HTMLの文字コードなににしてる? (144レス)
上下前次1-新
1: 2006/05/25(木)22:30 ID:D6E1LHHP(1/2) AAS
以前は何も考えずShift_JISにしてたが、Linuxを使い始めて気にするようになった。
お前ら何にしてるの?
64: 2007/12/02(日)12:48 ID:??? AAS
>>63
俺も同じ。
EUCで構築したけど、UTFのほうがいいみたいだね……。
俺はヘッダをテンプレ化してるから、文字コードの宣言は全ページで簡単に変えられるんだけど……。
Grepに文字コード変換って付いてなかったっけ。
65: 2007/12/04(火)19:32 ID:??? AAS
UTFなんて日本をバカにした規格を使うな売国奴共。
66: 2007/12/04(火)20:31 ID:??? AAS
>>63
.htaccessでhttp_outputとhttp_inputをUTF-8,internal_encodingをEUC-JPにすればおk。
DBの文字コードなんかも変えなくて良いよ。
67: 2007/12/09(日)00:45 ID:??? AAS
わざわざトラブル生むようなことする必要はなかろうて
放置でもいいだろう
68(1): 2007/12/12(水)02:00 ID:??? AAS
つーかわざわざシフトジス以外にする意味がわからん
69: 2007/12/12(水)08:35 ID:??? AAS
>>68
文字化けとかでは?
70: 2007/12/13(木)11:26 ID:??? AAS
ajaxやるならUTF-8だね
71: 2007/12/14(金)21:17 ID:??? AAS
UTF-8で文字化けするのなら何度も見てるけど
シフトジスで文字化けするの?
72: 2007/12/16(日)13:02 ID:??? AAS
むしろ、SJISで文字化けするのは何度も見てきたが、
UTF-8で文字化けは今まで無いPerl使い
73: 2007/12/24(月)09:01 ID:??? AAS
metaタグじゃなくて、httpヘッダで正しい文字コードを指定すれば
文字化けなどしない。
metaだけ指定して満足してるのを見かけるが、
静的ページなら.htaccessで1行だし、動的ページでも
phpでもaspでもその他でも1行で指定できるんだからしろよな。
74: 2008/01/02(水)03:13 ID:??? AAS
perlならEUCかシフトジスだろ。
SJISってシフトジスか?文字化けしてるサイトあったら教えてくれ。
UTF-8なら腐るほどあるけど
75: 2008/01/02(水)03:15 ID:??? AAS
Shift_JISで文字化けしてるサイトなんて見たことないぞ
76: 2008/01/02(水)12:23 ID:??? AAS
日本のサイトでShift_JISで文字化けしてるのなんて見たことが無い。
てかperlつーかCGI使っててもjcode系のライブラリ抜いてまともに
済ませれるのって結局Shift_JISしかないよね。
>UTF-8で文字化けは今まで無いPerl使い
あーコレ何もわかってない設置できればperl使えると思ってる典型的な奴だな。
その辺のHTML的に駄目なコードの配布スクリプト拾ってきて
西ヨーロッパ言語とかになってるのに気が付いてない奴っぽいw
77: 2008/02/21(木)16:44 ID:TZGAS4Xa(1) AAS
コードはGB18030だがコンテンツは全て数値実体参照。
78: 2008/02/21(木)21:32 ID:??? AAS
SJIS好きな人ってajaxとかつかわないの?
79(1): 2008/02/27(水)05:50 ID:??? AAS
ajaxなんてルビ並にマイナーなわけで
80: 2008/02/28(木)17:42 ID:??? AAS
Internet Archive はUTF-8じゃないと文字化けするよね
外部リンク:www.archive.org
81: 2008/03/01(土)12:26 ID:??? AAS
しないよ。UTF-8なんてサイトマップ以外いらなくね?
82: 2008/03/03(月)23:28 ID:??? AAS
UTF-8だろうがなんだろうがDOCTYPE宣言すらしてない糞ソースだと
大概charsetも指定してないから西ヨーロッパ言語とかになるのが
Internet Archive
文字コードは関係無いよ。
83: 2008/03/04(火)00:49 ID:??? AAS
Internet Archive のHTTPレスポンスヘッダがUTF-8なんでないの?
