●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part127 (720レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/11/26(火)04:49 AAS
AA省
640: (ワッチョイW a260-dQkg [240b:13:4080:fb00:*]) 07/28(月)07:37 ID:Qa44d33E0(1) AAS
メイキンラブ
641(1): (ワッチョイ 022f-jcAb [2400:4150:7840:5f00:*]) 07/28(月)20:57 ID:dkHtXzFn0(1/2) AAS
皆さんのおすすめのアルバム教えて
642: (ワッチョイ 022f-jcAb [2400:4150:7840:5f00:*]) 07/28(月)20:58 ID:dkHtXzFn0(2/2) AAS
100円で売っていたベストアルバム聴いたらハマってしまいました
643: (ワッチョイW 8225-DXUJ [61.201.123.50]) 07/28(月)21:00 ID:aZr6UBzV0(1) AAS
あるけみ~
ふぇいしんぐ
644: (ワッチョイW 82f0-s6lm [27.137.232.249]) 07/28(月)21:09 ID:1EOVLwZu0(1) AAS
アルカトラス
645: (スプープT Sd02-nBC/ [1.73.138.136]) 07/28(月)21:12 ID:8KHahMccd(1) AAS
事故前
646: (アウアウウーT Sac5-VbkB [106.154.141.239]) 07/28(月)21:17 ID:DIc8qkS2a(1) AAS
ぼくはエクリプス
647: (ワッチョイ 8517-nBC/ [114.142.55.141]) 07/28(月)23:02 ID:ZfOLwxoM0(1) AAS
Milwaukee1985
ブートより音のバランスを整えて聞きやすくなってる
とにかくキレッキレである
648(2): (ワッチョイ 022f-jcAb [2400:4150:7840:5f00:*]) 07/29(火)00:02 ID:6ENPh8g/0(1) AAS
そもそもこの人の全盛期っていつ?
649: (ワッチョイW 86c2-+KXP [2001:268:99a0:316f:*]) 07/29(火)00:08 ID:2V3+lTGw0(1) AAS
>>648
スティーラー時代
650: (ワッチョイW e529-cpxw [210.136.90.176]) 07/29(火)00:14 ID:33EraRVN0(1) AAS
オススメは事故前、事故前、事故前、事故前
ギャーww
事故前はピロピロの神、神、神
ピロピロの速さがギターの上手さ、ピロピロの速さがギターの上手さ
それ以外は認めねぇー
速弾きが速くて正確なのがカッコいい
ピロピロの速さがギターの上手さ、ピロピロの速さがギターの上手さ
省1
651: (ワッチョイW 02ee-1+jx [240b:c020:482:d4e9:*]) 07/29(火)07:49 ID:7iugEk9K0(1) AAS
>>648
ライヴで神がかってたのは事故直前の86年
でもアルバムでいうなら1stソロだな
気合いの入れ方が違うから
2nd3rdはラフなとこもあるし
652(1): (ワッチョイ 0996-nBC/ [14.12.129.162]) 07/29(火)08:52 ID:EynkbotW0(1) AAS
alcatrazzかな
へんてこな楽曲がいい味出してる
island in the sun以外全部sails of charonの匂いがする
そこに今でも相当にハイレベルのギター演奏が乗っかってて好い
653: (ニククエ a19d-W2G5 [60.153.151.149]) 07/29(火)13:50 ID:Y0lblDbi0NIKU(1/2) AAS
ん〜Milwaukee音質がちょっと騒がしい系ですね
あまり好みではない
これでもマシになったんか
