京都の高校野球139 (221レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 09/04(木)09:01 ID:2TobDEBX(1/4) AAS
前スレ
2chスレ:hsb
140: 09/13(土)13:17 ID:7N1OtLK2(2/2) AAS
平安勝ったか
141: 09/13(土)13:50 ID:fWxQXY9q(1) AAS
平安は盤石そうやな
>>135 ガセ
142: 09/13(土)14:34 ID:8HEjZyRX(1) AAS
本来平安の野球って低反発に合いそうだしな
143: 09/13(土)19:10 ID:vISj/ALc(1/2) AAS
>>107
敗者復活方式よりもさらに昔のリーグ戦方式が一番だよ。神奈川方式ってやつ。どんなに弱いチームの選手でも公式戦はやりたいものなんだよ。それが今の方式だと年間公式戦が3試合で終わるのが半分くらいいるんじゃねーの? 練習試合組まない監督だと何しに野球部入ったかわかったもんじゃない。
144: 09/13(土)19:14 ID:vISj/ALc(2/2) AAS
宇治黄檗球場ってまだ存命なんだね。マンデラなんとかってやつでさぁ、藤井寺や西宮みたいになくなったから太陽が丘に変わったと聞いた気がするから。
145
(1): 09/13(土)19:52 ID:44hQVoJA(1) AAS
左ブロック 
本命 外大西 対抗 鳥羽平安
右ブロック 
本命 乙訓  対抗 東山両洋精華立宇治翔英

って感じか? 今のところ
146
(1): 09/13(土)21:21 ID:IphNMAal(1/3) AAS
>>145
ええー?国際に勝った平安が本命じないの?
外大西ってそんな強いの?
確かに洛南に15-0(5回C)で圧縮したけど。
147: 09/13(土)21:23 ID:IphNMAal(2/3) AAS
訂正
圧縮ではなく圧勝
148
(1): 09/13(土)22:34 ID:aN3wpafC(1/3) AAS
>>146
夏の外大西−平安見てなかったの?
149
(2): 09/13(土)22:37 ID:aN3wpafC(2/3) AAS
国際は夏の主力が小川だけ
準備不足に経験不足
150
(1): 09/13(土)23:13 ID:IphNMAal(3/3) AAS
>>148
前チームの話をされても。
しかもたった1点差の惜敗だったやん。
>>149
そんな事で平安の勝利にケチをつけるのは違うんじゃない。
説得力が無いね。平安が嫌いだから、ケチをつけて価値を落とそうと情報操作しているようにしか聞こえない。
君が平安のアンチなのは、よくわかったけど。
151: 09/13(土)23:18 ID:bLKE2y33(1) AAS
>>149
今の方式はキツいよな
二次戦スタートならもう少し初戦は先やった
152: 09/13(土)23:29 ID:ub+Yu78g(1) AAS
廿●市、対 なかちゃん、いつこ、ぃない
i.tz..,8.2.7,8.. ,78.. ,>>>7.8. .,>>>>> 6.2345,7
>>>>> ぺぎ
153
(1): 09/13(土)23:31 ID:aN3wpafC(3/3) AAS
>>150
京都明徳をコールドできなかった件
154: 09/14(日)00:01 ID:iIqoLtht(1) AAS
>>153
それも、結局、ケチをつけてるじゃん。
粗探しして、価値を落とそうという悪意があるようにしか聞こえないよ。
155: 09/14(日)01:08 ID:210oZ8T8(1) AAS
余裕なさすぎwせめて京都優勝してからほえろよ
156
(1): 09/14(日)08:25 ID:OzBFGgI0(1/2) AAS
平安にも熱心な信者がいるんだな
そんなに必死になって惨めだろ

