Ozzy Osbourne / オジー・オズボーン part23 (245レス)
Ozzy Osbourne / オジー・オズボーン part23 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/07/30(水) 23:15:28.32 ID:MQvjLsUz0 Ozzy Osbourne / オジー・オズボーンについて語り合うスレです 公式 https://www.ozzy.com/ ※前スレ Ozzy Osbourne / オジー・オズボーン part22 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1752237070/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/1
165: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 11:00:47.71 ID:eU0aquUU0 アイアンマンで多少知名度は上がったかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/165
166: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 11:15:21.76 ID:KoiXuTZw0 >>160 良くも悪くも「ヘヴィ・メタル」という言葉を受け入れたのはヴァン・ヘイレンなようなパンク以降にデビューしたバンドじゃないのかな? アイアン・メイデンやライオットやハロウィーンやメタリカやモトリー・クルー辺りはそう呼ばれることに何ら抵抗がないね AC/DCやUFOやスコーピオンズやシン・リジーとかパンク以前から活動してるバンドはそうレッテル貼りされるのを毛嫌いしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/166
167: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 11:17:29.68 ID:534ZoVYP0 >>166 シン・リジーやスコーピオンズやUFOがヘヴィメタルと呼ばれることを毛嫌いしたというソースある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/167
168: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 11:28:27.20 ID:ZbqQur2z0 ないな。むしろパンクの連中がUFOとかシン・リジィなんかの70年代HR勢をオールド呼ばわりしてたんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/168
169: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 11:31:44.00 ID:eU0aquUU0 そうなのか 後にオールドスクールとか言っちゃうのにねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/169
170: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 11:33:27.96 ID:aMFAaZX+0 というか日本じゃヘビメタとホラー映画は市民権ない 変人扱いされる。ソースは俺ら アメリカだとこの2つは普通に1位取ったり人気あるものはある オジーは亡くなったとき日本含む世界中でトレンド1位 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/170
171: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 11:33:28.63 ID:aMFAaZX+0 というか日本じゃヘビメタとホラー映画は市民権ない 変人扱いされる。ソースは俺ら アメリカだとこの2つは普通に1位取ったり人気あるものはある オジーは亡くなったとき日本含む世界中でトレンド1位 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/171
172: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 11:38:00.81 ID:Ef2Ntq2v0 X JAPANは市民権得たぞ 紅白歌合戦にも出場したし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/172
173: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 12:11:15.57 ID:eU0aquUU0 >>170 日本じゃメタルとホラーはほぼ関わりないよな 双方のファンは少なそう この間スカパーで見たオペラ血の喝采で めっちゃヘビメタが流れて笑った クラウディオシモネッティってサスペリアの頃は知ってたけど こんなコテコテな楽曲までやってるとは思わんかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/173
174: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 12:19:16.61 ID:TcwzFmxW0 All Aboard!(全員乗車!) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/174
175: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 12:24:38.27 ID:/D9HAv200 はっはっはっは! あいあいあい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/175
176: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 12:29:28.08 ID:QV4LozHS0 >>162 オジーサバスでも速い曲はあったし、そもそもロニーは速い曲を売りにしてるわけじゃなかっただろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/176
177: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 12:40:32.65 ID:a+CFNWEK0 ロニー信者が頻繁に来るの笑える あとシンリジィはツインリードだがメタル感は薄いな だいぶポップス寄り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/177
178: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 12:42:48.00 ID:OtObbO8j0 シン・リジィはジョン・サイクスが弾いてメタルになってるだけじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/178
179: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 13:24:35.13 ID:oa0nLKZm0 ダイヤンクはロニーサバスの最高傑作 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/179
180: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 13:25:02.92 ID:AfHQVIPO0 シンリジイはさすがにメタルと呼ぶことはないかな アイリッシュハードロックという感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/180
181: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 14:12:47.12 ID:rjqbQhh70 死んでシラフになったなオジー!! https://i.imgur.com/2GqzTSt.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/181
182: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 15:14:03.04 ID:A3vT//Al0 >>181 UFOのピート・ウェイと飲み友だったみたいたから今頃ピートと酒盛りしてるやろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/182
183: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 16:01:13.34 ID:uH5wn19J0 >>171 ホラー映画自体は日本でも人気あると思うけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/183
