【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 (519レス)
【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 鉄道大臣小川平吉 ◆m3eoQIlU/U [] 2007/02/24(土) 12:01:14 ID:sJgSMBFz 乗り鉄・撮り鉄いずれを行ふにしても治安・国情が滅茶苦茶キツさうで、同じ亜細亜でありながらも 情報の少ない中近東の鉄道。アフリカや中南米よりも知られざる事が多いんぢゃなからうか。 それだけにチョコッとした情報ですらも貴重ではないかと思ふのであります。 ■ イスラエル http://www.israrail.org.il/english/index.html ■ イラン http://www.rai.ir/eng/Site.aspx ■ イラク…これで勘弁しちくりぃ http://www.ajg41.clara.co.uk/iraqrailways.html ■ アフガニスタン…これで勘弁しちくりぃ http://www.ajg41.clara.co.uk/afghanistan.html ■ ヨルダン…これで勘弁しちくりぃ http://nabataea.net/hijazstations.html ■ サウジアラビア http://www.saudirailways.org/english/e_default.htm ■ シリア http://www.cfssyria.org/en/en.htm ■ トルコ(イスラム圏内なのでついでに) http://www.tcdd.gov.tr/ ■ パキスタン(イスラム圏内なのでついでに) http://www.pakrail.com/ (死亡??) http://www.pakistan.gov.pk/divisions/index.jsp?DivID=29&cPath=329 (パキスタン鉄道省) その他もろもろ http://www.ajg41.clara.co.uk/middleeastlinks.html なお、アフリカ北部の国々については 【サバンナ】アフリカの鉄道【ブルートレイン】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171073619/l50 中央アジア諸国については 旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171208291/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/1
439: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/06(火) 16:38:34.36 ID:FdaYevTx スペインのタルゴ客車編成は西広軌以外に露広軌と印広軌とも相性抜群だね。 祝☆中央アジア高速鉄道アスタナ延伸 http://www.railwaygazette.com/news/news/asia/single-view/view/president-opens-astana-nurly-zhol-station.html アスタナ〜タシケント 詳細不明 タシケント〜サマルカンド344km 128分 表定161.2km/h 電化及び軌道改修のほか一部区間高速新線 サマルカンド〜ブハラ259km 72分 表定215.8km/h 全区間高速電化新線 ブハラ〜トルクメナバート 無し トルクメナバート〜(東テジェンJCT通過)〜アシガバード 詳細不明 アシガバード〜(東テジェンJCT通過)〜サフラス395km 160分 表定148.1km/h 軌道改修のみ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/439
440: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/06(火) 17:42:06.55 ID:FdaYevTx もはやシルクロード交易路というよりローマ街道重複区間の延伸かよw 天山北路 旧ソ連中央アジア諸国であるためウズベク縦貫高速鉄道は露広軌で建設中 中国は中国鉄路高速鉄道を烏魯木齊から阿拉山口まで建設中 天山南路の裏街道 イタリアとニザール教アーガーハーン開発ネットワーク財団は裏街道を推進 アフガニスタンはクンドゥスシェペルガーン間で政府軍とタリバンとの戦乱が続く 新井渓谷は春の雪解け水があまりにも豊富過ぎてダム堰堤の高度技術が必要 中国は伊爾克什坦口岸経由までの喀什峠の勾配が技術的困難だと難色 天山南路のパミール越え 新井渓谷を経由してドウシャンベまでは同一行程だが天山北路へと合流させたい イランとタジキスタンはヤグノブ渓谷縦貫道路アイザブ峠トンネル供用後に出水に悩まされ続ける いわゆる先進導坑は掘削済みであり泥水シールド工法以外は技術的困難が判明 求法巡礼路 かつての日本は弾丸列車計画中央アジア横断鉄道2ルート合流エリア アフガニスタンはカーブルペシャワール間で政府軍とタリバンとISISとの三つ巴で戦乱が続く 中国はワフジール峠経由は標高が高く勾配が技術的困難であると領有権ごと放棄 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/440
441: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/07(水) 10:03:12.45 ID:Jp0F5/dd テヘラン地下鉄2号線タラシュト駅構内で追突やらかしたようで 重軽傷48名は病院へと担ぎ込まれたわけだが制御車両は 両端とも女性専用車両だっけ。 http://theiranproject.com/blog/2017/06/06/48-people-injured-subway-collision-tehran/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/441
442: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/16(金) 19:01:35.07 ID:WfAkl8BF サウジアラビアはタルゴ350電車こと西国鉄レンフェ102系派生タイプを ハラマイン高速電化新線に投入して試運転成功 http://m.railjournal.com/index.php/high-speed/talgo-train-reaches-310km-h-on-saudi-high-speed-line.html?device=auto メディナ市からジェッダ市郊外アブドラKAEC港までの453km区間で 気温50℃もの炎天下灼熱砂漠環境で310km/hを達成したのね。 除砂ラッセル用スノープラウに高圧落葉履きまで搭載したようだが 前方噴射でなく後方噴射に転用するとだな。 流体力学的には航空機のブラウンフラップ境界層制御BLCの効果 そのものだったりする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/442
443: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/26(月) 10:50:33.55 ID:6HKl++QA ホラムシャッフル港駅からイマームホメイニ港駅までの短絡線は アフワーズ駅構内でスイッチバック機回しすれば済むはなしだろ。 https://financialtribune.com/articles/economy-domestic-economy/66949/new-khuzestan-railroad-under-construction 鉄道沿線後背地都市人口はホラムシャッフル&アバダーン34万人を 基準とするとマズハー&シャープール22万人は寡少過ぎるため アフワーズ84万人をまるごとスルーすることは採算性に疑問があり イランイラク国境路線直結こそが最優先だと思うよ。 あと隣国イラクのバスラ市アルマカル駅とウンムカスル港駅へは バスラ105万人とウンムカスル10万人のほかクウェート北部の アブダリ16万人あたりも沿線利用者の商圏距離圏内だな。 サウジとイラクの侵略のたびに国家滅亡と再興を繰り返して 疑心暗鬼となっているクウェート政府にとって隣接3国勢以外の 積極提案によりブビヤン島北岸水路及びワルバ島周囲ごと 水路拡張浚渫してワルバ島西端埋立半島化してしまい 外国人居留区まるごと移転を伴う経済特区港湾総合開発を 手掛ければクウェートシティ首都圏238万人は手付かずで 気分的には安泰となるのかな。 わざわざペルシア湾岸最奥部に寄港する外航船舶にとって このエリア港湾のみ3国の関税と港湾使用料との差分相殺の 実質的均一料金などマルチポート体制構築による一体運用を 手掛けるほど大胆な施策を推進しないとイランイラク戦争や イラククウェート侵攻の爪痕は深層心理的には払拭出来ず 手打ちとはならないのかもね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/443
