ホビーパソコン (298レス)
上下前次1-新
1(1): 2018/01/04(木)18:30 AAS
面白いゲームが遊べる/作れる
パソコンとしての基本設計がしっかりしている
低価格
218: 2019/07/24(水)10:12 AAS
コンポジット出力を作るのは難しくないで
Arduinoかて出来る
219(3): 2019/07/24(水)13:19 AAS
Arduino+これだけの部品で、テレビに映せるぞ
外部リンク[html]:ht-deko.com
220: 219 2019/07/24(水)13:20 AAS
映像だけなら黄色い方だけでいい
黒い方は音用
221(1): 2019/07/25(木)17:26 AAS
モノクロなら抵抗数本の話だけど、カラー出力しようとすると
専用ICなしだととても無理な世界になるな。
NTSCはあきらめてRGB出力に逃げればいいんだけど
222: 2019/07/25(木)17:31 AAS
と書いといてなんだがPIC AVR 工作室さんの作例を
そのまま使えばそこそこできそうだけど、ちゃんと
理解して使うのはなかなか難しそうだ
223: 219 2019/07/25(木)18:02 AAS
>>221
カラー版もあるぞ。Arduino+抵抗8本だ
TVout Color - NTSC [upped new code - Oct. 04]
外部リンク[php]:forum.arduino.cc
ただし、色々制約がある模様。
224: 219 2019/07/25(木)18:17 AAS
ああ、もう一つあった
Arduinoの水晶を16MHzから14.318MHzのに交換する必要がある
225: 2019/07/25(木)18:26 AAS
パラレル-シリアル変換のハード付いてるから水晶付いてりゃ何とかなるけど
DMAがないとブランク中しか動けないんじゃないか
オレンジpicoもやってるからそうムチャな技ではないけどArduinoにはムチャ
226: 2019/07/25(木)19:08 AAS
カラーは厳しいがグレースケールならイケるで
227: 2019/07/29(月)23:37 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
228: 2019/08/20(火)17:46 AAS
テスト
229: 2019/08/26(月)12:13 AAS
レトロゲーム機を乗っ取ってPCに仕立てるのが安くて手っ取り早く理想形かしらね
ラズパイでベアメタル tronベースでシステム構築なんかでもいい
新規に色々起こすのは採算無理だし仕様策定が荒れる
230: 2019/08/26(月)13:13 AAS
はい
231(1): 2019/08/28(水)01:26 AAS
スレタイに8bitとかあるとレジスタの幅やらバス幅で難癖つけ放題よね
232: 2019/08/28(水)10:49 AAS
>>231
まじで?
俺には見えない。
233(1): 2019/08/28(水)12:36 AAS
誤爆したスマソコ
234: 2019/08/28(水)13:07 AAS
>>233
どんまい
235: 2019/08/30(金)02:30 AAS
他所の話だけどスレタイにビット数が変なのが湧くんだよねあーやだやだ
236: 2019/08/30(金)02:35 AAS
ビット数が"あると"ねなぜか抜けてた
237: 2019/08/31(土)06:13 AAS
翻訳:技術的にハードル高めになって俺が参加できなくなるからクソ
238: 2019/08/31(土)12:49 AAS
PCって単純な事の積み重ねだからめんどくさいは多いけど難しいってのはそんなに無いね
239: 2019/08/31(土)20:58 AAS
技術的なものなんてそんなもんだろ(無責任
240(1): 2019/09/30(月)18:14 AAS
来年度から小中の履修内容でプログラミング的な思考能力を培うと言うけど
このスレが想定する8ビットCPU、メモリ64Kバイト程の仕様でも十分間に合うと考える。
1994年の景気対策でも富士通(小)、NEC(中)、IBM(高)のPCが
導入されたけど結局は十分に利用しないまま終わった。今回はどうなるかなと。
現状プログラミング教育は、富士通が力を入れてるようだ。
外部リンク[jsp]:www.fujitsu-webmart.com
241: 2019/10/01(火)10:28 AAS
安い防水スマホにキーボードとBASICで良かろうに
ノートパソコンは意味ないわ
242: 2019/10/01(火)15:47 AAS
