Arch Enemy - Part37 (162レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/14(木)19:43 ID:J4HIgf500(1) AAS
公式サイト
外部リンク:www.archenemy.net(英語版)
外部リンク:www.archenemy.net(日本語版)
バンド公式 Facebook
Facebookリンク:archenemyofficial
バンド公式 ツイッター
Twitterリンク:archenemymetal
省12
82: 03/28(金)01:59 ID:ji6a92920(1) AAS
YouTubeて発売日に音源がアップされるけど当然レコード会社やアーティストの許可を得ているんだよね?
再生数分のお金もアーティスト側に還元されるんだよね?
83: 03/28(金)03:12 ID:ekGuIJzZ0(1/2) AAS
前作よりダレることなく最後まで聴ける良いアルバム
84(1): 03/28(金)03:33 ID:l1k+yGZo0(1) AAS
悪くはないし、まだ3回しか聞いてないけどもう飽きた
serenity ln murderとthe halo effectとムンディも2日で飽きた。
85: 03/28(金)06:33 ID:OlHcwoHK0(1) AAS
近作、リフもメロもネタ切れと言われてたが、今作で持ち直した感はあるな
86: 03/28(金)07:35 ID:PkzVQKkO0(1/2) AAS
キャッチーな作品だけど抒情性はもうないね
演奏もギターソロ以外はグルーヴィー
デビルドライバーみたい
87: 03/28(金)07:36 ID:PkzVQKkO0(2/2) AAS
数少ない速い曲はハードコア
88: 03/28(金)08:17 ID:ekGuIJzZ0(2/2) AAS
来年BLACK EARTH発売30周年らしいけど、BLACK EARTHのライブやってくれないかな
89: 03/28(金)15:29 ID:iuP6c3B/0(1) AAS
>>84
聞いてねぇボケ
90: 03/28(金)16:42 ID:ZBVDVMfP0(1) AAS
飽きるな
91: 03/28(金)16:58 ID:4e0gDNpO0(1/3) AAS
リピートしたのは2.3.4.8
あとは、、、
92: 03/28(金)17:07 ID:4e0gDNpO0(2/3) AAS
See no, hear no
Speak no evil
We are each our own devil
And we make this world our hell
93(2): 03/28(金)18:25 ID:XjGwlLmU0(1) AAS
8曲目がどうしてもデッドエンドのスパイダーインザブレイン風味にしか聴こえないわw
94: 03/28(金)18:36 ID:JuickgaU0(1) AAS
新作めっちゃ良いじゃん
95: 03/28(金)18:39 ID:qKAwB6zl0(1/2) AAS
今日初めて聞いて昼までに完全に飽きたけど…
96: 03/28(金)18:40 ID:qKAwB6zl0(2/2) AAS
ダートラのエンタイも3回聴いて飽きた
97(1): 03/28(金)19:13 ID:7uJItkLC0(1) AAS
コピーしたいと思えるような曲が一個もねーわ
98: 03/28(金)21:29 ID:Pu1MygAs0(1) AAS
クリーンボイス使ってるから減点
99: 03/28(金)23:20 ID:HMUBVPWQ0(1) AAS
あまり期待してなかったが印象に残る曲がほとんどないな。
100: 03/28(金)23:55 ID:4e0gDNpO0(3/3) AAS
>>97
むしろリフとマイケルのソロは一発でコピーできる易しさなので、つまらないとも言える
101: 03/29(土)00:12 ID:BRFoNKHX0(1) AAS
メンバー変わっても大した変換は無かったな
ジェフルーミスクラスのギタリストですら主張を抑える方針だったから当然か
102: 03/29(土)06:11 ID:kZnqtx8c0(1) AAS
前作よりは良いけどもう飽きてしまった。
アチエネに限った話ではない。
103: 03/29(土)11:15 ID:A35k9y3g0(1) AAS
>>93
アモットさんはデッドエンド好きだし足立さんをリスペクトしてたからね
むしろ微笑ましい
104: 03/29(土)21:40 ID:Ql3lZMen0(1) AAS
グルーヴィーだな
105: 03/29(土)22:33 ID:4vDlmbTn0(1) AAS
Arch Enemyは元々好きでも嫌いでもなかったけど特に真新しい要素もないわりにごり押しすぎてもういい加減いいわって感じ
106: 03/30(日)04:00 ID:/5eRby630(1) AAS
前作に続いて名盤だよこれは
ラストの曲はフラットバッカーというかEZOというかそこはかとないジャパメタ感が
107: 03/30(日)05:40 ID:U8HH6gnb0(1) AAS
前作は💩盤だろ、なに言ってんだ
108(1): 03/30(日)12:29 ID:+pADcYQQ0(1) AAS
ラウパに来そうだなw
109: 03/30(日)16:01 ID:umEW4H0U0(1) AAS
新作いまいちよくないな、なんかグッと来るメロディがない
110: 03/30(日)16:59 ID:QyhAUsdi0(1) AAS
それ言ったら5枚目以降全部ダメだろ
111: 03/30(日)17:31 ID:uTu6oFZ60(1) AAS
>>108
いやないだろ
トリのPARKWAY DRIVEよりArch enemyの方が格が上だし
112: 03/30(日)17:47 ID:J4tiWiQI0(1) AAS
ヨーロッパでツアーしてるから絶対来ない
113: 03/30(日)18:02 ID:Yi4EIaMd0(1) AAS
ぜんぶ同じに聴こえるところを、敢えて違いを無理矢理見つけて聴いてるんだろ?おまえらw
114: 03/30(日)18:43 ID:7H0T4QuH0(1) AAS
新ギタリストのコンセプションさんの演奏は
どうなんだい?
