東海地区の高校野球145 (890レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/12(火)00:11 ID:AC+yBlTd(1/2) AAS
※前スレ
【大垣日大】東海地区の高校野球144【初戦敗退】
2chスレ:hsb
810: 09/07(日)09:33 ID:cngHvLTd(1/4) AAS
ほんとおまいらは過去仕様だな
時代は動いてんねん
過去振り返って県でホルホル争いしても意味無いで
低反発時代だからと言ってスモール昭和野球回帰では全国上位は無理やぞ
811: 09/07(日)10:00 ID:cngHvLTd(2/4) AAS
鍛治舎が遺した県岐商のダイナマイト打線に学べ
812: 09/07(日)10:15 ID:nC/I6lNQ(1) AAS
分かったような口聞いてて草
813: 09/07(日)14:10 ID:TuewUKp9(1) AAS
>>800
県岐商も明豊に勝った
814(1): 09/07(日)15:27 ID:YiwPXj9Z(1) AAS
作新学院、東海大相模と2010年代に甲子園優勝してるところ倒した岐阜中京の方が豪華やろ
815: 09/07(日)15:50 ID:cngHvLTd(3/4) AAS
過去の打線比べて何になる
生産性皆無の奴等やな
816: 09/07(日)15:52 ID:CNfydZjw(1) AAS
>>814
準決勝の負けっぷりも豪華やったけどなw
そこまで比較せなフェアやないで
817: 09/07(日)17:57 ID:lJBrj62t(1) AAS
都市対抗準決勝結果
三菱自動車岡崎2−1日本生命
決勝戦は東海地区同士の決勝戦は決定
あとは愛知県勢同士の決勝戦になるか
818: 09/07(日)18:05 ID:jfcxXu/N(1) AAS
都市対抗情報いらんっての
819(1): 09/07(日)21:33 ID:ypvUD9Vi(1) AAS
都市対抗準決勝結果
王子6−2ヤマハ
決勝戦
三菱自動車岡崎vs王子の愛知県勢同士の決勝戦決定
820: 09/07(日)21:57 ID:cngHvLTd(4/4) AAS
愛知県は高校、大学以外は野球強いんだな
821: 09/08(月)00:23 ID:/mHwZcOS(1) AAS
プロ
822: 09/08(月)08:02 ID:MtkYPgAm(1) AAS
大学も近年名城大と中京大がベスト4に入ってるから
中学>社会人>大学>高校野球>プロ
823: 09/08(月)12:13 ID:YiisgZby(1) AAS
>>819
第4代表vs第6代表の決勝って、高校で言ったら享栄vs豊橋中央みたいなもんか?
824: 09/08(月)19:40 ID:2vlDNdUt(1) AAS
悲報
聖隷クリストファー、新チームの初戦が投手層厚い天敵日大三島な上に今季注目の健大高崎優勝メンバー、元コーチらが指導する磐田東と同じブロックにぶち込まれる
あと、静岡と常葉大菊川が同じブロックに
825: 09/08(月)20:17 ID:/bEaB08+(1) AAS
愛知県は明日9日、抽選会か。
826(1): 09/08(月)21:06 ID:+BXlo6Cu(1) AAS
都市対抗決勝戦結果
王子(春日井市)2−1三菱自動車岡崎(岡崎市)
王子が21年ぶり2回目の優勝
827: 09/08(月)21:38 ID:Sj6sSL66(1) AAS
愛知県は高校野球もプロ野球も弱いけど
社会人野球は最強やな
828: 09/08(月)21:45 ID:x6T1AWZw(1) AAS
豊川の中西がプロ志望届提出
829: 09/08(月)22:00 ID:v+YmvA4u(1) AAS
ナマポ人野球大会はまだか
830(1): 09/08(月)22:02 ID:WjIj42o9(1) AAS
愛知、岐阜、三重にBCリーグみたいな独立リーグが無いから社会人が強いんやろな