184: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 17:00:00.71 ID:QR2qvhQo0 天国へ行ったのか 地獄へ行ったのか… https://www.youtube.com/watch?v=Z4sYazet_Kk https://www.youtube.com/watch?v=T2r7iGpJfTc http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/184
185: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 18:42:20.44 ID:KoiXuTZw0 KOЯNのジョナサン・デイヴィスはオジーに対して追悼のコメントしたっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/185
186: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 19:37:07.26 ID:9fWznH6s0 レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ氏、米音楽家と和解 「幻惑されて」著作権巡り [少考さん★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754274420/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/186
187: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 19:49:30.86 ID:KvBXtdsk0 ダダ! ダダ!ダダ!ダダ! あいあいあい…www(ズコーッwww) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/187
188: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 20:26:29.51 ID:IfcXyZig0 真面目な優等生のランディは飛行機事故20代で死去、破茶滅茶な人生のオジーは大往生 人生の不合理を感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/188
189: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 21:44:00.41 ID:W3kzZS/R0 ランディはウリロートは聴いていたのだろうか ランディが生きていたらイングヴェイショックはそれほどでもないものになっていたかもしれん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/189
190: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 22:10:32.65 ID:fZSzK7so0 そりゃ当然聴いてるよ ウリはあの時代のギターヒーローだもの あのスマパンのビリーコーガンですら憧れてるくらいなんだから https://www.youtube.com/watch?v=j9IX4BOE7ag http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/190
191: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 22:29:48.20 ID:W3kzZS/R0 ランディの最後の方だと思うのだが リハ動画見るとイングヴェイみたいなフレーズ弾き出してんのよね これは生きてたらヤバかったなみたいな 2ndの仕上がりに不満を持っていたようだが どこが不満なんだーーーーーだよな 1stもいいけど2ndがまたいいよね あの巨バカなジャケットも最高やし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/191
192: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 22:38:06.40 ID:WSVXTx8o0 ランディとオジーは最後険悪だったんだよな ビジネス上の理由で全曲サバスのライヴアルバムを作ることになり、ランディは反対 口論になったオジーは酔った勢いで全員をクビにするんだが、翌日には何も覚えてない。。。みたいな状況を繰り返してた 契約をこなしたら辞めてやるってのが亡くなる直前のランディの思いだったとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/192
193: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/04(月) 22:40:51.11 ID:dpzcaEpC0 という妄想ポエム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/193
194: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/04(月) 23:30:14.69 ID:W3kzZS/R0 オジーさんお爺さんて誰も言わんかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/194
195: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 00:17:22.27 ID:5JUzcJ0N0 >>191 ランディは弾き始めの頃はパープルのコピーしてたらしいから、ネオクラ要素はやっぱリッチーの影響もあると思う ランディ独自の重厚さを感じる曲もあって素晴らしい ランディの兄弟のインタビューでは3枚目も製作する予定があったと語っていたが、 本当に悔やまれる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/195
196: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 00:24:54.34 ID:dtq+mh9B0 >>193 ここ読んでみ https://en.wikipedia.org/wiki/Speak_of_the_Devil_(Ozzy_Osbourne_album) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/196
197: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 00:27:43.88 ID:HoYQODaI0 ランディ・カスティロ「呼んだ?」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/197
198: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 01:15:57.88 ID:8AKj6u6h0 >>94 > オズボーンという姓は英語とアイルランド語に由来し、 > 古ノルド語の人名 アスビョルン(Ásbjǫrn)に由来し、 > これは「ás」(神)と「bjǫrn」(熊)の要素を組み合わせたものである。 > 同様の意味を持つ古英語の名「オスベルン」にも由来しています。 > この名前は「神の熊」または「神聖な熊」を意味し、力強さと神性を暗示しています。 オジーのイメージにピッタリ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/198
199: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 01:17:06.97 ID:8AKj6u6h0 >>93 オジーのお母さんが非宗教的カトリックだったらしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/199
200: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 01:17:18.54 ID:8AKj6u6h0 >>96 シャロンはユダヤ人の名前。 オジーがシオニズム寄りなのはその影響。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/200
201: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 02:27:42.23 ID:7fnyVzKG0 >>200 新約聖書にもシャロンの平野という言葉は出てくるしユダヤ人特有というわけではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/201
202: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 03:06:55.45 ID:XVlXXIjJ0 >>200 そのシャロンはファミリーネームじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/202
