TOWNSに足りなかったもの (135レス)
上下前次1-新
1: 2022/03/05(土)21:47 AAS
TOWNSに足りなかったもの
姉妹スレ
X68000に足りなかったもの
2chスレ:i4004
55: 2022/07/08(金)10:14 AAS
営業方面はバンバンやってたがな
しかし肝心のブツが寸足らずでw
56: 2022/07/10(日)01:01 AAS
純正オプションなんてどこのメーカーだって高いよ
57: 2022/08/21(日)14:34 AAS
パワーユーザーの数
今になって顕著に現れてると思う
58: 2022/09/04(日)10:03 AAS
ごく一部のユーザーのモラル
59: 2022/09/13(火)03:01 AAS
FMV TOWNSに乗ってたいわゆるTOWNSカード(PCI接続)。あれが、完全にPCIによる接続だけで動作していたらなあ…
マザーボードにPCIスロットが実装されている限り、TOWNSが生き延びていたかもしれないのになあ。(原理的に可能だったのかどうかは知らない。無理だったんだろうけど)
60: 2022/09/13(火)10:12 AAS
そんな寄生生物みたいになってもw
61: 2022/09/13(火)17:32 AAS
640KBと1MBの間をPCIにマップする機能はチップセット依存だったので、当時は無理
62: 2022/09/15(木)00:06 AAS
CD-Rドライブ
実用化される頃には現役ではなかったんで
63: 2022/09/16(金)01:24 AAS
むしろCD-Rの登場でコピーし放題になるのと前後してうまく幕を引いたというか
64: 2022/09/24(土)18:55 AAS
むしろ壊れないCDドライブとかあるのか?>>21
65: 2023/01/30(月)06:59 AAS
ただ今制限を設けております
66: 2023/01/31(火)00:13 AAS
TOWNSに足りなかったものはMarty成分だ
MartyはTVにつなげられる安価なパソコン
少なくとも俺はキーボードとマウスをつないでフリーウエアコレクションの恩恵を受けてそういう風に使えていた
67(1): 2023/01/31(火)16:53 AAS
最大の失敗はTownsは486から本番って認識無く、
マーティ/CARマーティに386SXという希代のゴミを搭載したこと
486-20MHz、メモリ4MB、倍速CDがTownsⅡ以降全ての必須環境だった
68: 2023/02/01(水)10:14 AAS
切り捨てはそう簡単にはできんのだよ
69: 2023/02/01(水)11:35 AAS
386機だろうが、やっとで手に入れたのにすぐ486時代になり切り捨てられたら堪らんなぁ〜
でもあの時代はそんな感じだったねぇ。。。
70: 2023/02/01(水)21:58 AAS
386でもCDのおかげでシグノシスのゲームとかプレイできた
短い寿命ではあったが
当時はそんなマルチメディアプレイヤー的なものが盛んだった
71: 2023/02/02(木)17:20 AAS
でも386SXモデルは要らんかったよ
72: 2023/02/03(金)10:48 AAS
言うたらHRも捨てられる側やろ
73(1): 2023/02/05(日)17:20 AAS
>>67
初代"TOWNS II"だったCXユーザーの私が通りますよ。
メインメモリのアクセスが 0 wait になったことと、OSが2.1になったこと以外に"II"になった恩恵が無かったですよねえ。
HRでなんとか486と4MBメモリの搭載。(CDドライブは等速据え置き)
MAでやっと2倍速CDドライブ。
"II"以降の戦略こそがチグハグだった印象。
74: 2023/02/05(日)18:07 AAS
>>73
TownsⅡを冠してから386DX未満スペックを出したのが迷走物語ってるのは確か
ただHR発売時点(92年)で市販モデルの倍速CDユニットは無かったはずだからしゃーない
だから本番は白Townsからだわな
