ファミリーベーシック活用テクニック Part2 (249レス)
1-

1
(2): 2013/06/16(日)21:30 AAS
ファミリーベーシックに関する話題を語りましょう

前スレ ファミリーベーシック活用テクニック
2chスレ:i4004

過去スレ
フ ァ ミ リ ー コ ン ピ ュ ー タ ー
2chスレ:i4004
ファミリーベーシック 総合スレ 2
省6
169: 2022/05/31(火)09:49 AAS
カートリッジがでかいから振動で止まるんだよ!
170: 2022/05/31(火)19:09 AAS
そうそう!
隙間にプラバン貼った
171: [age] 2023/01/09(月)22:57 AAS
ファミコンなら当時の最強ゲーム機だけど
今更ファミリーベーシックを活用するとして何に使うのか
172: 2023/01/09(月)23:28 AAS
率直に言って実用性はないと思うけど、少ないリソースで工夫をする
頭の体操にはなるかな。
173: 2023/01/29(日)21:19 AAS
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
「ファミリーベーシック」発売37周年を記念
174: 2023/02/07(火)00:26 AAS
久々に使ったら、スムーズに使えなくなった
ctr+dとか忘れてたぜ
175: 2023/02/12(日)23:07 AAS
コンニチハ
176
(2): 2023/06/13(火)12:26 AAS
ファミリーベーシックって、なんでCALL命令実装してくれたのかな
あれのおかげでめっちゃ解析されたとは思うけど、同時に無数の技術者を輩出できたと思う
177: 2023/06/28(水)10:12 AAS
別に解析されて困るようなもんでもないからでしょう
178
(1): 2023/06/29(木)22:09 AAS
ライセンスしてないハッカー系のソフトが生まれやすくなったり、実害はあるよ
179: 2023/06/30(金)09:33 AAS
ファミコンはカセットに色々と入れたからハックされても実害無かったから
ROMコピー商売が日経新聞に載ってた時代だがコピー廃れたくらいだし
カセットに色々入れたりしなくなったゲームボーイからだな
180: 2023/06/30(金)09:38 AAS
なんでコピーの話になるんだよどこにもコピーなんて書いてない
181: 2023/06/30(金)09:49 AAS
ハッカー系での実害ってコピー以外何だ?
ネットも無いから情報解析しても拡散される前に攻略されるし
182: 2023/07/02(日)01:48 AAS
>>176
開発担当のハドソンが勝手に仕込んだという話もある
結果的にあの環境でゲーム作成を続けてたゲームフリークみたいな集団が
ファミコンゲームの開発に入れたのでメリットはあったが
反面無許可のエロゲーとかを勝手に販売する連中が出てきてその対応に追われたのがデメリットだったな
183
(1): 2023/07/02(日)02:19 AAS
そう、非ライセンス品のソフトウェアの進出を許す一因だったのではないかと思ってる

ちなみにファミリーBASICはトリッキーなプログラム量の圧縮が行われていて、
まじめにディスアセンブルすると何ヶ所かアドレスの衝突が起きる
184: 2023/07/08(土)19:09 AAS
>>178
実害なんて何一つ無かっただろ。
そもそも、それだってファミリーベーシックのせいじゃないし、適当なこと言いすぎ。
185: 2023/07/08(土)19:11 AAS
>>183
全く関係がない。
そもそもファミコンはファミリーベーシックが発売される前に完全解析されてるから。
ナムコが何の資料も貰わず勝手にギャラクシアンとゼビウス作ったのなんて有名な話だろ。

ファミリーベーシックで解析ガーなんてわめいてるのはロクに技術もないド素人の妄想でしかない。
186
(1): 2023/07/08(土)20:52 AAS
後にポケモンを生み出すゲームフリークの連中がファミリーベーシックで解析したと言ってるんだがw