444: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/28(水) 21:32:16.39 ID:jgGlviA7 417のはなしの続きとしてトーセーは破綻したのかイラン鉄道産業開発公社 Ayrykv(IGGG-IRICO)へと発展解消したようで現代ロテム鎮海工場で生産した 輸出部品をふんだんに使用したノックダウン生産ねぇ。あれ? Mc car is equipped with one traction diesel engine and transmission set, one engine generator set T car is equipped with one engine generator set, air brake system, one water cooler 3次車は制御車両側にディーゼルエンジンと液体変速機を積んで4両全てに 客室供給電力用の小型発電エンジンと水冷エアコンを配置しているとすると トルコのツヴァサス社向けと共通設計なのかな? http://it.iri.co.ir/web_en/railbus.aspx http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/444
445: 名無しの車窓から [sage] 2017/06/28(水) 21:50:13.34 ID:jgGlviA7 ぱっと見だが液体変速機式気動車標準軌タイプの 新日鉄住金SS台車純正品かな? http://it.iri.co.ir/web_en/railbus/003.jpg http://www.nssmc.com/product/railway-automotive-machinery-parts/list/images_v3/06/bogie_img_07.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/445
446: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/01(土) 19:44:16.63 ID:EouDOWO7 アスタナ車両全般検査工場は仏露連合が中央アジア地域拠点にするようだね。 線路設備軌道改修と車両工場新設ほか 1995年円借款72億3600万円 https://www.jica.go.jp/oda/project/KAZ-P1/index.html アルストム&トランスマッシュ連合はアスタナ車両工場の株式持分75%を取得 http://www.railwaygazette.com/news/business/single-view/view/loco-manufacturer-obtains-first-iris-certification-in-kazakhstan.html https://www.europeanrailwayreview.com/34471/rail-industry-news/iris-certification-kazakhstan/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/446
447: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/04(火) 20:02:40.29 ID:Sd6dFjX6 イラン高速電化新線コムアラク間延伸正式契約のお知らせ https://financialtribune.com/articles/economy-business-and-markets/67631/iran-italy-to-sign-12b-railroad-deal 東コム・モハダミヤ駅からアラク駅までの直線距離136km イタリア国鉄FS権益 12億ユーロ1544億4000万円相当 輸出信用枠 50億ユーロ6435億円相当 1kmあたり建設単価はイタリア権益33%の11億3559億円と イラン側66%の資本充当分を全額融資となると車両含めて 58億6721万円程度になるのかな。 イスラム革命により国鉄新幹線規格路線を工事凍結したあと 自力建設で在来線暫定開業させたというテヘラン駅から 東コム・モハダミヤ駅までの60kgレール交換と道床重軌条化と 電気系統と信号系統もあわせて改良施工して一体運用すれば 将来的にシルクロード高速鉄道の屋台骨区間が約束されるのね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/447
448: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/06(木) 14:29:37.29 ID:gTPX9DoM どうやらサウジアラビア鉄道公社SARは経済改革ビジョン2030の推進力として 現在路線網2750kmから将来4000kmへと向けて海外諸国の機関投資家と 鉄道業界企業に対して基本計画路線への長期融資事業及び技術業務提携を 広く呼び掛けており貨客サービスを充実させたいそうだ。 ハラマイン高速電化新線向けレンフェ102系派生タイプでないと砂嵐の築山で 運行に支障を来たす土地柄のため中国鉄路高速鉄道のように各国技術 ガラパゴス化にはならないと思うし図々しくスペイン国鉄に不義理したら 愛想を尽かされると思うよ。 http://www.railjournal.com/index.php/financial/saudi-arabia-seeks-private-partner-for-rail-operations.html?device=auto http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/448
449: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/12(水) 15:04:31.00 ID:ujdWBTZk ホラムシャッフル線は33kgから60kgにレール交換しているようだが 駅構内分岐器付近での徐行で転覆脱線やらかしてしまった原因とは 軌条頭部高さの段差よりは継目板の遊び間なのかなぁ。 この連日50℃超え猛暑により炭素鋼は膨張伸縮を繰り返したはずで 上下間と左右間の軌道狂い発生を想定して高頻度の線路保守作業が 必要となるわけだがタンク貨車でレール両側に散水ミストシャワーの 落葉履き装置やっても分岐器部分には焼け石に水だろう。 http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-137838 http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-137850 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/449
450: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/14(金) 11:14:51.38 ID:vktJOnmL 軸重25tEH級の直流3000V架線用ねぇ。 露シナラ輸送機械はイランから独シーメンス合弁生産の 2ES10系交流電気機関車を17両受注 http://theiranproject.com/blog/2017/07/13/russian-firm-deliver-locomotives-iran/ 日本企業各社はともかく中国中車でもとても無理筋な価格帯だなorz 総額0.24億ユーロ×EURJPY130円÷17両≒1両あたり1億8353万円相当 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/450
451: 名無しの車窓から [sage] 2017/07/15(土) 16:35:44.11 ID:8fxwH+Tt ホラムシャッフル線で今週2度目の脱線 http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-138079 鉄塊の特性として外気温より15℃以上は高くなるが レール温度55〜65℃になり散水せず放置したままだと 先端膨張してぐにゃぐにゃ蛇行変形するわけで対策は ロングレール用伸縮継目エキスパンションジョイントねぇ。 とりあえず保線ウィキにある受け売りだよ http://hosenwiki.com/index.php?title=%E4%BC%B8%E7%B8%AE%E7%B6%99%E7%9B%AE http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/451
452: 名無しの車窓から [sage] 2017/08/20(日) 22:32:22.15 ID:aaDiy7k6 近畿車輛製造のドーハメトロ第一弾、カタールに到着 2017年8月20日 https://dohanews.co/first-doha-metro-trains-arrive-in-qatar/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/452
453: 名無しの車窓から [] 2017/09/03(日) 17:20:02.23 ID:EPMYHz74 サウジの砂問題で 鉄板の振動で砂が幾何学模様を描く「クラドニ図形」の現象は使えないもんか と思ったら 流体の制御だ何か噴射だで解決してるのね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/453
