【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (403レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

47
(1): 2014/12/08(月)19:41:15.61 ID:08mcLPu5(1) AAS
最近スレが壊れてますと表示されるけど何かあった?
136: 2016/11/24(木)05:17:03.61 ID:/4dXOFNy(1) AAS
車両と相客の質次第かと。
最近のZとかTの寝台は日本の夜行感覚で乗れる。洋式真空トイレだし。
心配なら軟臥にすれば?

ただトイレットペーパーと充電器は絶対忘れないように。
携帯充電バトルは熾烈。
できれば耳栓も。
233: 2017/06/18(日)09:29:55.61 ID:bQfgrVJa(1) AAS
いま黒河からチチハルに向かってる。
22Bと25Bの混成
281
(1): 2018/01/22(月)00:17:02.61 ID:j+/NttKU(1) AAS
>>251
臨時列車で思い出したけど北京〜煙台の24形編成のL列車(少数派のCA24組み込み)とか国際列車用18形を使った多客臨とか流石にもうないんだろうな

その他だとTwitterに西蔵線用客車を使った沈陽〜北京の列車の画像がありましたが東北方面行列車の西蔵文字入り行先サボはなんか違和感がありました
303: 2018/12/08(土)08:52:00.61 ID:ZbJBwx75(1) AAS
今のところ座席車しかないみたいだからZやT列車を本格的に置き換えるのはまだ先なんだろうな。
でも在来線短距離昼行列車は殆どCRH使用のDやC列車になってるよね。貨物と機関車の使いまわしも出来ないし、中途半端だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s