徳島の高校野球142 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 08/06(水)21:02 ID:7qIj8XxM(1/2) AAS
徳島県の高校野球141
2chスレ:hsb
922: 09/20(土)11:43 ID:zKME1nG+(10/10) AAS
阿波010000000
渦潮00000040☓

阿波最後の攻撃も三者凡退
923: 09/20(土)11:45 ID:0ivQZgoA(5/6) AAS
マジで希望がなさすぎる
年々弱くなってるだろ
924: 09/20(土)11:47 ID:1atS5MYf(3/4) AAS
負ければいい試合でも意味がない。
野球は1点を争うゲーム。強い所が勝つから勝てば弱いとか次負けるかもとか四国大会は勝てないとかは絶対にないわ。それは野球をプレイした事がない人の戯言
925: 09/20(土)11:51 ID:BxfQ3pZn(13/13) AAS
高知農と明徳も接戦やっとる
高校生だもの
そらやってみな分からん
926: 09/20(土)12:01 ID:Jq9/x901(2/2) AAS
板野エース投げんのかい!負け確やな。
927: 09/20(土)13:11 ID:0ivQZgoA(6/6) AAS
板野弱すぎワロタ
誰や持ち上げてたの
928: 09/20(土)13:50 ID:aYGnoYJ/(1) AAS
西原はこれがあるから怖いんだよ
送球イップスあるし長いイニングだとボロが出る
929: 09/20(土)14:06 ID:1atS5MYf(4/4) AAS
結局全試合順当か、おもんな笑笑
930: 09/20(土)14:36 ID:W+JT3ZzC(1/2) AAS
海部は西宮がよく投げて完封!
コントロールも良くてこれはエースになる予感
931: 09/20(土)14:46 ID:W+JT3ZzC(2/2) AAS
海部は最終回にレフトに大東が出てきたな。
あれは大物になりそうだぞ。
932: 09/20(土)16:45 ID:yXSdR6+o(1) AAS
結果だけ見たら徳商派手勝ちしてるが何か不満が残る試合みたいだな
933: 09/20(土)19:55 ID:YT+8a9p9(1) AAS
徳商のバーサーカー野球を甲子園で発揮してこい
負ける時は派手に散れ
934: 09/21(日)08:40 ID:xf2DW6y6(1/2) AAS
渦潮の食堂で食中毒発生、寮生36人が体調崩す。今日の徳島新聞記事読んだら、海部の野球部も体調不良者が多数出ているみたいだし、寮生が多い高校は体調管理も重要だね。
海部は次の城東戦が鍵かな。城東に快勝すれば準決勝の鳴門にもあっさり勝ちそう。
935: 09/21(日)10:17 ID:8p0MMwom(1/7) AAS
池田ってほんま全国の3流外人なのね
936: 09/21(日)11:32 ID:8p0MMwom(2/7) AAS
渦潮―徳島北も差無いな
937: 09/21(日)11:38 ID:MFtM767e(1) AAS
池田弱すぎワロタ
938: 09/21(日)11:48 ID:8p0MMwom(3/7) AAS
池田完封コールド負けか
939: 09/21(日)11:50 ID:IvcaCcz8(1/3) AAS
関口香川の代は強かった
940: 09/21(日)11:55 ID:7sw8dcWO(1) AAS
毎年ケーブルTVで秋季中継なかった?
準決勝ぐらいからでしょうか?
941
(1): 09/21(日)11:57 ID:IvcaCcz8(2/3) AAS
池田はちょうど監督代わるタイミングではあるのか
でも選手も踏ん張り所やな、ちょい線が細い
体力がついてきてない感じ
942
(1): 09/21(日)12:09 ID:vl9Z1rKn(1) AAS
海部と殴り合った光が爆弾かもしれん…
943: 09/21(日)12:11 ID:IvcaCcz8(3/3) AAS
筋トレと走り込みから鍛え直しやな
そもそも基礎体力がなければ監督以前の問題やわ
944: 09/21(日)12:34 ID:CpZAy2GL(1/3) AAS
生光厳しいな
945: 09/21(日)12:57 ID:0N+8Wv3e(1/2) AAS
>>941
やはり監督代わるんですね。
池田がいいように変わるといいですね。
946: 09/21(日)13:09 ID:COeCqT4H(1) AAS
>>942
光はだいぶ爆弾やと思うで
1イニングで捲られたけどそれまで海部圧倒してたし
947: 09/21(日)13:35 ID:mP2q08Z0(1) AAS
生光は何があったんや
ボロボロやんけ
948: 09/21(日)13:41 ID:DmvADUSs(1) AAS
来週おもろいな
シードどっかは消えるやろ
949: 09/21(日)13:55 ID:CpZAy2GL(2/3) AAS
生光4番満塁ホームラン。
生光コールド負けと思ったけど5裏反撃中
950: 09/21(日)14:00 ID:CpZAy2GL(3/3) AAS
5回裏生光攻撃中
小松島12−9生光
差が詰まってきた。
951: 09/21(日)14:30 ID:gaiQU1Uc(1) AAS
阿波のカオス野球を思い出す
952: 09/21(日)14:50 ID:8fkTmxFM(1) AAS
鳴門vs光は
光が勝ちそう。
953: 09/21(日)16:14 ID:8p0MMwom(4/7) AAS
小松島と生光の投手と
打力見たら
初回からこんな試合になると思ったぞ
954: 09/21(日)16:23 ID:8p0MMwom(5/7) AAS
小松島もあの投手では
上は無いで
955: 09/21(日)16:56 ID:axUPilTO(1/2) AAS
生光はいつまでたってもヘボい試合して負ける
監督替わらん限りあかんなあ
956: 09/21(日)16:56 ID:axUPilTO(2/2) AAS
生光はいつまでたってもヘボい試合して負ける
監督替わらん限りあかんなあ
957: 09/21(日)17:16 ID:xf2DW6y6(2/2) AAS
来週、準々決勝
鳴門渦潮対徳島北
海部対城東
徳島商対小松島
鳴門対阿南光

