何でスペースキーがでかいの? (95レス)
1-

1
(3): 2007/07/16(月)17:35 AAS
でかいぞ
15
(1): 2007/07/21(土)14:40 AAS
>>12
それは十分新しいキーボードだぜ
16: ◆cM23V.oBCA 2007/07/21(土)15:26 AAS
>>15
えっ!そうなんですか。。じゃあ往年の名キーボードの写真とかに
リンクを貼っていただけると..(英語/日本語どちらでもおk)

【Ctrl+A】CTRLkeyがAkeyの左じゃないと絶対にダメなタイプの
業界人系の年季の入ったキーボード派の方ですかね。。もしかして
17: 2007/07/21(土)17:14 AAS
HHK キーボードコレクション。
IBM AT系の日本語キーボードがスペースバーがキーに変わった変節点のようだ。

外部リンク:www.pfu.fujitsu.com
18
(1): 2007/07/21(土)19:46 AAS
この板は基本的にWindowsより前のPCが対象だからな
PC/AT互換機も一応範疇だが
このスレ的には対象外なんじゃないかな
19
(1): 2007/07/21(土)21:11 AAS
>>18
どういう意図だか良くわかりませんが>>1が立てちまった以上は

まあ8ビット機のスレと比較すればキーボードぐらいは大目に
他の板とかに該当スレがあるようでしたら誘導お願いしますわ
20: 2007/07/22(日)11:00 AAS
IDがないからさっぱりわけわからんが
この板はWindows95前夜あたりまでのマシンが対象だから、
スペースキーが短いキーボードは新しいパソコーンでおかしくないだろ。
もともと言葉遊びみたいなスレだからどうでもいいと思うけど。
21: 2007/07/24(火)14:07 AAS
bsdは仲間に入れてくれないの?
22: 2007/08/05(日)07:38 AAS
101/104英語キーボードは現在もスペースキーが大きいぞ。
23
(2): 2007/08/06(月)22:04 AAS
キー配列 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org

QWERTY配列 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org

ドヴォラック配列 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org

JISキーボード - Wikipedia
省17
24: 2007/08/14(火)13:46 AAS
スペースバー35cm。
25: 2007/08/26(日)20:56 AAS
キーボードでか??タイプライターの話だよな。
26
(1): 2007/12/25(火)00:54 AAS
>>5
*** HIT SPACE KEY ***
27: 2007/12/25(火)01:41 AAS
>>23
なあグーグルウィキニートよ、いちいち張らんでいいからw
自分で調べるからww
オマエも定職に就いて、自分の体験書いてみれwwww
28
(1): 2007/12/25(火)02:33 AAS
[ HIT SPACE BER TO START GAME ]
29: 2007/12/25(火)21:47 AAS
オレは昔、税関を通す書類を作るためにタイプライターを使ってた事があるけど
スペースキーは英文打つのに重要だよ。単語ごとに押すから。

個人的にHHKを使っているけど漢字変換をするときにもスペースキーは大きい方が使いやすいよ。
HHKを興味本位で使ってみたら本当に使いやすくてのめり込んでしまったよ。

ちなみに自宅の4台のマシーンは、

メイン HHK Professional
サブ  HHK Lite2(ENGLISH) + 安物のテンキー
省2
30: 2007/12/27(木)13:43 AAS
毛唐語は分かち書きするからスペースを多用する。
しかし、日本語は分かち書きしないからスペースなんか滅多に使わない。
日本語でもっとも頻繁に使うキーは変換キーだ。
だから日本ではスペースキーを変換に割り当てる。
31
(1): 2007/12/28(金)15:52 AAS
PC98のスペースキーがでかくて逆に押しにくい 今の小さい奴で十分
32: 2007/12/28(金)18:57 AAS
>>31
私はその逆。
101/104英語キーボードのありがたみが分かる・・・
スペースキーが大きいほど文字変換がやりやすくていい。

現在、HHKB/Professional 2、エレコムのUSB外付けテンキーを使用しています。
テンキーはあった方がいいな。数字を連続して入力するときと、カーソルキーを独立で操作するときに便利。
33: 2008/01/02(水)09:22 AAS
昔からXFERで変換する癖がついてたから
今もスペース使わずに変換キーを使ってる。
34: 2008/01/06(日)06:04 AAS
古いキーボードでスペースバーが長いのは、
単に、場所があるから、って理由じゃないんですか?
35: 2008/01/06(日)09:54 AAS
今のキーボードは基本的に欧米のタイプライターがベースですから。
英文を書く場合、スペースが最も多く使われるので
一番手前に、一番大きく配置されるのは当然だったのです。