84: 2008/04/26(土)22:52 ID:??? AAS
utf-8 (BOM無し)
85: 2008/05/13(火)15:29 ID:YxK98GNV(1/2) AAS
サイトを始めて作り始めた人は何も分からずシフトジスだろな
少し慣れてきてphpやjavaスクリプトをいじりだすと自然とutf-8になる。
いろんな人のウェブサイトをみててだいたいそれが当てはまる。
86: 2008/05/13(火)15:30 ID:YxK98GNV(2/2) AAS
>>79
87: 2008/05/13(火)20:35 ID:??? AAS
俺の現行サイトはゴタマゼだな。
静的ページにCMSやブログをまぜこぜにした構成もムチャクチャだが。
静的ページ: DreamweaverCS3で制作、Shift-JIS
お絵描き掲示板: Shift-JIS (Perlベース、データはファイル保存、DB無し)
文字掲示板: EUC (PHPベース、データはMySQLに保存)
WordPress(メインブログ), Drupal(アグリゲータとサブブログ), Gallery2: UTF-8
88: 2008/05/14(水)22:28 ID:6PiDIyFX(1) AAS
公開用の鯖がlinuxでカーネル2.4系だから自然とEUC使ってる。
カーネル2.6系がもう少し年数たって信用できるようになったらUTFに切替える。
末端の開発用言語なんかどうにでもなるから気にしない。
89(1): 2008/06/03(火)03:20 ID:??? AAS
カーネルと文字コードに関係なんかあるかボケ。
むしろ末端の開発用言語処理系がどうマルチバイト対応してるかが大切。
90: 2008/06/03(火)08:02 ID:BVI9pAEr(1) AAS
>>89
それでいいんじゃない?強制ではないんだから。
よく分からない人は適当にすれば。
91(1): 2008/06/15(日)12:21 ID:bYEkCuQl(1) AAS
俺もUTF-8だよ。
92: 2008/06/15(日)13:24 ID:iXQcb0B9(1) AAS
>>91
携帯は?
93: 2008/06/16(月)12:55 ID:??? AAS
うちは携帯もUTF8
古いやつは見限る。
94: 2008/07/11(金)22:34 ID:EBAEgyxV(1) AAS
ルーモスきたー
95: 2008/08/23(土)01:38 ID:??? AAS
UTF-16
96: 2008/09/01(月)16:40 ID:??? AAS
PHPに組み込むときShift-JISだと一部文字化けするからEUC-JP
でもメモ帳がEUC-JPに対応してないからちょっと修正したいとき不便…
他のPCから修正するときわざわざエディタDLしないといけない
いい加減アップデートで対応してほしい
97: 2008/09/14(日)14:03 ID:??? AAS
このスレだけ時空が歪んでる。
98(1): 2008/09/30(火)23:52 ID:??? AAS
JIS外漢字よく使うからUnicodeにしたいんだけど?
どうやって設定するの?
99: 2008/10/01(水)14:49 ID:??? AAS
>>98
いわゆるググレカス
100: 2009/04/12(日)01:08 ID:??? AAS
鯖使いの皆さん、文字コードUTF-8?
101: 2009/04/12(日)01:10 ID:??? AAS
↑誤爆
102(1): 2009/05/28(木)17:52 ID:??? AAS
タグ覚えたての頃、文字化けしたサイトに飛んだ時後学のためにソース見てみたら
文字コードがEUCだったからEUC=化けるの先入観がついて深く調べる気にもならずに現在に至る
俺は今のところShift_JIS一本
103: 2009/06/02(火)00:47 ID:??? AAS
>>102
そして10%程度のLinux利用者が文字化けするわけですね、わかります
104(1): 2009/06/21(日)05:03 ID:??? AAS
古典や漢文を書くときにゃShift_JISだと表示できない漢字多すぎ
下手すりゃ明治時代の作品でも漢字が無い時がある
日本語といったら現代日本語しか思いつかない人は遊びでしかネット使わないんだろう
105: 2009/11/14(土)07:09 ID:EOeIBoAC(1) AAS
UTF-8じゃないなら、文字コードを指定して欲しい。
106: 2009/11/14(土)09:16 ID:??? AAS
いろんな文字が一緒に出てる 外部リンク[html]:magradacatalunya.com
107: 2009/11/20(金)19:57 ID:??? AAS
>>104
WEBの利点履き違えてる典型
108: 2010/09/20(月)11:54 ID:SFAtya8O(1) AAS
eucとshift-jisってどっちが良いんですか?
109(1): 2010/09/20(月)12:57 ID:??? AAS
どっちも過去の文字コード
今はUTF8
110(1): 2010/09/22(水)14:52 ID:rNlcXgfh(1/2) AAS
今あるサイトをUTF8で作り直したい(SEOも直したい)んだけど、40ページ位のサイトだが、お金払います。
いくらでやって貰えますか?