こうなると、徳島商が一番楽な相手になるな。後の試合はシード高校が有利だが、喰われる可能性もかなりある。
958
(1): 09/21(日)17:21 ID:2Kay8vct(1) AAS
試合を見てないから小松島の投手がどんなんかわからんけど
打てるチームは魅力あるし期待できるよ
生光も近年は絶望的な貧打やったから、これだけの打力があるんやったら冬の間に投手陣を整備したら
これから期待できるんとちゃうかな
959: 09/21(日)17:34 ID:GUzu+n1k(1) AAS
城東、徳島北はしっかりした野球で危なげなく勝ち上がってきてるから渦潮と海部もかなり怪しいぞ
960: 09/21(日)18:42 ID:jK5ZShQW(1) AAS
山口はここ5年くらいは私学3強だったけど宇部鴻城は脱落した感出てきたな
961: 09/21(日)19:37 ID:0N+8Wv3e(2/2) AAS
>>958
松高には未来がない。
962: 09/21(日)19:55 ID:hECi7ssb(1) AAS
鳴門は普通にボコられそうやな
打線も弱い
963: 09/21(日)20:48 ID:bSR29TvX(1) AAS
松高2試合で47得点!
964: 09/21(日)21:01 ID:2ttFXwEg(1) AAS
松高仕上げてきたな
965: 09/21(日)21:35 ID:8p0MMwom(6/7) AAS
小松島 打力は凄いが
投手が5点以内には抑えないと
カオスの阿波旋風思い出す
966: 09/21(日)22:24 ID:8p0MMwom(7/7) AAS
しかし小松島も生光もファールになっても
痛烈な打球飛びまくりやったな
楽しみな打線だ
967: 09/22(月)07:30 ID:KNrh6qF3(1/2) AAS
>>887