454: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/07(木) 20:32:31.36 ID:FGz5hABr イラン国内幹線網はトルコからカタール海陸連繋輸送のだだ流しが 始まっているようだが新線建設や路線電化より複線化推進のほうが 短期的には費用対効果として抜群なのかちょっと良く判らん。 アルストムは鉄道産業開発機構IRICOとパールスワゴンとの合弁事業で シーメンス&MAPNA連合を追撃するため総額12億ユーロを投資予定 株式持分 アルストム60% IRICO20% パールスワゴン20% http://en.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13960614000864 イラン国鉄はシナラ輸送機械から電気機関車に続き保線車両36両を導入 http://www.railwaygazette.com/news/single-view/view/sinara-to-supply-track-machines-to-iran.html パミール裏街道鉄道はクンドゥズ市のタリバンとははなしが付いたのか 詳細不明だがアライ渓谷は山脈両側からの春の雪融けの水量が半端無く 水力発電で供給電力は安泰であるためアーガーハーン開発ネットワークと イタリア勢の出番はあるのかもね。 https://financialtribune.com/articles/economy-domestic-economy/71858/iran-to-host-talks-on-regional-railroad http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/454
455: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/19(火) 21:05:15.86 ID:kZd4XE2V サウジ国鉄SARはリヤドアルカシム間の運行が好調のようでカラヤット延伸に伴う 寝台特急列車アラビアンナイト号をクリスマスイブから運行開始だそうだ。 http://m.railjournal.com/index.php/middle-east/sar-to-expand-passenger-service-in-december.html?device=auto リヤドカラヤット間1250km 所要時間480分 表定速度156.2km/h 機関車2両+食堂車1両+G車120席+指定238席+寝台92床+カートレイン車両航送16台 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/455
456: 名無しの車窓から [] 2017/09/20(水) 03:19:11.98 ID:jB0rSDwJ しかしサウジの列車なんて普通の日本人は乗れんわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/456
457: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/20(水) 19:35:34.18 ID:/1w0zwiB こっちはもっと乗れんだろorz ダマスカス郊外リゾート地のザバダニまで貨客列車運行再開のお知らせ https://www.almasdarnews.com/article/syria-first-steam-train-5-years-departs-damascus-resort-al-zabadani/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/457
458: 名無しの車窓から [] 2017/09/21(木) 01:01:40.93 ID:0YJlhTVi いやシリアは無理やり行こうとすれば行けるが サウジは改宗しない限り行けないからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/458
459: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/22(金) 00:43:30.11 ID:a4Plt2ad ビジネスビザなら行けるけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/459
460: 名無しの車窓から [] 2017/09/22(金) 19:52:24.16 ID:Ii9YDw4N そもそも中東なんて道路や町から離れた荒野や山、砂漠で国境を越えれば、 国境なんてあってないようなものだろ 最近はテロ対策とかでフェンス貼ったり溝掘ったりやっとやりはじめたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/460
461: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/24(日) 19:44:05.56 ID:HehBIwmM 内戦終結に向けて希望が見え始めても連日のISIS爆弾テロ続きの バグダッド地下鉄2路線の建設計画はアルストムとシストラなど 仏勢のフルターンキー契約案件のようだが鉄道運行会社ごと請負? 運用保守ノウハウ技術供与?を募集しますって竣工後の試験運行を 始めるつもりなのかなぁ。 http://www.metro-report.com/news/news-by-region/middle-east-africa/single-view/view/baghdad-metro-operator-sought.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/461
462: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/26(火) 10:21:45.33 ID:92O0vcTu アフガン物流が期待されるヘラートカフ線開業のお知らせ http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-148343 ハリー川対岸のロスナックゴリアン駅 Torbat-e Heydarieh信号場 Bafq信号場 ホルムズ海峡バンダレアッバース港のシャヒードラジャイ埠頭駅 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/462
463: 名無しの車窓から [sage] 2017/09/27(水) 11:16:13.85 ID:DWaX2QCv イラン鉄道産業開発公社とパールス車輌は破綻減資させてアルストム子会社 として再出発というスキームに正式合意したようで中国中車と現代ロテムの 部品輸出を伴うノックダウン生産は事実上終焉だね。 http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-148353 http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-148639 あとアルストムはシーメンスモビリティとの事業統合も正式合意したため イラン国防軍需省系フロント企業MAPNAとの業務提携にどのような影響を 及ぼすのかだよなぁ。。。 http://www.afpbb.com/articles/-/3144472 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/463
464: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/04(水) 10:21:33.26 ID:udPyDdft タルゴとCAFのスペイン2社の企業合併はアルストムシーメンスへの追撃体制 というよりはアラビア半島砂漠対応で研究開発費や設備投資が嵩んでしまい 満身創痍な企業体力を強化しなさいとでもスペイン国王勅命があったのかも。 http://www.expansion.com/empresas/transporte/2017/09/28/59cc0105e5fdea6d768b4602.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/464
465: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/07(土) 09:44:44.55 ID:ZHMoY2Ea いつもありがとうございます。 一つ質問なのですが、アフガニスタンのヘラートの鉄道駅はどこにあるのでしょうか。 グーグルアースを見ると都心部は流入した人々で過密化しており、その周辺へのアプローチも困難であるように思えます。 西欧のような強力な政権があれば再開発も可能でしょうが、アフガニスタンの政権はある意味脆弱でしょうから、どういう事になるのか。 一応計画ではヘラートから東西南北へ路線は伸びるようです。 かなり都心から遠い場所に、貨物駅のようなヘラート駅が出来るんじゃないか、と思うのですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/465
466: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/07(土) 14:23:17.75 ID:UC1+wICO ヘラート州庁舎前ロータリー交差点から南北方向は急峻山岳地形の 峠九十九折であるが東西方向はハリー川北岸と国道36号線との 小判鮫で何とかなりそう。 東側はカブール首都圏まで桟道続きで地形的困難のように思えても 大東亜縦貫鉄道第3縦貫鉄道群の基本計画路線の測量済みとして 物理的無理筋では無かったりするよ。 露広軌 国道A77号線Towrgondi町の貨物駅ヤード トルクメニスタン国境検問所すぐ ヘラート市北方100kmで延々と峠越え 標準軌 国道36号線Rowzanak町の貨客駅ヤード イラン国境60km先のハリー川北岸 ヘラート市西方70kmの川沿い平坦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/466