831: 09/08(月)22:21 ID:Ct856tvw(1) AAS
逆じゃないの
社会人野球を存続させられる企業がなくなったところに代替で独立リーグが出来てるイメージだが
832: 09/08(月)23:41 ID:rLXorprm(1) AAS
>>830
無知すぎだろこのアホ
833: 09/09(火)00:11 ID:ZBJuSOHw(1) AAS
静岡は静高or常葉大菊川、日大三島、浜松開誠館or掛西の3校になりそうだな
834(3): 09/09(火)07:00 ID:RuagEm7S(1) AAS
静高、聖隷、菊川、日大、掛西、東海翔洋、藤枝明誠、、加藤学、桐楊、御西、静商などの有力校は、くじ運に恵まれたところがない。序盤からつぶし合いばっか。あえて言うと浜松開誠館が恵まれている。
静岡県はほどほどに強いところが多すぎる。
835: 09/09(火)08:46 ID:sxAwyeiO(1) AAS
>>834
神奈川でなら3番手グループ
836: 09/09(火)08:52 ID:9m1/VqNN(1) AAS
向上とか立花学園はよく静岡東部の公立高校と練習試合して良い勝負している印象
837: 09/09(火)11:02 ID:l6LAKkeD(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
838: 09/09(火)22:15 ID:YjJD4cU1(1) AAS
>>834
全国上位レベルは皆無
839: 09/09(火)22:19 ID:fdEtlL9T(1) AAS
そりゃ東海最弱県静岡だもの
840(2): 09/09(火)22:30 ID:wvxlKnAK(1) AAS
ほなら聞くけど東海で全国上位レベルな高校はどこやな?
841(1): 09/09(火)23:37 ID:q0ye6f4Q(1) AAS
>>840
高校生クイズなら優勝もベスト4もいるのにね
842(2): 09/10(水)01:25 ID:idmZO/D4(1) AAS
>>834
他の3県も大差ない
↓で静岡だけ戦力分散しているように見えるか?
静高、聖隷、菊川、日大、掛西、東海翔洋、藤枝明誠、加藤学、桐楊、御西、静商
中京大中京、東邦、名電、享栄、豊川、至学館、名古屋たちばな、豊橋中央、中部大春日丘、誉、星城、杜若
県岐阜商、大垣日大、中京、岐阜第一、岐阜城北、市岐阜商、帝京可児、大垣商、関商工、美濃加茂
三重、津田学園、津商、いなべ、宇治山田商、菰野、海星、松阪商、近大高専
843: 09/10(水)05:04 ID:DKCHxte/(1/2) AAS
今時実業団が野球とか持つメリットなんなん
844(1): 09/10(水)05:36 ID:/wVxBtSO(1) AAS
>>841
優勝 沼津東
4位 四日市
845: 09/10(水)06:18 ID:DKCHxte/(2/2) AAS
>>842
静岡のDバックスユニ真似チームヲタが激怒しそう
846: 09/10(水)09:52 ID:Ej1h69xk(1) AAS
>>842
静岡のここに載ってるほとんどがあいちや岐阜ならここにすら名前ないレベルよ一緒にしちゃいかん
847: 09/10(水)14:20 ID:WgLwVRFT(1) AAS
>>844
旭丘は準決勝で四日市に敗退
実質6位タイ
848: 09/10(水)18:51 ID:DFPd7d3N(1) AAS
プロ志望届提出
昴学園・大出聖真(愛知出身)
849: 09/11(木)21:32 ID:YrbfTRfC(1) AAS
>>840
大昔→中京(梅村)、岐阜商、静岡高、三重高はドヤ顔の時期があった
近年→実力はさておき、各誌がネームでAを付けるのは大中京、東邦、名でん
850: 09/13(土)18:25 ID:JC6YkrT8(1) AAS
岐阜第一 11-0 市岐商
5回コールド
美濃加茂 0-3 麗澤瑞浪
851: 09/14(日)15:34 ID:Mxra9m3M(1) AAS