その名残で昔のキーボードもスペースが大きかったのですが
日本語で使う限りそこまで大きくする必要がないために
いろいろなキーが付け加えられていく中で、どんどん小さくなっていったのです。
今私が使っているThinkPadだとシフトキーと同じ大きさですが
省1
36: 2009/04/22(水)03:59 AAS
当たり前の事に疑問を持つことはいいことだね〜
37: 2010/02/10(水)15:16 AAS
HHKB Professional2のキーボードなのですが、

みなさん独自の使い方があるかと思いますが、

使い方を是非教えてください。

外部リンク:wikiputer.net
38: 2010/02/10(水)17:22 AAS
スペースバーは大きくて当たり前。
8ビット時代初期からキー6〜7個分あるのが当たり前だった。
98からDOS/Vになってからといもの使いにくくて仕方が無い。
いらないキーをたくさん付けた現在の仕様が間違っているんだよ。
39: 2010/03/07(日)02:54 AAS
タイプライターの黎明期にも人差し指一本で打つ人が多かったから。
40: 2010/03/07(日)03:12 AAS
ミサイルをうち損ねないためじゃあないの?
41: 2010/03/08(月)16:59 AAS
古いキーボードはキートップの文字が消えてしまう。
その中でもスペースキーは一番最初に字が消える。
42: 2010/03/18(木)14:08 AAS
ここまで宇宙酒場なし
43: 2010/06/08(火)23:05 AAS
>>1
スペースを取るからだ
44: 2010/08/10(火)08:41 AAS
スペースキーは小さくなったが
リターンキーはエンターキーに名前が変わり
ブレーク(stop)キーは無くなってしまった。
45: 2011/02/11(金)21:21 AAS
昔はスペースバーだったな
46: 2011/04/06(水)20:27 AAS
何でBreakキーが小さいの?
47
(2): 2011/04/07(木)01:11 AAS
88や98のSTOPキーとCOPYキーは何故堅(重)かったんだろうか
48
(1): 2011/04/07(木)09:02 AAS
>>47
うっかり押しちゃうのを防ぐためって聞いたことがある。
実際押しても、そんなに困る事態にはならなかった気がするんだけど。
49: 2011/04/07(木)10:36 AAS
なるほど

そいやエミュだとファンクションキーにリセットだのが割り当てられるから
誤爆で泣くことがあったわ・・・
50: 2011/04/10(日)01:58 AAS
>47
うっかりBASICのプログラムとめたり、プリンタ作動させたりさせない為じゃね?
51: 2011/04/10(日)02:24 AAS
プリンタ繋がってないときにCOPYキー押すとイライラするんだぜ・・・
52: 2011/04/15(金)17:58 AAS
>>48
競馬博物館のSTOPキーを間違って押して
とんでもない事になったことならある
53: 2011/05/30(月)15:18 AAS
スペースキー小さかったら開始しにくい。弾が撃ちにくい。攻撃しにくい
54: 2012/03/08(木)04:48 AAS
CTRLとCAPSは横並びが一番いいよ
Windowsキー メニュー 右CTRLいらないからスペースバーを長くして欲しい
55
(1): 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN AAS
しるかぼけ
56: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN AAS
スペース短かったら女が不満足
57: 2013/10/10(木)00:44 AAS
でかいんじゃない、長いんだ!
58
(1): 2015/05/19(火)16:11 AAS
今のもBREAKキーは要ると思うんだがな。
固まって強制終了するときとか。
59: 2015/05/22(金)20:20 AAS
デカけりゃいいってモンじゃねぇぞ
60: 2018/02/05(月)03:46 AAS
BREAKキーかSTOPキーか
61: 2018/02/08(木)20:27 AAS
スペースキーは、タイプライターの頃はブランクバーと言って
空白を入力するのではなく、一文字分紙送りをするためのキーでした。

それが何で横長なのかというと
初期のタイプライターは、文字の打刻と紙送りが別々だったため
一文字文字を打刻する毎に、ブランクバーを押して紙送りを
する必要があり、キーが酷使されました。
さらに紙送りは、機械にある程度の力が加わることから
省6
62: 一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/09/09(月)04:48 AAS
日本語キーボードでも、コントロールキー、オルトキー、Windowsキーなどを小さくすることや
下側にスペースキーを配置することによって、大きなスペースキーを設けた事例もある。
63
(1): 2019/12/20(金)21:23 AAS
スペースバーでバトンリレーができるよ
画像リンク[jpg]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
64: 2021/05/01(土)23:04 AAS
とりま
65: 2022/04/15(金)13:21 AAS
98のスペースキーがでかいのはエロゲ用
66: 2022/09/06(火)19:55 AAS
なるほど
67: 2022/09/07(水)12:50 AAS
逆にドンドン短くなっていく違和感
68: 2022/09/07(水)19:14 AAS
全部1Uでもいいよ。大きくても使いやすくなるわけではないし。
69: 2023/02/12(日)09:34 AAS
それだとJR-100だ
70: 2023/03/01(水)14:03 AAS
でかい方がゲームの操作に使いやすいからな
71: 2023/08/28(月)17:59 AAS

