【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (403レス)
【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
79: 名無しの車窓から [] 2016/01/03(日) 12:14:08.79 ID:A6g5Vqk6 中国の客車形式の附番原則 0〜10番台 解放前製造の各鉄道会社からの引き継ぎ車 20番台 解放後製造の制式客車 30番台 通勤型改造車と近郊型 80・90番台 木造車の車体更新車と暖房ボイラー設置車 らしい 東北にYZ1などが多く残っていたのはSLが最後まで残存した関係で蒸気暖房が使えたかららしい(中国のDLは原則ボイラーなし) 緑皮時代の新車投入は南方優先だった可能性あり 雑型がなくなった現在でも東北は最高時速100キロの古い22型が残存している割合が多いらしい(22型の中〜後期型は最高時速120キロ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/79
245: 名無しの車窓から [] 2017/09/24(日) 18:16:29.77 ID:4kYuWTjA >>79の改訂版 1形 滿鐵ハ1 2形 華北ハ2 3形 滿鐵ハ3・ロハ3 4形 北滿鐵路車 5形 滿鐵ハ5 6形 華中スハ32 7形 北寧車?(CA7のみ確認) 8形 鮮鐵ハ9? 9形 東ドイツ製試作寝台車 10形 元あじあ号用客車(YW・RW・CA・LW) 11形 和平号用客車(10形類似) 14形 華中鉄道系木造車と解放後最初の四方製国産客車 15形 江南号客車 16形 滬寧流線形客車 18・19形 国際列車用 20番台以前の客車の情報をまとめてみました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s