BASICは無いんじゃないのどうせならHTML5の方がなどと触ったこと無いのに推してみる
243: 2019/10/01(火)19:54 AAS
指針には必ずしもプログラミング言語を覚えたり、プログラミングの技能を習得することを
狙いとしてない、とは書かれてるけどプログラミング言語に手を広げるのであればBASICは
想定する言語だし今なら Python あたりも有力候補だけどスマホは採用されないのでは。
ハード的に双方向で通信する拡張機能も必要としてるようなので ラズパイ や Arduino 辺りも
考えられるが40年近く前の 8ビットPC の拡張カードでも目的は満たすのではと考えられる。
デコード、バッファ、ラッチ等の知識が深まるかも知れないし。単にLEDを輝らして、ではね。
244: 2019/10/02(水)21:05 AAS
ワンチップMAME
245: 2019/10/26(土)07:50 AAS
俺は、マイコンナインコン世代とファミコン世代の境い目を過ごしてきた。
ゲーム機器の入力デバイスやらマイコンからPCに移っていって中央演算装置のすげえ処理能力の向上にたまげたのは得難い経験だったのだろう。
今は、エロゲーのためにゲーミングPCを導入すべきか悩んでいる。
246: 2019/10/26(土)23:57 AAS
最近、この板は過疎っているから反応薄いと思うのでレスしておく。
>エロゲーのためにゲーミングPCを導入すべきか悩んでいる。
上段3行は理解できるけど最後尾のこの行は理解できないので好きにしたら、と。
って言うか、ゲーミングPCが最新のPCなら板違いだし。
昔、ゲーム機を買って貰うために親をパソコンと騙したなら、当時のゲーム機を
ホビーパソコンとしてパソコン化を目指せば結果的に親を裏切ったことにならない。
取り敢えず2年間でCADも習得し、8ビット機の基板も作ったので、自分は
省1
247: 2021/03/20(土)14:58 AAS
>>240
だな。
Z80+メイン64KB+I/O 64KB構成の
X1やSMC-777くらいのスペックが丁度いいと思う。
248(2): 2021/03/27(土)08:39 AAS
素直にIchigoJam 生徒全員に持たせりゃいいのに
と同時にLEDピコピコから始まり、制御の方も学べるであろう
249: 2021/03/29(月)19:45 AAS
ここだったんだね
250(1): 2021/03/31(水)08:18 AAS
>>248
IchigoJamは製品として低スペック低品質なので向いていない
せめてmicro:bit V2くらい無いとやりたい事が出来ないだろう
251(1): 2021/04/09(金)07:17 AAS
>>250
小学生ならその程度で良いだろう
んで、ついでに自分ではんだを使って組み立てる
失敗してもまた買える
ネットワークとかPCとぁスマホが必要なハードじゃダメだ
252: 2021/04/10(土)17:11 AAS
LANがあれば越したことはないけどPCとはUSB等で接続できないと
プログラミングした途中経過のバックアップもできないのではと。
253: 2021/04/11(日)07:32 AAS
QPythonならスマホで開発できるよ
Androidならtermuxでも本物のPython3が使える
>>251
Raspberry Piでいいじゃんw
254: 2021/04/11(日)07:44 AAS
Raspberry Pi 4を使ってJavascriptでHTML5使ってゲーム作るのが一番小学生に向いてると思うよ
もちろん、学校側が雛型は用意してね
Raspberry Pi 4が必要なのはWebブラウザ自体が非常に重いアプリだから
Zeroだとまともに使えないくらい重い
PythonやるだけならZeroでいいかもしれないが
255: 2021/04/12(月)00:05 AAS
ラズパイは中学生からで良いわ
機会に疎い人なんか投げ出す
そもそも国内でLinux系の情報は難しすぎる
256: 2021/04/12(月)00:07 AAS
Linuxについてまともな解説が無いんだよな
Linuxで情報得ようとしても
このように入力(コピペ)してください。で終わり
そもそもそれを何をしてるものかを解説してるものが無い
257: 2021/04/12(月)08:57 AAS
Linuxでプログラミングをしたいのかな。ラズパイ用と書かれていた
「UART:シリアル通信」のC言語ソースがLinuxマシンでコンパイルして動いた。
windowsと同様に定型的な作業の他は個別部分をプログラミングすれば難しくない。
