中国人のWeb開発者けど、ついここに来た (13レス)
1-

1: dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/08/31(金)21:43 ID:??? AAS
誰かいるの
2: 2018/08/31(金)21:48 ID:??? AAS
天安門事件
3: dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/08/31(金)21:48 ID:??? AAS
大学で日本語を趣味を持って習った、でも専門はソフトウェア工学、いまの仕事はWeb制作
4: dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/08/31(金)21:53 ID:??? AAS
<< 2
このサイトはまだ上手に利用しない
先ずは投稿ありがとうね
だけどその話題はやめたほうがいい
つまらなくて興味ないから
5: dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/08/31(金)22:04 ID:??? AAS
初めてのスレ、プログラマーならいい人がいっぱいいると思ったのに
6: 2018/09/02(日)11:59 ID:ctbWhUnW(1) AAS
やっぱりジャップより中国の方が稼げる?
7: 2018/09/02(日)12:09 ID:EvpSAzI/(1) AAS
【福島に欠く、モラル】 命にかかわる汚染米が流通  <某コンビニS>  子供用の棺桶の売上が好調
2chスレ:liveplus
8: 2018/09/03(月)06:59 ID:??? AAS
2chのこんな辺境板に人はいないぞ
9: dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/09/03(月)23:30 ID:??? AAS
<<6
あまり日本の賃金が知らない
中国なら、Web制作の仕事はけっこいいよ
もちろんスキルレベルによって賃金も異なる
80万円ぐらいから千万円以上まで
10
(1): dekaimaruko [shiro619@163.com] 2018/09/03(月)23:45 ID:??? AAS
<<8
同好の士いると思ってここに来た、やはり人は少ないか
11: 2018/09/18(火)21:42 ID:??? AAS
>>10
日本語うまいね。
国内でWeb作ってるフリーランスだけれど、金額的にあまり日本と変わらないね。
日本でも中国の仕事取りたい人は多そう。
デザインやクオリティ的にはどう感じる?
12: 2018/10/02(火)21:39 ID:x0gKZze6(1) AAS
【アフィ】元宇宙人のスピリチュアルブログ【詐欺】
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
13: 2023/10/18(水)19:46 ID:??? AAS
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*