【南冥遥か】仙台育英part65【天翔る】 (740レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
661: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) [age] 09/16(火)08:02 ID:4Cwiperz0(1/20) AAS
仙台市民球場に到着。

今日は先発投手は日高 他は初戦と同じか。
662: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)08:19 ID:4Cwiperz0(2/20) AAS
シートノック

松本が小久保と並び一塁手 のちライトに入りまた一塁に戻る

齋藤駿がショート控え、齊藤陽がセカンド控えの位置

やはりまだ秋って感じでシートノックの完成度はまだまだ。
664: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)08:25 ID:4Cwiperz0(3/20) AAS
須江夫人やコーチ陣らも揃い快晴の空の下、かの日高龍之介とは果たしてどんな投手であろうか。楽しみ。

動画撮影不可はバックネット裏に限るのか。

以下独り言を書き込みします。
665: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)08:35 ID:4Cwiperz0(4/20) AAS
ユニが大きいのか小久保はかなり細いなぁー 鈴木拓斗を秋に初めて見た時は凄くオーラがあったが、小久保はまだ中学生に見えてしまう。

初回の雰囲気だとまたコールドに行きそうなので早くも昼飯は、、、昭和屋かな。。
667: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)08:45 ID:4Cwiperz0(5/20) AAS
古川のPは最速132 175位のオーソドックス右腕

高岡はまた左中間に長打 逆打ち得意なヒナタ君タイプかな

日高はリリース見づらそうなフォームね。体格は末吉系だ。
668: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)08:48 ID:4Cwiperz0(6/20) AAS
倉方はフレーミングがよい。キャッチングの巧さは有名だけどこれは良い捕手なり。
日高は体格に似合わず変化球主体。初回は最速129かな。
669: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:00 ID:4Cwiperz0(7/20) AAS
小久保は打球速度と金属音が素晴らしいライナーの当たりでヒット。

高岡。余裕ある構えに漂う雰囲気。

6.7球粘ってライトへ2点タイムリー。

古川のP今日の最速136の渾身の真っ直ぐもカットしてフルカウントからの一振り。

左に右にと大きなファウルもありと見応えある打席。
省2
670: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:29 ID:4Cwiperz0(8/20) AAS
古川学園4番(楽天Jr 仙北B)にツーラン被弾

日高ここまではスリークォーターからの低めへの意識が徹底されていたが、果たしてここは踏ん張れるか。
671: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:35 ID:4Cwiperz0(9/20) AAS
ツーランからは連続四球で満塁も続投させる。

からの初級フライアウト。

須江さんも宿題を与えたい秋の空。
672: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:40 ID:4Cwiperz0(10/20) AAS
2人フライアウトであっさり倒れる嫌な流れからさすが今野 頼れるヒット、砂も連打。

左サイドスローP相手に再び流れを引き寄せれるか。
673: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:42 ID:4Cwiperz0(11/20) AAS
からの倉方 タイムリー!

やはりきっかけを作った上級生の今野、気合い入ってるわ。
674: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)09:54 ID:4Cwiperz0(12/20) AAS
5回終了 ざっと初見

日高 健大高崎下重をロールモデルにしたいマイペースに先発で活きるタイプかな。意外と繊細な印象。

倉方 強肩含め守備は文句なし。打撃も結果出し不動の存在

小久保 意外と声出しは小さなシャイボーイ

有本砂 今日も当たり前に守備職人をやってのける15歳コンビ
省3
675: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:14 ID:4Cwiperz0(13/20) AAS
やはり2巡すると相手Pに対応してくる辺りは少し前の桐蔭みたいだ。ただ連打で満塁になるも無得点。

さていよいよエース梶井が登板。
676: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:19 ID:4Cwiperz0(14/20) AAS
梶井、だいぶ軸足に重心残すゆったりした始動のフォームに変えたなぁ。

最速142 低めへの糸引く真っ直ぐはやはり素晴らしいポテンシャル。
677: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:24 ID:4Cwiperz0(15/20) AAS
つまり気味ヒット、さらに死球許して今日ツーランの4番に対しフルカウントから今日MAX145キロで打ちとる梶井。やはりまだ一年生の日高とは出力がレベチ。
678: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:33 ID:4Cwiperz0(16/20) AAS
満塁からタイガースカップMVPがタイムリー。15安打目。
679: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:39 ID:4Cwiperz0(17/20) AAS
今野が詰まりながら連打 16安打目 砂のセーフティスクイズがセーフで11点目

コンタクト力に優れた選手が揃ってるから東北大会クラスまでなら完封される姿はイメージできない打線かな。

2球連続攻撃のタイムを取ったり終盤でも徹底したしつこい攻めはいやらしい。
680: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)10:42 ID:4Cwiperz0(18/20) AAS
死体蹴り、消化試合な雰囲気となりました。

さて帰宅します。お騒がせしました。

倉方有本砂高岡は不動のスタメンになるでしょう。素晴らしい1年生。

前途有望なチーム。間違いなく甲子園優勝を期待できる打線、安定した守備。

あとは制球に優れた左腕が誕生すれば。。
省1
682: (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)11:06 ID:4Cwiperz0(19/20) AAS
あ、椅子は出てないよ
昨秋みた時は良い制球してたから
683
(1): (ワッチョイ 0f59-B1Mt) 09/16(火)11:16 ID:4Cwiperz0(20/20) AAS
あ、ごめんなさい。一球速報見たら最後井須出たのね。そして四球を重ねたと。なるほど。。

打高投低のアンバランスなチームになってしまう悪寒もあるなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s