【MHWilds】操虫棍スレ 16匹目 (972レス)
【MHWilds】操虫棍スレ 16匹目 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a62-8LPU [240d:1a:321:2a00:*]) [sage] 2025/05/22(木) 21:30:15.84 ID:eKKWIkVN0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 次スレを立てる時は冒頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3 を3行以上入れて下さい ここはMHWildsの操虫棍専用スレです。 ■発売日:2025年2月28日 ■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC ■ジャンル:ハンティングアクション ◆公式サイト ・モンスターハンター:ワイルズ http://www.monsterhu...ter.com/wilds/ja-jp/ ※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい ・立てられない場合はアンカーで再指定してください 前スレ 【MHWilds】操虫棍スレ 15匹目 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1745258735/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/1
892: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d13c-FNtk [2001:ce8:180:1063:*]) [] 2025/07/30(水) 05:15:50.76 ID:BG4QxSLZ0 見たら思ったわ 確かに集中の突きだけでいいのに傷口刺さらなくてもバク転すんのただの嫌がらせだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/892
893: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 8288-2gD1 [27.140.122.204]) [] 2025/07/30(水) 06:46:39.33 ID:Ze4ogHBp0 この武器螺旋の出始めにHA付けてくれよ 出せなくてエキス全放出は頭おかしすぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/893
894: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3de8-MIfq [128.53.213.142]) [] 2025/07/30(水) 10:09:56.92 ID:UoV/sgVY0 もう調整はいいから回避の遅延と虫の挙動さえ直してくれれば我慢するよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/894
895: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 292b-dQkg [240a:61:3001:87e8:*]) [sage] 2025/07/30(水) 15:31:26.28 ID:0T65+6hb0 あんま文句言ってると調整(ナーフ)されるぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/895
896: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 910a-m3kI [182.173.149.114]) [] 2025/07/30(水) 18:43:44.43 ID:92FIRmbC0 発売前にどっかのアホが慣れれば楽しいとかコストとの兼ね合いで...とか抜かしたせいで虫棒の調整やるにやれない説 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/896
897: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 097b-Hl8Z [14.8.0.225]) [sage] 2025/07/30(水) 18:51:59.28 ID:VjLaO68C0 多分虫棍の状態見てる人が下手に弄りたくねえ・・・って思ってはいたんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/897
898: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 2e11-E9e8 [2001:268:94c8:da65:*]) [sage] 2025/07/30(水) 19:12:47.56 ID:/hYkVl2T0 強化急襲のモーションかっこいいからそれが立ち回りの主体にあるの結構好きだよ俺 飛円斬りも好きだったけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/898
899: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 82eb-nBC/ [219.104.130.40]) [sage] 2025/07/30(水) 19:13:25.83 ID:ipOMMFIC0 ガンスの竜撃砲ヒット直せるなら飛天もいけるよなァ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/899
900: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.89][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 86be-yl7g [2400:2200:6ac:28d1:*]) [] 2025/07/30(水) 19:19:14.63 ID:/KRdvdii0 >>898 地上の立ち回りは過去一だと思う これにサンブレの要素足したら最高の操虫棍できそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/900
901: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (JP 0Hd9-THbh [60.87.153.184]) [sage] 2025/07/30(水) 19:33:36.35 ID:iDokspwOH トンボの羽根をもぎ取って「これで地上特化だな」って言ってるようなもん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/901
902: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 910a-m3kI [182.173.149.114]) [] 2025/07/30(水) 19:34:25.64 ID:92FIRmbC0 >>900 回避の遅延酷いのに? 他武器と比較したら虫棒のヤバさが露わになるぞ ×連打してみれば嫌でもわかる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/902
903: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.89][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 86be-yl7g [2400:2200:6ac:28d1:*]) [] 2025/07/30(水) 19:43:45.50 ID:/KRdvdii0 >>902 レギオスやってるとまあ遅いなと感じたわ ただ仕様かと言われると微妙だし評価に入れなかったわ そのうち直されるんじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/903