654(1): (ニククエ a19d-W2G5 [60.153.151.149]) 07/29(火)14:46 ID:Y0lblDbi0NIKU(2/2) AAS
>>652
ああメイプル&クリームイエローのギターって
ウリの影響受けてるんですね
655: (ワッチョイ 0996-nBC/ [14.12.129.162]) 07/30(水)02:41 ID:PtleWf1O0(1) AAS
alcatrazzのlas vegasだったかどこかで演ったやつ良かった
yngwieが尻上がりに良くくなっていくの痛快すぎる
演奏に関してはmetalic liveより好き
>>654
ベンド技やら奏法でも影響受けまくってるよね〜
リッチーほど言及しないけど
656: (ワッチョイW 8225-DXUJ [61.201.123.50]) 07/30(水)03:29 ID:cVIIB55v0(1) AAS
高田のテーマ久々に聴いたらええやんええやん
657: (ワッチョイW a267-dQkg [240b:13:4080:fb00:*]) 07/30(水)17:14 ID:B9kVd97Q0(1) AAS
>>641
オデッセイ
658: (ワッチョイW a267-pxP9 [240b:13:4080:fb00:*]) 08/02(土)20:53 ID:TG/0uR0l0(1) AAS
ヘブントゥナイト
659(1): (ワッチョイW f01b-R25/ [240f:36:2486:1:*]) 08/04(月)02:19 ID:4xETF4d40(1) AAS
来日スレでも話題だけど、あと1ヶ月切ってるがまだクラファン支援者10人
マーチングアウトライブ
660: (ワッチョイW 9ecc-n1va [2001:240:2476:c67e:*]) 08/04(月)16:43 ID:M0HItaOZ0(1) AAS
クレイグゴールディとかイングヴェイと関係無いじゃん
STARSには一緒に参加したかもしれんが
意味不明なんだよなぁ
661: (ワッチョイW 44bb-8tUS [2001:268:d2e7:e10c:*]) 08/04(月)19:21 ID:bEUZdqP20(1) AAS
DIO&Yngwie Anthologyだからね
662: (ワッチョイ 5233-86Oj [223.219.160.55]) 08/09(土)13:31 ID:cfY4jfO70(1/3) AAS
何気なしに聴いていたセブンスサインのソロ入りのバース笑っちゃうな
弾けるもんなら弾いてみなみたいなwwwwwww
指がこんがらがっちゃうよなwwwwwwwww
663: (ワッチョイW f040-R25/ [240f:36:2486:1:*]) 08/09(土)13:49 ID:HTj6ii+K0(1) AAS
藤岡幹大は専門時代にあのオクターブソロを、
2-3倍速でも弾けたそうね、相当よ
664(1): (ワッチョイ 5233-86Oj [223.219.160.55]) 08/09(土)14:47 ID:cfY4jfO70(2/3) AAS
歴代ボーカリストの中でビセーラが一番好きだと言う若造どもが信じられんやったが
そういう奴等てたまたまその頃に聴き出したからとかじゃなくて
セブンスサインアルバムが好きなんやろうな
わしはセブンスサインのバースも好きなんやが
あのアルバムて急にお子ちゃま向けになったと思ったのよね
ゲイリームーアの炎の舞だかもそう思ったのだが
つまり聴き始めの子供らには聴きやすかったんやろうなと
省5
665(1): (ワッチョイ 5233-86Oj [223.219.160.55]) 08/09(土)14:57 ID:cfY4jfO70(3/3) AAS
ビセーラの起用は日本向けだったのではないだろうか
日本人ならラウドネスで知っとるやろうかまあいいかみたいな
ゆうたらジェフスコットソートの起用もそんな感じだったのでは
ジェイクEリー始め日系ギタリスト達も
日本市場狙いでの起用だったんじゃねえのかね
666: (ワッチョイ a893-n/Ta [2400:4151:1e0:100:*]) 08/09(土)22:06 ID:bdmVRi+m0(1) AAS
見よ!こんな全盛期もあったのだ!