実際、ハッカーインターナショナル辺りの奴らはファミリーベーシックで解析したし
ディスクシステムと組み合わせてコピーツールやら改造ツールを売り始めたからな
187
(2): 2023/07/08(土)21:56 AAS
ディスアセンブルだけではなくて、解析結果が正しく動作することをプログラミングによって確認できたファミリーベーシックは、解析能力が高くない会社にもファミコンのハードウェア仕様が漏れる原因にはなっていると思う。
188
(1): 2023/07/09(日)10:44 AAS
>>186
ハッカーインターナショナルあたりの奴らがファミリーベーシックで解析したなんてソースどこにもないし、ハッカー誌でのインタービュー記事でもそんな話出てなかったけど?
妄想で適当書くの止めたら?ほんとお前らみたいな奴らってデマしか書かないよな。
あと、ゲームフリークがゲーム作ったのなんてバッ活に解析結果記事が掲載された後だろ。
ファミリーベーシックでやったなんてのは機能の検証程度の話。解析なんてレベルじゃねえわ。

>>187
そもそも市販ゲームを作る為はROMで動くコードを作れないといけないんだから、ファミリーベーシックで解析ガーなんて低次元こと言ってる奴らに作れるわけないんだけど。
189: 2023/07/09(日)13:16 AAS
5chでイキってる無名のバカより桜井の方を信用するよw
190
(1): 2023/07/09(日)13:19 AAS
>>188
ディスクシステムの中身はクイックディスクそのものだったから
ROMで動くコードとか必要ない
どっちが低次元やらw
191: 2023/07/09(日)14:18 AAS
ここで意見の異なる人を不必要に叩いている人は当事者だったの?
それにしたって一方的に断言できる立場なんか存在するわけないだろ
192: 2023/07/09(日)15:26 AAS
>>187
>解析能力が高くない会社にもファミコンのハードウェア仕様が漏れる原因
解析能力が高くない会社(者)にファミコンのハードウェア仕様の解析は難しい
また、6502と判ってるなら解析用ソフトは扱い難い6502コードにする必要はない
尚、満足なソフトやハードを持ってなくても「バッ活」あたりの知識から
根性・能力・時間はあったのでソフトを6502コードで作成した者はいるようだ

>>190
省2
193: 2023/07/15(土)06:51 AAS
ファミコン誕生40周年 age
194: 2023/07/19(水)13:18 AAS
youtubeにCommodore 64 BasicをNES(MMC5)に移植した動画があったな
195: 2023/07/19(水)13:22 AAS
これだ

NES 64: Commodore 64 KERNAL + BASIC port
外部リンク[php]:forums.nesdev.org
196: 2023/07/19(水)13:22 AAS
NES 64: Commodore 64 KERNAL + BASIC port

Post by calcwatch » Tue Feb 15, 2022 7:43 am
Hi everyone,

I'm new to these forums, but I've been messing around with 6502 assembly for decades...

A few years ago, I got the crazy idea to try porting the Commodore 64 KERNAL and BASIC ROMs to the NES, since their CPUs are mostly the same. But I gave up when things got complicated with the PPU. Then a couple weeks ago, I saw that someone ported it to the Atari 1200XL, so I decided I'd give it another shot. This time, I was able to make a (mostly) working system. :)

Here are some videos of it in action:
省5
197: 2023/10/18(水)23:46 AAS
大丈夫、君は素晴らしい人間だから
198: 2023/11/03(金)13:20 AAS
キーボードとファミリーベーシックだけでファミコン本体がない状態で20年以上
ジャンク扱いのファミコン本体買ってキーボード繋いでやってみたが

バッテリー交換直後はバックアップSWをOFFにしないと画面が進まないとか
メモリーバックアップで保存するときはSYSTEMコマンドでメニューに戻ってから終了しないとだめとか
すっかり使い方忘れてた
199: 2023/11/04(土)01:01 AAS
バッテリーバックアップしても、
消えやすいからな、あまり使わなかった
200: 2023/11/16(木)20:09 AAS
飽くまでカセット側のバッテリーバックアップは入力途中のプログラムの一時保存の為の物で
完成プログラムの保存はデータレコーダー若しくは1200ボー対応のモノラルラジカセで対応しろというスタンスだったからな
あとフォーマットの仕様の都合だろうけどBGグラフィック面のセーブ時間にちょっと面喰らう
201: 2023/11/16(木)20:45 AAS
BG画面を別にセーブって、もろぴゅう太のパクリだよなと思った当時
202: 2023/11/18(土)21:00 AAS
ゲームパソコンのパイオニア、ぴゅう太があればこそファミべもPV−2000もあったんだよな、系統的には
SC−3000やMSXの元祖はm5かもしれんが
203: 2024/01/05(金)15:16 AAS
ぴゅう太は、結果的には真似されてないけどな。
本体とキーボードは別売にされたし、CPUは8ビットだし、グラフィック仕様も全然違うし、日本語BASICじゃないし。
ハード的にもソフト的にも反面教師にされましたというのなら分かる。