111(1): 2010/09/22(水)18:30 ID:??? AAS
>>110
見積もるからURLさらして
112: 2010/09/22(水)20:24 ID:??? AAS
ちなみにUTF-8でも、BOM(Byte Order Mark)有りとBOM無しがあるけど、
BOM無しを使うのが普通・・・だと思う。
113(2): 2010/09/22(水)20:47 ID:rNlcXgfh(2/2) AAS
>>111
homepage3.nifty.com/goki○
○には2を入れて下さい。
恥ずかしいサイトですが、宜しくお願いします。
114: 2010/09/23(木)00:15 ID:6Ig57ogI(1) AAS
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
Twitterリンク:creditcardmiu
115: 2010/09/23(木)02:55 ID:??? AAS
>>113
文字コード変えるだけなら手動がいい
116(1): 2010/09/23(木)06:34 ID:??? AAS
>>113
外部リンク[zip]:www.rupan.net
pass html
深い階層まで捜していないし拡張子htmlに限定したのでので全ファイルとは限らない
間違いがある事を前提に自分でチェック
charsetのフォーマット
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
省3
117: 2010/09/23(木)08:07 ID:doC6lDWf(1) AAS
>>116
有難うございます。
118: 2010/09/24(金)06:30 ID:??? AAS
>>109
携帯で化けまくるのが今なのか?w
119: 2010/09/24(金)21:42 ID:??? AAS
UTF-8は嫌いです。
ネットスケープ4で、テキスト検索ができないから。
120(1): 2010/09/25(土)04:45 ID:??? AAS
つーか見てて思ったんだけどUTF-8やEUCEUC言ってる奴って何で
shift-jisが作られたかとか知らないんだろうな。
121: 2010/09/27(月)20:05 ID:??? AAS
shift-jisをphpで使うと
文字化けする文字が何個かあった気がするけど、
それって回避できるの?
ちなみに自分はUTF-8ひとすじ!
122: 2010/09/28(火)22:41 ID:??? AAS
>>120
話はもう終わり?
何の役にも立たない話ありがとう。
123: 2010/10/11(月)15:20 ID:??? AAS
どうやら120の話とともに、このスレの寿命も尽きたようだ
124: 2010/10/20(水)08:01 ID:??? AAS
phpすら触ったことがない奴が会話に参加するとこうなる良い参考資料
125: 2012/09/15(土)12:12 ID:??? AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
省16
126: 2012/11/23(金)11:12 ID:??? AAS
a
127: 2012/12/17(月)13:16 ID:??? AAS
UTF-8
128: 2013/04/18(木)21:46 ID:??? AAS
当然というか迷うことなくUTF-8だろ
129: 2013/09/28(土)19:27 ID:bO9eWnvF(1) AAS
UTF-8
130: 2013/10/07(月)11:01 ID:ZaWdXj4j(1) AAS
UTF-8
131: 2013/11/19(火)16:16 ID:??? AAS
UTF-8。当たり前、っていうかこれ以外使うな
SHIFT-JISは認識しやすいせいか、エンコードがしやすい。
EUC-JPはエンコードでひっかかり殺意の波動に目覚めそうになる
132: 2017/06/10(土)19:10 ID:??? AAS
利いた風なこと抜かしてんじゃねえよこの肛門野郎
133: 2017/06/22(木)01:54 ID:ZuP//GqN(1) AAS
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
動画リンク[YouTube]
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
動画リンク[YouTube]
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
動画リンク[YouTube]
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
省12
134: 2017/07/08(土)09:38 ID:nLkLPM7k(1) AAS
今から新たに作るならUTF-9だろうね
135: 2017/07/10(月)23:02 ID:??? AAS
UTF8増えたよな
136: 2017/07/22(土)23:21 ID:??? AAS
body {
font-family: 'MS UI Gothic';
137: 2017/12/12(火)03:49 ID:MrUcGD8N(1) AAS
HPで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ 外部リンク[html]:asaswq3wq.sblo.jp
興味がある人だけ見てください。
F7ESIGBQN6
138: 2018/05/01(火)22:22 ID:l1wYHpV1(1) AAS
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HAGUM
139: 2020/02/27(木)23:45 ID:??? AAS
utf8以外の選択肢があるのだろうか
140: 2020/04/17(金)21:07 ID:Tz/+hiy5(1) AAS
AR花文字梅 かな
141: 2021/12/13(月)15:54 ID:??? AAS
コード
142: 2022/10/13(木)06:42 ID:??? AAS
test
143: 2023/10/06(金)16:27 ID:??? AAS
なんで5chこんなに重いん?一体いつまでこの重いの続くん?
144: 2024/04/05(金)20:45 ID:??? AAS
utf-8一択
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*