Legend Valley Music Center Ohio 07.04.1986
動画リンク[YouTube]
667: (ワッチョイ ebe4-tghG [2400:4151:1e0:100:*]) 08/10(日)09:10 ID:dXaxVcfk0(1/2) AAS
予約受付けまで行い、土壇場でポシャッたこのライブ盤
観たかった
Yngwie Malmsteen - Fire & ice in Budokan 1992
動画リンク[YouTube]
668: (ワッチョイW e2d6-MppZ [240b:13:4080:fb00:*]) 08/10(日)10:39 ID:0G0y8U2/0(1) AAS
ノー・マーシー
669(1): (ワッチョイW 47e0-Pwu1 [240b:c020:493:3f1e:*]) 08/10(日)10:56 ID:hbGp3MRH0(1) AAS
>>664
お子ちゃま向けは確かにな
あのアルバムだとミーントゥビーくらいかな大人向けな曲は
670: (ワッチョイW b229-251K [133.130.214.230]) 08/10(日)13:05 ID:OvCIhdLp0(1/2) AAS
それを言うならファーストからおこちゃま向けだろうがイングヴェイなんかw
何を勘違いしてるんだ豚ヲタは
671: (ワッチョイ e633-zidL [153.144.14.69]) 08/10(日)16:59 ID:8/iwErEJ0(1) AAS
お子ちゃまジジイのお前が言うなよFランが
672: (ワッチョイW b229-251K [133.130.214.230]) 08/10(日)19:22 ID:OvCIhdLp0(2/2) AAS
人をおこちゃま扱いしておいて自分がおこちゃま扱いされたらキレるってダサっ
673: (ワッチョイW 8b25-p5X6 [218.46.255.8]) 08/10(日)21:07 ID:S22p3hNS0(1) AAS
おこちゃま向けってのがよくわからん
AOR寄りのサウンドが好きなだけじゃないの?
674: (ワッチョイ eb25-tghG [2400:4151:1e0:100:*]) 08/10(日)21:18 ID:dXaxVcfk0(2/2) AAS
AORになるのか?この曲も。
このライブのギターソロはアルバムVerより良いと思う
Now Is the Time
1988-08-25 Budokan, Tokyo
動画リンク[YouTube]
675: (ワッチョイ ebd1-tghG [2400:4151:1e0:100:*]) 08/12(火)21:25 ID:p7yvnaLa0(1) AAS
江頭2時50分が居る
動画リンク[ニコニコ動画]
676: (ワッチョイW 02dc-GjHL [2001:268:c205:74c5:*]) 08/13(水)11:31 ID:OcrqZVU90(1) AAS
このライブ生で見てたけどこんなにテンポ早いとは思わんかった
677: (ワッチョイW 2adc-3rPo [240f:e1:14c4:1:*]) 08/17(日)21:52 ID:QQ/SEXXT0(1) AAS
オーディションでヴィタリクープリが応募したけどオーケー出さなかったって知ったけどイングヴェイとヴィタリ共演したら面白かったと思う 駄作になったアタック以降もマンネリにならず名盤出してたかも知れない
678: (ワッチョイW 17d6-uqBE [2001:240:24a5:693a:*]) 08/18(月)20:26 ID:Fo1hjXKz0(1) AAS
イェンスのプレイに近かったのはリチャードアンダーソンだよ
リチャードアンダーソンはイングヴェイから誘われたが自分のバンドの都合で断った
679: (ワッチョイW 2adc-3rPo [240f:e1:14c4:1:*]) 08/18(月)20:47 ID:klTAMVLO0(1) AAS
マジェスティックってイングヴェイのパクリ曲のバンドなのにインギーに誘われたの?もったいね
680: (ワッチョイW 3a71-YZuE [240b:c010:662:5805:*]) 08/18(月)22:12 ID:vZt13XcS0(1) AAS
タイムレクイエムってバンドもやっててそれも盛大にパクってたな
シンフォニーXなど
ただ、速弾きはほんとイェンスのに近かった
なんか引退したって話も聞いたような気がするがよくわからん
681: (ワッチョイW 5f29-ijmU [160.248.29.253]) 08/19(火)01:30 ID:020k7uU90(1) AAS
タイムレクイエムの2ndはシンフォニーXとイングヴェイの曲をほぼそのままか!ってほど流用してたが、なんか聴けてしまう良さがあったなw
本家より良いんじゃね?って瞬間があったりなw
682: (ワッチョイW 839d-S9mQ [126.25.161.176]) 08/19(火)20:36 ID:xoUM6P9H0(1) AAS
>>665
シンガーを日本受けのためだけに選ぶかね?