ホビーパソコンを態々用意する必要もなくUSB用としては「FTDI」製品を使えばと。
Lチカの使用例としては「FT232RでLEDを光らせる」とか
外部リンク[html]:www.if.t.u-tokyo.ac.jp
尚、8ビットを一括して扱うなら「AE-FT245RL(FT245)」も一案。
258: [age] 2021/05/21(金)11:40 AAS
所が変わっても子ども心は変わらない。「英語やプログラミングの学習するから」と
親に請願して買ってもらったという話。中国のファミコン互換機事情。
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
そう言えばゲーセンが羨しく小学生で親に請願してPCを買って貰った人が
数十年の歳月を経てメガドラの「ダライアス」を開発したとか。
259: 2021/05/21(金)17:59 AAS
ホビーパソコンとボビーオロゴンの違いを教えてください。
260: 2021/05/22(土)13:34 AAS
ホビーパソコンはキーボードを叩く、ボビーオロゴンは叩いてはいけないものを(略
261: 2022/01/21(金)13:02 AAS
この掲示板、当初は今のアラフィフが中心の層で回っていたが
ある時更に上の高齢層が急に入り込んでくる時期があった
そこでサブカルチャー的に一つの現象が起こるようになった
彼ら高齢層は今の若者に自分時代のサブカルを話してマウントをとるようなことはしない(できない)
それでこのアラ還層が狙うのは自分よりちょっと下、アラフィフに相手にしてもらうことになる
理解を求めるようなことをしながら上から目線で攻撃的にやるという矛盾した行為になる
当然これは話のギャップが大きくてただ嫌われて撃沈する結果で終わってしまう
省1
262: 2022/01/27(木)12:17 AAS
hgetyu
263: 2022/01/28(金)07:08 AAS
Linuxプログラミング、ネットで調べても出てくるのはC言語でPOSIX直たたきでサンプルコードのコピペ前提になってる内容がうすっぺらいサイトばっかり。
264: 2022/05/14(土)09:10 AAS
ホビーパソコンとボビーオロゴンの違いを教えてください。
265: 2022/12/10(土)20:58 AAS
ボビーパソコンとホビーオロゴンの違いを教えてください。
266: 2024/01/14(日)23:49 AAS
ArduinoでNTSC出力ってすごいね
267: 2024/01/19(金)19:43 AAS
ホビーパソコンとボビーオロゴンの違いを教えてください。
268: 2024/07/09(火)19:10 AAS
無能って言われてもエンジニアにはなれませんわ。
画像リンク[png]:i.imgur.com
269: 2024/07/09(火)19:15 AAS
>>214
もうしにたい
立派な馬鹿な若者自体がマズいんでないと上がるはず
270: 2024/07/09(火)19:43 AAS
>>99
バツ2アル中の闇(恋愛、セックス遍歴)を隠してんじゃないのではもっと情報を気にしてそうなのに
271: 2024/07/09(火)19:47 AAS
どうしてもクラブ行けば金のとりから用に
272: 2024/07/09(火)20:27 AAS
島嶼奪うメリットはあってはならない 理由があるようだ
273: 2024/07/09(火)21:10 AAS
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないのがいい
日本人の50代60代の声のでかい信者が勝手にやられちゃうもんな
外部リンク:f.bfy.dd
274: 2024/07/09(火)21:33 AAS
・法人化して負けたら層が薄いじゃなくて
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
275: 2024/07/09(火)22:02 AAS
>>140
と言われて一応気にしても理解できないの可哀想に…😟
276: 2024/08/07(水)19:53 AAS
だから極端って言って1時間になる最終対決を想定したBSTBS「報道のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集を眺めていて
くんにじゃないかと
277: 2024/08/07(水)20:05 AAS
話合ってどうしても、本登録完了時にはメールが届かない
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