甲子園でそこそこ勝ち上がった学校が秋季大会序盤にあっさり負けるのは今も昔もわりと良くある事じゃね
そこで勝った学校が強いかと言われるとなんとも微妙
157: 09/14(日)08:33 ID:otc0c9Ul(1/2) AAS
勝ったチームが強い。それだけですわ
158
(1): 09/14(日)08:36 ID:PuL2PA4C(1) AAS
100年の歴史ある平安に熱いフアンがおるのは当たり前やろ笑
そんじょそこらの高校と同じにせんとくれ
159: 09/14(日)09:07 ID:OzBFGgI0(2/2) AAS
>>156
追記 
外大西本命はおかしな予想ではないと思う
別に平安にケチつけてるわけじゃないと思うよ
160: 09/14(日)09:27 ID:otc0c9Ul(2/2) AAS
外大はイジメ隠蔽どうなったんや
161: 09/14(日)10:27 ID:uYEkF+VB(1/2) AAS
>>158
今や時代に取り残されてしまったわけですね
162: 09/14(日)11:10 ID:uYEkF+VB(2/2) AAS
峰山の第一試合、京都精華学園ー京都両洋は中止、二試合目の立宇治-京都翔英は知らん
舞鶴の第二試合 京都先端-京都文教も中止

あとは予定通り
乙訓 5-0 東稜6回表終了
落水 0-2 東山 1回終
府立工0‐2 久御山 5回終了
163: 09/14(日)13:45 ID:KBYn3Rj6(1) AAS
落水 2-5 東山 試合終了
乙訓17-0東稜 8C
府立工1‐5 久御山 試合終了
164: 09/14(日)15:55 ID:Es63vOyD(1) AAS
立命館 7-0 城南菱創 7C
洛東 1-8 京都共栄 7C

明日10:00~に延期(@京丹後夢球場)
京都精華学園ー京都両洋
立命館宇治ー京都翔英
165
(1): 09/15(月)08:14 ID:TMNWPRiV(1) AAS
本家立命館最近強くなってきたな
166: 09/15(月)12:49 ID:hr42ALQv(1) AAS
宇治対決どっち勝つ?
167: 09/15(月)15:03 ID:rMD4s02b(1) AAS
>>165
いっつも言ってんじゃんソレ(笑)
168: 09/15(月)15:50 ID:Bcj9AGGe(1/2) AAS
両洋、翔英が勝ったようです
169: 09/15(月)15:53 ID:zfvgVB5q(1) AAS
立宇治逝ったの?残念
170: 09/15(月)16:05 ID:Bcj9AGGe(2/2) AAS
城陽−桂はいつ?
171
(1): 09/16(火)12:03 ID:xUQbkZpG(1) AAS
もうベスト16か…
早過ぎるしチームも育たない方式だし良いこと一つもないね
172
(1): 09/16(火)12:35 ID:Z4agQsgt(1) AAS
>>171
敗者復活ないとか調べないと分からない非公開とか会場北部ばかりとかこれじゃ盛り上がりようがない
173
(1): 09/16(火)19:42 ID:qY6h3HU1(1) AAS
>>172
確かに。
市内からやと北部行くくらいなら皇子山、甲子園の方がうまい店もあって早いし安いもんなぁ

京都の高野連は終わってる
174: 09/16(火)19:53 ID:vTbbUF3/(1) AAS
秋の会場で行きやすいの黄檗ぐらいか
アクセスは比較的いいから文句言えんけど試合見てた時に
巨大な謎の虫が腕に引っ付いて以降なんか観戦に集中しにくい
175
(1): 09/16(火)21:43 ID:9BmO/cB2(1) AAS
ええ歳したおっさんが、Xで球場まで車乗せてくれる人募集しててどうかと思うわw
176
(1): 09/16(火)23:24 ID:RCiRPNmg(1) AAS
>>175
それを5chに書き込んでるお前も負けず劣らずやと思うわw
177: 09/16(火)23:31 ID:HONL4FeT(1) AAS
>>173
昨今7回制やらDH制やら次から次へ変更され
『京都の高野連は』
とかの次元の話ではない

