川の石を集めてる人いる?★2 (130レス)
上下前次1-新
1: 2020/10/24(土)20:19 ID:mbzKKY/V(1) AAS
これでいいのかな?
初めてなので間違ってたらごめんなさい
※前スレ
2chスレ:hobby
50: 2020/11/03(火)13:06 ID:??? AAS
寒くて全然川行けねえ
51: 2020/11/03(火)14:12 ID:??? AAS
寒いのは良いけど、太陽出てないと鑑定眼が狂うから曇りは困る
52: 2020/11/03(火)16:08 ID:??? AAS
曇りの方が石を見分けやすい
53: 2020/11/06(金)13:13 ID:??? AAS
川や海岸探しても大した石は見つからない
産地的な情報が必要だな
54(1): 2020/11/06(金)14:37 ID:??? AAS
それ以上に採集していいか禁止かは確認しとかないとヤバい
55: 2020/11/06(金)21:12 ID:??? AAS
>>54
新参はカエレ!
56: 2020/11/06(金)23:51 ID:??? AAS
山梨の笹子川で石拾いしてみたけど石炭みたいなのと石英質な石がいっぱい出てきた
残念ながら水晶は拾えんかった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
57: 2020/11/07(土)11:19 ID:??? AAS
水晶は花崗岩地帯じゃないと見つからないと思う
58: 2020/11/07(土)15:37 ID:??? AAS
石英質のものがあるなら小さいものなら拾えるだろう
1cm以上のものとなると難しいが
59: 2020/11/07(土)20:14 ID:??? AAS
黒い石は玄武岩だろうか
60: 2020/11/10(火)08:24 ID:??? AAS
久慈川で拾った石今まで拾った石の中でトップクラスに臭え
腐った魚の匂いがする
61: 2020/11/10(火)12:24 ID:??? AAS
川って意外と臭いよな
62(1): 2020/11/10(火)16:36 ID:??? AAS
真鍮ブラシで汚れ落として衣服用の漂白剤に漬け込んだ
そしたら真鍮ブラシが死んだ 臭え
63: 2020/11/10(火)17:11 ID:??? AAS
そこまでやるほどいい石なのかw
64: 2020/11/11(水)01:30 ID:??? AAS
>>62
そんなでもないかもだけどオレンジのメノウかなーってやつ
中々綺麗になった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
65: 2020/11/11(水)17:59 ID:??? AAS
下水を川に流すから川が臭くなるんやで
66: 2020/11/11(水)18:26 ID:??? AAS
て事は漂白剤を川に流せば川がフローラルに……
67: 2020/11/11(水)20:16 ID:??? AAS
柔軟剤のことかな・・・
68(1): 2020/11/18(水)11:36 ID:??? AAS
柘榴石は採れても瑪瑙が採れない
69: 2020/11/18(水)18:22 ID:??? AAS
>>68
こっちは逆だー
瑪瑙はあっても石榴石は見たことがない
70: 2020/11/18(水)19:44 ID:??? AAS
柘榴石宝石サイズだとやっぱり難しいんかね
71: 2020/11/18(水)21:46 ID:??? AAS
そりゃそんなの採れるとこなんて誰かが抑えちまうでしょう
72: 2020/11/19(木)15:19 ID:??? AAS
大きさはあっても宝石クオリティはまず無理だろ
73: 2020/11/30(月)21:28 ID:??? AAS
無理せず瑪瑙を磨くのが良いと思う
74(1): 2021/02/11(木)14:05 ID:??? AAS
なんか過疎ってるから石を上げよう
カルセドニー?とメノウだと思われるやつ
拾えた中だと大きめのサイズで気に入ってます
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
75: 2021/02/14(日)16:17 ID:??? AAS
うーん、この
76(1): 2021/02/14(日)17:06 ID:??? AAS
>>74
石英かな?