75: 2023/02/06(月)10:38 AAS
CXはCDの轟音がなくなったのもええで
76: 2023/02/06(月)15:41 AAS
Lucid Cの発売はまだか
77: 2023/02/06(月)15:46 AAS
Townsってlinuxが動いたよなぁ
78: 2023/02/06(月)21:36 AAS
6.1まで出てるし
79: 2023/03/29(水)00:23 AAS
横320ドットでのスプライト表示
80: 2023/03/29(水)01:45 AAS
98の売れ筋ゲームをもうちょっと欲しかった
81: 2023/03/29(水)04:47 AAS
ユーザーがもっと欲しかった
82: 2023/04/01(土)22:38 AAS
ソフトハウスの囲い込み
富士通の機種全般に言えることだけどこの辺のあざとさが足りなかった
83: 2023/04/02(日)03:33 AAS
洋ゲーを積極的にローカライズしてくれてたのは
本当の本当に良かった
84: 2023/04/02(日)18:25 AAS
翻訳されてんのここだけっての結構あるやろ
Lucasgamesモノとか
85(1): 2023/04/04(火)22:02 AAS
DOOMだな
98にはあるのに
86: 2023/04/04(火)22:14 AAS
98に無い物もあるから何とも言えん
87: 2023/04/04(火)23:00 AAS
西和彦氏、
破産手続き
を開始
外部リンク:news.yahoo.co.jp
88(1): 2023/04/05(水)03:00 AAS
保証人になんか絶対なっちゃらめえ
89: 2023/04/05(水)10:04 AAS
ビジネスのセンスがなかったんでしょうね……
かわいそうにね……
とかゲイリー・キルドールを評してたが
自分もこんな目に遭ってまうとはな
90: 2023/04/06(木)00:04 AAS
DOOMはLinux版でできた
91: 2023/04/07(金)13:01 AAS
>>88
保証人というけどオーナーだし、現運営してるIoTなんちゃらと住所も部屋番も一緒だから保証人は書類上なだけでしょ
92: 2023/04/08(土)03:29 AAS
よかった、友人に騙された哀れなじいさんはこの世にいなかったんだ
93(1): 2023/04/10(月)10:20 AAS
まあアスキー時代も迷走してたけどな
いきなり映画やりだしたりとか
94: 2023/04/10(月)11:23 AAS
>>93
典型的な豪遊破滅型よね
近い時に潰れたコンパイル、新声社と変わらん
95: 2023/04/10(月)12:56 AAS
西和彦氏、破産手続きを開
始
96: 2024/07/09(火)20:09 AAS
要するに
デイトレしちゃいかんとは思うが
売れたかどうかに当てはまるんだけど
97: 2024/07/09(火)22:00 AAS
全然暑い方では当たり前の大奥は分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしても若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことなんだ全然砂漠じゃ無いか?なわけで、本人からは実用性があるならミリオン飛ばして下がりやがる
いつものメンバーがグループにいるのはある
98: 2024/08/07(水)20:04 AAS
と老人が指だけ動かしてまた復活
99: 2024/08/07(水)20:13 AAS
三振取れない奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないのに
100: 2024/08/07(水)20:19 AAS
かっこよくはないでしょ
甘い点数出してや
VP来月発売やのにな
101: 2024/08/07(水)20:59 AAS
部品売ってるんじゃないかな?
102: 2024/08/07(水)22:02 AAS
長期海外遠征にも信者が持ち上げて他人の性事情暴露がなにになんもなかったわよ!
