【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (403レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
178: 2017/02/05(日)22:07:16.92 ID:+HTf71ZI(3/9) AAS
あと、アジアとヨーロッパって縮尺違わね?
パリリヨンなんて400キロちょいなのに日本に当てはめると東京から青森越えてるような
225(1): 2017/05/21(日)12:14:04.92 ID:QbepvYNB(1/2) AAS
外部リンク:toyokeizai.net
日本の脅威か?「中国-欧州」貨物鉄道の実力
230: 2017/05/21(日)21:18:38.92 ID:1BnNATqN(1) AAS
21世紀の大陸打通作戦
249: 2017/10/11(水)05:07:15.92 ID:uSIUXxDF(1/2) AAS
>>244
香港行きは、Ctripじゃ無理みたいだな。
取敢えず、広州東まで予約購入して乗り越し区間だけ現地で買い直すか
手数料払って、旅行会社に手配してもらうか
になるのかな?
でも広州東までの予約すると、中華国内止まりの車両になっちゃいそうだね
251(2): 2017/10/12(木)22:46:29.92 ID:BImCmtXP(1) AAS
>>250
普速は車販の問題が日本以上に重要だからなあ。
ただ現存の双層客車は多客時詰め込みの切り札として定期運用を外れても
意図的に温存されてる。
あっちの波動用客車は稼働頻度のカテゴリが複雑だけど
双層客車は割とマメに動いてる部類。
292: 2018/07/22(日)13:42:35.92 ID:PuP41cyG(1) AAS
沿線は危険だぞ
背景にちらっと公共施設が写っただけで全削除だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.058s*