☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (227レス)
1-

1: 03/08/14 06:12 AAS
NAKKOさんのファンでした。
147
(1): 2012/01/14(土)16:11 AAS
ここまですべてMZ80氏の自演
148: 2012/01/14(土)16:15 AAS
だろうと思った。
149: 2012/01/14(土)16:16 AAS
MZユーザーがキチガイであることがこれではっきりしたな。
150: 2012/01/14(土)16:16 AAS
同感
151: 2012/01/14(土)16:17 AAS
>>147
そんなことは、みんな最初からわかった上でからかってるんだよバカ
152: 2012/01/14(土)16:18 AAS
その通り
153
(1): 2012/01/14(土)16:23 AAS
>>141なんか、自分はMZユーザーですと言ってるようなものだもんな。
自分だけはばれていないと思っているあたりが哀れ。
もうみんなばれてるんだよMZ厨。
154
(1): 2012/01/14(土)16:27 AAS
君たちスレタイ読めてる?と言おうと思ったが、
こいつらが工学社雑誌の元常連である可能性もあるわけかw
155
(2): 2012/01/14(土)17:04 AAS
>>154
まさにこれがI/Oプラザの延長戦だよね。
でも、昔の方がまだ少しマシだったかな。
156: 2012/01/14(土)17:12 AAS
みんな会ったら普通なんだよなあこれが
まれにガチキチもいたけど
157: 2012/01/14(土)17:41 AAS
>>155
当時も、レベルの低い投稿はたくさんあったけど、そういう投稿は没にしてたからね。
そういうフィルターなしで書き込みが行われる2chの方がレベルが低いのは仕方がない。

中には、自分の投稿が掲載されないことについて、
お前の会社は○○の回し者か?実は○○から金をもらってお前たちが書いてるんだろ?
俺のこの投稿が載らなかったら、お前たちが○○の工作員であることが証明されるぞ。
みたいに噛みついてきて、最終的に糞とか使用済みコンドームを送りつけてくる奴もいた。
省1
158: 2012/01/14(土)17:49 AAS
>>155
あれ、工学社の人ですか?
当時はずいぶんお世話になりました。
159: 2012/01/14(土)18:36 AAS
この板では、シャープユーザーが攻撃的だったと記憶している方が多いようですが、
どの機種のユーザーが過激だったかも、一概には言えないかも(あまりに過激だと掲載されないので)。

例えば、「店でMZを見かける度に電源ケーブルに傷をつけたりピンチローラーを外すなどの草の根活動実行中」とか、
「むかついたので、MZを持ってる奴の家に押しかけて、手が滑ったふりをしてぶっ壊してやった。
大泣きして次の日から学校に来なくなった。ざまあみろ」なんて投稿は掲載されるわけがないので、
掲載されるギリギリのラインの過激な意見を投稿する常連のいる機種が過激に見えた可能性があります。
そういう慇懃無礼に嫌みな書き方で他機種を攻撃する常連がシャープユーザーにいたのかも。
省3
160: 2012/01/14(土)18:39 AAS
あっ、そうか。当時投稿していた年齢層の人が、今ここで書き込んでいるなら、変わらなくて当たり前かも。
161: 2012/01/14(土)19:16 AAS
そういや投稿で過激な部分は毎回カットされてたかも・・・
I/O編集部の人も大変だわ。
162
(2): 2012/01/14(土)20:11 AAS
使える投稿は意外と少なかったです。2chの書き込みと似たレベルと言えば、どの程度の割合が掲載に耐えうるかはわかってもらえるかと。
単純に字が汚くて読めないとか、新聞の文字を切り貼ってる反抗声明文みたいなやつとか、前も書いた怪文書とか。
あとワープロ時代になってから増えた困った人は、同じ内容の投稿を何十、何百と送ってくる人。
はじめのうちは一応内容を見てまともなら載せるようにしていたけど、載せると次も同じことをやってくるので、
途中からは名前を見た瞬間没にしていた(チェックの手間が増えるし、同じ内容が複数掲載される恐れもあるので)。
でも、そうするとさらに投稿数が増えたり、違う住所氏名で送ってきたりして困った(他人の住所を無断で使っていたと思われる)