203: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 03:50:59.86 ID:mDh1oSqa0 The Sails of Sharon http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/203
204: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 04:49:13.87 ID:9yEaUQQt0 Back to the BeginningってDVDやBlu-rayにして販売されるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/204
205: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 07:08:44.97 ID:iIAfkV170 >>204 映画作るからライブ丸ごとブルーレイもあるかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/205
206: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 07:49:58.38 ID:HoYQODaI0 お前らってだいぶ頭悪いのに自覚ないね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/206
207: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 09:22:52.96 ID:YB6T5U8N0 マウントを取る人の言動には、他人より上に立ちたい、優越感を得たい、という一時的に自己価値を高めようとする欲求が関係しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/207
208: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/05(火) 10:20:57.88 ID:hDhZKYx40 ヌーノの月に吠えるのギターよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/208
209: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 11:17:51.68 ID:vdJSiXYk0 ブラッド・ギルスがナイト・レンジャーのライブで、 オジー追悼としてクレイジー・トレインを演奏 ギターソロも完コピしていた ブラッドはオジーの頃を思い出して演奏していたかもしれない ラストライブにブラッドを呼ばなかったのはトム・モレロの失敗だったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/209
210: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 20:10:23.37 ID:ZGcU1p3c0 この歳になってはじめてDiary of A madmanの凄さに打ちひしがれている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/210
211: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 23:50:44.80 ID:qTp0t/BQ0 >>206 頭が悪いってこの人のこと? 197 名無しさんのみボーナストラック収録 2025/08/05(火) 00:27:43.88 ID:HoYQODaI0 ランディ・カスティロ「呼んだ?」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/211
212: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 23:51:41.90 ID:qTp0t/BQ0 >>209 失敗? ブラッド・ギルスがいないことで何か悪影響があったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/212
213: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/05(火) 23:52:42.18 ID:HoYQODaI0 >>212 何かお前発達障害っぽいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/213
214: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 00:10:25.99 ID:OeZVHfFc0 ランディのサウンドチェック映像を見ると リッチーじゃないんだよね 新世代なんだよ これから来るであろうLAメタルムーブメントや イングヴェイ系の新しいギタースタイルを予感させるものだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/214
215: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 02:30:04.15 ID:FFKegDcb0 なにこれ? 197 名無しさんのみボーナストラック収録 2025/08/05(火) 00:27:43.88 ID:HoYQODaI0 ランディ・カスティロ「呼んだ?」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/215
216: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 06:09:56.21 ID:9ldW2JUa0 オジーの死因心臓発作 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/216
217: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 06:28:16.00 ID:CDafn5xr0 どういうこと? 197 名無しさんのみボーナストラック収録 2025/08/05(火) 00:27:43.88 ID:HoYQODaI0 ランディ・カスティロ「呼んだ?」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/217
218: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 06:47:41.25 ID:NlvNoAOm0 Burrn とか普段見ないけどback to the beginningのレポは面白かったな、現地にいたからこその生々しい感想で。記者は海外の方だったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/218
219: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 08:22:31.60 ID:9TJ5aaHe0 でもロニー期のドラゴンだの魔法の指輪だのエメラルドの剣だのって歌詞はサバスとしては合わないんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/219
220: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 08:40:12.98 ID:6BazFk5Z0 でも歌詞で一番重要なのはメッセージ性だったり物語の内容だったりではなく音の響きなんだよな、英語なんてわからないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/220
221: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 09:03:24.72 ID:p75lCngB0 >>219 ドラゴン、魔法の指輪、エメラルドの剣って、まるでドラクエやファイナルファンタジー、みたいなRPGに通じるものがあるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/221
222: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 09:12:37.99 ID:Yqd8T+e20 現実世界をドラゴンとかに例えてるんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/222
223: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 09:20:41.78 ID:hggaw1Tu0 グループメタル期の頃はファンタジー要素封印してたけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/223
224: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 09:34:05.14 ID:p75lCngB0 ロニー期のサバス、メイデン、ハロウィン聴いてる奴はうる星やつらとか幻夢戦記レダとかドリームハンター麗夢が好きだったりするし昔からメタルは80年代アニメやゲームと親和性があるんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/224