904: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f19c-268H [150.246.65.205]) [sage] 2025/07/30(水) 20:13:16.37 ID:fJPa5Uhf0 王ツナ何度やっても17~20分だわ 俺がヘタなんじゃない赤エキスが取れないのが悪い…と思うことにした ストレス溜まりまくるからもう二度とやりません http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/904
905: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 292b-dQkg [240a:61:3001:87e8:*]) [sage] 2025/07/30(水) 20:27:04.34 ID:0T65+6hb0 赤エキスは開幕キャンプの樽と罠フル活用するといい感じだった まぁ自分は13分代が精一杯だったけど 装備はTA動画の人の参考にした http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/905
906: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4291-gIJk [43.232.218.85]) [] 2025/07/30(水) 21:02:25.78 ID:p+GJG2gt0 >>903 仕様で直らん可能性もあるからなんとも言えないんだよな ×ボタンに派生がある太刀も回避に遅延あるから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/906
907: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (JP 0Hd9-D+OZ [60.87.155.120]) [sage] 2025/07/30(水) 21:19:52.35 ID:P6PmN2FTH 赤エキス>>826試してみたら取りやすくなったよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/907
908: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d186-5Ecs [2001:268:9a8c:3ed0:*]) [sage] 2025/07/31(木) 00:03:59.23 ID:56Fu/EvL0 自分も今作の操虫棍の地上戦好きなんだよね なんだかんだ相殺も楽しい、追撃ないとは言え位置次第でそのまま螺旋まで入るし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/908
909: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (スップー Sd65-z5Rb [160.249.35.251]) [] 2025/07/31(木) 03:51:50.98 ID:JgeNuZ2pd 今作の地上戦もっさりしてない? 回避がとかじゃなく△△からもっさり感じるんだけど 頻繁に〇で溜めるせいでそう思うのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/909
910: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 292b-dQkg [240a:61:3001:87e8:*]) [sage] 2025/07/31(木) 04:11:46.12 ID:iswHYhxA0 普通にモーション遅いよ ワイルズやった後アイスボーンかサンブレイクやるとビビる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/910
911: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3de8-MIfq [128.53.213.142]) [] 2025/07/31(木) 05:31:10.16 ID:mLVVos2M0 サブレやってないからそっちは分からんけど集中モードすら無いアイスボーンのが快適だわ ボタン押したらメリハリある動きして遅延無く回避してくれるのがこんなに快適だったとは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/911
912: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.89][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 863f-yl7g [2400:2200:6ac:28d1:*]) [] 2025/07/31(木) 06:27:04.36 ID:ByIRI/eT0 サンブレ→アイボーでも攻撃中の方向転換効かなくてやりづらかったのにワイルズ→アイボーは戻れる気しねえな 飛円が全然曲がらなかったり空中回避が4方向しかできなかったり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/912
913: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d199-hPQR [2400:4152:8003:c600:*]) [sage] 2025/07/31(木) 06:34:16.49 ID:HoCsgxxR0 まずL2R2の操作が逆って時点で結構きついからなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/913
914: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2e96-kjUI [240b:251:7642:6700:*]) [sage] 2025/07/31(木) 06:54:59.48 ID:6la4+c470 モンハン持ちという負の遺産を生み出したぐらいに 昔から操作性のセンスがないからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/914
915: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 292b-dQkg [240a:61:3001:87e8:*]) [sage] 2025/07/31(木) 10:37:28.12 ID:iswHYhxA0 元々右スティックで攻撃させるゲームだったからな 直感的な操作という概念が無い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/915
916: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0567-w4zs [240b:c010:610:9235:*]) [sage] 2025/07/31(木) 11:06:59.52 ID:LNNVZKhK0 サブレやったら空中戦楽しすぎて笑った どうしてこうなった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/916