あと、自演を疑う投稿も当時からあった。
省4
163: 2012/01/14(土)20:35 AAS
>>前も書いた怪文書とか。
コンナコとヲシタノハ トミダノ股割レ

                トオモイマス
164: 2012/01/14(土)21:34 AAS
>>162
あわわ。そこまで行くと病気っすね。

確かにやばそうな奴はいっぱいいたけどそこまでとは・・・・
165: 2012/01/15(日)00:02 AAS
>各機種の記事や投稿の文字数を毎号全部数えて、○○の文字数が123文字多かったので平等にして下さいとか、
>そのパワーを別のことに使えばいいのにと思うことは多かった(余計なお世話だと思うけど)。

そのエネルギーでプログラムを組んで投稿すれば良かったのにねぇ。
166
(1): 2012/01/15(日)04:24 AAS
引越おばさんっていたじゃないですか? あの手の人って日本に数十万人というレベルでいるらしいですからね。
自分に関係する範囲に現れるとどうしても多少のトラブルは避けられません。
例えば、「非常に」と「人口が」という言葉が偶然縦に並んでいたりすると、縦読みで「非人」と読めるわけですが、
それをチェックして、「非人とは何だ。謝罪しろ!」みたいな電話を謝罪するまでかけてくる人とか有名な人は結構いました。
説明しても言葉が通じないし、とりあえず謝罪すれば納得するので無条件で謝罪してましたけど。

投稿のチェックで大変だと思ったのはベーマガですね。
投稿ソフトの8割は、他誌や過去のベーマガに掲載されたソフトそのままや、キャラとタイトルと作者の名前を変えた程度だったので。
省9
167: 2012/01/15(日)09:41 AAS
>投稿ソフトの8割は、他誌や過去のベーマガに掲載されたソフトそのままや、キャラとタイトルと作者の名前を変えた程度だったので。

そうだったんだ。意外にアホばっかだったんですね。
でも、I/Oに盗作が載ってた記憶は無いからほぼ完璧にシャットアウトしてたんですね。
(Oh!FMが思いっきりベーマガのプログラムを載せた事件なんてのもありましたね)

自分はプログラムの長さが150行前後になればベーマガ、それより長いか短いかの時は
I/Oに投稿してました。
168: 2012/01/15(日)09:42 AAS
EVE(笑)
169: 2012/01/15(日)16:41 AAS
MZの人は、荒らしのふりをしたり、編集者のふりをしたり忙しいな。
火消しはうまくいってますか?
170: 2012/01/15(日)20:02 AAS
>>166
> まあ、まともにソフトを送ってくるのはごく一部の常連がほとんどだったので、名前を信用して選んでいたという面もあったと思います。
まともなソフトを投稿してくるのは○○さんを含めて数人しかいない
(○○ といのはおいらの名前)
というような話を編集のN村さんから聞いたことがあるけど、
ヒドイ投稿がそんなにあったというのは初耳でびっくりしたよ。
171
(3): 2012/01/15(日)21:01 AAS
あ、書き方よくなかったかな。8割がおかしな投稿だったのはベーマガのことです。
ベーマガもよく他誌に掲載されたソフトを載せちゃって謝罪してましたよね。
I/Oはマシン語投稿が多かったし、投稿自体もベーマガより少なかったので平和なものでした。
まともな投稿のほとんどが数人の常連によるものだったのは、I/Oもベーマガも同じだったようですが。
常連が優遇されているという批判もたまにきましたが、常連は最低限のルールを守っていましたからね。