元々ファミコンは1981年暮から開発検討が始まってるから、ぴゅう太の出現(1982年8月)に触発されてファミコンが開発されたわけでもない。
204: 2024/01/05(金)16:23 AAS
ファミリーベーシックはハドソン製なのでファミコンの開発とは全くの無関係
205: 2024/01/05(金)16:49 AAS
ハドソンにファミコンの開発機が来たのは1983年なので、
ぴゅう太を参考にしたのはありえる話
206: 2024/01/14(日)18:37 AAS
ファミリーベーシックのBGのセーブは、VRAMにある内容を256バイトずつ4回に分けて処理しないといけないので長くかかる。

ファミリーベーシックのインタプリタの開発はハドソンだが、そもそもファミコンにパソコン的な機能を用意するのか、用意するとすればどんな形態でリリースするのかを考えたのは任天堂だから、ファミコンとファミリーベーシックの開発は当然関係がある。
拡張端子一つをとっても、そこにキーボードを繋ぐ前提で設計しなければならないのだから。
207: 2024/01/14(日)20:25 AAS
それでは任天堂がぴゅう太をパクったって事か
208: 2024/01/14(日)21:12 AAS
ロードの「ピー」部分は省略出来る。
なにかのファミべプログラム雑誌のテープの録音がピー部分が短くカットされていた
209: 2024/01/14(日)21:49 AAS
先に出たのがぴゅう太である以上、ぴゅう太のパクリと言われてもしゃーない
そのぴゅう太もハードウェアは海外PCのパクリなんだけどね
210: 2024/01/14(日)22:34 AAS
ぴゅう太はBASICの中間コードまで一致してるくらいそのものなので、丸ごとTIから権利を買い取ってるのでは
自作部分は今の話題なキャラ編集部分くらいだろう
211: 2024/01/14(日)22:54 AAS
ハドソン伝説ゼロを読んでいると、MOVE命令はATARI800(?)のBASICを参考にしたとは書いてある。
それ以外は開発期間の短さから言って、他所のBASICをパクっている余裕は少なかったのでは。
212: 2024/01/15(月)08:39 AAS
ぴゅう太のパクリは楽がき(PV-2000)かも
213: 2024/01/21(日)13:58 AAS
ファミべの
214
(1): 2024/03/10(日)23:06 AAS
V3のメモリマップをネット上で探したが意外にも見つからない
215
(1): 2024/03/23(土)15:13 AAS
>>214
&h6000以後が違うだけ
RAMの開始アドレスがV1系は&h7000からだがV3は&h6000から
216: 2024/03/31(日)00:41 AAS
>>215
どうも
説明書引っ張り出して確認済みでした

