5年間ハードの基本仕様は変えないSHARP政策5 (58レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ aa66-MH6A) 02/01(土)17:34 ID:EVlrluLX0(1) AAS
前スレ
5年間ハードの基本仕様は変えないSHARP政策
2chスレ:i4004
5年間ハードの基本仕様は変えないSHARP政策2
2chスレ:i4004
5年間ハードの基本仕様は変えないSHARP政策3
省3
2: (JP 0H4f-W97d) 02/02(日)05:41 ID:M2UqZATGH(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
3: (ワッチョイ 3f72-mSSC) 02/02(日)19:40 ID:9KNExB8U0(1/2) AAS
>>1

4: (ワッチョイ 7f40-VY0o) 02/02(日)19:51 ID:07HtYifT0(1/2) AAS
x68000ユーザーはまだ戦うのか
5: 02/02(日)21:14 AAS
> x68000ユーザーはまだバカにされたがっているのか
6: (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/02(日)21:50 ID:HJlzg9e50(1/2) AAS
素晴らしい移植のフルスロットルとチェイスHQがプレイできるのはX68000だけ
7: (ワッチョイ 3f72-mSSC) 02/02(日)22:25 ID:9KNExB8U0(2/2) AAS
チェイスHQについてはTOWNS版の方がはるかに良かったろ。
分岐点と主人公の台詞がほんのちょっと少ないがほぼ完全移植と言える。
8: (ワッチョイ 7f40-VY0o) 02/02(日)22:34 ID:07HtYifT0(2/2) AAS
チェイスHQとビューポイントはx68k移植のツートップ
アーケードゲーム無双PCの誇るべき作品だ
9: (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/02(日)22:49 ID:HJlzg9e50(2/2) AAS
飛翔鮫もね
アーケードの魅力を余すところなく完全移植
10: (ワッチョイ 7f1e-mSSC) 02/03(月)01:39 ID:2BAac43/0(1) AAS
完全移植?
11: (JP 0Hbf-zA+S) 02/03(月)15:24 ID:fCx1cqvgH(1/2) AAS
出来が悪いのは他にもあるが、フルスロットルとチェイスHQは何より制作側のやる気が感じられないからな。
フルスロットルは音楽だけはまともだったが、チェイスHQに関してはフォローできるところが全くない。
正直、FCのハイウェイスターとかのほうが出来がはるかに上。
12: (ワッチョイ 7f78-ohbd) 02/03(月)15:53 ID:VqIcDMwf0(1) AAS
それを言い出したらほとんどやる気ないだろ
特に他の機種からの移植は
13: 02/03(月)15:54 AAS
X68は縦シューとかクソほど出てそうだと思ったが、これも案外無いんだよな
業務用の移植ものの出来はどれもひどい。止め絵で騙されるアホが多かっただけで。
動くものではクソみたいな同人ソフトの方がマシまであった

結局、今でも遊べるほどの作品となると超連射68kくらいか。この間まさかのWindows版アップデートがあったが

TOWNSは、雷電や達人王の移植の出来が当時としては素晴らしく
達人王は最近まで合法的に遊べる手段も無かったので、TOWNS版の存在は貴重だった。
14
(2): (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/03(月)18:12 ID:kxP3gK+M0(1/2) AAS
68は究極タイガーあたりが限界なんだよ
無理やり移植した魔法大作戦やジェミニウィングとか処理落ちひどい
15: (JP 0Hbf-zA+S) 02/03(月)18:36 ID:fCx1cqvgH(2/2) AAS
>>14
そこら辺はスペックの問題であって、やる気がなかったわけじゃない(とは思う)。
ジェミニウィングはAC版自体知らんからあんまり気にならなかったが。XVIでやってたのもあるけど。
少なくとも音楽に関してはCM-64に拡張カードまで対応してたしな。
16: (JP 0H4f-yj8I) 02/03(月)18:55 ID:DNnmRHiRH(1) AAS
>>14
X68はスプライトパターンRAMがたった32KBぽっちしかないから厳しいよね
17
(1): (ワッチョイ 7fe4-VY0o) 02/03(月)19:28 ID:DwvH8EN90(1) AAS
TOWNSのダメ移植はアフターバーナーの他に何があったっけ?
18: (ワッチョイ 3f67-mSSC) 02/03(月)20:53 ID:gi0h/Wzc0(1) AAS
>>17
アレは本体とほぼ同発だし無理矢理出した感アリアリだった。
しかも作成したCSKもゲーム作りになれてなくて当初は糞移植を乱発してた時期だし(のちに名移植メーカーとなるが・・・)。

