●反則金支払い拒否に役立つサイト集3 [無断転載禁止]©2ch.net (726レス)
●反則金支払い拒否に役立つサイト集3 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1487493794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/07(日) 09:55:18.15 ID:??? 事件事務規程75条2項って20号くらいまであって1号が被疑者死亡とか、ほぼめったにない順に並んでいるけど この馬鹿が主張してるのは7号なんだよね。 よくあるケースなら最後の方に記載されているはず。 反則金を払わないと刑事手続に移行する以上、この規定は反則金を納付したにもかかわらず 手違いで送検された場合によるものと判断すべきでしょう。 反則金不払いで送検された後の話なら「反則金納付『済み』」という表現は使わない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1487493794/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/07(日) 09:56:47.98 ID:??? >>272>>273 くだらない屁理屈は結構 では、自らそれを実行に移し、間違いなく不起訴になったことを確認できる以下の公的書面を揃えて掲載してくれ 1.反則告知書(違反切符) ※受け取り拒否した場合は、後日郵送される反則告知書兼反則金納付書、またその書面内の検挙日および違反の内容が記載されている部分について隠匿しないこと 2.取締区域を管轄する都道府県警察、裁判所、地方検察庁それぞれからの出頭要請に関わる書面 ※「1」の反則告知書との整合性が必要であるため(ネット上の画像引用等による捏造を避けるため)、検挙日・違反の内容が明記された部分について隠匿しないこと 3.刑事訴訟法260条・261条の規定に基づき、告知および交付が義務付けられている不起訴とその理由を記載した不起訴理由告知書 ※整合性が必要であるため、書面記載の日付、地検名、不起訴理由が記載されている部分を隠匿しないこと 過去にこれを成し得た奴は一人もいないはずだが、もし存在するのであれば、そのレスを貼り付けてくれ 念を押しておくが、逃げるなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ihan/1487493794/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s