【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (403レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2014/10/17(金)13:42:45.27 ID:xmMkEK2Q(1/2) AAS
>>1
日本語版時刻表も発売された事だし需要はあると思う
何気にインドと並んで現在の日本では廃れてしまった俗に言う正統編成の夜行がまだ走ってる国の一つだしね
UZ×1+XL×1+YZ×10+CA×1+RW×1+YW×6(日本式車両記号で言えばユ1+ニ1+ハザ10+シ1+ロネ1+ハネ6みたいな・)
そう言えば某マニアのTwitterに順次動車以外は緑皮塗装に戻すとか書き込みがあった
20
(3): 2014/10/27(月)17:29:05.27 ID:cNbbTvyX(1) AAS
>>19
実例たのむ
30
(2): 2014/11/03(月)03:07:46.27 ID:q7cTuws2(1) AAS
新幹線ってやっぱり安心・安全・正確
動画リンク[YouTube]

新幹線ってサービスはあまりないけど、それでも殿様商売でも売れちゃうんだからすごい。

京都−名古屋間をよく利用するけど36分で着くもんな。普段の通勤電車より短いよ。おまけに10分間隔で運行してるし。
ホントすごい乗り物だ。

切符買うときは高いって思うけど、降りたらやっぱり高いだけの価値があるって思ってしまう。しかし、最近新幹線混むわ
真ん中も座る人が増えたような気がする
省15
227: 2017/05/21(日)12:37:29.27 ID:9TYIctUy(2/2) AAS
これに気軽に自家用車を乗せられれば世界中でドライブ旅行が出来るな。
日本を放置して、中国にはどんどん新たな道へ進んでほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s