X68K版のように煙を透けさせたり目立たないとこは誤魔化して処理を軽減するタイニー移植はそう簡単には体得できないのだ。
19: (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/03(月)20:58 ID:kxP3gK+M0(2/2) AAS
ターボアウトランとかダメ移植
TOWNSの変な移植は、作り慣れてない初期のタイトルだけで
慣れてくるとTOWNSのパワーが発揮されて68では移植不可能なゲームが多数出てくる
20: (ワッチョイ 7f81-VY0o) 02/04(火)07:20 ID:xxbSn/4e0(1) AAS
CSKは初期ゲームは無理やりダメ移植だったけど、アフターバーナーIIIは良かった
G-LOCが家庭でプレイできるとは思わなかった
21: (ワッチョイ 3fa7-mSSC) 02/04(火)10:08 ID:eN55GhPu0(1) AAS
一方でCMやNHKの報道番組だけ見てると煙も透けてないし完全移植のように見えてしまうのは
ロンチのプロモーションとしてはなかなか上手かったと思うw
あれで68欲しがってたやつが、やっぱTOWNSにしようかな・・・・、と随分転んだww
22: (ワッチョイ 3fad-VY0o) 02/04(火)10:18 ID:puwwjdYc0(1) AAS
転ぶとか隠れキリシタンじゃあるまいし富士通のプロモーションに敵意を持たなくても良い
23: (JP 0Hbf-zA+S) 02/04(火)10:42 ID:I90hR+PEH(1) AAS
別に当時自分で見て欲しいと思ったならTOWNS買ったっていいんじゃないの?
当時のPCなんて良し悪しあるのが当たり前だし、どっち買ったってそれなりに楽しめる機種だったでしょ。
24: (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/04(火)11:05 ID:da3ua3s40(1) AAS
雷電を見てTOWNS購入を決めた
基板を手に入れるまで遊びまくったわ
その後達人王とプリルラが出たので大ラッキーだった
25
(1): 02/04(火)15:41 AAS
>無理やり移植した魔法大作戦
RISING作品は、ガレッガなんか業務用基盤上のサウンド周りの構成がX68kそっくりだった…みたいな、X68信者なら嬉ションもらしながら語りそうな要素あるのにな
ここでは全く語られないよなあ…X68はアーケード移植の充実とそのクオリティが身上なんだろ?なのにアーケード移植の濃い目の話は全然出ないし、なんならX68推してる奴がX68自体よくわかってなかったりする