467: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/10(火) 19:50:18.35 ID:D9rOg9Pe ありがとうございます・・・・・。ぶっちゃけ判らんw 幹線道路の両脇には計画的な空き地があるようですが。 貨物輸送メインとしてヘラート市街地には接近せず、南を廻って中国目指すのかな?と。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/467
468: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/11(水) 10:22:05.38 ID:AZP2EdC1 軌間よりけりだがカンダハール経由はパキスタン肝煎りの タリバン&ISISが跳梁跋扈しており国道A77号線小判鮫として Tizu左下「地図・航空写真」にカーソルを合わせて「地形」に レ点を付けてみると標高制約が判り易い。 https://railway.chi-zu.net/32752.html ちなみにシルクロード交易路の天山南路求法巡礼ルートね。 〜ホラサン地方〜国道A77号線の桟道続き〜カブール〜パンジシール渓谷〜ワハン回廊ワフジール峠4923m〜喀什〜敦煌〜 〜カブール〜カイバル峠1070m〜ペシャワール〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/468
469: 名無しの車窓から [] 2017/10/25(水) 23:52:10.21 ID:AYhailKj アスタウからゴルガーンまでの露広軌新線関連のアジア開発銀行ADB融資案件で ロシアRZHDストロイ鉄道建設とウクライナ製車両のようだね。 ベレケット市火山竺駅構内にトルクメニスタン国鉄全の般検査工場がオープン https://www.globalrailnews.com/2017/10/25/turkmenistan-opens-locomotive-depot-on-kazakhstan-turkmenistan-iran-rail-link/ https://www.adb.org/ja/news/turkmenistan-gets-first-adb-loan-regional-rail-link http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/469
470: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 21:28:23.27 ID:HReKNmQ8 日本の経験則としてまぁこんなもんだろ。 戦禍と自然災害と人身事故など突発事案は駅梃子を駆使した管制運転体制で逝っとけダイヤ発動 沿線最寄りのトンネルや堅牢構築物や防空壕など乗員乗客の緊急避難所確保と早期避難誘導 地元自治体消防署と住民消防団など連携した初期消火活動と中断撤退の見切り判断 明かり区間での敵機襲撃回避は有り得ず両側運転台プッシュプル編成とのこぎり運転は意味が無い 東カズヴィーンで鉄道防空演習のお知らせ http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-152462 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/470
471: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 21:33:24.71 ID:HReKNmQ8 たぶん日本の腹積もりとしてシャトルアラブ川の河川浚渫と 鉄道路線沈埋トンネル含めたバスラ港湾一体整備なのだろう。 日独はそれぞれイラン国鉄に対して投融資を提案 http://www.irna.ir/en/News/82711436 http : //www.tinn.ir/fa/tiny/news-152660 https://financialtribune.com/articles/economy-business-and-markets/75150/foreign-funds-for-rail-projects 日本 100億ドル相当1兆3190億円 タブリーズ路線とホラムシャフル路線の重軌条化、路線電化、ATS信号システムなど ドイツ 30億ユーロ3958億円相当 鉄道車両の現地生産とリース物件 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/471
472: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 21:47:21.01 ID:HReKNmQ8 ちなみに中国勢が交流電化を手掛けているのに遅々として融資が纏まらないという マシュハド路線は客車列車の全車指定席として年間平均ベースは空席20〜30%の 乗車率7〜8割でピーク期間中は乗車率95%とかなり需要は好調のようだね。 潜在的な線路容量は全て複線区間で緩急接続と退避通過待ちで110往復運行体制だと 給油馬鹿停車が無くなり所要時間の短縮になるはずだが運賃特急料金の切符の値段が あまりにもガラパゴス過ぎるw あと現在の運行ダイヤグラムね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/472
473: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 21:47:46.63 ID:HReKNmQ8 西行 定期26本+臨時7本 臨381号 マシュハド0500 テヘラン1230 926km 440kRIS 373号 マシュハド0500 テヘラン1230 926km 918kRIS 123.4km/h 375号 マシュハド0515 テヘラン1255 950km 956kRIS 臨377号 マシュハド0530 テヘラン1310 926km 956kRIS 371号 マシュハド0535 テヘラン1310 950km 842kRIS 125.2km/h 363号 マシュハド0745 テヘラン1750 926km 1036kRIS 379号 マシュハド1125 テヘラン2050 926km 956kRIS 185号 マシュハド1145 コム0045 1100km 1034kRIS 353号 マシュハド1300 テヘラン2325 926km 747500RIS 391号 マシュハド1320 テヘラン2340 926km 680kRIS 191号 マシュハド1415 コム0255 1100km 1432kRIS 347号 マシュハド1510 テヘラン0110 950km 1200kRIS 333号 マシュハド1610 テヘラン0210 926km 1034kRIS 489号 マシュハド1630 タブリーズ1535 1662km 1105kRIS 349号 マシュハド1650 テヘラン0245 926km 944kRIS 485号 マシュハド1735 ザンジャーン0635 926km 807500RIS 341号 マシュハド1755 テヘラン0400 926km 1036kRIS 339号 マシュハド1840 テヘラン0445 950km 938kRIS 337号 マシュハド1920 テヘラン0545 950km 944kRIS 臨321号 マシュハド1940 テヘラン0605 926km 1410kRIS 臨583号 マシュハド2005 カーシャン1005 1250km 929500RIS 臨281号 マシュハド2005 サリ1125 1052km 920kRIS 323号 マシュハド2025 テヘラン0650 926km 1355kRIS 335号 マシュハド2050 テヘラン0725 926km 951500RIS 487号 マシュハド2220 カラジ0945 1000km 944500RIS 361号 マシュハド2240 テヘラン1015 926km 1034kRIS 331号 マシュハド2320 テヘラン0920 926km 680kRIS 臨497号 マシュハド2355 カラジ1120 1000km 962500RIS 351号 マシュハド0020 テヘラン1030 950km 950kRIS 319号 マシュハド0040 テヘラン1050 950km 473kRIS 187号 マシュハド2155 コム1030 1100km 1034kRIS 483号 マシュハド0105 ザンジャーン1605 1241km 974kRIS 臨499号 マシュハド0125 タブリーズ0150 1500km 1075kRIS http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/473
