アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4©2ch.net (663レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

590: 2023/12/08(金)14:41 ID:+c5DGfw+(1/2) AAS
ランチョ・クカモンガからラスベガスへの高速鉄道建設へ、連邦政府から30億ドルの資金獲得(
外部リンク:lalalausa.com

ランチョ・クカモンガからラスベガスまでを高速鉄道で結ぶプロジェクトに、米国運輸省が30億ドルの資金提供を行うことが5日に発表された。来年早々に建設が開始される予定となっている。

 このプロジェクトを推進する「Brightline社」によると、路線は距離218マイルで所要時間は約2時間10分、最高時速200マイルで走行する。列車は主にフリーウェイ15号線の中央分離帯を走行し、HesperiaとApple Valleyに駅が設置される予定。同社によると、総工費約120億ドルと見積もられるこの鉄道の建設には、約4年かかる見込み。

 「Brightline社」によると、ランチョ・クカモンガの駅は既存のメトロリンク駅の真横に建設され、ロサンゼルス・ダウンタウンへの運行サービスを含め、メトロリンクの地域サービスへのリンク拡大を目指す。

 KCALの取材に答えた地元住民は、「高速列車があれば飛行機でラスベガスに行く手間が省ける」と語った。
省1
591: 2023/12/08(金)14:41 ID:+c5DGfw+(2/2) AAS
ベガスとロス結ぶ高速鉄道計画が前進 米政府が4400億円投入
外部リンク:forbesjapan.com

米西部のラスベガスとロサンゼルス郊外を結ぶ高速鉄道の建設計画が、バイデン政権から30億ドル(約4400億円)の助成金を獲得した。プライベートエクイティ投資で財を成した富豪ウェス・イーデンスの鉄道会社が進めるこのプロジェクト「ブライトライン・ウェスト」は、米国で真の高速旅客輸送を実現する初の鉄道となる。

2028年のロサンゼルス五輪開催までの完成を目指し、早ければ年内に着工する。ラスベガス中心部とロサンゼルス東郊に位置するカリフォルニア州南部ランチョクカモンガを結ぶ全長350kmの路線を、時速320km以上で走る。

カリフォルニア州ではすでに、中部のマーセドとベーカーズフィールドを結ぶ全長約275km、1000億ドル規模の高速鉄道プロジェクトが進行中だが、運行開始は2030年代になる予定だ。同プロジェクトもまた、5日に31億ドルの助成金を獲得した。この路線は、最終的にサンフランシスコとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道の第1段階として建設が進められている。

米国で唯一の民間旅客鉄道会社であるブライトラインは、すでに南部フロリダ州のオーランドとマイアミを結ぶ高速鉄道を運行しているが、その最高速度は時速約200kmにとどまる。同社に対する助成金は、米国が世界的に後れをとっている高速鉄道の建設支援などのために2021年に成立した超党派インフラ法に基づき支出される。同社はさらに、民間から90億ドルの追加資金を調達している。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*