確かに私は痔を持っていますが徳島に行きましたよ。w
土曜日の8時頃、佐古辺りで凄い雨が降り、どうなるかと思いましたが無事試合ができ良かったです。
鳴門は甲子園経験者が6名先発、さして好投手と思えない市高投手に手こずり、なんとか勝利。
甲子園で観た天理戦とは別チームでした。
翌日の徳新の記事では投手戦でしたが、見た感じ貧打戦。
実質、旧チームのエースで4番の橋本がいないと四国大会に出るのが精一杯だろう。
省11
968: 09/22(月)08:22 ID:uBWKAHZd(1) AAS
走れーって叫ぶおっちゃんてまだいるのかな?
969: 09/22(月)10:53 ID:4xViM093(1) AAS
板野はブロック大会もコールド負けしてたし戦前の予想とは程遠いと思われる。
大事な試合で先発してこれない投手は投手失格。
作戦か怪我か分からないがベスト8まで勝ち上がってきてるチームには勝てない。
140キロ投げようが150キロ投げれようがその子が投げても無理。
小松島は相手の投手陣が...
まともな投手のいるチームには...
次の試合で真の姿が見れるんじゃない?
省2
970: 09/22(月)11:34 ID:8wbVz6jm(1) AAS
生光の投手
バッティング投手みたいだったな
971
(1): 09/22(月)12:15 ID:KNrh6qF3(2/2) AAS
海部と池田、何が違うのかな。
どちらも僻地で過疎、県外の選手を受け入れる体制があるのも同じ。
普通に考えるとネームバリュー、実績なら池田が有利とおもうが、やっぱり監督の差か。
972
(1): 09/22(月)13:35 ID:HKkNDFQd(1/2) AAS
今や池田の人気は徳島県内だけ。
関西圏からみたら負のイメージしかない。
ユニフォームは格好いいけど。
池田はダラダラと強化してるつもりのイメージ。
海部は一気に強化してるイメージ。
蛇王球場で海部の練習を見てみたいと思うのは自分だけじゃないはず。
973: 09/22(月)13:41 ID:cji2G5YW(1) AAS
>>971
監督の経歴が違い過ぎてない?
海部の監督と池田の監督では格が違うだろ
974: 09/22(月)14:04 ID:wJ4gFzxZ(1) AAS
海部優勝だろこれ
海部が強いというより渦潮と鳴門が弱すぎる
975: 09/22(月)14:13 ID:0qqkABOb(1/3) AAS
石上2号打ったのか
プロでご飯食うのは大変やな
976: 09/22(月)15:03 ID:qKQDi7RM(1) AAS
>>972
池田は県内よりも県外の方が人気あるだろ
977: 09/22(月)15:06 ID:HKkNDFQd(2/2) AAS
池田は県内にも人気ないのか!
978: 09/22(月)16:32 ID:iCosRGvK(1) AAS
池田と海部
どっちも過疎地の田舎だが
どっちで住みたいかと言われればまだ池田の方がマシだろうな
979: 09/22(月)17:33 ID:9mi4Db85(1/2) AAS
今年の一般入試状況
池田 普通科、探究科あわせて定員138人に対し、志願者106人。定員割れ32人!
海部 普通科、数理、情報ビジネスの3学科あわせて定員93人に対し、志願者77人。定員割れ16人!
どちらの高校も県外から入学してくれないと、ほんとにやばい。地元自治体が寮を整備するなど必死になるのもわかる。
980
(1): 09/22(月)18:23 ID:4t6gWT4x(1) AAS
どっちも全国制覇経験あり
981: 09/22(月)19:29 ID:n3BC6l7D(1) AAS
>>980
昭和の思い出
982: 09/22(月)20:35 ID:0qqkABOb(2/3) AAS
池田より海部の方が
温暖な気候
冬の豪雪無し
海岸で遊べる
南の方がいい
983: 09/22(月)21:14 ID:Gp93x3Ue(1) AAS
私も山より海がいい。
984: 09/22(月)21:17 ID:WFvcNgL+(1) AAS
南海トラフできれいサッパリ流されるけど
985: 09/22(月)21:26 ID:0qqkABOb(3/3) AAS
あと数年で大量に死ぬな
仕方ないけど
986: 09/22(月)22:32 ID:9mi4Db85(2/2) AAS
崩壊のおっちゃんはいつまでも元気だねぇ。
987: 09/23(火)00:25 ID:d8yq5TWN(1) AAS
池と海だとそりゃ海の方が強いさ。
988
(1): 09/23(火)02:11 ID:akioA+KD(1/2) AAS
ベスト8の顔ぶれ見て21世紀枠の候補になりそうなのはいなさそうだな
989: 09/23(火)02:17 ID:akioA+KD(2/2) AAS
名西投手の時の池田復活出場からもう11年経ってるのか
「この久々の出場を機にここからまた!」と思ったが
甘くはないな
990: 09/23(火)04:41 ID:MxxlveJQ(1/6) AAS
5年以内に南海トラフ地震来る予感
991: 09/23(火)05:00 ID:MxxlveJQ(2/6) AAS
台湾有事やウクライナ ガザ ミャンマー
考えない人達は気楽でいいな
インテリは辛いよ
992: 09/23(火)05:08 ID:MxxlveJQ(3/6) AAS
南海トラフ地震で死んだら
物価高やら苦しい労働 人間関係からは
解放されるな
993: 09/23(火)07:01 ID:oF9Biw8l(1) AAS
>>988
徳島高野連は海部を推薦するだろう。他の7高校は全て21世紀になってから甲子園出場している。
994: 09/23(火)10:28 ID:xIvUGRJV(1) AAS
少数部員、施設面のハンディ、自然災害など困難な環境を克服した。
学業と部活動を両立させている。
近年の試合成績が良好であるにもかかわらず、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない。
創意工夫した練習で成果を上げている。
校内や地域での活動が他の生徒や他校、地域に良い影響を与えている。

海部高校はどれがあてはまるの?笑笑
部員は多い。ほとんどが県外部員。学業と両立はさせてない。21世紀枠に推薦されても21世紀枠で甲子園に出場できる事は絶対にない。
995: 09/23(火)10:45 ID:0PuSH+0N(1) AAS
海部なんて徳島の秀岳館
選ばれるはずもないと思うが消去法で海部しかない
996: 09/23(火)11:54 ID:sefpEEgd(1) AAS
秋季大会での成績:原則として、秋季都道府県大会でベスト16以上(参加129校以上の都道府県ではベスト32以上)の成績を収めていることが条件です。
困難条件の克服:部員不足、施設面のハンディキャップ、自然災害など、困難な環境を克服して活動していること。
学業と部活動の両立:学業成績が優秀であること。

これならこれからの試合内容にもよるが、徳島市立高もあるかもしれません。
28校参加でベスト16ではね。w
ただし、四国地区の推薦で落ちるのは間違いなしだろう。
997: 09/23(火)14:00 ID:losYvDZe(1) AAS
四国に出て1勝くらいあげて、代表クラスと同等と見なされないと推薦したらいかんと思う
998: 09/23(火)14:42 ID:MxxlveJQ(4/6) AAS
県外があんなにいて21世紀なんてないわ
999: 09/23(火)14:43 ID:MxxlveJQ(5/6) AAS
能年玲奈って美人だな
来世のお嫁さん
1000: 09/23(火)14:46 ID:MxxlveJQ(6/6) AAS
徳島の人口年10000人以上減るのに
明るい未来なんてないわ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 17時間 44分 1秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s