スウェーデン人でライブも弱いヨランに代わってアメリカ人を選んだら結果日本に縁があっただけでは?
あの頃はまだアメリカで真剣に売れたかったでしょ
683(1): (ワッチョイW 0f25-LBfG [218.46.255.8]) 08/20(水)15:28 ID:bi4XgnHw0(1) AAS
パーペチュアル久々に聴くとええやんええやん
でもやっぱ編曲的なところがいまいちだなぁ
684(1): (ワッチョイW 2a6f-3rPo [240f:e1:14c4:1:*]) 08/20(水)16:30 ID:qhtdfEql0(1) AAS
イングヴェイってwteawまでじゃね?
685(1): (ワッチョイW 5f29-ijmU [160.248.29.253]) 08/21(木)00:16 ID:DBhyLR860(1) AAS
>>683
分かる
>>684
が、これも分かる
ちなみにパペフレのときにこのスレも「え~?リッパー?まじかよ」な雰囲気になったが、デスディーラーのオンエアを聴いて一瞬「うおおお~っ」って雰囲気に持ち直したことは憶えてるぞ
686: (ワッチョイW e69d-/mBo [111.188.127.107]) 08/23(土)16:16 ID:c1JmjzA40(1) AAS
>>669
7歳のガキが書いたような歌詞ばっか、てヴェセーラがぼやいてた
687: (ワッチョイW ff57-rCeL [240b:13:4080:fb00:*]) 08/24(日)11:27 ID:opMiYKll0(1) AAS
ライジングフォース………
ぽうっ
688: (ワッチョイW cf77-gh+x [240f:36:2486:1:*]) 08/25(月)08:02 ID:pV80GHlp0(1) AAS
>>659
クラファン今週終了
現在の支援総額694,000円/500万
支援者数28人
689: (ワッチョイW 6f08-jqNr [103.3.15.124]) 08/25(月)11:08 ID:oD2ruL780(1) AAS
そのイベントでオジー曲とペガサス幻想もやるらしい
もうマーチングアウトに拘らなくてもいいよw
ディオやレインボーや他インギー曲もたっぷり聴きたい
690(1): (ワッチョイW ff16-gh+x [240f:36:2486:1:*]) 08/27(水)06:31 ID:EPTWNPXn0(1) AAS
プロモーターの不手際でガスg急遽参加不可になったみたいね
ここの主催大丈夫なのかね、トリロジー再現の時も日本人メンバーへのギャラ未払いトンズラ問題あったそうだけど
691: (ワッチョイW 5393-5FKo [122.103.126.8]) 08/27(水)18:50 ID:hNVTZiR10(1) AAS
大丈夫なわけないw
692: (ワッチョイW 3f22-20zd [133.175.162.117]) 08/28(木)00:21 ID:o34G/UQR0(1/2) AAS
>>685
ですディーラー、リリース前にサンプル聞いた時はVoが分厚くてクワイアみたいでかっこよかったが
CD聴いたら安物ラジオみたいな軽い感じでがっかりした
693: (ワッチョイW bffd-KLRK [2001:240:247e:9407:*]) 08/28(木)12:43 ID:BqOAWLCa0(1) AAS
>>690
イングヴェイ愛ならジェフ・ルーミスに声をかけるべきだ
694: (ワッチョイW f35a-c55U [240a:61:5014:779c:*]) 08/28(木)17:30 ID:f4UIykEF0(1) AAS
ジェフ・ルーミスのソロ作は楽曲表現の限界に挑むような超ハイレベルなものだやな
基本的にどんな曲でも弾ける人だがこういうプロジェクトには参画しなそうだな
695: (ワッチョイW 3f22-20zd [133.175.162.117]) 08/28(木)19:16 ID:o34G/UQR0(2/2) AAS
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、今回の趣旨はとにかくマークさんが王者の曲を歌うと言うところがポイントであって、ガスさんの不参加は個人的にはダメージないんですよね
やっぱりマークさんすごいなぁとか、王者の曲っていいよなぁとか、そんなふうに思えるライブになってほしいですね。