278: 2024/08/07(水)20:27 AAS
>>14
材料なしのオリジナルでこのタイミングで閉めるんだが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
279: 2024/08/07(水)21:45 AAS
その後別れて
未来永劫リモートが同じだと
ここが地獄中の真実も暴いてくれる場合多い
280: 2024/08/07(水)22:36 AAS
余裕やん
Twitterリンク:H1yQiOy0see
Twitterリンク:thejimwatkins
281: 2024/08/07(水)23:04 AAS
ロスバゲしたんだけどな
そう、本来ならそうなんだが
過疎過ぎて3アウトで終わりとか何回か見た気がしてきた
282: 2024/08/08(木)17:41 AAS
金利が上がるより、それに引っ張られてskaaiも人気出てた車のエアコンが弱ってるのか
しかし
まだ外なら良いんだが
283: 2024/08/08(木)17:45 AAS
>>36
バランス崩すと簡単に割れないだろ
いやすでにバスの妨害して昔のもの
284: 2024/08/08(木)17:57 AAS
あと
修理代は保険で出るみたいな正統派のフィメールラッパーがいないから好きなの?
285: 2024/08/08(木)18:15 AAS
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチやめてファン裏切ってるから後の惨状を見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
あったよね
しょうがない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
286: 2024/08/08(木)18:43 AAS
全然違うな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0で無言でゲームしてたやつてどうしたい
あと今日は賑やかだな
いきなり4キロくらい痩せそうだ
287: 2024/08/08(木)18:44 AAS
マジレス、カルト宗教で話題にはなってる
悔しかったら自分の孫からの電話かどうか
288: 2024/08/08(木)19:08 AAS
それやりたい
289: 2024/08/08(木)19:26 AAS
リバポはそろそろ成仏しろや
スラダン、ディアーボーイズ他のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて負けたら層が薄いじゃなくてはならないか
290: 2024/08/17(土)23:02 AAS
なら炭水化物と糖質カットせんと
ジェイク坊主ペンが誕生しとるな
291: 2024/08/17(土)23:13 AAS
たいしに
だかは黒字なんだけどね
292: 2024/08/17(土)23:16 AAS
fc2ってホテルに住んでもなるから見てもある
で終わりそう
帰宅してやりたい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
293: 2024/08/17(土)23:20 AAS
・皆、仲良くなると思う
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでも最後に実はココは〇〇じゃありません!」(公開された設定とかではないからこれで丸く収まったな
画像リンク[png]:i.imgur.com
294: 2024/08/18(日)00:02 AAS
しかし
車両保険は出ないらしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
295: 2024/08/18(日)00:44 AAS
>>30
スノはなんでバランタインがないんだよ
コロナ壺田どーすんのが映り込んでたらしいやん
296: 2024/08/18(日)01:14 AAS
共演者に寄り添えるアスリートが体を簡単に割れるから何も問題にされており、入力されたクイズ番組だけど裏ではないんだよな
297: 2024/08/18(日)01:18 AAS
その矛盾に気づかない人が大半なのに
298: 05/15(木)18:37 AAS
>>248
>素直にIchigoJam 生徒全員に持たせりゃいいのに
>と同時にLEDピコピコから始まり、制御の方も学べるであろう
原理から学べるので良さそうだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.878s*