225: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 09:43:15.29 ID:6BazFk5Z0 >>224 俺はメタルは聴くけどアニメはほとんど見ません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/225
226: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 09:59:04.86 ID:KUn4Fgfq0 あくまでそういう人もいるけど大多数ではないよね サバス聞くからドゥーム全般を聞くって人は少ないだろうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/226
227: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 10:13:46.65 ID:p75lCngB0 >>225 確かに必ずしも当て嵌まるとは限らない 失礼しましたm(._.)m ハードロックが好きだからといってプロレスやバイクも好きとは限らないのと同じで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/227
228: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 10:20:25.55 ID:6BazFk5Z0 >>226 メタル聴く人の大多数がメタルを聴くのと同様にアニメを見るわけでもないだろw 少しかじってるだけでいいならアニメだけでなくほとんどの娯楽と親和性がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/228
229: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 10:22:27.74 ID:6BazFk5Z0 >>227 そういうこと メタルが好きでアニメも好きという人はいるだろうしメタルが好きでアニメは好きじゃないという人もいる これはアニメだけでなくスポーツや映画やその他いろいろな趣味娯楽に言える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/229
230: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 10:34:25.91 ID:t21VPBk80 >>224 同一人物? lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1752237070/578 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/230
231: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 11:05:23.55 ID:SQkwfd020 DEEはちゃんとクラシックギターの右手の指使いで弾くと例えエレキでも糞むずい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/231
232: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 11:57:35.42 ID:3tdn8aCg0 >>224 お前、バンパイアハンターDとか好きそうだなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/232
233: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 12:04:40.78 ID:sRdbZcXF0 よせやい ハイスクールD×Dのリアスたんで抜いたりなんかしてないやい(///◇///) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/233
234: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 12:09:52.07 ID:p75lCngB0 >>232 俺は「くりぃむレモン(亜美)」と「プロジェクトA子」と「イクサー1」が好きだったりするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/234
235: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 12:53:04.01 ID:Qd2g2WDf0 メタラーが好きなアニメってセーラームーンとからんま1/2でしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/235
236: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:22:57.55 ID:BlumWCfo0 なんでらんま?メタルとは無縁っぼいんだけど? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/236
237: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:24:11.55 ID:BlumWCfo0 ジャパメタは知らんのだけどジャパメタってロリコンと親和性が高いとかなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/237
238: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:25:53.85 ID:p75lCngB0 オジーが好きな人な赤塚不二夫作品や藤子A作品も好きそうなイメージがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/238
239: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:30:00.82 ID:BlumWCfo0 両方好きだけどそれは全く無関係に好きなだけ プログレもフュージョンも同様に関係なく好きだし 漫画もいろいろ好き 逆に漫画のアニメ作品はほとんど見ないな アニメのオリジナル作品は見るけどガンダムとかエヴァとか進撃とかあとはルパン三世シリーズなど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/239
240: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:44:32.47 ID:RpJkFPyy0 >>235 それトレイ・アザトースしかいないだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/240
241: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 13:48:43.11 ID:p45a2XUP0 >>236 https://i.imgur.com/0pccbzI.jpeg https://pbs.twimg.com/media/BcZ3WXuCQAAgbf4.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/241
242: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 14:05:44.42 ID:3tdn8aCg0 >>241 ワロタ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/242
243: 名無しさんのみボーナストラック収録 [] 2025/08/06(水) 14:55:09.59 ID:HddkaWiK0 つまりボルテスⅤはメタル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/243
244: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 15:02:11.51 ID:BlumWCfo0 アニメとメタルでAnimetal http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/244
245: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2025/08/06(水) 15:14:18.01 ID:d9V7a8iB0 バブル期にキングのジャパメタ勢がアニソンやったりしてたな 柴サタンも悪魔城シリーズのメタルアレンジやってたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1753884928/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s