917: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a20a-nUle [240b:12:6640:2700:*]) [sage] 2025/07/31(木) 19:00:41.66 ID:BVfoWoGQ0 ワールドはR2操虫操作なら戻ってたけど 流石にサンブレワイルズどっちもR2だからL2には戻れんわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/917
918: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (スッップ Sda2-nUle [49.98.163.179]) [sage] 2025/08/01(金) 18:03:24.04 ID:6asi9DDld ラギアラギアレダウγトゥナγトゥナγ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/918
919: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c6c6-uZNg [2400:2651:7460:2800:*]) [] 2025/08/02(土) 06:27:37.46 ID:w0Di+QBu0 サンブレの操虫棍、地上特化なら貯め、空中特化なら共闘って感じ? 空中戦を強化する為に頑張って属性含めた装備整えたけど、なんかあんまり強くないな……ってなってしまった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/919
920: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 8288-2gD1 [27.140.122.204]) [sage] 2025/08/02(土) 09:11:19.43 ID:CKs5bZ/p0 サンブレ操虫棍の空中は操虫斬りしておりりゅを擦るだけだよ それでも飛ぶこと自体がトロールのワイルズよりは強い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/920
921: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a2bd-K798 [240b:12:6640:2700:*]) [sage] 2025/08/02(土) 10:27:01.34 ID:WIwqSOeR0 >>919 火力:共闘属性四連型 ソロ向け:粉塵集約型 無属性飛円棒:溜め速攻 インファイトで殴り合うなら共闘四連型 足を止めずに立ち回りたいなら溜め速攻 ソロなら粉塵集約 回帰猟虫:無敵回避が強い+回復で速攻とかと相性良し 降竜:ロマン 空中は操虫斬りと穿ち突きで十分 覚虫撃:2色虫でループタイプと強化粉塵狙うタイプか 粉塵集約のための粉塵出すために粉塵型で使う 速攻はダメージ高いけどエキスの再取得めんどくてリスクにメリット釣り合ってない 属性が強いのは四連の3.4段目のヤケクソ属性補正のおかげだから 空中はあんまメリットないかも、弱点属性もあんま通らんし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/921
922: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (JP 0Hd9-3im2 [60.87.157.158]) [sage] 2025/08/02(土) 22:38:06.26 ID:kLS0n/OYH 最終アプデ終わった後にサンブレやって、覚虫強いじゃん!降竜で頭狙う必要なんてもう無いんだ! って感動してたらスレだと弱い扱いされてて泣いた 属性乗んなくても、連発できる固定ダメージとしては十分高い火力だと思うけどなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/922
923: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hd9-hhMJ [60.87.153.184]) [sage] 2025/08/02(土) 23:43:53.05 ID:A4cMzkOOH おぼちゅは瞬間火力は高いけど当てる為の隙がね 更に瞬間火力だけなら粉塵集約とかいうロマンもあるしクッソ忙しくなるけどトータルで見ると速攻虫がかなりの高火力だったりするし 要するにサンブレイクの虫棒ってメッチャ器用だったなって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/923
924: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 2a88-keuE [27.140.122.204]) [] 2025/08/03(日) 09:26:30.98 ID:N+bTMkTA0 ワイルズにも操虫斬りくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/924
925: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 077b-83e3 [14.8.0.225]) [sage] 2025/08/03(日) 17:37:51.55 ID:5B6x6Cha0 サンブレでも空中周りは操虫斬りだったから強化バフ向けの性能で火力自体は地上戦な気がする なんで今のワイルズ棍には操虫斬りが足りない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/925
926: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ d606-pTKh [240b:13:5021:4600:*]) [sage] 2025/08/03(日) 18:53:07.89 ID:qkgXyNml0 サンブレは火力抜きにしても操虫斬りや糸跳躍、回避距離のおかげで空中にいること自体が楽しいんだよな ワイルズは回避距離乗らんしなんかモッサリしてるから空中が面白くない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/926
927: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 125f-w2cq [240b:12:6640:2700:*]) [sage] 2025/08/03(日) 18:55:20.56 ID:a4VqGoS00 まぁワイルズはワールドの系譜だから ワールドと比較したらこんなもんな気もする まぁ最初舞踏跳躍すらなかった時点で虫棒の 調整自体やる気あんまなかったっぽいけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/927
928: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c292-wQ0P [240a:61:5127:1f40:*]) [sage] 2025/08/03(日) 19:03:24.28 ID:ril7cLVQ0 サンブレは最終アプデまではやってないんだが結構強くなったんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/928
929: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 077b-i7aF [14.8.41.194]) [] 2025/08/03(日) 20:21:32.48 ID:WnSkgFGP0 アイボー操虫棍が一番好き http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/929
930: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0e41-Fc4s [240a:61:60b5:a2d5:*]) [] 2025/08/03(日) 20:35:05.10 ID:pChMOICX0 >>928 操虫棍片手剣ランスで火力10~12位のグループにいた印象 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/930