115: 03/30(日)20:35 ID:+ka/s8c+0(1) AAS
Deciversのほうが好みだな
イルミネイトはいいかな
116: 03/31(月)18:52 ID:6FMOQiQu0(1) AAS
今作もすぐに飽きる
117: 04/01(火)06:41 ID:J6+70I9z0(1) AAS
そらそうよ、一度聴いたら飽きる
80年代のように何度も聴く名盤は産まれない
118: 04/01(火)06:59 ID:y4QEwpE90(1) AAS
年寄りばっかりだな
119(1): 04/01(火)09:01 ID:Qk2/3JPw0(1) AAS
>>93
なんか今作は所々に80年代中期のジャパメタ臭がするね。
120: 04/07(月)14:50 ID:jdvj24k90(1) AAS
ジャケットがスレイヤーっぽい
121: 04/07(月)17:56 ID:bzqVb39J0(1) AAS
来日は来年の今ぐらいかな?
122: 04/07(月)19:26 ID:+bqQzhI00(1) AAS
>>119
俺はそれ前作から感じてた
123: 04/09(水)02:04 ID:pMqjM0RG0(1) AAS
前作の方が好きだな
今作は実験的ってほどではないけど更なる変化のための布石って感じがした
124: 04/09(水)13:39 ID:OqLsT32a0(1) AAS
クリスくんさぁ
PatreonでArch Enemyの曲擦りまくって小銭稼ぎするくらいなら戻ってきてくれよ
125: 04/18(金)05:56 ID:BmYV3/Xm0(1) AAS
戻ってもまたすぐ辞める
126: 04/25(金)22:42 ID:16OAZyJD0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
127: 04/28(月)01:43 ID:DT58gVoT0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
ダダンダンダンダダン ダダンダンダンダダン
「世界はいまだ闇に包まれていますが、少しだけ希望の光が見えてきました。機械が、ターミネイターが命の大切さを学べるのなら、私たちにそれができないはずがありません」
128(1): 04/28(月)05:51 ID:WN8QCFvg0(1) AAS
ジッとしてられないタイプなんだろうなぁ…
129: 04/28(月)07:45 ID:hPosvzd30(1) AAS
ダダンダンダンダダン ダダンダンダンダダン
アンタらなんかじゃ束なっても敵わんくわばらくわばらくわばら目にも止まらん速さくたばらん黙らん下がらん押し通す我儘そこどきな邪魔だ 俺はもう1人の貴方貞ちゃん伽椰ちゃんわんさか黄泉の国wonderland 御祈祷中に何だが4時44分まわったら四尺四寸四分様がカミナッチャbang around 呼ぶ声がしたんなら 文字通りお憑かれさまやん・・・
130: 04/28(月)18:39 ID:r6MtOccG0(1) AAS
>>128
クリストファーってもうダートラも脱退したんだってね。
ちと何がしたいのか判らない男になってきたな。
今更…まぁ戻りたいって言ったら戻すんだろうけど、
マイケルも本音じゃ「また抜けるんだろ?」って思ってそうだよな。
131: 05/03(土)16:05 ID:Y/rX2nmC0(1) AAS
アーチエネの新譜イマイチだと思ったらスレでの評価もお察しだな
なんかの焼き直しのオンパレー、
デス声で歌ってみてからのクリーンボイス(J-ROCKでもよくあるパターン)がクソダサイ
とりあえずスローな曲がつまらん
かといって速い曲はなんかフックがあるわけでもない、単純に作り込みが適当
ダークトランとかインフレイとかある程度売れて軌道に乗るとバンドってダメになるよな
132: 05/03(土)16:26 ID:ETFxHNlJ0(1) AAS
もはや珍しくもなんともない、クリーンボイス混ぜたことにもいちいち苦言を申されてしまうあたり
立ち位置が特殊よね
133: 05/04(日)00:36 ID:qsqi4mmI0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
134: 05/05(月)21:38 ID:rxfOLyVw0(1) AAS
最初勢いよくてもサビでマッタリ聞かせるパターンばっかりになっちゃったからしょうがない
135: 05/06(火)10:43 ID:gx48tXh20(1) AAS
ボーカルが悪いんじゃなく、曲が悪いんよねぇ。
個人的にはアンジェラ期の後期から作曲能力枯れてきたかな、とは思ってたが。
136: 05/06(火)16:33 ID:a7scNj6t0(1) AAS
リッメッバー!より後のアルバムぱっとしないな。
137: 05/07(水)17:53 ID:mHeOupVl0(1) AAS
声はヨハン、顔はアリッサ、パフォーマンスはアンジェラなら理想的なんだがな
138: 05/07(水)19:55 ID:FqNVg42m0(1) AAS
身体はキンバリーゴス
139: 05/09(金)01:36 ID:c5mBMfns0(1) AAS
butterface...