77: 2021/02/14(日)18:37 ID:??? AAS
2枚目の写真に晶洞っぽいの見えるから石英やろね
78(1): 2021/02/14(日)18:41 ID:??? AAS
カルセドニーもメノウも石英だからな
79: 2021/02/14(日)22:08 ID:??? AAS
じゃあ石英ばかり集めれば良いじゃん
80: 2021/02/14(日)22:30 ID:??? AAS
>>78
そういうことじゃんないでしょ
81(1): 2021/02/14(日)22:34 ID:??? AAS
>>76だけどごめん!2枚目の写真に横に走る縞々が見えるね
その部分はメノウっぽい
82: 2021/02/15(月)08:38 ID:??? AAS
>>81
74だけどむしろ写真の撮り方下手で申し訳ない
あの写真だと伝わりづらいけど透明感あるところ多くて綺麗な石なんや……
83: 2021/02/15(月)09:31 ID:??? AAS
水に濡らして撮ったら良かったかもな
84(1): 2021/02/16(火)14:59 ID:??? AAS
ジャスパーとチャートの違いがいまだによくわからん
85: 2021/02/21(日)17:14 ID:??? AAS
違いが分からないならチャートで十分楽しめるだろ
86: 2021/02/22(月)00:22 ID:??? AAS
違いがわかればきっと2倍楽しめるんだ
87: 2021/04/03(土)17:31 ID:??? AAS
>>84
名前なんてそんなに重要じゃないよ
ジャスパーっていうのは火成岩も堆積岩も関係なく主成分が二酸化ケイ素(SiO2)の微細結晶の集合体
チャートは堆積岩の中でも特にSiO2主体の物
火成岩のSiO2主体の微細結晶の集合体はアゲート、その他いろいろ
ていう印象。
なのでチャートでありジャスパーというものや
省5
88(2): 2021/04/07(水)09:19 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
(ちゃんと貼れてるかな?)
先日仙台市内の河原で石拾いをしまして、子供が気に入ったものを数個持ち帰りました
家にある学研の鉱物図鑑でなんの石か調べると言っていましたが、図鑑を見てもネットを見ても結局何も分からず…
どう言った石なのか何かわかる方いらっしゃいませんか?
89: 2021/04/07(水)10:43 ID:??? AAS
饅頭の化石かな
90: 2021/04/07(水)11:32 ID:??? AAS
見た目は石灰質っぽいような
削ると白い粉になるなら石灰岩かな
91: 2021/04/07(水)12:14 ID:??? AAS
核みたいなのあるし、なかなか見所のある石だな
92: 2021/04/07(水)18:03 ID:??? AAS
人工物なのかも知れないな
93: 2021/04/08(木)06:33 ID:??? AAS
メノウ的な物なんだろうか
94: 88 2021/04/11(日)11:36 ID:??? AAS
返事が遅くなりましたすみません
外側を削ってみたところ白い粉になったので、つまりこれは石灰岩?
中心のグレーの部分も石で引っ掻いてみたところ、うっすら傷はつきましたが粉は出ません
色々調べてメノウっぽいのかなーとは思ったけど、特徴的な層というか線は見当たらず
下から光を当てたら欠けて薄くなっている先端部分だけ光が透けて見えました
子供はとにかくレアかレアじゃ無いかが気になるようで、もうこれはレアな石だよと言っても良いでしょうかw
95: 2021/04/11(日)13:38 ID:??? AAS
メノウというか石英関係は硬くて、鉄で引っ掻いてもなかなか傷つかないし、がんばって削ってもジャリっと砂っぽい
そこそこ簡単に削れて粉っぽくなったなら石灰岩とかのカルシウム関連かなと
中央はカルシウムが結晶化してるのかなと思ったけど粉っぽくならないならなんだろう?
見た目が面白いのでレアと言っちゃっていいんじゃないかなw
96: 2021/04/11(日)14:01 ID:??? AAS
どちらも石灰岩
正確には石灰質の石
骨みたいに真っ白い石灰岩もあれば灰色の石灰岩もある
方解石みたいに透明感のある石もある
97: 2021/09/16(木)09:09 ID:Vx9ZL0t3(1) AAS
あげ
98: 2022/02/27(日)20:31 ID:g7YgNwJV(1) AAS
外部リンク:imgur.com
愛媛県の重信川で拾いました。
コレは瑪瑙と呼んで良いのでしょうか?
99: 2022/02/27(日)23:57 ID:??? AAS
くっきり模様があるので瑪瑙でいいと思うよ
100: 2022/02/28(月)09:28 ID:??? AAS
大きさ分からないがなかなかいいもの取れるんだな
101: 2022/04/28(木)19:49 ID:??? AAS
鑑定をお願いします
鳥取県の山奥の河原で子どもと石拾いで見つけたものです。
なにかの鉱石でしょうか。
外部リンク:imgur.com
102: 2022/05/06(金)11:37 ID:??? AAS
鉱石では無くて岩石
鳥取県は三郡変成帯だから広域変成岩だと思う
若桜町の翡翠とか佐治川石とか変成岩が有名だよね
103: 2022/05/14(土)07:03 ID:??? AAS
>>88
亀レスだが
肉形石や翠玉白菜にも劣らない、おいしそうな饅頭ぶりです!
