聖飢魔II ネタバレ感想スレ Part5 (391レス)
聖飢魔II ネタバレ感想スレ Part5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
151: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 05:14:05.09 ID:Yi4F8nlI0 閣下はベビメタのルーツが聖飢魔IIだったことを知ってたんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/151
159: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 09:13:46.48 ID:Yi4F8nlI0 まぁベビメタは国内でBMTH前座に付けてるしサバトンとも日本で共演してるから初めてではないんだけどなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/159
171: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 12:15:19.36 ID:Yi4F8nlI0 >>166 それホントの話だしな コバは中学生の時に聖飢魔IIに出会ってメタルに目覚めたと公言してる それからアミューズに入って爆風スランプのマネージャーやらシャムシェイドを手掛け、その後アイドル部門に転属 さて何やるか…の中で中元すず香を見つけてメタルやらせようwとBABYMETAL誕生 ダミアンは大袈裟としても蝋人形の作曲は浜田だしあながち嘘でもない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/171
173: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 12:27:04.97 ID:Yi4F8nlI0 コバはかなりのメタルヘッズだけどX JAPANも好きだったりビジュアル系に対する抵抗がないんでBURRNとは考え方が違う それ以前にサラリーマンだから信者とかバンギャとかオタクが金を生み出すことをわかってて、 海外では割とガチ目の人たちにも好かれちゃったけど、元々はバンギャとか信者とかドルヲタとかそんなので国内が伸びればと思ってたんじゃないかな だからこそファン層にバラツキがあって、ドルヲタに雑食に僅かな元メタラーなんかが混在してる 今回聖飢魔IIに文句言ってる人はほぼ初期からのドルヲタで、黎明期メタラーや洋楽雑食の人らは概ね評価じゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/173
176: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 13:11:24.97 ID:Yi4F8nlI0 >>174 当時のアイドル好きがテレビやらで閣下の事は知ってても「THE END OF THE CENTURY」を買う事は無いよ ニワカの殆どが蝋人形の館で止まっててFIRE AFTER FIREなんて誰も知らないんだから 下ネタに文句言う奴なんて、アイドルはうんこしないと思ってる奴らなんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/176
178: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 14:06:50.27 ID:Yi4F8nlI0 >>177 どーなんだろな 俺は信者よりメイト側だけどドルヲタの考える事はよく分からん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/178
179: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 14:18:02.47 ID:Yi4F8nlI0 聖飢魔IIのファンってTHE END OF THE CENTURY以後もアルバム買ったか否かがポイントだと思ってて、俺はBIG TIME CHANGESまではギリ買ってんだよね ドルヲタが1999 SECRET OBJECTを知るはずもなく、それでメタル語ってんだから片腹痛いというか信者にバカにされても仕方がない そんなやつらがXで下ネタなんちゃらで文句言ってんのは元メタラーとして論破する自信あるわw ダミアン設定に対しても「こんな大事なことをここでなんちゃら」言ってるやついるけど、アホかと コバのルーツを知らずして何がメイトやねんと俺は思ってるw でも信者に好かれるキャラでもないと思うw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/179
180: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 14:21:17.50 ID:Yi4F8nlI0 HMHR板は黎明期ねらーの過疎スレとコアなファンはいないと信じて書いときたい事がある ベビメタ板でも厄介と言われてる俺だが、酔った勢いで許してくれw ベビメタのカバーをしていて「あれ?これ聖飢魔IIリフじゃね?w」と思った事があって、 ライトアンドダークネスって曲で、イントロではないけど開放弦を使った独特のリフがFire After Fireに似てなくもないw https://youtube.com/shorts/rTIkaZz26uo 作曲はTAKEMETAL(要田健)って人で彼が聖飢魔IIの影響受けてるかは分からない でもこのリフは元ネモフィラのSAKIも必死で練習したと話してたんで初級ギタリストの登竜門的なとこはある https://youtu.be/vTtMTvVmD_k http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/180
183: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 14:44:34.41 ID:Yi4F8nlI0 >>182 それは違うな メタルはDNA継承なわけだから 古いからダサいまではいいとして、なぜダサくなったのかまで知らんと 聖飢魔II信者はそのダサささえ受け入れてオールドスクールの楽しさを理解してる人らだからヌーメタ勢と価値観が大きく違う そして大事なのはここからで、そのダサい音楽に女性が多く集まっていることがポイントなんだよ 全世界で否定されているような音楽に素晴らしさを感じているのが彼女たちなんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/183
186: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/09/01(月) 15:34:23.53 ID:Yi4F8nlI0 エース、ジェイル、ルーク、みんなカッコいいもんな その点ではヴィジュアル思考のベビメタファンと共通点は多いと思う コアなメタルエリートにはバカにされるだろうけど、それが昨今のメタルの姿だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1756548693/186
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s