931: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9db3-0Ij4 [240b:c020:632:3748:*]) [sage] 2025/08/03(日) 21:08:10.88 ID:vY7VJAkf0 サンブレ根は弱いけど立ち回り力を活かして3乙しないプレイに長けていた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/931
932: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ d606-pTKh [240b:13:5021:4600:*]) [sage] 2025/08/03(日) 21:21:47.22 ID:qkgXyNml0 サンブレは一部武器が属性でぶっ飛んで強かっただけで、他の武器も並以上に強かったからどの武器でも楽しかったんだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/932
933: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.135][苗] (ワッチョイ 9d51-cA3k [240f:143:7a18:1:*]) [sage] 2025/08/03(日) 22:08:42.33 ID:sOQtWToe0 ツナ王の開幕咆哮後に飛天運ゲーぶっぱばっかしちゃうせいでリタイア率が下がらない 何をやってるんだ俺は http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/933
934: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2601-2ooF [2001:318:e006:304:*]) [] 2025/08/05(火) 09:12:57.42 ID:TXN2TBhS0 王ツナ2回目のふんわりダイブが避けれない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/934
935: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9888-e11I [125.12.227.110]) [sage] 2025/08/05(火) 09:54:26.14 ID:OSaQ+hXC0 1回目避けたら納刀して早めにハリウッドダイブして避ければ頭に弱点集中特殊ダウン取れるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/935
936: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f7d5-/SKD [240d:1a:859:ca00:*]) [sage] 2025/08/05(火) 12:59:08.47 ID:irATyNOG0 ソロ歴戦レギ8分ラギア11分で安定してしまった 安定して狩れるが並ハンにはこれが限界みたいで諦めた 棍の半分以下の数百回しか担いでない他武器だと簡単に1分短縮されるから 飛天いくら擦ったところで棍のDPSの低さを感じる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/936
937: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f072-NQem [240a:61:e6:8d43:*]) [] 2025/08/05(火) 15:12:08.44 ID:wgAHvoMy0 虫棒でDPS低いは流石にセンスない 操作性の問題点ならごまんとあるけど火力に関して言えば歴代トップクラスだぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/937
938: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (JP 0Hb4-0Ij4 [133.106.208.212]) [sage] 2025/08/05(火) 15:14:48.19 ID:cOS20/aKH >>936 んん…? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/938
939: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.89][SR武][SSR防][苗] (JP 0Hce-Fz9E [133.67.101.111]) [] 2025/08/05(火) 15:17:41.00 ID:3akevnDCH 飛天押し付けられるかどうかかな 王トゥナとか長苦手だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/939
940: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 86eb-d7oq [219.104.130.40]) [sage] 2025/08/05(火) 15:53:03.82 ID:yUDVt5+20 まあ待て まずはPS5なのかPCなのかからじゃないのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/940
941: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0ec1-Fc4s [240a:61:60b5:a2d5:*]) [] 2025/08/05(火) 16:27:19.24 ID:kTcsJu/o0 王ヴェール纏い時は高さがあり飛天のヒット数は多いが60%カットでダメージ出ない ヴェール纏ってないときは高さがないので飛天のヒット数が稼げずダメージ出ない みたいな考察を見て王トゥナTAで操虫棍が近接下位にいるのなるほどなって思った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/941
942: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6bf1-/SKD [2001:268:98d3:9408:*]) [sage] 2025/08/05(火) 16:53:11.63 ID:OdnG2V9e0 三色揃え直すまで火力ゼロなところも加味して考えないと意味ないだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/942
943: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 750d-jS/Y [2001:268:9ab8:10fb:*]) [sage] 2025/08/05(火) 16:57:51.48 ID:AwWTfeYj0 虫棒の火力は相性が良けりゃ全武器トップクラスになるし悪けりゃ下位になるよね 自分はそういう特効的な今作の虫棒のポジション結構好きなんだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/943
944: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ 04dc-nvAJ [2001:268:9476:c9ea:*]) [sage] 2025/08/05(火) 17:47:22.62 ID:DtoJiI0Q0 レギラギは棍以外に適した武器種が多いから相対的に棍は弱い 大剣や弓とかは日に日に落ち目になってるのを感じるけど棍の未来は読めないな 双剣は予想外だったけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/944
