東海大相模part101 (527レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
509: 警備員[Lv.4][新芽] 09/21(日)09:23 ID:1jX0itpM(1/2) AAS
横浜は織田が打撃開眼して打線が厄介になった
昨年秋の県大会は奥村頼は野手として起用されてなかった
奥村頼4 番が定着したのは関東大会決勝以降
秋県大会の時点では下位打線は長打は出ない、織田が打席ならアウトは確実に1つ取れた
下位打線は長打はない、打席が織田に回ると途切れるから対戦相手は楽だった
織田が長打を打つようになると下位打線でも気が抜けなくなる
しかも、今年は右打者は5人は打線に入れられる
省4
515
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 09/21(日)11:47 ID:1jX0itpM(2/2) AAS
昔のプロ入りの最低ラインは右で140㌔、左で135 ㌔とされていた
流石に現代では右で145㌔、左で140㌔といったとこか
球速が全てではないが、高校時代に140㌔前後出ない投手は厳しいものがある
流石に135㌔を超えないと大学、社会人でも全く相手にされない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s