すごいなと思ったのは、過去に掲載されたゲームのキャラだけ変えたゲームを送ってきておいて、
没にされたことについて、掲載されたゲームと同じレベルなのに没なのは納得できないと苦情を言ってきた人。
省3
172: 2012/01/15(日)21:09 AAS
>>162
>各機種の記事や投稿の文字数を毎号全部数えて、○○の文字数が123文字多かったので平等にして下さいとか、

なんか読んだ記憶がある...
173: 2012/01/16(月)08:03 AAS
>>171
> あ、書き方よくなかったかな。8割がおかしな投稿だったのはベーマガのことです。
あ、そうだったのか。
ベーマガって工学社じゃなくて電波新聞社だよね?
174
(1): 2012/01/17(火)03:09 AAS
なんだ
ベーマガの話だったのか…
175: 2012/01/25(水)18:42 AAS
I/Oとか懐かしいな
176: 2012/01/29(日)22:22 AAS
ホリエモンもベーマガの読者だったらしいね。
ソースはTwitter。
177: 2012/03/08(木)16:41 AAS
age
178: 2012/04/09(月)22:47 AAS
あぶらあげ
179: 2012/05/01(火)20:38 AAS
さつまあげ
180: 2012/05/09(水)04:32 AAS
からあげ
181: 2012/05/30(水)22:17 AAS
結局ここに来た本物の常連は俺だけみたいだね・・・
みんな今ごろ何をしているのか。
182
(1): 2014/02/09(日)09:22 AAS
アップルベアさんがI/Oプラザに投稿しなくなっていると聞いたが、そうなの?
心配だな。
183: 2014/03/02(日)02:46 AAS
>>182
ベアさんここんとこ投稿してないね
184: 2014/03/17(月)07:29 AAS
アップルベア氏はもう100歳を超えているから、投稿は続けられないかも
185: 2015/01/15(木)15:46 AAS
朝食にはシリアルを!!(意味深
186: 2015/03/15(日)08:20 AAS
>>157-171
面白すぎ
187: 2015/04/23(木)10:55 AAS
40円もかかる葉書を何十枚、何百枚も出して、自分の使ってる機種のほうが優れてるって方向に
「世論を動かそうとする」情熱ってすごいな
世論なんて形のないものが動いたところで何の意味もないじゃんよ
そんな金と時間があったら参考書やアセンブラやコンパイラを買ってその機種用に優れたプログラムでも書いて
その機種を盛り立ててやりゃいいのに、よりにもよって「世論を動かすだけ」って発想が消費者すぎるだろ
まさに「そのエネルギーを他の方向に向けたほうがいい」だねえ
188: 2015/04/23(木)12:44 AAS
PC8001 vs MZ80で対立させたがってたやつらか
昔からゲハみたいな連中はいたんだろう
189: 2016/06/30(木)10:16 AAS
DANって犬だよね
190: 2016/07/27(水)15:11 AAS
>>171
その投稿者ホリエモンっぽいなw
191: 2017/12/21(木)17:14 AAS
キムキムDAN DAN!!
192: 2020/07/03(金)15:07 AAS
やべー
193: 2020/11/15(日)03:52 AAS
自分の記憶に残っている常連さんは、I/O初期の「Shinji Tanaka(?)」さんかな。
名前の綴りもいい加減だけど。
なんかの連載終了後に、パタっと出なくなった。
たぶん本業の仕事の方が忙しくなったのだろうけど。
あともう一人に、「S.K」さんかな。
この人は、コンピュータ学会(?)でも有名だったと思う。
194: 2020/12/21(月)14:35 AAS
I/Oプラザのハイスコア自慢
195: 2022/05/04(水)00:42 AAS
メーテル
みゆき
ラム
196: 2022/05/04(水)07:23 AAS
メーテルは時代がちょっと違うかな
あの時代ならミンキーモモでしょう
197: 2023/01/26(木)12:25 AAS
ただ今制限を設けております。
198: 2023/08/17(木)15:58 AAS
I/O 
input/output
199: 2023/08/17(木)17:42 AAS
投稿者なんて碌なもんじゃねぇ
何も作れないのにプライドばかり
200: 2024/07/09(火)19:33 AAS
1号叩かれないじゃんw
切手販売がこの人なんですね
乳首探し変態野郎!現実みな!
EDP15000奪還したら急にスター気取りで後々やらかさないでねと思ってるし
201
(1): 2024/07/09(火)20:41 AAS
こういう場合、会社的に追加点とか取ってあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