945: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4077-keuE [2001:268:98a7:1152:*]) [sage] 2025/08/05(火) 17:59:00.07 ID:YvE8HolC0 ラギアダウン時とかあんま飛天ダメージ稼げなくてツラい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/945
946: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4077-keuE [2001:268:98a7:1152:*]) [sage] 2025/08/05(火) 18:01:11.02 ID:YvE8HolC0 飛天が刺さるかどうかで命運決まる操虫棍とか本当に良いのか? 横長に対応した飛天以外の火力ソースないとダメだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/946
947: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 740a-NQem [182.173.149.114]) [] 2025/08/05(火) 18:03:10.30 ID:COUY8W3t0 虫棒のTA勢がモンハンに対して露骨に萎えてるのもデカいと思う 豪鬼前と後で投稿頻度めっちゃ落ちたしな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/947
948: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ 04dc-nvAJ [2001:268:9476:c9ea:*]) [sage] 2025/08/05(火) 18:15:35.23 ID:DtoJiI0Q0 棍は操作性のせいで忌避されてるけどやること自体が単純なお陰でサブ武器性能っていうかピン刺し性能は高めだよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/948
949: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4077-keuE [2001:268:98a7:1152:*]) [sage] 2025/08/05(火) 18:19:56.65 ID:YvE8HolC0 サブ考慮なら笛が強すぎてな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/949
950: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ 04dc-nvAJ [2001:268:9476:c9ea:*]) [sage] 2025/08/05(火) 18:43:08.78 ID:DtoJiI0Q0 サブ武器って言葉のチョイスがミスったけど2本持ちの1本って意味じゃなくて 使える手持ち武器っていうかポケットに入ってたら便利だよね的なニュアンスだった 個人的に笛は立ち回りの脳死性能が低いっていうか経験が浅いと何が最適行動なのか全然わからん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/950
951: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ 04dc-nvAJ [2001:268:9476:c9ea:*]) [sage] 2025/08/05(火) 18:51:19.99 ID:DtoJiI0Q0 踏んじゃったから立てたけどテンプレは>>13-15のやつでいいんでしょうか 修正点ありますか 【MHWilds】操虫棍スレ 17匹目 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754387168/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/951
952: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e9b-F1+r [2400:2200:8de:8cc7:*]) [] 2025/08/05(火) 18:52:09.66 ID:Ongw2vmC0 最近また再開し始めた 灼熱化で遊んでる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/952
953: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6054-jkH8 [36.241.56.255]) [sage] 2025/08/05(火) 19:47:56.07 ID:O4Fls8Qy0 ラギアはね、水中戦終わる頃にはエキス切れてるから相性悪いよ 太刀も刃ゲージ戻ってそうだけど、似たような反応なんかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/953
954: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.907][SSR武][UR防][木] (オッペケ Sr99-Ir7c [126.34.124.165 [上級国民]]) [sage] 2025/08/05(火) 19:57:50.09 ID:YUNIpabJr ラギアにはガンランスよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/954
955: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5e29-keuE [2001:268:98d3:6738:*]) [sage] 2025/08/06(水) 09:02:33.30 ID:T8yQ0a+t0 むしろ敵を選ぶ武器の方が少ないから操虫棍がネガティブな意味で他と違うだけだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/955
956: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 12d0-w2cq [240b:12:6640:2700:*]) [sage] 2025/08/06(水) 09:15:53.55 ID:cxUn74dO0 >>951 立て乙 直したの貼っといた 護石(13日アプデ)まで様子見たかったけど とりあえずラギアアプデ版に更新しておいた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/956
957: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f029-BanE [2001:268:986c:a9b6:*]) [] 2025/08/06(水) 09:27:35.20 ID:Bsmwg8RF0 飛天ささんなくても急襲が割と火力出てるから 飛天と相性悪い程度だとそんなには下がらない エキス回収効率とか急襲がそもそも当てづらいとかそういうのになる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/957
958: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd14-ZUuj [49.104.37.146]) [sage] 2025/08/06(水) 09:55:43.73 ID:9ZWKMprzd まあ敵を選ぶ前にデバイスを選ぶ武器だからね もう設計段階から http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/958