696: (スプープT Sd9f-BVU1 [49.109.106.104]) 08/28(木)19:24 ID:8ijzi6WWd(1) AAS
その辺のプロ呼ぶよりブラジルの上手いおじちゃんに弾いてもらった方が良さそうな。
697: (ニククエ Sd9f-DFkr [49.98.131.172]) 08/29(金)18:59 ID:PlJX0Ee0dNIKU(1) AAS
那須野でもいいよ
698(2): (ワッチョイW a307-FGX1 [240f:36:2486:1:*]) 08/31(日)09:35 ID:zC0nKEGA0(1) AAS
てかこのプロデューサーは前回もそうだが、全く関係ないモデルを出演者として呼ぶのか、さっぱり分からん、不評だったの自覚ないのか
外人メンバーは心配していないが、それ以外の多くの出演者はギャラ払ってもらえるのか、カンパも満額は程遠いし
現在の支援総額
734,000円/32人
699(1): (ワッチョイW 6f08-yrct [103.3.15.124]) 08/31(日)10:07 ID:agFhAMHG0(1) AAS
《見どころ②:英雄たちへの追悼》
Marcel Jacob、Wally Voss、Ronnie James Dio。
1985年を支えたMarcel Jacob、その後を支えたWally Voss、
イングウェイが敬愛する Dioに捧ぐステージ。
Wally Vossって人をこれで初めて知ったわ…
700: (ワッチョイW ff29-cK0a [157.65.101.105]) 08/31(日)11:20 ID:yYqaSxpt0(1) AAS
話題に出してないけどあんた達どうせウリも観に行ったでしょ?
凄く良かったよな
701(1): (アウアウウーT Sae7-a/s5 [106.155.4.78]) 08/31(日)12:43 ID:Qy2He9fpa(1) AAS
ウリの今回のライブのオーケストラアレンジって仙人が自らやってたのかな
イングヴェイの新世紀はデビッドローゼンタルに丸投げしてたが
702: (ワッチョイW bf22-nwRB [133.175.162.117]) 08/31(日)15:19 ID:yJt86lwK0(1/2) AAS
>>701
イングヴェイは、丸投げはしていない。
マッツオラウソンと2人で完全なデモを作り上げて、それをローゼンタールに渡して採譜をしてもらった。
採譜の過程で、微調整を加えられたようだが、それはローゼンタールがオーケストレーションを完全に1人で手がけたと言う意味にならない
703: (ワッチョイW bf22-nwRB [133.175.162.117]) 08/31(日)15:22 ID:yJt86lwK0(2/2) AAS
>>698
日本側のギタリストが、朗報として
ロニーロメロは来ます!と伝えているが、ロニーも、明らかに主催者に対してネガティブなニュアンスのコメントを出してるんだよな
のんきに、来日してくれるよ、ロニーありがとうと言っていいような状況じゃないと思う。
704: (ワッチョイ e352-8Bxc [2400:4052:1b22:a300:*]) 08/31(日)17:20 ID:wnXtOAcM0(1) AAS
マーチングアウトがいつのまにかサブスクに追加されてたのね
>>699
残されてる音源は少ないけどとんでもなく上手い
自分はBurrnに掲載されてた訃報で知った
705: (ワッチョイ 8f99-ihJe [2400:4151:1e0:100:*]) 09/01(月)00:56 ID:8NezjWwB0(1) AAS
Yngwie Malmsteen - Fury - Live Trilogy Tour 07.04.86 (Upscaled)
動画リンク[YouTube]
Wally Voss - Bass
Yngwie J. Malmsteen - Guitar
Jeff Scott Soto - Vocals
Jens Johansson - Keyboards
Anders Johansson - Drums
706: (ワッチョイ e3fa-P3Uo [240d:1a:163:c600:*]) 09/01(月)04:37 ID:BiOVItNa0(1) AAS
トロントのライヴだと一緒にベース回しもやっていたね
707: (ワッチョイW 6fa3-AF+s [2400:4052:4842:4310:*]) 09/01(月)12:10 ID:tj6p9Xb90(1) AAS