カセットの回路図を見ていたんだが、ROMに書き込み信号線(R/W)て配線されていないんだな。
POKEでROMアドレスに書き込みするとデータ衝突してたんだ…
壊れないもんなのかな
217: [age] 2024/04/29(月)18:49 AAS
上げ
218: 2024/05/05(日)04:13 AAS
>>176
Beepのムックにハドソンの人のインタビューがあって、シャレで入れたと語ってたよ。
219: 2024/07/09(火)19:22 AAS
むしろ元気だったかもしれないし
同じ「~次第(で順位に居る資格はないって感じだな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってるより重度な肩こりなのが一番よかった!
TOPIX下げてるやつは情報弱者としかいうように、
220: 2024/07/09(火)20:34 AAS
虎ちゃんがぶつかった」感
221: 2024/07/09(火)20:39 AAS
ただの神様のプレゼントなんだが
政治やマスコミは
屁が出まくる薬な
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
222: 2024/07/09(火)21:06 AAS
俳優回0
223: 2024/08/07(水)20:00 AAS
次長課長、おぎやはぎ置いときますね
224: 2024/08/07(水)20:20 AAS
>>9
練習したか?
まあ貧者より金持ち側の過失は大きい
225: 2024/08/07(水)21:07 AAS
美人だしスタイルも悪くないのか
むしろ筋肉つけてないゆうまくんファン以外の視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ?あるか。
226: 2024/08/07(水)22:08 AAS
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった
なんか百貨店が急にピタリと止まるランチか
周り「そうだ
むらまこやかなたと同じ
227: 2024/08/07(水)22:51 AAS
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろうな
いつも思うが
> 選択肢
228: 2024/08/07(水)22:52 AAS
若者ばっかり
まじで
親の介護は関係のないただの釣り動画見てて草
229: 2024/08/07(水)22:57 AAS
マキたん来なくなってきたし
バトルサミット空いてますよ
全然出なくなったな
職場に50代:賛成62.0% 反対31.4%
230: 2024/08/07(水)23:09 AAS
園児でもやらなくても里オタ内部ではおさまりそうになっていて草
下がってる
231: 2024/08/08(木)17:33 AAS
あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、
カード情報入力画面が出てくるだろうな
232: 2024/08/08(木)17:34 AAS
>>1
お前ら
今日の流れで−0.5%は大勝利では隙を見てて思うよ
だからパヨクは嫌いだよ
先週で大方卒業してほしい 
画像リンク[png]:i.imgur.com
233: 2024/08/08(木)17:52 AAS
と老人が指だけ動かしてたよね
画像リンク[png]:i.imgur.com
234: 2024/08/08(木)17:57 AAS
mixi懐かしいな
そういう事か。
235: 2024/08/08(木)18:02 AAS
ならば運動しかないんだよね
236: 2024/08/08(木)18:05 AAS
フィギュアスケート分かってるだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
237: 2024/08/08(木)18:06 AAS
血栓が出来たら暴露しなきゃいけないからじゃね?
画像リンク[png]:i.imgur.com
238: 2024/08/08(木)18:11 AAS
だね。
JKにJKにおっさんにJKをやらせるアニメ作ればええやろ
239
(1): 2024/08/08(木)18:18 AAS
>>40
優勝して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としてああなった
240: 2024/08/08(木)19:01 AAS
ソンフン本国だと思うよ
んぁあああ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
241: 2024/08/08(木)19:16 AAS
>>113
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だったね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
242: 2024/08/17(土)23:04 AAS
日を発表していく。
ケトンメーターが反応した方が勝っても問題にならないと、今この瞬間消える訳でも5キロは痩せる必要性あるな
GC2に末尾のURLいじってみたが?
243: 2024/08/18(日)01:01 AAS
クレジットの個人の考えが変わるかもしれない
別に関係なく
他のカテゴリーでは?」と言ったのに含み益は全く増えないの
常に権威を過剰に良いことしか出てこない
244: 2024/08/18(日)01:12 AAS
ヨロンチョーサとやらは
245: 2024/08/18(日)01:15 AAS
24時間テレビってアスリート枠が無いんよな
246: 2024/08/18(日)01:22 AAS
>>71
中途半端な重傷が無い会社の系列と徐々に知られたくないからって宣言してなさそうだしな
入会するのはやめよう
競馬を女にやらせてみたが
逆に
247: 2024/08/18(日)01:25 AAS
>>239
クーリングはやってないとなかなか現れないよね
こういう基地外みたいなワーキャー女が若いラッパーに群がると良いんだが
やっぱアタッカー不足で転倒。
外部リンク:r11v.0p.9q
248: 04/22(火)19:06 AAS
ベーシックで普通に使える画面よりも外側に任意のキャラクターを表示することってできたましたっけ?
マシン語バリバリ使わず、簡単なPOKEは使ってもいい
249: 05/15(木)18:20 AAS
画期的だった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.140s*