ホームページ作るよ (86レス)
1-

1
(1): sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)11:48 ID:NRgxBrfv(1/2) AAS
作り方なんて知らないけれど
ホームページ作るよ
6
(1): 2006/12/09(土)18:22 ID:??? AAS
>>1>>1>>1>>1>>3
俺が最初に作ろうとしたサイトよりよっぽどいいよ。
ま、俺の最初に作ろうとしたサイトと比べたらの話だけどね。
……しかし、1日で28アクセスか。俺並だな。
7: sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)20:03 ID:MdLg/dTU(1/4) AAS
>>4 良い意味でですかねー?とりあえず、ありがとうございます!

>>5 あとでやりますw

>>6 ありがとうございます!
8: 2 2006/12/09(土)20:15 ID:??? AAS
書き込んであげたよ
9: sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)20:21 ID:MdLg/dTU(2/4) AAS
やっぱり2さんでしたかーw
書き込みありがとうです!!!
10: 2 2006/12/09(土)20:26 ID:??? AAS
結局まともなHPって作るの20万くらいは金かかるよ
ツールを揃えないといけないから
無料で出来るなんて嘘
11: sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)20:48 ID:MdLg/dTU(3/4) AAS
20万ですか・・・・
でも、フリーのツールだけでも十分しっかりした
ホームページ作れないですか?
12
(1): 2 2006/12/09(土)20:58 ID:??? AAS
無理です
最低限、STUDIO8が要る
出来ればフォトショップCS2とイラストレーターCS2が
合った方が良い
13
(1): 2006/12/09(土)21:02 ID:??? AAS
まさかこのHN、本名じゃないだろうな……?
14
(1): sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)21:33 ID:MdLg/dTU(4/4) AAS
>>12
フォトショップとイラストレーターは合ったほうが良いですよね
でも、やっぱり無理ではないと思いますよ?
ホームページ作成はOSについてるテキストエディタでできるし
FLASHなどもフリーソフトで作ることができるので
まともなページは作れると思います。
ちなみに2さんの言う
省6
15
(1): 2006/12/09(土)21:39 ID:??? AAS
チャットは>>3の掲示板でやれば?

つうか、技術系の制作板で 「単発」 「個人」 「コテ」 スレは迷惑なので削除依頼を出していただきたい。
16
(1): 2 2006/12/09(土)21:55 ID:??? AAS
>>14
一生懸命、テキストディッタでがんばってねw
17: sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)22:12 ID:??? AAS
>>15
そうですねー、ではいまからテーマを変えます

×「ホームページを作るよ」

        ↓
○「ホームページ作ろうか」
ってことにしておいてください。これでいいですか?
ちなみにコテは外しませんw
省5
18: 2006/12/09(土)22:20 ID:??? AAS
なんだ釣りか……
19: 2 2006/12/09(土)22:22 ID:??? AAS
それならテキストディタはデザインとhtmlの関係が見えない
から無理なの分かるだろ
20: sano ◆LMcmnF/4gc 2006/12/09(土)22:43 ID:??? AAS
俺はホームページ作るときはラフデザインを
ノートに書いてからやってるんですが
それに合わせてホームページ作るときはDreamweaverよりも
テキストエディタのほうが効率がいいです。
ちなみにDreamweaverはリンクの設定や細かいところの
フォントの設定などにつかってます。
まぁ俺が使い慣れてないからかもしれませんがねw
省3
21: 2006/12/09(土)22:49 ID:i//vxHhR(1) AAS
テーブルならツール使った方がいいけど
論理マークアップならメモ帳でもいいかもね。秀丸ぐらいは欲しいかもだけど。
22
(1): 2 2006/12/09(土)22:51 ID:??? AAS
DreamWeaverもコードだけの表示にしたら
テキストエディタと同じと違う?
23: 2006/12/10(日)01:03 ID:??? AAS
DreamWeaberはコードの入力支援とかhtml作成に
特化した機能盛りだくさんだろ('A`)
24: 2006/12/10(日)01:34 ID:??? AAS
>>22
同じならテキストエディタでいいじゃん・・・
そりゃあった方がいいけど、初心者が5万も6万もするようなソフトをわざわざ買う必要は無いってこと
25: 2 2006/12/10(日)10:31 ID:dqAVMqlj(1) AAS
テーブルのページは作らないのかと・・・