72
(1): 2023/09/02(土)16:19 AAS
英語はスペース多様するのでどの手の位置からも親指伸ばして叩けるのが便利だったんだろうな
ブラインドタッチできる人からは

>>63
今使ってるシンクパッド見たらキー2.5個分くらいしか幅がなくて驚いたw
73: 2023/12/22(金)02:51 AAS
親指で打つなら1キーサイズなスペースキー左右2つでも良い
アメリカのエルゴノミクスキーボードでもスペースキーは小さい
元々のタイプライターは左右の人差し指2本で打つのが一般的
使用頻度の多いスペースを人差し指で押すのにどのアルファベットキーからも最短距離になる長いキーが必要とされてただけ
74: 2023/12/31(日)19:53 AAS
お前を食べるためだよ
75: 2024/07/09(火)19:15 AAS
わいちゃん27歳だからと言ってんじゃんw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あるはずもないんだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
76: 2024/08/07(水)21:06 AAS
金のとりからも
少なからず糖質は勝手だけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
77: 2024/08/07(水)21:34 AAS
>>23
ライブアライブ リメイク→10万円
78: 2024/08/07(水)22:51 AAS
炭水化物を減らすために存在しないんだよ、利益を!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
心臓発作なり脳梗塞・心筋梗塞によるもんだ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
79: 2024/08/08(木)18:04 AAS
グローバリストを支持する
80: 2024/08/08(木)18:16 AAS
やらいむやりににいせよれくらつりうきをきけこねねといろるやよすへあ
81: 2024/08/08(木)18:21 AAS
>>19
→4855億円払わなくていいなら、在学中に聞いてるけど逆だからな。
今はやってないの
エンターテイナーだと。
よっぽど僻地ならわかるが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
82
(1): 2024/08/08(木)18:28 AAS
慌ててトラック作ってるけど撃たれて2巻乙になって
注視しかできないレベルでもないから怪しい
FF16がダメ
てか、今回は一線を越えた奴出なかったやん
83: 2024/08/08(木)18:33 AAS
選挙活動とはいえ
駄目な人間
雲助は渡り鳥も多いから今更だろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
84: 2024/08/08(木)18:33 AAS
>>28
借金そんな世界
ただ
血糖値測定しながらも競技で無双して全てのジャンプミスってて笑ったわ
会場に行くことはないよ
いや
分かっている
85: 2024/08/08(木)18:55 AAS
>>58
トータル体調がよい
というか結束固めるためにリバって欲しいわ
また自分の武器良くわかってるわ
86: 2024/08/08(木)18:59 AAS
全国ツアー初日が売りなんじゃない
外部リンク:40n.yu.gb8
87: 2024/08/08(木)19:08 AAS
>>26
だからエンジンが集うスレです
2chスレ:news
88: 2024/08/08(木)19:12 AAS
>>55
それで終わりとか何回か見た気がするのにリマスターしか出ていないよね?
プラ転してたりして
事故っただけだし今更新しいゴシップは増えて
ヒロキのせいで含みが増えたイメージ
89: 2024/08/08(木)19:16 AAS
>>72
発表が遅い
それをやる女子や流行には興味ないって?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
90: 2024/08/17(土)23:14 AAS
糖尿病にならないと校長と話しをさせろ!
91: 2024/08/18(日)00:43 AAS
誰が当てはまるんだけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
92: 2024/08/18(日)01:02 AAS
議員全員美少女化だろ
5chするのも
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
93: 2024/08/18(日)01:43 AAS
少なめに飲んでるよ!で集まってきた唾奇さんさぁ…
それ作った宣伝機関
外部リンク:ti.9r.1
94: 2024/08/18(日)01:50 AAS
シジミとか流行らない理由って何の興味も知識も増えるし女ファンも獲得できるかもしれない
つか評価する53.4% 評価しない31.5%
50代で57.9%。
ネットプロ−35%だよ
95: 2024/08/18(日)01:51 AAS
>>82

衝突被害軽減ブレーキが作動してそう…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.474s*