名電やら県岐商が早くも敗退か
高校野球は本当に前評判どうりにはいかんなぁ
852: 09/14(日)15:41 ID:IGHfmVo8(1) AAS
県岐商は監督の舐めぷで自爆したからなぁ
普通の監督なら勝てただろうしもったいない
853: 09/14(日)16:44 ID:iogpIpzF(1) AAS
菰野 001 00
木本 000 30
木本の間部はノーヒットに抑えているが
守備のミスが3つある
トーカイカイロが注目してた間部
854(1): 09/14(日)17:34 ID:j/KELWQp(1) AAS
夏の大活躍で逝ってた例の県岐商アンチが岐阜スレでウキウキしてるわ
この夏は相当辛かっただろうなぁあいつw
855: 09/14(日)17:53 ID:ws/v4u0U(1) AAS
>>854
岐阜市南部住みで
柳ヶ瀬や川北を敵視してる奴か
856: 09/14(日)20:00 ID:CpEcc9uj(1) AAS
県岐商アンチの図書館通いのナマポさんウレションで書き込みしまくってるなw
857: 09/14(日)21:00 ID:ezWWc5MR(1) AAS
東邦の4番は東部中の小川かいな
858: 09/14(日)23:51 ID:3zu1m2Gc(1) AAS
なぜか大学附属や中高一貫校と川南の学校が大好きなキチガイか。
大学附属であるアドバンテージのある学校なんざ岐阜に存在しないのに連呼して、挙句の果てに単独チーム組めない羽島高校に人材集めろとかいってるし。
859(1): 09/15(月)12:09 ID:/vODjFa3(1) AAS
例の県岐商アンチはナマポだから車がない
だから川北への移動が大変
大野レインボーにも交通機関がないから文句ばかり言ってる
テレビもないから高校野球は電気屋さんのテレビ
毎日図書館で新聞チェックで無断転載
860(2): 09/15(月)15:48 ID:vojBQ2XB(1/2) AAS
秋季静岡県大会
聖隷クリストファー2−0日大三島
聖隷の高部投手は9回完封勝利
被安打6
奪三振12
861: 09/15(月)17:02 ID:cARBBbtL(1) AAS
>>860
日大三島もくじ運悪かったな春は東海出てくるかも
862(1): 09/15(月)17:12 ID:fqliA9p4(1/2) AAS
高部はさすがだな。二番手投手が出てくれば盤石になるが。
863(1): 09/15(月)18:13 ID:XkPk5Xfj(1) AAS
>>862
それ以上に打線が相変わらずの貧打
今回も相手のエラーなきゃ点入ってないし
864: 09/15(月)18:54 ID:vojBQ2XB(2/2) AAS
今日の秋季静岡県大会だと
2年連続の春のセンバツ出場を狙う
常葉大菊川がコールド勝ち
常葉大菊川11−4富士市立
今日勝ったのは
沼津東・浜松日体・掛川西・静岡市立・御殿場西
聖隷クリストファー・常葉大菊川・浜松城北工
865: 09/15(月)18:57 ID:fqliA9p4(2/2) AAS
>>863
それはいつものことだから特に気にしていない。打てるに越したことは無いが。
866: 09/15(月)19:19 ID:G2fzr5Fb(1) AAS
聖隷クリストファーには、是非とも東海大会でベスト4になって欲しいな。
高野連の選考が面白くなる。
867: 09/15(月)22:11 ID:Hz5fDjLA(1) AAS
聖隷はベスト4になった時点で
今回のセンバツ東海3枠は当確だよ
理由は3つ
1、前回の落選問題が全国に広まり、選考前から選考の注目度が上がっている
2、前回準優勝で落選の帳尻合わせ
3、今回は過去の騒動を度外視にしても、今夏で全国区になった高部の存在が大きく、入場収益やメディア映えを意識した毎日や朝日ら周囲から圧力がある
868: 09/15(月)23:04 ID:tVCmFV2i(1) AAS
静岡は常葉大菊川と浜松開誠館は東海かな
大穴で浜松日体来そう