(昨日気付いたんだが、DIVでのレイアウトのページって
サーバーサイド(ASP、JSP、PHP)の技術を使わないならあまり意味ないな)
26
(2): 2006/12/10(日)11:23 ID:??? AAS
1ではないんだが俺も今月はいって勉強中
店のHPが業者まかせなんで自分でいじれるようにと思って
とりあえず自分ページつくる努力してるんだ

ホームページビルダー手にいれたんだが、DreamWeaberも手にいれることができ
基礎作成はDreamWeaber、素材はホームページビルダーからって感じで使い分けてるんだ

ところで教えてくれるとたすかるんだが
他人のHPなど参考にいろいろやってるんだが
省6
27
(1): 2 2006/12/10(日)11:51 ID:??? AAS
素材はイラストレーターとフォショップが良い
(素材作成用の参考書もいっぱいある)

ページの作り方は保存して読み込めば良い
(保存できない所もある)
28: 2006/12/10(日)12:10 ID:??? AAS
>>27
サンクス
保存して読み込むだけでいいのか
とりあえずやってみる

イラストレーターはもってる
あらかじめできてるロゴやボタン、画像はビルダーにはいってたから
とりあえずそれ借りてはじめてる
省2
29: 2006/12/10(日)13:02 ID:xNc0oT3r(1) AAS
>>26
「Dreamweaver」ね。

Webページ作成を勉強してて感じるのは、タグをどう整理して書くかだね。
30: 2006/12/10(日)14:08 ID:??? AAS
「タグを整理して書く」って?
31: 2006/12/10(日)14:25 ID:??? AAS
テキストの内容に則した適切なタグを付けることや、不必要なタグを付けない…などのことです。
ソースの見た目もすっきり整理。
32: 2006/12/10(日)16:23 ID:??? AAS
なるほど、ありがとう。
33: 2006/12/11(月)07:45 ID:ApVr+sf4(1) AAS
メモ帳が最強
34: 2006/12/11(月)08:04 ID:OCvCIeIz(1) AAS
>>1-33
とにかく頑張れ
35: 2006/12/11(月)08:20 ID:??? AAS
blogで十分だよ
36: 2006/12/12(火)08:04 ID:8Gi2ZScE(1) AAS
ブログなんてやってらんないよ
37: 2007/03/16(金)04:58 ID:7tRlvUqe(1) AAS
ホームページ制作王の、性能や品質に対して、
具体的な批判が書き込まれたことは一度もない。

非標準ソフトを売買するAdobeやIBMが
世界標準に認定されているホームページ制作王への恐れと妬みから工作員を派遣し、
ホームページ制作王の普及を妨害しているのである。

我々は世界の権威であるCOMDEXの決定に従い、
ホームページ制作王のみが今世紀の世界標準であること、
省9
38: 2007/03/16(金)10:49 ID:??? AAS
外部リンク:www.junglejapan.com