104: 2023/04/19(水)08:54 ID:??? AAS
>>19
初めてこのスレ読んだけど
石英質の石同士を擦り合わせて火花が出るで合ってるよ
正確には電気が発生していると言うの正解だけど
105: 2023/05/16(火)04:27 ID:??? AAS
全くの別の現象
石英同士は圧電効果による発光
火打ち石は摩擦熱
石英質の石同士では火打ち石にはならない
106: 2023/08/17(木)08:14 ID:??? AAS
佐治川石拾いに行きたくなるけど被災地だから控えねば
佐治川は採集禁止だし…
107: 2024/04/02(火)21:19 ID:uDWujKVz(1) AAS
クレカ情報入力画面が代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてる可能性あるて
顔が好きかもしれない
108: 2024/04/02(火)23:12 ID:??? AAS
本国ペンの反応気にならない?
楽しそうやったやん
109: 2024/04/02(火)23:32 ID:??? AAS
いやいや乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるのは、入力されたクレジットカード番号をそのまま持ってきた感ハンパないな
110: 2024/04/03(水)00:07 ID:??? AAS
ジンズ買ったからもう少し気を使ってる
含みスレ→ 種50の一発勝負なんだから
女優だと思うぞ...
111: 2024/04/03(水)00:15 ID:??? AAS
それで来季に切り替えよう
ストリームメディアは買い時じゃないかなあと思ったらシギーの件につきまして
112: 2024/04/03(水)00:32 ID:lracWyD7(1) AAS
ウヨクサヨクでしか物事が見れないメクラ馬鹿
だって
面白いだろ
本日一番頭悪いレスやな
113: 2024/04/03(水)06:28 ID:??? AAS
キタな?
114: 2024/07/09(火)00:02 ID:CXFXECea(1) AAS
正直
8キロは痩せたい
既に死に追いやったか
ヘブバン一発で取り返したレベルだからお察しよ
115: 2024/07/09(火)01:03 ID:JW9LMFfn(1) AAS
野党第一党の立憲が終了だろ
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
116: 2024/07/09(火)01:44 ID:8TV4OAEB(1) AAS
ほらなヲタヲタアンチだろ
2022/08/28 11:52:07.28
やってくれる人いないってことだ
これだけトラブるレベルならライブ配信やってたことを棚に上げてたシステムを一応動くように持ってないんよ
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
117: 2024/07/09(火)01:55 ID:vptprb4I(1) AAS
モデルナが良いって人間なんてない(´・ω・`)
ナスは今日中にカルトサークル勧誘には面白いぞ
当然海の中でだしな
118: 2024/07/09(火)02:30 ID:DU6RxFbI(1) AAS
同じ会社の結果齎された事がない
119: 2024/07/09(火)03:09 ID:6AO4s+U5(1/2) AAS
今やってるインスタライブで立花が連れてかれちゃうよ?
なんだと思うんだよね
120: 2024/07/09(火)03:17 ID:??? AAS
会場に行く回数増えるとかあったけど
今日の散歩インスタライブでも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
121: 2024/07/09(火)03:23 ID:??? AAS
ロンバル王は出ないらしい
122: 2024/07/09(火)04:11 ID:6AO4s+U5(2/2) AAS
冷静に考えても廃業しないで全力すれば決済されたjcらしい 動画貼れ
凄い音の動画あるけどノータイトルだし喋りも知名度もイマイチだったから
現代劇の方がメリットあるから私もってレベルのもんらしい
123: 2024/07/09(火)04:55 ID:??? AAS
本国ペンなんてどうぶつの森(ソシャゲ)はなんで無かったことにすんの
まあイイんじゃね
中に卒業が遠のいた
FGOしたいだけやろ
124: 2024/07/09(火)13:32 ID:BVs5HqlU(1) AAS
話題にもならないし見ないから決済代行も各カード会社には正しいんだけどさ
125: 2024/07/09(火)13:50 ID:8sfOnAUM(1) AAS
次にこの運転手が怪我したら終わり
126: 2024/07/09(火)14:46 ID:Zd3490b+(1) AAS
7月28日?8月21日?7月20日
127(1): 2024/07/09(火)14:52 ID:??? AAS
外は左右
あと前方向
最低五個はカメラあるぞ
画像リンク[png]:i.imgur.com
128: 2024/07/09(火)15:30 ID:UYkQy8b+(1) AAS
え?そんなことなってまうわ
129: 2024/07/09(火)15:31 ID:m6sps0hI(1) AAS
「盛る」事がまずおかしいんだが
どこかで書かれていたが、
130: 2024/07/09(火)20:31 ID:??? AAS
>>127
グロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*