【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (403レス)
【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
174: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 21:43:50.48 ID:+HTf71ZI ここ10年ぐらいで中国の高速鉄道は2万キロを突破 そんな国他にどこにもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/174
177: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:03:08.09 ID:+HTf71ZI >>175 欧州はアンダー200km/hが多いけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/177
178: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:07:16.92 ID:+HTf71ZI あと、アジアとヨーロッパって縮尺違わね? パリリヨンなんて400キロちょいなのに日本に当てはめると東京から青森越えてるような http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/178
180: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:28:40.57 ID:+HTf71ZI >>179 縮尺についてはどう思う? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/180
182: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:39:27.57 ID:+HTf71ZI >>181 だったら比較にならないでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/182
183: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:47:07.83 ID:+HTf71ZI これで大体同じ縮尺かな。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1146883.jpg http://i.imgur.com/gEzPJ7o.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/183
185: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 22:57:50.72 ID:+HTf71ZI 上海と蘇州の間って高鉄が2路線あるよな。 それってこの地図に反映されてないでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/185
186: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 23:02:22.11 ID:+HTf71ZI Wikiの地図の方がいいかな。 縮尺は違うけどな。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Rail_map_of_China.svg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/186
192: 名無しの車窓から [sage] 2017/02/05(日) 23:55:07.70 ID:+HTf71ZI 上海から南京まで300キロあるもんな。 その距離を別路線とは言え、ほぼ並行して走ってるのはすごいよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1413467560/192
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s