不思議だよなあ(棒読み)
26: (ワッチョイ 4f2d-VY0o) 02/06(木)15:36 ID:q0OXgMIl0(1) AAS
ワッチョイもIDも隠すために5chに金を払ってるジジイが語っても無価値だなあ
27: (JP 0H4f-yj8I) 02/06(木)17:17 ID:flQyhrziH(1) AAS
>>25
X68000はYM2151+MSM6258
バトルガレッガはYM2151+MSM6295×2個
全然ちゃいまんがな
28
(1): 02/07(金)11:00 AAS
FM音源が同じで、PCMも同系。
確か、割り当てアドレスまでX68に倣っていた…みたいな話を、当時開発に近しい辺りから聞いた。
29: 02/07(金)11:01 AAS
で、それを斜め読みして「ガレッガの基板はX68互換!!」とかやり出したアホが居て、2chでもバカにされていたのを目にした記憶もあるのだが
当時のログが出てこないので、記憶の捏造というやつかもしれない。 …いやいや。
30: (ワッチョイ 3fad-VY0o) 02/07(金)11:06 ID:Fmh4P6/U0(1/2) AAS
ワッチョイとID消してるくらいだから記憶も消えてる
31: (JP 0H4f-yj8I) 02/07(金)11:24 ID:KwG0g4AVH(1) AAS
>>28
同系w
音量機能もないADPCM1音と
各ch音量付きADPCM4chのチップ2個で8音じゃ全然性能違いまんがなw

同系だから同じ!って言い出したらOPNx系のチップ搭載してるパソコンからアーケードゲームまでみんな同じになっちまうw
32: 02/07(金)11:31 AAS
人の成りにケチつけるしかないワッチョイガーはただのノイズ。ワッチョイに言及する奴はID連動でNG。

>同系だから同じ!って言い出したらOPNx系のチップ搭載してるパソコンからアーケードゲームまでみんな同じになっちまうw
同じだろ?

で、ガレッガは配置アドレスまで揃えてあったという説があるんだぜ、というお話で。
全力で否定できるほどの材料もないくせによく吼えるよな…俺の逆張りがしたいだけで、地雷を踏もうがお構いなしのバーサーカーかよ
33
(1): (ワッチョイ 3fad-VY0o) 02/07(金)11:38 ID:Fmh4P6/U0(2/2) AAS
ワッチョイID無しが図星で長文お気持ち書き込み
無価値だなあ
34: (ワッチョイ 0f82-ohbd) 02/07(金)11:46 ID:6gKGC4QS0(1) AAS
CPUが同系だから80x86のパソコンは全部同じ!

このレベルだよな
35
(1): 02/07(金)11:49 AAS
>CPUが同系だから80x86のパソコンは全部同じ!
まあx86は実際それでPC(IBMの)互換以外死に絶えた訳だが

むしろ68厨の感覚だろそれ。「68000か2151が乗ってたら、みんなX68の舎弟」だっただろ?俺はそれを質していた側だが。
昔の恥を知らんぷりはやめようぜ…
36: (ワッチョイ 3f6f-mSSC) 02/07(金)13:12 ID:GXbdQ6yK0(1) AAS
>>33
98やTownsユーザーがIPを隠して自演してるとか勝手な思い込みで非難してくるくせに
自分はIPを隠してスレを荒らしまくるとか、ピーコ太郎はほんとしょうがないな。
37: (ワッチョイ 8f02-ohbd) 02/08(土)10:36 ID:1Yx7CQUA0(1) AAS
X68kがなければGUIはなかった、だっけ?
38: (ワッチョイ cf18-VY0o) 02/08(土)11:23 ID:T6kUCBpP0(1) AAS
>>35
お前の濃厚な経験談も同程度
39: (ワッチョイ 0fbb-eN1n) 02/08(土)11:42 ID:FvfZBy6z0(1) AAS
ワッチョイ消しは無知のアホだからほっとけ
40: (ワッチョイ 3f66-ohbd) 02/08(土)18:50 ID:hEdC003C0(1) AAS
話題になった途端に出てきて言い訳がましい発言をするあたりでお察しよな
41
(1): (ワッチョイ 8f56-uHOQ) 02/08(土)20:40 ID:POyIEMvo0(1) AAS
太郎には浪人買えるほどの小遣いも知恵もないだろう
42
(1): 02/09(日)02:14 AAS
>>41
これだなあ…
まあ太郎呼ばわりしてくる奴こそが、太郎の罪状を擦り付けたい太郎(のうちの一人、いつもの奴)だろう
43: (ワッチョイ de59-kH5e) 02/09(日)09:03 ID:nM//MLPI0(1) AAS
>>42

