上海の地下鉄について語れ (433レス)
上海の地下鉄について語れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1273162958/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: 名無しの車窓から [sage] 2011/09/28(水) 03:16:24.70 ID:6x6Niv7K 中国の地下鉄で追突事故 上海 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110927/chn11092717200005-n1.htm 新華社電などによると、中国上海市の地下鉄で27日午後2時50分(日本時間同3時50分)すぎ、追突事故が発生 した。負傷者が出ているもよう。消防や警察が負傷者の救助に当たっている。地上部分の道路は封鎖された。 事故があったのは上海市営地下鉄10号線の豫園−老西門間。事故原因など詳細は不明。10号線は上海市の地 下鉄としては比較的新しい路線。 日本人含む負傷者260人 設備故障が原因か ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110927/chn11092718260006-n1.htm 新華社電などによると、中国上海市の市営地下鉄で27日午後2時50分(日本時間同3時50分)すぎ、追突事故が 発生し、上海テレビによると、260人が負傷した。死者はいない。発生場所は外国人にも人気の高い観光地の豫園付 近。けが人が搬送された第9人民医院の医師は負傷者の中に日本人がいると明らかにした。人数は不明。 事故原因など詳細は不明だが、新華社電は設備故障があったとの見方を伝えた。中国では浙江省で7月23日に高 速鉄道の列車が前方の列車に追突、40人が死亡し約190人が負傷する事故があったばかり。中国最大の経済都市、 上海でも追突事故が起きたことで、中国鉄道の安全管理体制に対する世論の批判が再び高まるのは必至だ。 事故があったのは上海市営地下鉄10号線の豫園−老西門駅間。地元メディアによると、何らかのトラブルで列車が 停車した後、徐行運転を開始したところに、後続の列車が追突したという。 中国最大の経済都市が騒然 けが人続々と搬出 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110927/chn11092719550009-n1.htm 中国最大の経済都市、上海市中心部で27日発生した地下鉄事故。現場近くの駅の出入り口からは担架などでけが 人が続々と運び出され、周辺は数十台の救急車のサイレンとやじ馬で騒然となった。 現場近くの地下鉄10号線の「老西門」駅。事故が起きた列車に乗り合わせ、地上に出てきた女性は、赤ちゃんを抱き ながら「ドン、と衝撃があった」と興奮した様子で話した。地下鉄の出入り口からは白髪の老人らが担架で次々に運び 出され、救急車で搬送された。 周辺は警察官が道路を封鎖し、数百人のやじ馬でごった返していた。現場を通り掛かった女性は「また鉄道の事故 か。怖い」と話し、7月に起きた浙江省の高速鉄道事故など相次ぐ鉄道事故に不信感をあらわにした。 「世界一」もろさ露呈 高速鉄道事故と酷似 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110927/chn11092722320013-n1.htm 軌道の総延長「世界最長」を誇る地下鉄で追突事故が発生した。中国の鉄道メーカーは、高速鉄道と同様、地下鉄 車両も海外に輸出する計画を着々と進めてきたが、中国の鉄道技術に対する国際的信用のさらなる失墜は必至。一 部の中国メディアによると、上海市営地下鉄の制御系統は、追突事故を起こし40人の死者を出した高速鉄道の区間 と基本的に同様の技術を採用。信号設備は同一企業が製造したとの情報もある。 上海テレビは先行車両が何らかのトラブルで停車か徐行していたところに後続車両が追突したと報じた。高速鉄道 事故でも先行車両がトラブルで停車後、徐行運転していたにもかかわらず、後続列車に青信号が発信され、追突に 至った。中国の地下鉄でも、高速鉄道と同様、追突防止のため1区間に1編成しか入れない閉塞区間の自動制御シ ステムを採用している。今回、このシステムが機能しなかった可能性が高い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1273162958/86
87: 名無しの車窓から [sage] 2011/09/28(水) 03:17:21.08 ID:6x6Niv7K 市民の足、恐怖のどん底 「もう政府は信用できない」 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110927/chn11092723500015-n1.htm 「乗っていた地下鉄が30分ほど停車した。突然、バーンという大音響とともに窓ガラスが割れ、無我夢中で逃げた」。 上海市の中心部で27日発生した地下鉄追突事故。市民の足として親しまれている地下鉄の乗客は、一気に恐怖の どん底に突き落とされた。 金さんと名乗る50歳前後の女性は、追突された列車の最後尾の車両に座っていた。市営地下鉄10号線の老西門 駅近くで列車は停車。「トラブルが発生した」との車内放送があった後に、後続列車がぶつかった。車内では悲鳴が 飛び交い、心臓に持病がある金さんは「落ち着け」と自分に言い聞かせ何とか脱出したが、どのように逃げたかの記 憶は定かではないと搬送先の病院で語った。 中国で利用者が2億人を超える短文投稿サイト「微博」には「安全を重視すると繰り返してきた直後に事故が起きた。 もう政府は信用できない」と、国を批判する書き込みが相次いだ。 高速鉄道と同様の信号系統 万博で工事急いだとの指摘も ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110928/chn11092800070000-n1.htm 上海市の地下鉄追突事故で、同市政府は同日夜、271人が負傷したと発表した。死者や重傷者はいない。上海の 日本総領事館は、けが人のうち2人が日本人の男女でいずれも軽傷と発表。病院の医師は共同通信に対し日本人の 1人は留学生と語った。 地下鉄を運行している企業の社長は27日夜の記者会見で、事故のあった地下鉄が死者40人を出した7月23日の 浙江省温州市での高速鉄道追突事故発生区間と同様の信号系統を採用していることを明らかにした。 事故は上海市営地下鉄10号線の豫園−老西門間で発生。地元メディアによると、何らかのトラブルで列車が停車 した後、徐行運転を開始したところに、後続の列車が追突したという。10号線は昨年4月に開通。昨年5月1日から10 月31日まで国家の威信を懸けて開催した上海万博の開幕に間に合わせるため工事を急いだとの指摘が出ていた。 10号線は昼間の時間帯は約5分に1本の割合で運行している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1273162958/87
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s