あと黄檗球場ショボい
178
(1): 09/16(火)23:36 ID:idgRZgRn(1) AAS
21日京丹後でやる4チーム、宇治、長岡京2つ、久御山と京都市内の学校すらない。全部南部やん。黄檗でやったらええのに。やはりもう1つくらいに京都市周辺に公式戦できる球場ほしいな
179: 09/17(水)00:11 ID:wJbvZZE+(1) AAS
>>178
吉祥院は軟式しかあかんのやったか
あとは伏見桃山とか
田辺、亀岡あたりにないかね
つか別にグラウンドでもいいやろ思うが、立宇治とかの
180: 09/17(水)01:46 ID:DotGnbCa(1) AAS
>>176
簡単に釣れて草
@kazutan__1220
181: 09/19(金)10:10 ID:l49R/dpS(1) AAS
北部の球場で甲子園サイズに一番近いのは峰山球場か?
182: 09/19(金)19:17 ID:nhSLS0A9(1) AAS
綾部野球場が府下1だと思います
183: 09/19(金)23:01 ID:jK+YTXt3(1) AAS
京都の高校OBのプロ野球選手で打線組んでみよう思ったら二塁手、遊撃手がおらんな
昨季までは金子や上野いたけど
京都からのプロ野球選手で活躍してるのって投手と外野手が多いな
184: 09/19(金)23:20 ID:xtnVfAJ0(1) AAS
4回戦の勝敗予想は?
185: 09/20(土)09:45 ID:BxwWRd/d(1) AAS
5回終了:城陽9-3平安
186: 09/20(土)10:18 ID:aSbVW6qr(1) AAS
10時開始
城陽0-4平安(一回終了)
187: 09/20(土)11:22 ID:g19eiXpK(1) AAS
龍谷大平安10-0城陽 5回コールド
平安は1年生の投手リレー
188: 09/20(土)12:32 ID:N9GCHAoT(1) AAS
福知山高校が21世紀枠で甲子園出れる可能性ある?
これまで京都からは選出なしだったが去年神奈川が初選出されたしワンチャンある?
189: 09/20(土)12:33 ID:KdH3z55l(1) AAS
福知山は21世紀枠あるかもな。文武両道で部員数11人やし
190
(1): 09/20(土)12:42 ID:y+BA1J+O(1/2) AAS
文武両道?普通科は大したことないやろあそこ
191: 09/20(土)13:02 ID:blBlvXEl(1) AAS
国際や成美が初戦敗退で平凡なほうの福知山がベスト8か
京都はようわからん
192: 09/20(土)13:21 ID:EEacZO7z(1) AAS
つか地味に外大負けてんねんけど優勝候補ちゃうんかい
193: 09/20(土)13:55 ID:CUg1N9HM(1/6) AAS
まあ、外大も優勝候補の一角やと思うけど、優勝候補筆頭は平安やろ。
国際に勝った事は大きい。
あと、乙訓が強いらしい。
北稜もなかなか強そうやな。
194: 09/20(土)14:36 ID:G2LbRoQA(1/2) AAS
次は平安-北稜か
これでもしコールドとかで平安勝ったら本物かな
195: 09/20(土)15:04 ID:YNsxawBH(1) AAS
外大西は星野くんのいたチームだけで
また元戻りか
196: 09/20(土)15:26 ID:I2QNWhcT(1) AAS
福知山の21世紀枠なんて現実性なさすぎるだろ
最低でも近畿出場じゃないと府推薦止まりだよ
197: 09/20(土)15:29 ID:CUg1N9HM(2/6) AAS
福知山高校偏差値
文理科学科 68
普通科 55

>>190
調べてみたら、ほんまやな。
普通科はアホではないが、平凡な偏差値やな。
文理科学科は進学校水準の偏差値やな。
198
(1): 09/20(土)15:38 ID:G2LbRoQA(2/2) AAS
次は平安-北稜か
これでもしコールドとかで平安勝ったら本物かな
199: 09/20(土)15:49 ID:CUg1N9HM(3/6) AAS
>>198
そうやな。
北稜も強いので、接戦になる事もあり得るけどね。
200
(1): 09/20(土)15:54 ID:9BGowmiL(1) AAS
今年はどこかしら選抜行けるといいな
またゼロはなぁ
201
(1): 09/20(土)16:23 ID:3YoLos5C(1/3) AAS
なんかもう勢力図めちゃくちゃになってきたな
今回負けたものの国際がダントツではあるが他の強豪は中堅クラスに飲み込まれつつある
202
(1): 09/20(土)16:25 ID:CUg1N9HM(4/6) AAS
昨秋の近畿大会を振り返ると、