師と仰ぐウリのように、豚貴族様も丁寧なライブをやってほしい
708(1): (ワッチョイW a341-9oRN [240f:e1:14c4:1:*]) 09/02(火)08:50 ID:Gcnc9vhI0(1/2) AAS
Wteawに島が「お前はパクリじゃない」って言われたって書いてあるけど十分パクリだと思う
709: (ワッチョイW 7fe3-EYuL [240d:1a:103:200:*]) 09/02(火)08:56 ID:r0QcSfna0(1) AAS
>>708
島がパクリじゃ無かったらこの世にパクリは存在しないと言えるレベルでパクリだろな
710: (ワッチョイ a39f-8Bxc [2001:268:9885:4465:*]) 09/02(火)09:10 ID:rvjI1fx30(1) AAS
>>698
前座としてAC/DCコピバン参加決定の模様
地獄の様なイベントになりそう
711: (ワッチョイW a341-9oRN [240f:e1:14c4:1:*]) 09/02(火)13:01 ID:Gcnc9vhI0(2/2) AAS
イングヴェイ自分で絶対音感があるって言ってるので楽譜を書いたり読んだり出来ないって言うのは嘘だね
712: (ワッチョイW 7fb0-Y18h [2001:268:99e0:47f:*]) 09/02(火)16:23 ID:p8/egNSK0(1) AAS
イングヴェイがどうかは置いといて絶対音感と譜面の読み書きは全く関係無いと思う
そもそも絶対音感は音の周波数が判別付くのであってそれが何の音かわかるのとは厳密には違う
A音は時代によってもHzが違うし今でもピアノは基本442Hzでその他は440Hzだったり
クラシックは指揮者によってA音を微妙に変えてオーケストラ全体をそれに合わせてチューニングさせたり
そして平均律と純正律もこれまた違う
厳密な絶対音感は440Hzと442Hzの違いもわかるしギターのフレット割りによる微妙な音程のズレもわかる
平均律でも弦楽器でもフレットレスや管楽器は正しい平均律の音程を出せるけど
省2
713: (ワッチョイW bf8a-99O4 [133.200.46.1]) 09/04(木)22:07 ID:IHdjfVn00(1) AAS
そっか
714: (ワッチョイW f325-ktyz [218.46.255.8]) 09/05(金)10:25 ID:QUSDl3s+0(1) AAS
フレットレスをイングヴェイに弾いてみて欲しい
715: (スッップ Sd1f-QPEk [49.98.129.179]) 09/06(土)16:09 ID:6hHZbZNbd(1) AAS
元々バロック音楽の基準音は半音下げに近かったらしいからイングヴェイは正しい。何しても正しい。野菜食わなくても正しい。
716: (ワッチョイW e325-bt8G [218.46.255.8]) 09/07(日)02:07 ID:+RcuNFUs0(1) AAS
食物繊維ないとうんこべっちょべちょになりそうだな
717: (ワッチョイW 0b29-TJXx [240f:36:2486:1:*]) 09/14(日)06:38 ID:jmVlbi500(1) AAS
【東京店】イングヴェイ・マルムスティーン「トウキョウ・ライヴ」発売を記念したイベント
イングヴェイ・マルムスティーン『TOKYO LIVE』in Hard Rock Cafe Tokyo
期間:2025年9月12日(金)~30日(火)
開催店舗:東京店
718(1): ころころ [500] (ワッチョイ dbb9-XUNa [240b:252:81a2:1600:*]) 09/16(火)20:17 ID:3zD1Rj0+0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ええやん
719(1): (ワッチョイ 2360-XVQY [125.196.130.96]) 09/17(水)16:27 ID:caA9XAIh0(1) AAS
>>718
マクボーさん、ほんっと色んなところに顔出すよなぁ… 歳も歳なのになんと活動的なこと
720: (ワッチョイW 5be3-lmx9 [240d:1a:103:200:*]) 09/17(水)17:10 ID:hnCcfNEN0(1) AAS
>>719
金無いんだから当然だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.414s*