869: 09/16(火)01:00 ID:+0U9dGRB(1) AAS
>>860
高部は貧打静岡県内なら無双だろ
870(2): 09/16(火)03:25 ID:b2IJrrFG(1/2) AAS
高部は東海なら打てるチームはそういないだろうし一位で来たら一枠濃厚だろう
打線も確かに貧打だが全チームよりは大柄になって頼もしさはあるかも
871: 09/16(火)03:26 ID:b2IJrrFG(2/2) AAS
訂正:全チーム→前チーム
872: 09/16(火)16:37 ID:BF5Him8d(1) AAS
>>870
試合見てたけど、前チームより打線かなり酷いよ
その上2番手以降もいなけりゃエース見殺しの絵が余裕で想像つく
873(1): 09/16(火)16:40 ID:OH94Vnjz(1) AAS
>>826
王子の湯浅監督は名将
王子の監督を勇退したら母校享栄の監督をやってほしい
874: 09/16(火)17:28 ID:lovfB9wz(1) AAS
>>873
コーチが変わったのが大きい勝因だろ
875: 09/17(水)08:20 ID:xLdGmN1g(1) AAS
>>859
FC岐阜アンチ?
876(1): 09/17(水)18:00 ID:Tvs4kAFg(1) AAS
松阪工業てセンスある1年生が何人か入ってるな
877: 09/18(木)07:37 ID:wAleYYTO(1) AAS
>>870
静岡県内と他東海3県をごっちゃにしたらだめ
静岡県だけ群を抜いて打撃がしょぼい
878: 09/18(木)15:38 ID:LQI20JSg(1) AAS
ていうかド田舎静岡ごときと東海3県を一緒にするな同じくくりにされると反吐が出そう
879: 09/20(土)11:22 ID:CLP9UTev(1) AAS
外部リンク:vk.sportsbull.jp
880(1): 09/20(土)12:40 ID:4tZyLn4F(1) AAS
今年の岐阜は中京以外弱そう
881(1): 09/20(土)12:56 ID:gd+UE6EM(1) AAS
>>876
牧野監督2年目か
四日市工から来た小野さんも指導入ってるんやろか
882: 09/20(土)14:24 ID:Sy53EN7y(1) AAS
>>880
大垣日大は中京より強い
883(1): 09/20(土)14:44 ID:q28Xd6BN(1) AAS
岐阜は過小評価されがち
去年とかここの見る目のなさはひどかった
884: 09/20(土)20:33 ID:2/j9cRPY(1/2) AAS
津田の桑山君の進学予定は関大だって!
885: 09/20(土)20:45 ID:TlTy/+CM(1) AAS
>>883
見る目ないのはおまえも同じだけどなw
無能はイキりたがるw
886: 09/20(土)23:44 ID:2/j9cRPY(2/2) AAS
>>881
牧野先生は監督になったのは今春からだぞ
887: 09/21(日)06:20 ID:9uoEdBkh(1) AAS
三重は昨日からDH制による1年生大会も始まった
888: 09/21(日)08:07 ID:AHXhM2an(1) AAS
岐阜総合は中京に勝って東海大会出て来れば、東海地区21枠の有力候補だな。
889(1): 09/21(日)08:49 ID:xHFSvdBD(1) AAS
21世紀枠東海地区選出は三重県No. 1進学校の四日市でしょ。昭和30年夏の甲子園全国制覇。昨日いなべに勝利してベスト8進出。過去三重県から21世紀枠で選ばれた高校はいちどもなし。最後の砦だよ四日市は。
890: 09/21(日)13:27 ID:bARfon4Q(1) AAS
>>889
あとは他地区に強力な候補が現れなければ選ばれるだろうね
79年ぶりのセンバツ、高野連的には好ましい材料が揃い過ぎている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s