夏の甲子園 都道府県別 過去10大会の成績 (301レス)
夏の甲子園 都道府県別 過去10大会の成績 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723175400/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
246: 山形最新版 [sage] 2025/08/11(月) 13:16:52.55 ID:Zvfgn6vg 15 鶴岡東 ○● 16 鶴岡東 ● 17 日大山形 ● 18 羽黒 ● 19 鶴岡東 ○○● 21 日大山形 ○○● 22 鶴岡東 ○● 23 日大山形 ● 24 鶴岡東 ○● 25 日大山形 ● 【勝敗】7勝10敗 【勝率】.412 【初戦】5勝5敗 【最高】3回戦(15・19鶴岡東、21日大山形) 【備考】2年続けて2勝ダウン。何故か平成以降の山形は「初戦で連敗」→ 「3年くらいで勝ち星を稼ぐ」→「また連敗」の 変なサイクルが続いており、今後どうなるか読めない県。夏は山形中央以外なら私学という状態が31年続いており 東北の中ではかなり昔から私学優勢。中でも鶴岡東と日大山形が夏は二強状態で、近6大会は交互に出場中。 思った以上に二強だった山形ですが甲子園での成績は鶴岡東の5-5に対し日大山形は2-4 鶴岡東は初戦負けが少ないので安定している模様ですが突っ走るなら日大山形のイメージ これで公立の初戦が出そろいましたが3勝3敗の五分だったので頑張った方では? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723175400/246
247: 南北海道最新版 [sage] 2025/08/11(月) 13:55:33.75 ID:Zvfgn6vg 15 北海 ● 16 北海 ○○○○●(準優勝) 17 北海 ● 18 北照 ● 19 北照 ● 21 北海 ● 22 札幌大谷 ● 23 北海 ○○● 24 札幌日大 ● 25 北海 ● 【勝敗】6勝10敗 【勝率】.375 【初戦】2勝8敗 【最高】準優勝(16北海) 【備考】成績は1勝ダウンだが、とにかく準優勝が消える再来年が正念場で暗黒期突入もある状態。出場校は相変わらず 北海が中心で、14東海大四の結果が消えたため表中の勝ち星も全て北海だが、その北海も初戦に弱いので 成績がなかなか伸びない。現在24大会連続で私学が出場中だが、それでも初戦が安定しないのが悩みどころ。 追い付かない程度の猛反撃をしただけに、色々重なった7回表が惜しまれる敗戦 常連校がやってしまうあたりが、南北海道がなかなか初戦で安定しない所以でしょうか 駒苫が出なくなってからほんと初戦に弱い… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723175400/247
248: 富山最新版 [sage] 2025/08/11(月) 19:10:25.46 ID:Zvfgn6vg 15 高岡商 ● 16 富山第一 ○● 17 高岡商 ● 18 高岡商 ○○● 19 高岡商 ○○● 21 高岡商 ● 22 高岡商 ● 23 富山商 ● 24 富山商 ● 25 未来富山 ● 【勝敗】5勝10敗 【勝率】.333 【初戦】3勝7敗 【最高】3回戦(18・19高岡商) 【備考】2年続けて2勝ダウンし勝率も3割台に。しかも初戦で5連敗中と暗黒期が近づきつつある。ずっと公立王国の県で 特に両商が圧倒的な出場数を誇り、私学の出場は今年でやっと5回目。全国で唯一夏のベスト4がない県であり、 ベスト4のためには両商が物凄く強くなるか両商を打ち破る私学の登場が待たれるが、どちらが先か? あの富山で未来富山みたいな野球特化の学校が出てきたのは 一つのきっかけにならないだろうか?そうでもないと0-10もあると思うんですが… あと江藤はプロでみたい素材なんでどこか支配下で指名して下さいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723175400/248
249: 愛知最新版 [sage] 2025/08/11(月) 19:27:44.77 ID:Zvfgn6vg 15 中京大中京 ○○● 16 東邦 ○○● 17 中京大中京 ● 18 愛産大三河 ● 18 愛工大名電 ○● 19 誉 ● 21 愛工大名電 ● 22 愛工大名電 ○○○●(ベスト8) 23 愛工大名電 ● 24 中京大中京 ○● 25 豊橋中央 ● 【勝敗】9勝11敗 【勝率】.450 【初戦】5勝6敗 【最高】ベスト8(22愛工大名電) 【備考】成績は1勝ダウンし激戦区・愛知としては寂しい数字。大中京、東邦、名電で9勝全てを挙げているが突出した 好成績がなく、他校出場時は27年間勝てていないのがもどかしい。あと2年乗り切ればその後4年で1勝しか 減らないのでここが正念場か。因みに2回戦登場率が全国屈指に低く、今年の登場で平成以降やっと4回目。 豊橋中央、いいチームだったんですが惜しくも初戦突破ならず 3強だけの成績ならギリ勝ち越しているので、他校出場時に1勝したいところでしょうか 因みに27年前に勝ったのは記念大会でベスト4まで勝ち進んだ豊田大谷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723175400/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s