TOKIO城島&桝太一アナ“幻の古代サメ”再び捕獲 『鉄腕DASH』で「学会レベル」の発見 2019/03/16 (40レス)
1-

1
(4): 朝一から閉店までφ ★ 2019/03/16(土)08:43 ID:CAP_USER9(1) AAS
2019-03-16 08:00

 人気グループ・TOKIOの城島茂と日本テレビの桝太一アナウンサーが、あす17日放送の同局系人気番組『ザ!鉄腕!DASH!! DASH海岸10周年スペシャル』(後7:00〜8:54)に出演。一昨年の4月上旬に“学会で発表するレベル”という超貴重な生物で幻とも呼ばれる古代サメ・ラブカを生きたまま捕獲したことが話題となったが、今回も東京湾で「学会で発表するレベル」(桝アナ)の超貴重な2種類の生物の発見に成功した。

 2009年にスタートした人気コーナー「DASH海岸」がこの春で10周年。横浜の工業地帯の一角にあるゴミとヘドロだらけの小さな入り江をかつての美しい姿に戻すために始まったが、TOKIOと海の仲間達の努力の甲斐もあって、現在ではウナギをはじめとする121種類の生物が集まる美しく豊かな海へ姿を変えた。

 そんな東京湾のオアシスともいえるDASH海岸を出発し、城島と桝アナが向かったのは、東京湾の入り口にある水深500メートルに達する深海で、2年前にラブカを発見した「東京海底谷」。2月下旬、深海に仕掛けた刺し網を漁船の上で引き上げている時に、城島が「あれ? このカニなんだろ?」と疑問に思ったのは、見た目は可愛らしく、白く小さなトゲトゲが印象的な小さなカニ2匹。

 城島が手に取ろうとすると、10年間TOKIOと共にDASH海岸を監修してきた木村尚氏が「ちょっと待って!こ、これすごい…。東京湾で初!」と大興奮。その正体は、深海のカニ・コツノキンセンモドキで、今まで東京湾内で発見記録はなく、今回が初めての捕獲。その生態はほとんど解明されておらず、他の海域で見つかっても即、水族館行きという超レア生物だった。
省3
2: 2019/03/16(土)08:50 ID:rXFLTIsOS(1) AAS
すごい
3
(2): 2019/03/16(土)09:02 ID:NPKAp1R10(1) AAS
なぜ魚くんを避ける
4: 2019/03/16(土)10:16 ID:JzW5BlvV0(1) AAS
なんで超貴重種のラブカを捕獲するんだ
5: 2019/03/16(土)10:39 ID:d7UrcOhrS(1) AAS
ラブカは珍しい事は珍しいけど学会云々は誇大広告だろ
飼育技術ないレベルの珍しさだが
6: 2019/03/16(土)11:37 ID:7nFzWFew0(1) AAS
これは事前用意は無理だから、普通に引きが強いんだろうなw
7: 2019/03/16(土)11:42 ID:KmCAmPlP0(1) AAS
山口辞めてから何回も捕獲してるね。運が良くなったかな
8: 2019/03/16(土)11:52 ID:Gx9YD78ZS(1) AAS
>>1
マスパン大活躍だね。
9: 2019/03/16(土)12:25 ID:bEj721h/0(1) AAS
コツノキンセンモドキは食べられる様な肉が殆どついてない
味噌汁にすると良い出汁が出て美味い
10: 2019/03/16(土)13:06 ID:567SUUHe0(1) AAS
>>1
何もかもお膳立てされて豊富な資金使ってるくせに
11
(1): 2019/03/16(土)13:07 ID:cH5C0LnB0(1) AAS
メガロドンかと思った
12
(1): 2019/03/16(土)13:19 ID:r+x/cjTD0(1) AAS
こんなもん、漁師なら毎日のように希少種捕まえてるわ
13
(1): 2019/03/16(土)14:32 ID:0gQexLX30(1) AAS
そのカニは静岡の漁港じゃ普通に売ってんじゃんw
即水族館行きってwww
14: 2019/03/16(土)14:55 ID:kBuWvO6X0(1) AAS
>>11
あれの捕獲とか無理
15: 2019/03/16(土)15:30 ID:Ap78Ha3nS(1) AAS
新ゴジラの初期形態
16: 2019/03/16(土)15:39 ID:FZtDXTL40(1) AAS
さかなクンさんのコメントは?
17: 2019/03/16(土)15:41 ID:7pO8lzyX0(1) AAS
女のピークは15
おっぱいの張りが凄い
18: (地震なし) 2019/03/17(日)08:13 AAS
>>3
ギャラが発生するだろ?
19: (地震なし) 2019/03/17(日)08:14 AAS
>>12
どこの漁師だか具体的に言ってみ?
能無しwww
20
(1): (地震なし) 2019/03/17(日)08:15 AAS
>>13
>今まで東京湾内で発見記録はなく、今回が初めての捕獲

読めないの?
ねぇ。読めないの?
な?よめへんのか?
21: 2019/03/20(水)03:22 ID:eFaXG2Pr0(1) AAS
>>3
さかなクンはNHKというかメインストリーム
トキオはサブカル的な路線なんじゃないの?
NHKスペシャルに対抗するイッテQみたいな
22: 2019/03/26(火)01:57 ID:YTD3DGnz0(1) AAS
生物で幻
23: 2019/03/31(日)16:13 ID:qRghxBZA0(1) AAS
>>20
>他の海域で見つかっても即、水族館行きという超レア生物だった。

読めないの?
ねぇ。読めないの?
な?よめへんのか?
24: 2022/07/08(金)15:30 ID:VM3GdLIA0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
25: 2022/12/05(月)20:08 ID:T8/33QlA0(1) AAS
テステス
26: 2022/12/11(日)13:17 ID:gqY0o6O00(1) AAS
今まで東京湾内で発見記録はなく
27: 2022/12/12(月)20:28 ID:yogowXAa01212(1) AAS
test
28: 2023/01/23(月)14:04 ID:g3g+rwRA0(1) AAS
ただ今制限を設けております。
29: 2023/01/24(火)01:04 ID:JOYcsdF90(1) AAS
てすと
30: 2023/02/05(日)06:54 ID:k39DPWN90(1) AAS
何で猫って水ペロペロ飲むの? ゴクゴク飲めよ
31: 2023/03/30(木)06:15 ID:DG7HnGUY0(1) AAS
自然環境に優しい生活をする
32: 2023/06/15(木)01:31 ID:qs1HTG1z0(1) AAS
知ったことか
33: 2023/06/15(木)01:39 ID:D78f1eeNS(1) AAS
LGBTQI+
LGBTQI++
LGBTQI#
LGBTQIJMVXZWRYOPENFUCKDASH
34: 2023/07/12(水)01:16 ID:tUZxz8WzM(1) AAS
TOKIOも30年
35: 2023/08/18(金)03:01 ID:X85djWNF0(1) AAS
(メ▼▼)y~~~
36: 2023/08/20(日)06:38 ID:JTPOSlN+0(1) AAS
◯0o。(ー。ー)y―~~
37: 2023/08/23(水)21:28 ID:ks3Whjdq0(1) AAS
y-(~。~;) タバコ スウカナ・・・
38: 2024/03/31(日)17:44 ID:ycrlui+W0(1/3) AAS
>>1
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
省6
39: 2024/03/31(日)17:44 ID:ycrlui+W0(2/3) AAS
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れススキ
40: 2024/03/31(日)17:44 ID:ycrlui+W0(3/3) AAS
ダウタウ
ダウタウ松本
ダウタウ浜田
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*