140: 05/09(金)04:21 ID:nO4eiT5R0(1) AAS
画像リンク[png]:survey.super-colony.com
141: 05/17(土)20:19 ID:flIUfVXN0(1) AAS
俺個人的にはドゥームズデイマシーンが聴けた最後。
所謂典型的な叙情的なメロデスなリフは無くなったのでな。
SOILWORK程じゃないにしても彼等も音楽的に変化していったのだろう。
142(1): 05/17(土)21:50 ID:T61gmOdP0(1) AAS
ジェフルーミス加入はなんだったのかと問い詰めたい
加入したときの俺のドキドキワクワクした時のトキメキを返してほしい
143: 05/17(土)23:35 ID:LC4iAnmN0(1) AAS
>>142
いや絶対持て余すと思ってたから予想より長く在籍したと思うくらい
144: 05/20(火)16:14 ID:UGKRTcEP0(1) AAS
ドゥーム
・意味:
運命:避けられない結末、特に悪い結末に向かうことを指す
悲運:不幸な運命、苦難を意味する
破滅:滅亡、滅びを指す
死:終末、最期を指す
運命づける:何かを避けられない状況に追い込む、決定的なものとする
145: 05/27(火)15:04 ID:f5Z9YWfn0(1) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
146: 06/06(金)15:50 ID:ZxzHG2q30(1) AAS
アリッサ先生、ドラゴンフォースにゲスト出演しててワロタwww
147: 06/07(土)04:22 ID:eIdmv8Vg0(1) AAS
アンジェラ期後半からかな。曲がつまらんくなったのは。
148: 06/07(土)13:49 ID:gqFAwBXB0(1) AAS
アメリカ市場意識しだすともれなく糞化する欧州バンド
149: 06/09(月)00:01 ID:g+fMruu00(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
150: 06/20(金)23:51 ID:OeMwwcfX0(1) AAS
ドラフォの方がアリッサのVo使いこなしてるのがやばいよ
151: 06/30(月)00:33 ID:LJwXsYcX0(1) AAS
メタラーの教育は早期から。フィンランドには子供向けのメタルバンドが存在する。
外部リンク[html]:karapaia.com
152: 07/13(日)07:48 ID:o7ITUR8x0(1) AAS
アリッサのグラビア付けないとアルバム売れないな…。
153: 07/13(日)10:36 ID:vs7BR4nh0(1) AAS
オワバン
154: 07/14(月)12:15 ID:g9DtV6fj0(1) AAS
アリッサはパイパン
155: 07/24(木)13:06 ID:4l+shVsm0(1) AAS
本当に話題が…
新譜出たばかりだろうに…。
156: 07/24(木)14:10 ID:uWICqQ3M0(1) AAS
もう賞味期限切れです
157: 07/25(金)13:06 ID:CmL+vVm20(1) AAS
他のメンバーが曲書けりゃなぁ。
とは言ってもジェフ・ルーミスの件もあるしマイケルが許さないか。
ただマンネリとかピンとこない捨て曲多いようならテコ入れしないとね。
158: 07/26(土)18:05 ID:7FZxCZqq0(1) AAS
イントロ「おっ?」、サビ前まで「おおっ!!」、サビ「うわスローかよ…」からのギターソロとぼんやり〆
こんなんばっかりで萎える
159: 07/29(火)01:51 ID:dnF+a4YG0(1) AAS
とはいえ、過去の名曲もサビがスローな曲多いけどな。
あのSilverWing、Ravenousだってそうだ。
160: 07/29(火)07:48 ID:Td3gWol50(1) AAS
コーラスとそれ以外のメリハリだろ
161: 07/29(火)10:54 ID:VZYbDrQX0(1) AAS
ペースダウンは別に悪くないがあまりにも同じようなんばっかりなのよ
特にアリッサになってからはずっとだし
162: 07/30(水)05:41 ID:YLDfpoij0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.798s*