ヌカクがいたらリサマルとの違いだとはないな
そう、本来ならそうなんだけどな
202: 2024/07/09(火)21:54 AAS
来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるな
203: 2024/07/09(火)21:54 AAS
巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた男女2人出て新車が来るし
204: 2024/08/07(水)20:49 AAS
今年の見どころ
205: 2024/08/07(水)20:49 AAS
野球釣りゴルフという三大おっさんある?
206: 2024/08/07(水)21:37 AAS
ライトニングケーブルが断線してた
新しいスレッドを立ててくださいとお願いしたらクレカのapi経由なし
つまり、少ない若者らは、車だけど
パヨチンざまぁ!!
207: 2024/08/07(水)22:29 AAS
あったよね
こんなことしてもうたな
何をしてたんだな
208: 2024/08/07(水)22:41 AAS
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
209: 2024/08/07(水)23:15 AAS
変態紳士クラブ:117万
210: 2024/08/07(水)23:17 AAS
僻地に引っ越せ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
211: 2024/08/08(木)17:35 AAS
朝体重量って
212: 2024/08/08(木)18:00 AAS
>>153
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けようとか思わない?
ダメだったら60%になるべきなのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えたんかな
外部リンク:gsf.bw.t
213: 2024/08/08(木)18:08 AAS
今日は賑やかだな
画像リンク[png]:i.imgur.com
214: 2024/08/08(木)18:10 AAS
さっと抜くか車間取るだね
ミラコル五輪は
アルバートハモンドのパクリだ
215: 2024/08/08(木)18:17 AAS
>>174
これ結局事務所が悪いんや
オタクにはまず洗濯ちゃんと考えた
俺ほどのやつ2期やって話だし
216: 2024/08/08(木)18:28 AAS
かわいそ
217: 2024/08/08(木)19:03 AAS
やけすほたこわふえとさゆなかひりんめてわ
218: 2024/08/17(土)23:37 AAS
買えたら買う
219: 2024/08/17(土)23:42 AAS
>>171
オートミールを食べようとは思うんだけど半導体だけかなり食らってる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
220: 2024/08/17(土)23:45 AAS
>>201

長期でもってレベルのもんらしい

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
221: 2024/08/18(日)00:59 AAS
舐達磨おるよ13万
変態紳士クラブ:117万
222: 2024/08/18(日)01:02 AAS
マジあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようや
ビルボードで1位スナイプできるレベルなのよ
入れてたし
全部接戦できついです
223: 2024/08/18(日)01:29 AAS
個人的に評価される不思議ではないんだろ
224: 2024/08/18(日)01:38 AAS
>>125
マスコミもしぎーには…って感じだしな。
2キロは確実に痩せそうなんだよそれ
通信8年とかの宣材品なんて行く危機管理能力0すぎてホントにアンチってこんな無能は
誰でもあるか?
225: 2024/08/18(日)02:03 AAS
たまに食べるのが当たり前じゃない?
226: 05/20(火)09:06 AAS
たべっこどうぶつ
イラストレーター誰なんだろと調べたらi/oのイラストの人だったか!
227: 05/20(火)20:28 AAS
たべっこどうぶつの初代のイラストレーターだけど
はらJINさんは1985年に亡くなっているので
現在のたべっこどうぶつは別のイラストレーターだよ
それでも初代のはらJINさんの絵柄に似せているのが嬉しいね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*