474: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 21:48:13.95 ID:HReKNmQ8 東行 定期29本+臨時6本 374号 テヘラン0545 マシュハド1325 950km 956kRIS 臨376号 テヘラン0600 マシュハド1340 926km 956kRIS 372号 テヘラン0625 マシュハド1400 950km 804kRIS 322号 テヘラン0650 マシュハド1635 926km 1200kRIS 330号 テヘラン0730 マシュハド1720 950km 574kRIS 360号 テヘラン0750 マシュハド1740 950km 869kRIS 318号 テヘラン0830 マシュハド2015 950km 440kRIS 378号 テヘラン1150 マシュハド2100 950km 880kRIS 488号 タブリーズ1210 マシュハド1100 1662km 1105kRIS 184号 コム1225 マシュハド0115 1100km 1034kRIS 486号 カラジ1245 マシュハド2355 1000km 945500 350号 テヘラン1425 マシュハド0010 950km 740kRIS 352号 テヘラン1445 マシュハド0035 950km 747500RIS 臨380号 テヘラン1505 マシュハド0220 950km 473kRIS 190号 コム1510 マシュハド0330 1100km 1432kRIS 334号 テヘラン1600 マシュハド0205 950km 914kRIS 362号 テヘラン1640 マシュハド0220 950km 870500RIS 370号 テヘラン1700 マシュハド0240 950km 1003kRIS 338号 テヘラン1810 マシュハド0350 950km 938kRIS 臨280号 サリ1825 マシュハド0935 1052km 920kRIS 348号 テヘラン1845 マシュハド0450 950km 944kRIS 367号 テヘラン1900 マシュハド0525 926km 1034kRIS 484号 ザンジャーン1910 マシュハド0950 1100km 807500RIS 332号 テヘラン1925 マシュハド0540 926km 1034kRIS 臨320号 テヘラン2000 マシュハド0610 950km 1180kRIS 臨582号 カーシャン2005 マシュハド1005 1250km 929500RIS 臨496号 カラジ2020 マシュハド0730 967km 962500RIS 346号 テヘラン2020 マシュハド0625 926km 1200kRIS 482号 ザンジャーン2035 マシュハド1120 1250km 643500RIS 366号 テヘラン2050 マシュハド0700 926km 1094kRIS 336号 テヘラン2110 マシュハド0715 950km 938kRIS 186号 コム2205 マシュハド1040 1100km 1034kRIS 390号 テヘラン2210 マシュハド0755 926km 680kRIS 340号 テヘラン2230 マシュハド0805 926km 870500RIS 498号 タブリーズ0256 マシュハド1510 1500km 633500RIS http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/474
475: 名無しの車窓から [sage] 2017/10/29(日) 22:13:21.48 ID:HReKNmQ8 あとコム方面新線だが概要路線設計の通りR2500カーブの土盛で建設していれば Soltan-abad付近信号場Mohammadiye駅間115kmは最高速度285km/hの巡航で 2地点間通過所要時間はおよそ31分だね。 まぁ連続高架立体交差でないと両眼視力1.0の運転士は動体視力が皆無で 注視しても鉄道地上信号標識も流れるしタンクローリー車両踏切立往生で 一発で終わるからなぁ。。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/475
476: 名無しの車窓から [sage] 2017/11/10(金) 22:56:11.49 ID:aZg6vfB6 電力業界の発送電網というよりは交流25kV50Hz鉄道架線とかいう特高圧電力幹線網の敷設だと 陶磁器碍子の現地生産が大量に必要となるのだろうがパキスタン国境地帯のカルポラガンよりは アザデガン地雷原油田鉱区に近いシュシュ駅周辺に工場誘致するのが適切妥当なのだろう。 イランイスラム鉄道路線の近代化改修事業は中露に続いて日仏伊も揃い踏み参入決定でドイツも最終調整中 http://www.presstv.com/Detail/2017/10/31/540459/Irans-rail-industry-drawing-overseas-investments 日本政府はアフガニスタン難民対策と入管税関テロ麻薬密輸犯罪撲滅など5事業に対して今後4年間に 総額1600億円もの外務省JICAのODA円借款を実施のほか投資や合弁でイラン事業進出する日本企業に対して 総額69億米ドル7824億6000万円もの企業融資枠と100億米ドル1兆1340億円相当もの信用枠LCを開設 http://en.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13960815000455 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/476
477: 名無しの車窓から [] 2017/11/20(月) 05:34:41.65 ID:CjgzqgI3 パキスタン国鉄、クエッタ→クーイタフタンの列車はまだ走ってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/477
478: 名無しの車窓から [sage] 2017/12/05(火) 14:36:04.13 ID:+RO4szGA イランイスラム鉄道にとってこの案件は一度は失敗実績があるわけで二巡目は泥縄式出たとこ勝負は避けて 安全牌として韓国鉄道公社コレイルでもまともな安定稼動実績のあるPDCムクゲ号編成最終増備車ベース というかオートクチュール特注生産でなく紳士服格安量販店の吊るし背広の金太郎飴的お値打ち品でも 構わないとは思うが丸紅が絡んだ1次車のように品質と納期の履行とアフターサポート体制さえまともなら 契約交渉は適切妥当価格帯なのだろう。 現代ロテムはイラン向け気動車を再設計のうえ包括契約 http://www.railwaygazette.com/news/traction-rolling-stock/single-view/view/iran-orders-hyundai-rotem-diesel-multiple-units.html https://financialtribune.com/articles/economy-domestic-economy/77148/iran-south-korea-sign-720m-deal-to-build-450-wagon-trains-in http://en.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13960911001493 納期は6年半後だとまたまともに履行する気は無さそうだなorz http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-156511 概算 総額7億2000万ユーロ÷3両編成150本450両≒160万ユーロ EURJPY133.6円の場合は2億1376万円/両 3両編成6億4128万円 平均2億1376万円/両 ベース車両 いりこ発電気式気動車4両編成(1次車の瑕疵欠陥品) http://it.iri.co.ir/web_en/railbus.aspx https://www.hyundai-rotem.co.kr/Eng/Business/Rail/Business_Record_View.asp?brid=227 要求仕様 標準軌非電化路線 平坦線均衡速度132km/h・営業速度120km/h 構成Mm'c+Tm'+Tm'+Mm'c 軸出力1000ps×4出力軸 車体寸法 制御車80席26480mm/中間車84席25800mm×幅2670mm×高4050mm 編成長104.56m 編成重量214.32t 車両装備 一般構造用圧延鋼材SS400 客室供給電力AC360V50Hz/DC24V 信号区間AWSまたはATC 特記事項 受注2004年 納品2011年 試運転失火編成2本 4両編成150本のはずが納品検査不合格 定員80席×立客100名許容225%×乗客0.065t+軽油燃料750?タンク0.64t=積載12.34t 1次車稼動100両、2次車全焼8両、2次車生産中止48両、包括契約は3次車3両編成150本450両及び2次車50両分 相見積もり参考実績 カリフォルニア州ソノママリン地区SMART公社向け(おまかせ全自動10年間全般検査保守パック付き) 標準軌非電化露線 平坦線均衡速度145km/h 営業速度128km/h 暖地仕様25.91m車 軸出力768ps×3基 液体変速機式 1次車 3700万米ドル÷2両編成6本12両=308万3333ドル USDJPY112.5円の場合は3億4688万円/両 2次車 1100万米ドル÷2両編成1本2両と中間車3両 中間車は161万1111ドル 1億8125万円/両 3両編成8億7501万円 平均2億9167万円/両 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/478
