明治時代から劇的に変化した日本人の習慣は? (142レス)
明治時代から劇的に変化した日本人の習慣は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710132072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/11(月) 13:41:12.30 ID:Ob5DFWT00 実は食生活じゃありませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710132072/1
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水) 01:03:34.03 ID:CsX6c1oL0 >>1 中華料理も西洋料理も明治から爆発ヒットしたしな。 それ以前の日本人は玄米すら食えない日々も多かったみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710132072/17
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/01(土) 18:28:15.46 ID:y1semp8Y0 >>1 たしかに牛豚鳥馬の獣肉食が平然と食えるようになったのは明治からなんだよな。 これで江戸時代は史上最低であった日本人の平均身長と平均寿命が急速に伸びたという。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1710132072/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s