お前は誰彼かまわず太郎呼びして罵しりたいだけだろ
44: (ワッチョイ 0fbb-XAIF) 02/09(日)09:14 ID:0SiTca0R0(1) AAS
太郎の意味もブレブレだから罵りにもなってない
だたのノイズ
45: (ワッチョイ bb61-1GPV) 02/09(日)12:02 ID:/Y+n08xs0(1) AAS
暴言吐いてマウント取った気になれるだけの老害だろ
46: (ワッチョイ de27-kH5e) 02/13(木)09:58 ID:xzXB7/yF0(1) AAS
> 暴言吐いてマウント取った気になれるだけの老害
これに反論がないの草
47: (ワッチョイ 1a43-kH5e) 02/14(金)02:35 ID:dILXXyTa0(1) AAS
ワッチョイついてると自演できないしな。
48: (ワッチョイ de64-kH5e) 02/15(土)10:09 ID:rkEwcbMh0(1/2) AAS
ワッチョイになったとたんに静かになる
いつものことだけど
49: 02/15(土)20:09 AAS
太郎には浪人使う知恵も、買えるだけの小遣いもないからな…太郎の隔離スレにするなら、ワッチョイどころかIDすらつけちゃダメなんだ
50: (ワッチョイ de89-imkm) 02/15(土)21:02 ID:rkEwcbMh0(2/2) AAS
ワッチョイスレではいつものX68k自慢はしないのか?
ディスりとセットの自演がばれるからできないんだろ
51: (ワッチョイ 0dbb-7Htj) 02/16(日)09:08 ID:jDnVHf6Q0(1) AAS
太郎自演ができなくなったのかw
無様ねー
52: 02/16(日)15:29 ID:4zFLWSIX(1) AAS
ここ数日でテストスレがまとめて上がってきているのは、太郎が何かやってるって事かね。自演用の確認に。
53: (ワッチョイ 4bdd-ot0k) 02/20(木)14:48 ID:Vgcb9et60(1) AAS
自演してるやつが「自演用の確認に」とか言ってて草生えるんですけどw
54: 02/20(木)18:00 AAS
このスレで浪人使ってる奴が現時点で俺しかいないのに、その俺は一体どうやってワッチョイ消して自演している(ということにしたい)のだろうか…逆に知りたいわ。

ワッチョイもIDも隠せない太郎には、このスレでは自演ができないので、この通り平和なものだな。マジで変な笑いが出る
ワッチョイIDなしのスレでしか吼えられないのか、卑怯者の腰抜け野郎。
55: (ワッチョイ 4b26-3xrs) 02/21(金)07:37 ID:NeeGIRxB0(1) AAS
自演しないのかと煽られてからスレ上げして伏線張ろうとして突っ込まれてからのバレバレな見苦しい言い訳か
いつもの嘘吐き野郎はこれだから馬鹿と言われるんだよな
56: (ワッチョイ 0dbb-7Htj) 02/21(金)07:43 ID:MYNQEmXl0(1) AAS
自作自演を白状してるの草
57: (ワッチョイ ee27-AQuL) 03/01(土)03:50 ID:OwrfCBwt0(1) AAS
「宣言」の載ったLoginヤフオクで見てたけど落札されたっぽくて消えてる。
古雑誌にしてはいい値段だったが表紙みる限りX68以外に目立った記事無いようだし
58: (ワッチョイ 8636-tMm4) 08/24(日)09:21 ID:hG08KezV0(1) AAS
開発当時は、本当に良く開発できたという完成度
完成したときの流れからは5年は大丈夫だろうと判断したのはしゃぁない
それから急に流れが速くなってしまって精緻なタイミングの固まりだったハードは
一気に陳腐化、苦肉の X68030出して、次の新世代を開発したけど
糞糞糞シャープ経営が止めた クソッタレ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.454s*