479: 名無しの車窓から [sage] 2017/12/06(水) 17:57:12.38 ID:B+SxRrs2 ウズベキスタン高速鉄道だがタシケントブハラ間が営業中で ナボイ分岐でウルゲンチ東郊外50kmまで延伸開業したようだが トゥルトクリからアムダリヤ川を渡りウルゲンチへと抜けて ホラズム地方に入ったあとはどういうルート取りなのだろう。 http://www.railjournal.com/index.php/asia/uzbekistan-completes-bukhara-miskin-line.html?channel=540 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/479
480: 名無しの車窓から [sage] 2017/12/06(水) 20:48:49.78 ID:bcKL4HeI グーグルアースで見たが、またどえらいところに線路敷いたな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/480
481: 名無しの車窓から [sage] 2017/12/08(金) 07:11:19.72 ID:76ZYRjRU ウズベキスタン国鉄車両工場はアジア開発銀行融資とODA円借款により設備更新したが アルストム及びトランスマッシュの包括業務提携を受け入れて客車生産を開始しており 初号車艤装が最終段階のようで年内出場だろう。 http://www.railwaygazette.com/news/traction-rolling-stock/single-view/view/toshkent-plant-produces-coaches-for-export.html ウクライナのクリュキウ鉄道車両工場KVSZは1520mm/1435mm軌間両対応手締台車を履く ウイーン直通寝台特急列車の客車を生産開始したが旧ソ連CIS諸国及び中欧諸国の GOST03BM車両限界規格のようでE523形とE524形新幹線制御付随車、いりこ気動車の 制御車両、北米標準平屋客車なみに定員2.25倍の満員御礼やらかすとR400未満 カーブ通過の際に横圧増大で競り上がり脱線のほか軸重過多で車軸ごと折って 棒高跳び脱線などをやらかす可能性が高い徐行が必要な長大寸法だねぇ。 長26696mm×幅2824mm×車高は詳細不明 車重58.5t 設計速度200km/h http://www.railwaygazette.com/news/traction-rolling-stock/single-view/view/kvsz-coach-to-be-deployed-on-kyiv-wien-services.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/481
482: 名無しの車窓から [] 2017/12/08(金) 07:37:07.15 ID:76ZYRjRU 日本の昭和の頃だと大都市圏通勤電車は駅員押し屋によりアタッシュケースを抱えた通勤乗客が ドアに張り付くカエルにされる混雑っぷりの物理的限界が乗車率250%相当の車両定員2.25倍だが 長距離速達優等列車の乗客と手荷物とはスペースは排他的二択なのね。 乗客平均体重65kg+手荷物40kg=およそ110kg お土産紙袋の束を両手いっぱい抱えた帰省客一家 大型スーツケース ゴルフバッグ スキースノーボードバッグ 26インチ級自転車入り輪行袋 ピッケル含む雪山重装備 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/482
483: 名無しの車窓から [sage] 2017/12/25(月) 17:14:38.92 ID:eXr8JxDp マツダといすゞはバフマン自動車ガズヴィーン工場の特装部門でフォワードFVRトラックをベースにした 塵芥車と消防水槽ポンプ車と給水タンクローリー車と軌陸保線車両の4車種を手掛けてアルメニアと イラク連邦クルディスタン自治県政府KRGあたりにばら撒いても良さそう。 ロシア輸出センターRECは貨車納入案件に30億ユーロ5378億円相当の投融資枠を設定 ロシアンユナイテッドワゴンはパールスワゴンとの業務提携によりディーゼル機関車及び貨車を生産予定 シナラ輸送は全般検査業務受託 http://www.railwaygazette.com/news/business/single-view/view/russian-firms-to-invest-in-iranian-rolling-stock.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/483
484: 名無しの車窓から [sage] 2018/01/01(月) 14:27:19.28 ID:kTk8t171 屋台骨区間の開業おめでとう。 サウジアラビア高速鉄道メッカメジナ線開業のお知らせ http://www.railwaygazette.com/news/high-speed/single-view/view/inaugural-run-on-haramain-high-speed-line.html サウジアラビア経済の石油経済一本槍からの脱却のためビジネス用務客と 求法巡礼観光客など利便向上による国内潜在需要掘り起こしの処方箋であり 紅海沿岸地域の経済発展ごと成否を占うわけだね。 スペイン国王の威信を掛けてまで建設推進した甲斐はあったわけで 砂塵竜巻シムーンごとふっ飛ばす勢いでやるというわけにはいかないが しっかりとした保守運用思想と続行抑止判断力で安全輸送し続ければ そこそこの需要は見込める区間だよ。 メッカ〜メジナ間450km 所要時間172分 表定速度(巡航旅行速度)156.9km/h 総工費67億ユーロ×EURJPY135.3円÷みちなり450km≒建設単価20億1447万円/km http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/484
485: 名無しの車窓から [sage] 2018/01/01(月) 14:51:26.03 ID:kTk8t171 設計思想として列車の衝撃による応力降伏点だが急制動を掛けて100km/h通過時に 竜巻の瞬間風速100m/sに突っ込む事象とは360km/h走行中に土砂崩れの岩石など 静止物質60kgと正面衝突を跳ね上げる事象とほぼ同等の破壊力であり半端無いため 運用思想として鉄道交流変電所ごとの気象ドップラーレーダー設置などを駆使して 続行するのか徐行するのか抑止するのか現場と運行指令員との迅速的確な総合判断力 による管制運転体制の確立は必須となる区間のような気がするね。 有事の際には電波障害対策して乱反射収斂の素材及び塗装させた国籍正体不明の作戦機が 紅海沖から領空侵入する場合でも高速移動するジェット気流や機体の氷塊ごと補足して しまうわけでまぁサウジアラビアにとっては電化と気象情報充実は無用な長物だな。 http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171201.pdf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/485
486: 名無しの車窓から [sage] 2018/01/01(月) 16:21:08.92 ID:Lj/FkVpu 交通結節点主要駅構内のエスカレーターとエレベーターの 納入と保守整備受託だけでも従業員を食わしていけるような パワーデバイス半導体の重電地場産業だし地味に正論だな。 日立製作所のコメントに対する考察 1396年D月10日(2017年12月31日) http://www.tinn.ir/fa/tiny/news-158348 将来的な人口増加と都市圏発展を伴うインターアーバン網と インターシティ網など概念の再定義と老朽化路線網の再構築 世界各国の環境配慮政策によるエネルギー消費量と二酸化炭素 排出量など光化学スモッグ公害問題対策観点の総枠規制の潮流 長距離旅客輸送手段それぞれ積載1kgあたりエネルギー消費量と 二酸化炭素排出量は航空機170gやトラック150gと比較すると 商用火力発電所で集中焚きする鉄道電化30〜70gは決定的有利 民間企業としてそれに対してグローバル商法お構い無しで 市場動向や政策要因を冷徹分析のうえ商機を捉えた参入と 商圏迅速確保と顧客支持獲得などデファクトスタンダード確立 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/486
487: 名無しの車窓から [sage] 2018/01/25(木) 20:07:22.14 ID:PaqiXWo/ サウジはスペインより中国案のほうがよかったな 全線高架タイプ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/487
488: 名無しの車窓から [sage] 2018/01/26(金) 01:26:49.34 ID:Yvndv1RE ありえない問題続く「サウジ砂漠鉄道」の悪夢 安価で受注したスペイン連合の悲哀 http://toyokeizai.net/articles/-/205786 ○中国 ちょっと初期費用がかかるけどほぼ全線高架にしとけばトータルで安く済む うちは乾燥地帯での運用の実績もある ○スペイン うちなら中国より低コストでできますよ 中国案にしとけばよかったのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/488
489: 名無しの車窓から [sage] 2018/02/02(金) 22:15:56.59 ID:n2uHsKQi メッカメトロでいい仕事しているからな中国連合。 サウジ側の無茶振りとヤクザ契約に耐えて出血しながらよく踏ん張った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/489