ほれ。その素晴らしいソフトを開発してる企業がアクセス解析したらお前の存在を知ってもらえるぞw
39: [age] 2007/03/17(土)09:47 ID:??? AAS
今更だけど>>2ってバカ?
高価なソフトを使わなきゃ書けないHTMLって何さ?
それに、div使ってもPHPなどが有用なのは変わらないと思うのだが。
オレはアンタが作ったサイトを見てみたいね。
40: 2007/03/17(土)10:18 ID:??? AAS
>>26
テーブルレイアウト(笑)
いつの時代の人?
41
(1): 2007/03/17(土)10:19 ID:L7UFTGSQ(1) AAS
39と同じく>>2はないかと
ビルダーだけでも外見いいの作れるし入ってるツール使えばある程度のロゴだとか作れる。
結局は作る本人の知識・センスの問題なんだから
42: 2007/03/17(土)16:20 ID:DWOCt2uV(1) AAS
チャーハン作るみたいな言い方だな
43
(1): 2007/03/17(土)18:45 ID:Qyg3K3sZ(1) AAS
>>41
イラストレーター、ファイヤーワークスの方が簡単に出来るだろ
44: 2007/03/18(日)03:13 ID:Se5SdfzG(1) AAS
>>43
そこらへんはあまり詳しくないからわからない件
45
(1): 2007/03/28(水)15:01 ID:??? AAS
とりあえず>>2が馬鹿なのはわかった。
メモ帳とペイントとIEだけでHP作れないとかどんだけ馬鹿なんだよwww
HPなんてツールに頼らなきゃいけないほどのものでもないだろ。
46: 2007/03/28(水)15:39 ID:??? AAS
>>45
プギャー(AA略)
47
(1): ツユチャン 2007/04/01(日)03:28 ID:??? AAS
突然ですが、ツユチャンと言います。
以前、私のニュースという板で、
新しくホームページを作った
事を書き込んで、糞スレ扱いされた馬鹿者です。
もちろん、ホームページ作りに関しては、まったくの初心者です。
僕の場合は、ワードで作ってます。
たいがいのパソコンには、
省13
48: 2007/04/14(土)18:52 ID:??? AAS
ググれば一発でワードの使い方くらい出てくるだろうに。
それにワードはタダじゃない。結構高いソフトだ。
同梱されてることが多いけどその料金はしっかり上乗せされてる。
49: 2007/04/14(土)18:56 ID:??? AAS
>>47
メニュー左下の龍の画像は他人の著作物だろうから無くした方がいい。
つーかそれフリー素材じゃなかったはず。
50
(1): ツユチャン 2007/04/16(月)00:12 ID:??? AAS
突然ですが、ツユチャンです。
ご忠告、ありがとうございます。
龍の画像は、ネットのフリーの素材で見つけた物のはずですが、
自信がないので外して措きます。
それと、ワードの事ですが、今どき、パソコンを新品で買えば、
必ずついて来る物だと思い込んでいました。すいませんでした!
それから、ワードの使い方のことですが、
省7
51: 2007/04/16(月)18:08 ID:??? AAS
>>50
君が悪い人間じゃないのは言動からよく分かるんだが、2chでは個人サイトの宣伝と名前欄に何かを書き込むという行為は控えておいた方がいい。
それを嫌ってる人間は2chには結構居る。
2chはみんなの意思が溶け合ってる液体みたいなもの。だから『個人』という固体がまぎれているとそれは不純物だと認識されてしまう。
実は2chって日本人の意識の構造そのものなんだよね。
52: ツユチャン 2007/04/16(月)19:33 ID:??? AAS
突然ですが、ツユチャンです。
すいませんでした!
今後は、宣伝掲示板以外では、
自分のサイト名などを出さないように、注意します!
でも、宣伝するつもりでサイト名を書いたのではありません!
本当にすいませんでした!
53
(1): 2007/05/28(月)02:59 ID:uBafKCPy(1) AAS
>>1-52
みんな馬鹿だね^^
ソフトなんかP2Pで割れ物落とせばいいじゃんwwwwwwwwww
10マソのソフトが無料wwwwww
54: 2007/05/28(月)06:14 ID:ocAGmeWn(1) AAS
外部リンク:29.xmbs.jp
と同じの作ってくれ。
55: 2008/02/19(火)01:55 ID:??? AAS
>>53
でも、オナニーすると気持ちいいよ?
56: 2009/08/21(金)11:03 ID:Mr001Bxj(1) AAS
結局安値CMSがいいんじゃね?
外部リンク:cmskakaku.com
57: 2009/08/25(火)01:06 ID:5oqIpa6b(1) AAS
外部リンク:blog06.intern-blog2011.com
ブログなら簡単じゃん?
58: 2009/08/29(土)10:04 ID:gfo2/CxR(1) AAS
>>630
外部リンク:gm.bpa.nu
59: 2009/09/02(水)18:33 ID:??? AAS
俺なんかむかついた奴のミラー勝手に作ってる
mixiも真似た
現在戦争中
実は相手は泥棒
60: 2009/11/29(日)16:57 ID:??? AAS
うちの父がホームページ作って
特許出願中の品物を紹介したいと言い出しました
ホームページの作り方をぐぐっても
なんだかよくわからないし
2chのどこで聞いたらいいかもわかりませんorz
61: 2010/01/17(日)20:25 ID:5gpTCAMS(1) AAS
あげ
62: レッドディザイア 2010/01/19(火)00:21 ID:ODiWazmO(1) AAS
周期的に作りたくなったり、どうでもよくなったりするね。
そのたびに作り方忘れる。