1回戦
龍谷大平安(京都2位)0-9東洋大姫路(兵庫1位)(7回C)
北稜(京都3位)0-1大阪学院(大阪3位)
立命館宇治(京都1位)0-10市立和歌山(和歌山3位)(6回C)

立命館宇治があまりにも不甲斐なかった。
和歌山3位にフルボッコはいただけない。
203: 09/20(土)16:30 ID:CUg1N9HM(5/6) AAS
>>202
京都国際がダントツというのは言い過ぎのように思うけど。
204
(1): 09/20(土)16:32 ID:CUg1N9HM(6/6) AAS
>>201
京都国際がダントツというのは言い過ぎのように思うけど。
205
(1): 09/20(土)16:34 ID:3YoLos5C(2/3) AAS
>>204
ここ5年の大会結果見てたら国際1強なのは間違いないし甲子園でも国際12勝、平安1勝、その他0勝だしな
206: 09/20(土)16:41 ID:A7Aqyiy9(1) AAS
平安は一年が投げて勝ったってのがデカいね
しかも低反発では猛威をふるいがちなサウスポーという
207: 09/20(土)17:31 ID:y+BA1J+O(2/2) AAS
夏の鳥羽戦もやが戦力あっても外大の上羽はやらかすな
208: 09/20(土)17:42 ID:Qw33STGL(1) AAS
>>200
京都を植民地支配している朝鮮韓国祭がいないと近畿大会は京都勢初戦全滅確定よ。平安も京都人なしの他県人部隊だから少しは頑張ってほしいがきびしいかな。
209
(1): 09/20(土)17:45 ID:5InbGmWa(1) AAS
>>205
国際って令和の甲子園勝利数ランキングで上位だったな
何位だったかは忘れたけど
210: 09/20(土)17:57 ID:3YoLos5C(3/3) AAS
>>209
近畿では桐蔭15勝、国際・近江・智弁学園が12勝タイやな
全国なら仙台育英とかは国際らより勝ってるはず
211: 09/20(土)22:15 ID:SNx8/MwI(1) AAS
左ブロックは平安−鳥羽が濃厚
右ブロックは乙訓−翔英が大一番か
212: 09/21(日)01:00 ID:/F9Qq+Nw(1) AAS
 
右ブロックは、東山vs京都共栄も大一番やと思う。
今春の府大会決勝と同じカードやから。
213: 09/21(日)01:16 ID:rnkgrOLI(1) AAS
福知山高校はあと1つ勝てば21世紀枠も見えてくるな
しかし北稜や昨年の山城とかその前の宮津天橋連合と普通の公立でも上位に来れるのは
国際、平安、(立宇治)とか除く強豪クラスの地盤沈下が激しくなってるからもあるか
214: 09/21(日)10:42 ID:JmSShIZm(1) AAS
京都の絶対王者は韓国でおけ?
215: 09/21(日)11:49 ID:5I7QfefG(1) AAS
文教は
ちょくちょくベスト8に入ってくるな
216: 09/21(日)13:08 ID:MVtMOl0s(1) AAS
乙訓はバントでいくつアウトあげてるんだ?
全て強攻なら今頃コールドできてるだろ
投手力そこまでなんだから野手力で殴り勝たな
217: 09/21(日)13:13 ID:5bAC8eWq(1/2) AAS
乙訓よく打つね。投手も普通に良い
218: 09/21(日)13:29 ID:+o1MQ7Me(1) AAS
いうて乙訓は1世代捨ててんだからこれくらいやってもらんと困るけどな
219: 09/21(日)13:31 ID:5bAC8eWq(2/2) AAS
ここからだよね。ベスト8まで来る率は高いんだけど
220: 09/21(日)13:41 ID:+e/l1m5D(1) AAS
京都は相手をたてる気遣う文化でやんわりした綺麗な言葉だったのに、今は下劣な関東弁になり下がった。もう日本は終わりやな。天皇がちゃってる弁やネサヨ言葉を使う日もそう遠くはないやろ。さーさー弁でガチでマジかウメーを使う天皇って価値なくねー、やばくねー、大丈夫そう
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s