490: 名無しの車窓から [] 2018/04/08(日) 15:50:42.79 ID:XJuCM1GO ttps://www.youtube.com/watch?v=2422VUUUJ2Q ttps://www.youtube.com/watch?v=Z6CAEfgFEd0 ドーハメトロ なんかかっこいいね。 ゴールドクラスとか。 来年はこれ乗るために行く人もいるだろうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/490
491: 名無しの車窓から [sage] 2018/04/09(月) 08:40:17.97 ID:/BQJ6h0I ドーハ地下鉄はゴールドクラスというかグリーン車両は伝統的応接室風マジャーリス席で 初期車3両編成75本のうち近車徳庵から第11編成が3月18日にロールアウトしており それと2026年までに3路線1支線開業の際には二次車3両編成70本のオプション権があるね。 https://www.qr.com.qa/English/PublishingImages/Lists/SitePagesContent/AllItems/Maps/QR-WEBSITE-3L-EN.JPG 運行ノウハウはJRW西日本旅客鉄道で鉄道車両や総合検測事業車の保守は日立製作所として おまかせ全自動保守パック20年間だとVVVF更新して数年後契約満期とはかなり良心的だね。 ドーハ地下鉄は3両編成でドバイ地下鉄車両は18m車5両編成だが交通結節点主要駅となる Msheireb駅は地下鉄坑内のため3路線渡線があるなら3両編成145本の電留線とそのお守りを 一手に引き受ける車両基地全般検査工場は地上区間のうち何処になるのだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/491
492: 名無しの車窓から [sage] 2018/04/12(木) 10:18:08.59 ID:JE7IdDD+ 近畿車輛の中近東向け車体設計思想は圧縮強度2000kNのようだが 制御車も中間車も全て17.1m短尺車で揃えても良かったのにねぇ。 米国UIC基準 車端耐荷重1500kNの場合で運転席と客室内は無傷 衝突相手は重戦車に突っ込んだ幌馬車の如く返り討ちで木端微塵 欧州RGS/TSI基準 車端圧潰荷重3000kNの場合で圧潰量1000mm未満 車端クラッシャブルゾーンとしてアコーディオン蛇腹状を許容 カイロ地下鉄1号線 直流1500V架線 Mc21100mm+T19600mm+Mc21100mm=編成長61.8m 幅2880mm カイロ地下鉄2号線 直流750V第三軌条集電靴 Mc17410mm+T16910mm+Tc16910mm=編成長51.23m 幅2690mm カイロ地下鉄3号線 直流750V第三軌条集電靴 Mc17410mm+中間車6両全て16910mm+Mc17410mm=編成長136.28m 幅2690mm ドバイ地下鉄2号線 直流750V第三軌条集電靴 Mc17300mm+T16800mm+M17300mm+T16800mm+Mc17300mm=編成長85.5m 幅2780mm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/492
493: 名無しの車窓から [sage] 2018/07/01(日) 19:35:24.63 ID:h8YuxSEu 449、451のぐにゃぐにゃレールのはなしだが無為無策だとこうなるわけで 英国流皮肉は「ネットは解決策すら教えてくれず不親切だった!!」とさw http://www.railtechnologymagazine.com/rail-news/surviving-the-heatwave-are-we-truly-the-laughing-stock-of-the-world http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/493
494: 名無しの車窓から [sage] 2018/07/18(水) 14:51:13.33 ID:KlGjR1UN 最初は乗り鉄レポートもあって良スレだったのに、3、4年ほど前から素人批評のどうでもいいニュースばかりの糞スレになったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/494
495: 名無しの車窓から [sage] 2018/07/28(土) 14:12:07.12 ID:mcjZtRjU スウェーデン国鉄も連日猛暑に悲鳴をあげてぐにゃぐにゃレールが問題解決するまで運休へ https://www.railjournal.com/index.php/track/trafikverket-closes-three-lines-at-risk-from-rail-buckling.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/495
496: 名無しの車窓から [sage] 2018/10/05(金) 10:42:46.85 ID:2u94eMfQ 近畿車輛のカタール首長国ドーハ地下鉄向けAl-Farasは 二次車3両編成75本の権利行使のおしらせ https://www.railjournal.com/regions/middle-east/qatar-rail-orders-extra-doha-metro-trains 1号車 グリーン指定席マジュリス16席+コンパートメント指定席ファミリー26席=42席 2号車 二等自由席44席+ラッシュ混雑時立客86名 3号車 二等自由席44席+ラッシュ混雑時立客86名 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/496
497: 名無しの車窓から [] 2018/10/09(火) 01:31:53.79 ID:PEuBsIle 最近 テヘランエクスプレス アンカラ〜テヘラン乗った人居ますか? 乗車しようと、計画してますが、余り乗車記等無いので… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/497
498: 名無しの車窓から [] 2018/10/10(水) 10:43:24.27 ID:gXi3u/TR 最近 テヘランエクスプレス アンカラ〜テヘラン乗った人居ますか? 乗車しようと、計画してますが、余り乗車記等無いので… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/498
499: 名無しの車窓から [] 2018/10/14(日) 01:46:45.10 ID:9aSksyUw 最近 テヘランエクスプレス アンカラ〜テヘラン乗った人居ますか? 乗車しようと、計画してますが、余り乗車記等無いので… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/499
500: 名無しの車窓から [] 2018/10/15(月) 13:59:37.76 ID:KoEV3buW いろいろ話題のこの国で最近開業したが、これもいろいろ積み残しはあるようだ。 https://www.youtube.com/watch?v=I1hrwecJ15w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/500
501: 名無しの車窓から [] 2018/10/29(月) 21:54:35.83 ID:Y0rOg1J5 http://www.zznews.gov.cn/news/2018/1029/300287.shtml 中車株洲イ スタンブール空港線無人運転ライトレールの5億ドル契約獲得 引き続き現地生産 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/501
502: 名無しの車窓から [] 2018/11/16(金) 11:47:41.63 ID:u/dkYYPB モロッコが中近東であるかは別にして、テレビでモロッコに320キロの 高速鉄道が完成して、マクロン大統領が出席したそうだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/502
503: 名無しの車窓から [sage] 2018/11/23(金) 09:54:39.99 ID:pUMwa9ss 祝☆カスピ海沿岸の環状路線網全線開通 https://www.tinn.ir/fa/tiny/news-177829 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/503
