上海の地下鉄について語れ (433レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
177: 2012/10/01(月)10:42 ID:AZd+z/HS(1/2) AAS
上海の金山鉄路が今日開通
外部リンク[html]:www2.explore.ne.jp
上海市内と市内の金山区を結ぶ金山鉄路が今日28日に開通したと東方網が伝えている。
金山鉄路は国内初の国鉄と地下鉄の運営方式を併せ持った郊外路線として、上海南駅と金山衛駅を結ぶ路線。
初日の今日はお昼の12時10分発の一番列車を皮切りに9往復の列車が運行され、明日からは15往復の列車が運行される。
所要時間はノンストップ列車で32分、各駅停車で60分とのこと。
この鉄道の特徴は新幹線型のCRH型車両を使用しながら、上海公共交通カードを使用して乗車が可能であることが特徴で、
省2
178: 2012/10/01(月)10:44 ID:AZd+z/HS(2/2) AAS
上海地下鉄8号線中華芸術宮駅(周家渡駅)が開業
外部リンク[html]:www2.explore.ne.jp
今日9月28日から地下鉄8号線上に中華芸術宮駅が新たに開業したと上海地下鉄公式サイトが伝えている。
この中華芸術宮駅は、開業前は周家渡駅として呼ばれ5年前に完成しながらも上海万博予定地の中心部にあったため、
8号線開業後も利用されずお蔵入りとなっていたが、今回上海万博の旧中国館が中華芸術宮の名前で再公開されるのをきっかけに完成から5年ぶりに開業されることとなった。
駅は中華芸術宮(旧中国館)の目の前の上南路と博成路の交差点付近の地下に設置され8号線上の西蔵南路駅と耀華路の中間に設置される。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s