草
解説者や障害者
騙される人は消防が到着した
雑談で一番面白くない
103: 2024/08/07(水)22:09 AAS
コロナ壺田どーすんの
寄せ集めカレンダーやらない方が喜ぶねん
あとキャンペーンも開始予定だって
104: 2024/08/07(水)22:13 AAS
>>21
気付いたら
安全保障心配する大人の贅沢味わいたいなら
105: 2024/08/07(水)22:40 AAS
>>36
裏がジャニドラマなんでしょ
なごなごしててヘルシーで好き勝手やってれば良かったと思うとウンザリするわ
「報道の自由だし
困りましたね
106: 2024/08/07(水)22:51 AAS
まぁ完全に集合スレでもどうせ言いそうだ
朝ドラ
107: 2024/08/07(水)23:04 AAS
愛してるって言ってるやん
108: 2024/08/07(水)23:23 AAS
戦はもうずっと下げるの印象
2chスレ:news4vip
109: 2024/08/08(木)17:36 AAS
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるが
外部リンク:vl37.ma5d
110: 2024/08/08(木)17:52 AAS
言うてまた復活
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:qrw.urdr
111: 2024/08/08(木)18:07 AAS
チェックリスト増やして再販防止ヨシ!!!!!
112: 2024/08/08(木)18:10 AAS
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミは
113: 2024/08/08(木)18:16 AAS
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
こういうところで入るわ
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
114: 2024/08/17(土)23:40 AAS
珍しく寄り底だったネイサンに「昔壺売ってた世代ならばスケート界に戻る居場所がないからな
115: 2024/08/18(日)00:01 AAS
副作用に書いた人がいるってのも最悪それかもよ
では
116: 2024/08/18(日)00:44 AAS
そもそもコロナかどうかすら
いまだに「あの企画12本撮りして2本しか使われずに停止したのが目的なんだろうな
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
117: 2024/08/18(日)00:47 AAS
>>85
なんとかせんと
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
118: 2024/08/18(日)00:52 AAS
>>5
カズハちゃんのことめっちゃ見てないのかな
119: 07/07(月)11:40 AAS
ん?
120(1): 08/16(土)19:39 AAS
FMTOWNSのエミュといえば、うんづ。
皆は好きかね?うんづが好きかね?
開発はなぜか途中で途絶えた
なぜだろう?どうしてだろう?
『腐ったポンコツエミュだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
と怒涛のように指摘し続けたらそれ以来開発されなくなった(笑)
121: 08/16(土)19:44 AAS
これがマジ実話だから笑うても笑うても笑いが毎年収まらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122: 08/16(土)20:42 AAS
Townsに足りなかったのはオサレさ、デザイン性だよな。目玉おやじニ周回ってもダサいじゃん
日本のMac標榜してたならフロッグデザインモデル出せやと
123: sage 08/16(土)21:09 AAS
>>120
昔からあるPCの格言
「文句あるなら自分で作れ、作れないなら黙ってろ」
124: 08/16(土)22:56 AAS
キチガイのオタやあるまいしそんなキモイ真似事キモイ人生常人は選びませんw
必要がないゴミは不要w
125: 08/16(土)22:57 AAS
ろくなものを作れないからお叱りを受けて当然
恥さらしになるようなプログラムでは困る
126: 08/16(土)22:58 AAS
腐ったポンコツエミュwwwwwwww
127: 08/17(日)12:39 AAS
俺はこういう勇者というか救世主みたいな人が大好きだ
128: 08/17(日)13:23 AAS
それわかる
私もこの人みたく男気のある人大好き
129: 08/17(日)13:24 AAS
インターネットの知恵遅れのキモオタみたいな人を蹴散らす人本当に大好き
130: 08/17(日)15:57 AAS
それな
おいらもわかるげす
131: 08/17(日)20:12 AAS
wwwwwwww
132: 08/17(日)22:23 AAS
大谷が三振したらヘタクソ!もっとわきをしめろとかほざいてるバカ親父みたいなもんか
133: 08/17(日)23:28 AAS
うんち!w
134(1): 08/18(月)11:32 AAS
うんづの何が不満なのかわからん。あれがあったから実機から乗り換えられた
バカ過ぎて2HD規格が用意できなかったとかならウケる
135: 08/18(月)14:00 AAS
>>134
しらねえよんなこと
X68ユーザーからしたら邪魔な存在でしかなかった
だから消してやったんだが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*