504: 名無しの車窓から [sage] 2018/11/24(土) 10:14:00.58 ID:A0vpa97H 日本企業各社の西アジア諸国向け車両納入実績はこのとおり。 極東開発工業グループの北越重機工業 イランIRAN JAPAN PETROLEUM CORP社向け 1977 RAIL TRAILER ETC. 200両 1977 5TON CRANE 20両 1977 10TON TROLLEY 25両 1977 10TON RAIL TRAILER 30両 1977 15TON MOTOR CAR W/CRANE 10両 1977 25TON MOTOR CAR W/CRANE 5両 貨車のほかは貨物駅操車場で使用する小型機 パキスタンNATURAL RESOURCES DEVELOPMENT BUREAU社向け 1976 6TON DIESEL LOCO 4両 1977 8TON DIESEL LOCO 6両 1982 8TON DIESEL LOCO 2両 印広軌でも貨物駅操車場で使用する小型機 日立製作所 イラン国鉄向け(IJPCからの転籍?) 1970 HF-10C Diesel locomotives 37両 パキスタン国鉄向け 1980 HF-10A Diesel locomotives 4両 1982 HF-22A Diesel locomotives 28両 1982 HF-22B Diesel locomotives 60両 1982 HFA-22P Diesel locomotives 10両 1982 HFA-24P Diesel locomotives 30両 1989 DE2200 Diesel locomotives 3両 1989 DE2200 Diesel locomotives 2両 ペシャワール工場でノックダウン生産 1989 DE2200 Diesel locomotives 18両 ペシャワール工場でライセンス生産 2015年まではODA円借款で各社機関車及び貨車1039両の近代化改修オーバーホールでB更新実施 2016年以降はジェネラルエレクトリックGE社が工場買収して独占供給のため他社出入禁止 日本車輌製造 イラク国鉄向け 1973 DHS111-3BB Diesel locomotives 3両 1982 DHS121-7BB Diesel locomotives 7両 1986 DHS111-3BB Diesel locomotives 3両 いずれも戦災喪失 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/504
505: 名無しの車窓から [sage] 2018/11/25(日) 16:57:18.61 ID:dH5eTlxi パキスタン向けはオーバーホール完了としてイラク向けは戦災焼失で 修復困難事故廃車扱いとしてイラン向けは半世紀50年間稼動で台車は 酷使により車軸折る可能性がありそろそろ賞味期限切れだろうなぁ。 バングラデシュは1676mm印広軌と1000mm印支狭軌との接続エリアだが ディーゼル機関車はDD51の軸配置B-2-B仕様100〜120km/h車のほか DE10のような軸配置B-B仕様100km/h車があるようで半世紀は使い倒すなら トランスミッションは大変頑丈としてもディーゼルエンジンの新品換装 くらいは必要となるのだろう。 ディーゼル機関車も気動車も電気式は液体変速機式と比較してメンテナンスが 大変楽なのだが消耗部品のVVVFインバーター制御装置が18年後に入手困難なら その時点で終わるため用途廃車解体する羽目に遭うわけだ。 日立製作所 バングラデシュ国鉄向け 1980 HFA24A Diesel loco 12両 1676mm軌 1982 HFA13A Diesel loco 18両 1000mm軌 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/505
506: 名無しの車窓から [] 2018/12/08(土) 19:14:08.55 ID:fuYMb5Hs http://news.qingdaonews.com/qingdao/2018-12/04/content_20252904.htm http://www.xinhuanet.com/english/2018-12/04/c_137650600.htm 中車四方、カイロ〜10th of Ramadan都市間鉄道向けに 耐風耐砂設計の120km/hEMUを6両編成132両輸出 12年のメンテナンスを含む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/506
507: 名無しの車窓から [sage] 2018/12/13(木) 15:26:36.23 ID:Pr8wke8M ご愁傷様というかトルコ国鉄は派手にやらかしたなぁ。。。 昨晩からの降雪なのに分岐器各箇所でカンテラを焚くための保線係員の 手配すらせずにアンカラ6:30発の電車がコンヤに向かってすぐの地点で 不転轍カーリング大会となり回送列車に突っ込んで衝突脱線転覆事故を 惹き起こしたのだろう。 その衝撃でYenimahalleMarşandiz駅構内跨線橋ごと崩落させたようだが 現場救助作業が続いており死者4名重軽傷者43名だとさ。 そういえばトルコ国鉄は今年夏頃にイスタンブール西岸郊外の欧州側の チョルルでも死者25名重軽傷者340名という列車脱線事故があったような 気がする。 https://www.gazeteduvar.com.tr/gundem/2018/12/13/ankarada-yuksek-hizli-tren-ust-gecide-carpti/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/507
508: 名無しの車窓から [sage] 2018/12/13(木) 19:40:38.86 ID:5bzZk686 ロイターだと線路閉塞漏れで保線用車両がやらかしたような記事だけど 詳細はどうなんだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/508
509: 名無しの車窓から [sage] 2018/12/14(金) 05:35:04.61 ID:VG1iPeL0 中東でもアラブでもトルコでもスレタイ引っかからないとおもったら、 中近東かよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/509
510: 名無しの車窓から [] 2019/01/05(土) 19:30:41.75 ID:4yslh+id ドーハメトロはいつ完成するの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/510
511: 名無しの車窓から [] 2019/04/20(土) 21:27:50.86 ID:PNipG3k9 https://www.youtube.com/watch?v=zdfi6OQqRzg https://www.metro-report.com/news/single-view/view/tel-aviv-light-metro-vehicle-rolled-out.html 中車長春のテルアビブ向けLRV完成 対爆弾テロ車両 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/511
512: 名無しの車窓から [] 2019/04/21(日) 10:20:54.38 ID:08/93Lyj 防衛大臣や経産大臣などは、韓国の統一教会という宗教団体の「原理研」という組織出身の人物が派遣されている。 (世耕弘成・稲田朋美・山本朋広・佐藤正久・杉田水脈・高市早苗・山谷えりこら) 統一教会系議員団体に参加した自民党議員は63名もいた。 東海アマブログentry-717.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/512
513: 名無しの車窓から [] 2019/05/22(水) 23:40:31.98 ID:PJ2Vai5n ドーハメトロ開通 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/513
514: 名無しの車窓から [sage] 2020/02/03(月) 01:52:44.88 ID:N4yf5ZUY https://i.imgur.com/uKskpsE.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/514
515: 名無しの車窓から [] 2023/02/09(木) 10:48:31.35 ID:poucRV9c サウジ高速鉄道乗った人いる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/515
516: 名無しの車窓から [] 2023/08/12(土) 13:04:49.49 ID:KoiWDsCU 発車してすぐ「神は偉大なり」の車内放送だからなあ 日本人からしたら文化の差異が大きすぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/516
517: 名無しの車窓から [sage] 2024/05/05(日) 22:16:50.98 ID:jTnX2/PT https://i.imgur.com/ShmT3n4.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/517
518: 名無しの車窓から [] 2025/06/28(土) 20:36:21.84 ID:JMeLHOA9 ドーハメトロ、リヤドメトロ乗った人いる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/518
519: 名無しの車窓から [] 2025/06/30(月) 00:03:01.28 ID:NASpV1gF 乗ったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1172286074/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s