959: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ b8db-syA+ [240a:61:3261:8f22:*]) [sage] 2025/08/06(水) 11:18:31.36 ID:ZuF5zkhW0 正面に突っ込む超級覇王螺旋斬が求められている http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/959
960: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ f7f0-/SKD [240d:1a:859:ca00:*]) [sage] 2025/08/06(水) 13:06:54.77 ID:Q/M20c6I0 フルリリと同じくらいモーション長くて途中で止められないのにダメージは半分以下だけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/960
961: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ cf07-Y831 [2001:268:94c8:b153:*]) [sage] 2025/08/06(水) 18:45:24.50 ID:MESxErFo0 アプデ護石でのスキル盛りだけじゃ他武器種と差つけられないよなあ それ以外だと高難度クエスト群とやらのラインナップが棍と相性いいかどうかが大事か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/961
962: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ cf07-Y831 [2001:268:94c8:b153:*]) [sage] 2025/08/06(水) 18:56:54.19 ID:MESxErFo0 敵体力が増えるとハンマー大剣あたりは狩猟中の相殺成功派生のダメージ割合が下がるから相対的に弱体化だよな 属性弾が足りなくなるほど敵が固くなればガンナーもそう 傷の付き具合が変われば弱点集中が強い武器種も影響大きいか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/962
963: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c19c-J3zJ [150.246.65.205]) [sage] 2025/08/06(水) 19:32:43.27 ID:uREq3hyE0 正面いいね! 超級覇王螺旋斬…すごいパワーワードだし味方全員巻き込んで3乙しそうだけど是非実装してください! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/963
964: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0e91-gyEV [124.35.49.67]) [sage] 2025/08/06(水) 20:15:21.53 ID:KnS6N1W50 >>959 操虫ラブラブ急襲突きもお願いします http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/964
965: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c19c-J3zJ [150.246.65.205]) [sage] 2025/08/06(水) 20:53:54.43 ID:uREq3hyE0 あんなに入らなかった王デブへの相殺が今日のバウンティのブブラチカにキマッタでござる(´・ω・`) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/965
966: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 2a88-keuE [27.140.122.204]) [] 2025/08/07(木) 06:55:39.32 ID:LwJyY2dM0 スキルに関してはまだ自由度ある方だと思うけどな操虫棍は チャアクとか地獄よ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/966
967: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0954-DZRb [126.38.60.36]) [] 2025/08/07(木) 09:33:36.14 ID:1ghX07OT0 飛燕入れればなんでもいいしな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/967
968: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ d6a6-CGdm [240b:13:5021:4600:*]) [sage] 2025/08/07(木) 11:23:04.90 ID:FzGhpzZY0 飛天のせいで強化持続もいらなくなったしな なお生産武器には http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/968
969: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 077b-83e3 [14.8.0.225]) [sage] 2025/08/07(木) 19:14:33.36 ID:KVCbYc0X0 本来、武器スキルの感じ見てるともうちょっと維持ギリギリまで戦って強化切れる直前に飛天を撃つ想定だったんだろうけどね まさか本当に兜割の二の舞になるとはね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/969
970: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 2a88-keuE [27.140.122.204]) [] 2025/08/08(金) 09:05:25.79 ID:j02diI7r0 開発はテストプレイすらしてないからそんなことも分からないんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/970
971: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.89][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f05c-Fz9E [2400:2200:4aa:d069:*]) [] 2025/08/08(金) 13:14:56.71 ID:8GEnlV0m0 エキス点滅したら威力2倍とかあったらな それでも飛天ブッパになりそうだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/971
972: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ d66a-CGdm [240b:13:5021:4600:*]) [sage] 2025/08/08(金) 13:39:58.32 ID:YtrDD+Y00 エキス点滅するまでに飛天3回打った方がいいよねってなりそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747917015/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s