MSXスレッド Part 56 (231レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 0f75-Isf1) 06/14(土)21:17 ID:TrwaaqnT0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
MSXスレッド Part 54
2chスレ:i4004
MSXスレッド Part 55
2chスレ:i4004 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 8b75-Isf1) 06/14(土)21:23 ID:TrwaaqnT0(2/3) AAS
>結局VRAM64KBモデルって初期にわずかしか出なかったんだから128KBのみで良かったよなあ
当時は、設計時と「初期」とそれ以降とですごく環境が違う。
>それならメモリインターリープの高速読み書きも標準化されて他のモードにも恩恵あったし
別に高速になってるわけじゃない。
3
(1): (ワッチョイ 8b75-Isf1) 06/14(土)21:27 ID:TrwaaqnT0(3/3) AAS
>VRAMの値段っていくらくらいだったの?
メインに使われてるDRAMと同じもの。
>無理だとは思うが256KBあればインターレース無しで
>640x480で16色出せたのに
MSXはテレビにつなぐのが基本。だから無理。
ドット数と色数で言えば、当時のビジネス機標準400ラインは128KBで出せるね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s