63: 2010/11/10(水)22:20 ID:NuW3l9hT(1) AAS
外部リンク[html]:bootscut811.web.fc2.com
64: 2010/11/20(土)20:55 ID:??? AAS
外部リンク:logo.coresv.net
65: 2010/12/06(月)15:59 ID:CwNhHvbV(1) AAS
外部リンク:www.aa.alpha-net.ne.jp
ここより面白いの見たことないよ
66: 2010/12/11(土)22:59 ID:MLurUkgN(1) AAS
【不買商品、関係者リスト】
・ジャストシステム(ATOK、一太郎、ホームページビルダー)
・ポカリスエット
・カロリーメイト
・大塚製薬(オロナイン、オロナミンC)
・大塚食品(ボンカレー)
・王子製紙(ネピア)
省15
67: 2010/12/24(金)17:12 ID:o4oiawF1(1) AAS
ここは色々な意味で最高
外部リンク:x60.peps.jp
68: 2010/12/24(金)23:22 ID:eacQbiz8(1) AAS
外部リンク[html]:bootscut811.web.fc2.com
69: 片山博文MZ 2010/12/25(土)14:55 ID:1XG+ZfxJ(1) AAS
HTML文字コード一括変換(HTMLCONV)
外部リンク:www.geocities.co.jp
このソフトを使うと、複数のHTMLファイルの文字コードを簡単に変換できます。
70: 2011/02/24(木)02:46 ID:??? AAS
だれかHPつくってほしい人いない?
勉強程度に作りたいんだけど
71: 2011/02/24(木)22:39 ID:??? AAS
何ができるの?
72: 2011/02/24(木)22:43 ID:??? AAS
HTMLとCSS
73: 2011/05/23(月)17:56 ID:??? AAS
作ってくれ
キャバクラ求人のサイトを
74: 2011/07/25(月)18:02 ID:S3u/RWVx(1) AAS
相互リンク募集管理サービスを作りました!
外部リンク:link-kanri.com
当サイトに登録されているWEBサイトを選び、相互リンクを依頼するだけで、
依頼が承認されるとリンクページへ自動的にリンクが追加されます。
HTML編集できればOK、PerlやPHPなどの設置する必要がありません!
75: 2012/09/15(土)12:36 ID:??? AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
省13
76: 2013/04/05(金)13:08 ID:??? AAS
メタコード打ち込んで、検索エンジンにも登録申請したんだけど、いつ頃検索に引っ掛かるようになるんだろうか?
教えてください。
77: 2013/09/22(日)15:07 ID:??? AAS
■社長ご自慢のホームページ■
これが自作とは信じられないクオリティー
外部リンク:www.daie.jp
78: 2013/12/15(日)20:38 ID:oUGlPvz8(1) AAS
ホームページを集客する方法
動画リンク[YouTube]
79: 2013/12/15(日)21:46 ID:2ue958qh(1) AAS
2013年秋ヒロイントーナメントサイト
外部リンク[php]:heroine-ranking.tank.jp
80: 2013/12/24(火)20:41 ID:qodJlXtH(1) AAS
まあ会社になっていても実質SOHO以下って場合もあるよな。
知り合いの会社ピースモ−クなんかは、とんでもなく零細で消費税非課税なんじゃないかとw
サラリーマンよりリスクが高くて収入は低いなんて笑える

さらに笑えるのが、その会社の関という社長が付き合っている女が俺の大学時代の友達の元彼女で、大学で有名な尻軽女w
まあ見た目いい女だったので、俺も一度友達が合宿に行っている間にちょっかいだしたら簡単にやらせてくれたwww
指マンせがまれてしていたら、友達の家のシーツがびしょびしょになるほど潮吹きやがってもだえていたよ。

でもいまいち締りが良くないから10回程度会ってやめた。潮吹きも飽きたしな。
省2
81: 2014/01/10(金)11:34 ID:5m/YeBJv(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
ピーチマーティンです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
エリンです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
省18
82: 2017/12/12(火)04:31 ID:MrUcGD8N(1) AAS
ホームページで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ 外部リンク[html]:asaswq3wq.sblo.jp

興味がある人だけ見てください。

2SQL0XRAGJ
83: 2018/05/01(火)21:45 ID:l1wYHpV1(1) AAS
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H8P2M
84: 2020/01/27(月)19:11 ID:??? AAS
ホームページ作ってくれる所090-8482-2401
85: 2023/07/09(日)11:08 ID:??? AAS
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
86: 2023/09/22(金)14:29 ID:??? AAS
ほんまにかいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*