海外の鉄道の運賃制度について深く考察するスレ (152レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

104
(1): 2010/10/24(日)15:24 ID:kWrAzK1L(1) AAS
海外の地下鉄とかトラムって信用乗車式が多いイメージあるけど
客から取る運賃だけで元が取れるわけじゃないし
むしろたくさんのってくれた方が補助金分配の割合が上がっておいしいからなのだろうか
運賃収入と補助金の比率がわからないので何とも言えないけど
106
(1): 2010/10/26(火)01:10 ID:eg93YLtJ(1) AAS
>>104
海外の信用乗車制は抜き打ち制の検札で不正がばれると高額の罰金
というのは常識のように語られるが、ラッシュ時はどうなってるのかとても気になる

いくら日本ほど混まないといってもそんなに検札できるのか?

たまに日本でも同じ制度を導入すればいい。という人がいるけど
日本だと絶対ラッシュ時は実質フリーになりそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*