAS
長期間飛ばされるツチノコのオッサンが組合が守ってくれるから2年で帰ってくるからなって飛ばされたが
片道切符だっーの
アホ組合になに期待しとんだ?
985: 2020/09/02(水)21:31 ID:NL/aJs/6(1) AAS
グループ内でツチノコ人員を受け入れているんだな
ぶっちゃけ人が欲しい部署なんてないだろ
986: 2020/09/02(水)21:56 ID:9UG8US83(1) AAS
クソ組合の総選挙、全員不信任しましたんで、そこんとこヨロシク。戦わない組合なんて働かないオッサンより悪。
987: 2020/09/03(木)02:53 ID:atInubUU(1) AAS
必要な人材なら仕事が減ろうと飛ばさないからな
今もっともらしい理由つけて飛ばされてるのは最初から職場にいらない奴
戻れるわけないだろとw
988: 2020/09/03(木)03:34 ID:PbHY7YL2(1) AAS
多いから飛ばす
いらんのから飛ばす
2年後に席があるわけない
989: 2020/09/03(木)09:12 ID:wYa9v/f3(1) AAS
そういうのに限って戻って来たりするけどねw
行った先でも不協和音奏でて「けぇってくれ!!」
本人はシメシメくらいにしか思っていない。
990: 2020/09/03(木)09:55 ID:wTZc44vV(1) AAS
スキルも経験もないおっさんを無理やり押し付けられる側だって大変やで。40代、50代の要らなくなったおっさんを成果出す人財wに変えられるプロでもおるんか、そもそも。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s